7月25日発売のジャンプに先駆けた
本編の一部予告とされる公式漫画が
掲載されたが……
※以下、未読の人はネタバレ注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
新聞のワンピ広告、シャンクス黒幕説助長してるね
— 金・D・正太郎 (@kaikatsu_cluber) July 22, 2022
新聞見ました
— ユデロンyuderon 🏴☠️ワンピース考察 (@yuderon1) July 22, 2022
シャンクスさん
つまみが欲しいだけだった pic.twitter.com/54UbOb6C58
新聞に載ってたワンピさぁ、シャンクスはつまりあれを獲りに行くわけでしょ?でルフィたちもそれを目指してると...だからつまりそう遠くない未来でかち合うわけですね......
— ゆんゆん (@yuun_091231) July 22, 2022
てかベックって呼んでるんだ......
シャンクスと副船長ベン・ベックマンが
盃を酌み交わし
「なぁ、ベック……
そろそろ奪り行こうか」
と意味深な台詞を発している漫画
シャンクスが強奪しようとするのは
ワンピースなのか、それとも…
画像
※また最新映画予告映像と
コミックス103巻表紙イラストが発表!
※動画はコミックス派にはネタバレを含みます。
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) July 21, 2022
8月4日(木)発売コミックス103巻の
カバー制作過程動画が到着しました!
尾田っちはデジタルであたりをつけ、そのあと紙とペンのアナログ作画で完成させています!
完成イラストは7月23日(土)配信の
ONE PIECE DAY<DAY2>で初披露🔥#ONEPIECE pic.twitter.com/HIAWpxBnZg
この記事への反応
・完全にこれやんけ
やっぱモンジョンしか勝たん
・尾田っちらしからぬ見やすいコマ割りに
三度見したけど、やっぱり公式だった
・そろそろ奪るか…♠
・さーて最終章は何年かかるのかな
・完結にあと20年ぐらいかかりそうやな
・ラスボスが小悪党みたいな動き出し方されるのはちょっと・・・
・絵がさっぱりしてる
読者の願いが届いたか
ツイッターではシャンクスの
酒のラベルで
めちゃくちゃ考察が進んでて草
楽しみですねえ
酒のラベルで
めちゃくちゃ考察が進んでて草
楽しみですねえ


鉄砲ゲー好きそう
似た感じの人いるでしよ?
>シャンクスが強奪しようとするのはワンピースなのか、それとも…
早バレでワンピースって言ってます
ワンピの白石枠だぞ
ネフェルタリコブラがサボに暗殺されてそう、炎帝サボとして世界中から讃えられてそうな予感
海賊王目指すってことはそういうことだ
シャンクス「腕返せ」
ゼハハハハ!黒幕とかセコいこと言ってんじゃねえよ!俺ぁ闇だぜ!
ゼハハハハ!
そもそもほとんどの要素がよそからパクってるようなものばっかりだ
頭がっ!
ひとつなぎの大秘宝を取りに行こうかって言ってるから
ワンピースを取りに行くってことだよ
その辺全然聞かないのだが・・・
っていう見せかけで真のラスボスは別にいるパターンくさい
イム様はルヒィの母親
インドルフィが天下取る話だから
最終章 第1部 完!!! どーん
第2部は1か月後に再開の予定です。
「食わせてやったんだ…あえてな!」
「尾田先生すごい!」
「30年越しの伏線回収!」
ばかにすんなよてめぇ
んなわけねえだろ
6年後じゃ
戦闘シーンを描くんだろうな
こいつの
腕食われた時の回想シーンも、明らかにわざと食わせた感があるから、多分ルフィがニカになるトリガーだった思う
シャンクスが常に肌身離さず持ってるグリフォンに・・・
っていう設定にしないと辻褄が合わないだけだろ
シャンクス、やはり黒幕でラスボスか!?←死ね
それがオリジナルだと本気で思って思ってるならかなりやばい
そろそろとるかってのはワンピースのことだよ
ペラッペラのボロボロで破れまくってるからちゃんと畳めない模様
っていう安易な発想で片腕にされたシャンクスが創造神オダに牙をむく
そんなオチだったりして
今まで何もやってねえだろ
ベックマンの顔見ろよ「またなんか言ってる」って顔してるじゃん
フェアリーテイルにギルダーツって男がいてな・・・
違うだろ
黒ひげの命だろ
2コマと4コマの、酒の位置とシャンクスの位置が、おかしい。
身内、絡んだ海賊、海軍その他もろもろが協力して黒ひげ倒して終わるんだろ
青年誌に行ってハードSF描いてくれよな。
あの戦いから10年、次の時代へ
ワンピース ネクストジェネレーション
ベガパンクが作り出した人造人間だろ黒ひげは
おっとその話はここまでだ
あいつはラスボスの風格ではない
俺も最初のルフィの涙とシャンクスの男気まで穢すような結末は嫌だなぁって思うし、そんな安直な展開にしないと信じたい
残念ながら次のボスで終わりだから黒ひげラストや
もともとの読者は誰一人生きていなかった
最終章開始からの100年はのちに空白の100年と呼ばれることになる
自分で読めば?w
そのくらいもできないあほなのか?w
悪魔の実を巡って世界政府と海軍が世界を管理していたが海賊たちが次々に悪魔の実を奪取していた
その黒幕が世界政府のエージェントと目されていたシャンクスで何か目的があって同志もいる
麦わらはシャンクスの目的に沿って手のひらで動かされてきたが・・って最終章が始まるんだろ尾田先生
雲割れた!ドン!!
黒ひげに昔目をやられた!ドヤ!!
この戦争を終わらせに来ただけ!ドン!!
New→そろそろ取るか!ドン!!
ゴムゴムの実はDの一族しか覚醒させられない
その首ごとな
シャンクス「ルフィ、あの時腕を食われたは嘘だ。」
ルフィ「!?」
シャンクス「本当はな・・・自分で食ったんだよ」
ルフィ「クソお世話になりました!!!」
~完~
NARUTOのかぐやにしても結局オビトで終わっとけばって言われてるし黒ひげで終わった方が納得する人も多そう
最近アマプラでナルトを見たけどかぐやまでは面白かったけどな
その後のサスケはもうどうでもよくて途中で見るの辞めたけど
ゆとり専用パクリ漫画
こんな100巻以上出てる漫画なんて読んでられるかよw
お前みたいな暇人と一緒にすんなハゲ。
ゴムゴムを取り返す意味がない
能力覚醒させるのは自身なので覚醒者から奪い取っても結局自分の力を高めなきゃいけないからな
自分達はOKってスタイルだろ
でもワンピースってワンピース着て麦わら帽子被った人形だろ
あんなの取りに行きたい奴いんのかよ
ワンピースを取った、その中身と情報を出すだけで世界がひっくり返る
世界政府そんなんを隠してたのかよwwwって
クロラスボスは熱い
いっそ黒の組織としてアガサとダブルラスボスで
そりゃ取り合いになるよ
ガンダムベース名古屋でフルアーマーガンダムを取り合い殴り合ったガノタみたいにな
だとしたらルーシーとかち合わないよね?
エヴァンゲリオンをシンエヴァまで毎週連載しなきゃいけないくらいキツい
お前が全巻プレゼントしてくれるなら読むわ
海賊漫画の次のくるのは、萌え漫画しかないっっ!!
あんな雑魚っぽいのと格が違う
黒ひげは強いのかもしれんけど、キャラ的に雑魚
だからシャンクスはゴムゴムの実を適合する人間にわざと食わせたとか
そいつが途中で諦めるようだったら殺すつもりだったとかありそう
多分それわざとだろう
ルフィに大きな貸しを作ることで自分への憧れを強くもたせる
そうやって海賊業に進むように誘ったんだろ
ワンピース終了とともにジャンプのロゴを回転させて女の子の横顔変え、『少年ジャンプ 』→ 『少女ジャンプ 』として再出発
絶対に変えてくるに決まってんじゃんw
タイトルでネタバレやめろゴミくそバイト やめちまえクズ
タイトルでネタバレやめろゴミくそバイト やめちまえクズ
タイトルでネタバレやめろゴミくそバイト やめちまえクズ
タイトルでネタバレやめろゴミくそバイト やめちまえクズ
ワンピ信者「ゴムゴムの実を奪いに行くのか!?」
2ヶ月でも長い
もう打ち切りレベルやな
馬鹿ガキ信者が勝手に伏線www伏線www
二か月じゃあと8話しか描けねーじゃんww
シャンクスと魚はグルだった・・・ってコトだ
黒ひげ、赤髪、革命軍、天竜人、世界政府、・・・
ごめん怖いからやっぱ海賊ならない
とかいわれたら、すぐにルフィから実を奪い取っても腕の丸損だな
メインは
オペラの血のスープ
ランドロフの丸ごと肉パイ
モントールの内臓サラダ
サンジ「ONE PIECEを見たくなかったらテメェらを食材にすんぞコラァ」
ゾロ「ONE PIECEは狂ったアニメだ見たくなかったらこの世から切り裂いてもいいぜ」
シャーロットプリン※食材
プリンちゃんの眼鏡の燻製焼き
プリンちゃんの腕唐揚げ
プリンちゃんの血スープ
プリンちゃんの内臓サラダ
強大な片腕として再登場
なんで和の国にいるんだっていう。
奪ったのは25年の時間というワンピース
なんで和の国かと言えば主に日本人の時間奪ったから
こんなくだらないものに使った時間の分ほかのことやってれば一流になれた者が山ほどいる
重要なのは、なぜ今なのかってこと。もう既に場所は知っているのに、なぜ今まで待っていたのか。何待ちだったのか。
新世代、シャンクス、黒ひげの争奪戦。
守るは海軍、五大老。
反乱軍はどう動くか。
尾田っちは、ここからが真のワンピースの物語だと言っている。つまり25年かけた伏線の回収はここからだ。
徳川家康ワンピに参戦してて草
その食われた左手にはある物を握ってたのさ、、
ワンピースを!!
全部糞考察のせいです
とか未読なんだけど考察してみた。
ニカ発現まで与えるとか鬼畜やん
それを見つけるのもまたワンピースやな✨
未来に賭けてきた=ロジャー船長に考え方のそっくりな子供に実を託して、立派な海賊=覚醒してニカになって、再会してラフテルに導いて色々解放して大海賊時代を終わらす。考察勢は深読みしすぎじゃね?これがしっくり来るけど。
黒ひげは小物だしぶっちゃけ海軍は因縁あるけど降りかかる火の粉であって超えなきゃいけない壁ってわけじゃないから消去法的にこいつしかいない