• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




オデーサ 港にミサイル攻撃か ウクライナ“約束破り台なしに”
z1

記事によると



・ウクライナの軍や南部オデーサ州の当局者などは、黒海に面したオデーサの港が23日、ロシア軍のミサイル攻撃を受け、2発が着弾して港湾施設が被害を受けたと発表した。

・オデーサをめぐっては、ロシア軍による封鎖で小麦などの輸出が滞っている問題を受け、ロシアとウクライナ、それに仲介役のトルコと国連が、輸出の再開に向けオデーサなど3つの港から船を安全に航行させる手順などについて、22日、合意したばかりだった。

・オデーサへの攻撃について、ウクライナ外務省は「ロシアは、トルコや国連の尽力で合意に至った約束を、24時間もたたないうちに破り、台なしにした。今回の攻撃は、合意に多大な貢献をしたトルコのエルドアン大統領や国連のグテーレス事務総長に、プーチン大統領が唾を吐きかけたものだ」とする報道官の声明を発表した。

・そのうえで「合意を履行しない場合、ロシアは世界的な食料危機の全責任を負うことになる」と強く非難した。

以下、全文を読む




この記事への反応



国連の威信低下。 話し合いで解決はしないんですよ、ロシアは。これで理解したでしょ?

ロシアまだこんなことしとるん...

ロシアと約束すると次の日にはこうなる例。ほんと蛮族…

プーチンは軍を掌握できてないじゃないか。戦争を始めるべきではなかった。

まあ……ロシアが約束を守るなんて、もはや世の中の誰も思ってないだろうし……

現地に命令届いてるの?

こんな輩にお土産もって停戦交渉すれば人的物的被害が出ないと思ってる人らが居るらしい・・・

結局は茶番やったわけやな。

戦争中なんて合意なんてしてもすぐに破棄されるよな。

予想よりはマシだった。 予想では小麦満載した船が出航したところをミサイルで撃沈くらいはやるだろうなと思ったが、さすがに惜しいと思ったのか。





ほんま救いようのない国だわロシア・・・

B0B56NPJ4G
スクウェア・エニックス(2022-10-27T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(320件)

1.オタコム投稿日:2022年07月24日 00:01▼返信
オタコム
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 00:02▼返信
騙し討ち
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:31▼返信
記事復活させた?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:31▼返信
結局記事にして何がしたかったんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:32▼返信
なんか

ロシアって指揮系統めちゃくちゃになってないか?

国家としてまともじゃねえだろもう
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:32▼返信
な?
話し合いなんかで解決できるわけないんだよ
平気で嘘をつくんだし嘘と分かっても何することもできない
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:33▼返信
まあNATOが動かないとロシアは好き放題だわな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:34▼返信
ロシア軍、現地の指揮命令系統が死んでるだけでしょ
それを隠すために、またウクライナのせいにするだろうけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:34▼返信
通達が行き渡ってないない
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:34▼返信
さすプー
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:35▼返信
そうだろうね
北朝鮮が威嚇して乞食するのが辞められないようにロシアも始めた以上はキチ行動続けていくしかない
他の国が結局何も出来ないとわかってしまったのは今後恐いことになるかもな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:35▼返信
まるきりヒトラーやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:36▼返信
ロシアが約束守るなんて思ってるやついる~?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:36▼返信
もう国連軍が出動するしかない。口で言ってもダメだと分かったろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:37▼返信
いつものパターンで草
なんで守ると思った
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:37▼返信
ロシアが約束を守るわけないだろ
そんなことは昔から分かってる
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:37▼返信
経済制裁で最も苦しいのは日本
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:38▼返信
>>14
安保理に当事国がいるから国連軍は不可能
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:38▼返信
ロシアはもう退けないからな
かつての大日本帝国と同じ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:38▼返信
またトーチカU(ロシア軍はもう使っていないミサイル)じゃねーの
飛んできた方向ちゃんと調べたほうがいいぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:38▼返信
議員ほとんどが
統一教会に洗脳されてる日本よりマシだろ
ちまき
22.投稿日:2022年07月24日 01:40▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:40▼返信
ウクライナからの小麦の持ち出しとウクライナへの持ち込みの積み荷に兵器が入ってないかトルコの港でのチェックが条件だったから別にウクライナの港に攻撃やっても何も問題なんてねえのに何言ってんだ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:41▼返信
>>20
アメリカもNATOもレーダー見てるよもちろん
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:42▼返信
ロシア悪をあおってるのは団体勢力
はちまも団体
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:42▼返信
いつものロシアだね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:43▼返信
農産物を載せた貨物船が航行中は、ロシア軍は黒海に面したウクライナの港を攻撃しない

↑まだ農産物を載せた船出てないから攻撃やってもなんも問題ない
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:43▼返信
まずウクライナから強奪した小麦などの食料80万トンを返すべきじゃね
それほとんど輸出用だったはずだし、周りの国は熱波で枯れまくってヤベーからロシアのせいで世界中が食糧難だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:43▼返信
約束守る気ないから停戦とか合意できんのよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:44▼返信
もう核使っていいよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:44▼返信
まるでマイクソソフトみたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:44▼返信
話し合いガー
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:44▼返信
太平洋戦争で降伏した後に日本に攻め込んできた国だぞ?
約束なんて守るわけねー
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:44▼返信
ロシアの韓国化が止まらない
国家間で国際的に取り交わされた約束を守れない
もう国家じゃ無くてテロ集団だよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:44▼返信
情報伝達機能が死んでんじゃねえの?
さすがにこんな絵に描いたようなド外道するくらいなら最初から合意しないだろ
と思うやん?もあり得るから最初から約束は無理
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:45▼返信
ロシア前首相のメドベージョフが「私が生きている限り、ウクライナ人と西側の人間を絶滅させるためなら何でもする。なぜなら、奴らが憎いからだ」と言ってるくらいだし、もうロシアは人を殺す事しか考えてない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:45▼返信
プーチン「いつものウクライナの自作自演」
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:45▼返信
※28
人道的な欧米は黙ってアフリカとかの食糧難見てるからやっぱり人道的だなって思いました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:46▼返信
油断してるとこに攻めると楽だからね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:47▼返信
これで中断になって小麦が売れないと困るのはティンポピアノマンだけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:47▼返信
合意はしたが守るとは言ってない!
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:48▼返信
山上を送り込むしかないな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:48▼返信
陸路から欧通って運べばいいだろ、儲けは出なくなるけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:48▼返信
合意条件は破ってないからやり方が上手いだけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:48▼返信
国同士の約束を破るとどうなるか韓国を見てたらわかる
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:49▼返信
壺買ってれば攻撃は受けなかったのにね
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:50▼返信
攻撃するなら合意する必要性がないんじゃないか?
ウクライナの自作自演じゃあないのかよ、もうあんまり興味ないから早く停戦しろよ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:50▼返信
これが話し合いで解決するって事やぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:51▼返信
外交で解決しろというパヨさんこれにどう答える
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:51▼返信
>>47
ロシアはもう人員が限界なので停戦したいみたいね。もちろんウクライナは乗ってやらないが
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:52▼返信
ゼレンスキー「なんかあったら仲介やってる国連に払って貰うからな!」
国連「何言ってんだこいつ?」
ゼレンスキー「あー国連もトルコもヨーロッパもアメリカも無力だねマジでゴミ」
世界「何言ってんだこいつ?」
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:53▼返信
ヤクソクヨー
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:54▼返信
>>50
武器足りない金もない食い物も足りないで泣き事言ってるのウクライナだけどな
ロシアはもう人員が限界って遠距離から一方的に攻撃やるようになって逆に人員の負担減ってるで
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:56▼返信
国連事務総長がプーチンと会談した直後にキーウを訪問した時も、脅しにキーウへのミサイル攻撃やってたからなロシア
もう完全に無敵の人状態
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:57▼返信
国連のグテーレスは攻撃について「明確に非難する」とは言ったけど合意条件に違反とは言ってないからな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:57▼返信
別にいいんじゃね?パン食えないで逝くの俺らじゃないんだから
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:58▼返信
学習能力無いな
ロシアが合意を守らないことなど人道回廊の件でわかり切ってるだろ
少しは学習しろよ
バカなの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:58▼返信
あと半年以内に滅ぶ国
北方領土だけ返してもらって後の領土はウクライナにあげれば良い
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:58▼返信
さっさとクリミア大橋叩き潰して
プーチンの顔丸つぶれやれや
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 01:59▼返信
橋下「降伏しないウクライナが悪い」
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:00▼返信
武力を伴わない話し合いがどれだけ無意味なのかよく分かる

憲法第9条のせいでまともな話し合いすら出来ないのが今の日本
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:01▼返信
ロシアと関係があるドイツかトルコの船で運んだほうがいいよって提案蹴ってウクライナ寄りの国の船で運ぶってごねたからこうなったんやで
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:01▼返信
そんなの合意前からわかってただろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:02▼返信
もうロシアを焦土にしちまえよ
全てを失えば戦争する気も失せるだろ
馬鹿ばかりでZとかやって現実見ようとしてない国民にも効くだろうし
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:02▼返信
※50
限界近いのはゼレンスキーじゃないか?EUは今年の冬のガスが足りないくらいだし
アメリカも景気後退、武器の支援も限界近いし、これで食糧不足も可能性高いのに
ウクライナを応援してる余裕はないよ、支援なしで何かできんの?
66.投稿日:2022年07月24日 02:03▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:04▼返信
NATOが参戦しないから挑発しまくりだなw
段々と弱って北朝鮮大先輩になってくるだろうけど。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:05▼返信
なんでもいいがドイツは来年の3月までに安価なロシアのガス買えないと備蓄が尽きるんやで?
だからドイツはこのまま行けば冬くらいには手のひらクルクル第二弾でやっぱりロシアから買うってなるのは目に見えてる
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:05▼返信
ロシア死ね
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:05▼返信
ロシアは約束を守らない
信用を失ってもいいのかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:06▼返信
国連が何の役にも立たないことが世界で共通認識になったな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:06▼返信
もう話なんて無理よむしろわかってたことよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:06▼返信
結局まだロシアの代替になるエネルギー確保できてないEUは強気に動けないどころかチキンレースでの負け認めて緩める以外に道がなくなってきてる
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:07▼返信
今までロシアが本当の事言った事あったか?
ロシアの報道見たことあるか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:07▼返信
ほっとけよ別に小麦で主に困るのはアフリカと中東とヨーロッパなんだから
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:07▼返信
徹底的にやるしかない
77.はちまバイト=虫けら投稿日:2022年07月24日 02:09▼返信




ロシアは被害者
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:10▼返信
ロシアから買えば市場の24分の1の低価格
アメリカから買えば運ぶの含めて市場の4倍の高価格

どっち選ぶのかはEUちゃんが決める事♪
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:10▼返信
間違いなくウクライナに打撃を与えられる標的を用意してくれた国連とトルコ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:10▼返信
だってロシアだぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:11▼返信
キチガイムーブすぎてもはや意味わからんわ
ロシアってこんな頭おかしかったん?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:12▼返信
>>53
なおロシア国内にて月40万の給料で兵士募集してる模様
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:12▼返信
欧米はどこもインフレ地獄で金利上げて景気減速確定だからロシア追い込めるほど体力が無い
なのにウクライナは暢気に武器と金くれ言ってるからガチで空気が読めてない
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:14▼返信
※81お○しいただそれだけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:15▼返信
※82
なお日本も国内にて月13万の給料で募集してる模様
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:15▼返信
予想どおりの攻撃だが予想以上に攻撃再開が早かった。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:16▼返信
※60
そういえばハシシタはこの前までアベマのネット広告で戦争についてイキってたなw本当にキモい悪かった

ハシシタどころか飲酒事故坂上も別広告でえらそーに御託言ってたし恥を知らないガイジは凄いよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:16▼返信
冬まで持ったらロシア有利って論調が多いけど停戦訴え続けてるのがロシア側ってのが笑える
時間が味方するなら舎弟のベラルーシ使ってまで停戦なんて訴えないのでは
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:18▼返信
プーチン「ウクライナの穀物輸出に合意すると言ったな。
あれは嘘だ。」
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:19▼返信
そもそもロシアが約束守るような国なら戦争が起きてないと言う
ほとんどの人はこの合意は無意味だって思ってたでしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:19▼返信
>>81
マジで言ってるなら...やな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:20▼返信
>>88
アリバイ作りのポーズだよ。自分たちは停戦を呼びかけたのにウクライナが頑固でダメだった・・・という事実を残せばそれが歴史になる。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:20▼返信
壺買ってプーチンを封印するんだ😁
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:22▼返信
合意した瞬間から適用される条約なわけ無いだろうが
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:23▼返信
コメ欄にも頭プーチンおるやんw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:24▼返信
ロシア人って嘘しか言わないよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:24▼返信
昔ならウクライナがやったで通用するだろうが
ミサイルならどこから発射されてんのかバレるのにな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:26▼返信
侵略者信じるとか...
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:27▼返信
>>94
つまり合意したけど効果発動までに港や航路を攻め落とせばいいって事か
何の為の話合いかわからんなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:28▼返信
国連なんてもう機能していない
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:28▼返信
国連の常任理事国がこんなんとか草
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:28▼返信
>>94
合意の意味調べてどうぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:30▼返信
ほらなプーチンを信じるからこうなる
ハシゲの言う通りにしてたら全域占領されてジェノサイドだったろうね
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:31▼返信
元々が半軍港だから攻撃食らって当たり前
商用に換えるってウクライナの言ってること鵜呑みよりも破壊で使えないようにやったほうが間違いがないからやっただけだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:34▼返信
>>91
死ねゴミカスニート
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:35▼返信
「話し合いで解決」・・・実に薄っぺらいという証明がまたされた・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:35▼返信
コメ欄にRアノン多いな(笑)
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:35▼返信
>>102
第一陣の貨物船が出るまでに早くてもまだ20日くらい
船が出はじめたら攻撃はやらない
問題が起きた場合の調停はトルコに置いた機関が行う

が主な合意条件だから調べてどうぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:36▼返信
※29
まーロシアのいう停戦なんて、軍備回復の為の休息でしかないからなw
また何年後かにウクライナの領土さらに割譲しに来るぞw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:36▼返信
太田光「プーチンにも正義はある」
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:41▼返信
ロシアとウクライナは終わらす気はまったくないな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:42▼返信
紀元前の蛮族みたいな考え方の国だけどこの国ほんとに大丈夫?
こんな国も危なくて存続されてられんだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:42▼返信
>>82
お給料貰えるのがどれだけ恵まれてるのかわかってうrのか。
ウクライナ軍なんか無給だぞ。
しかも情報によれば数日の訓練だけで戦場に出されるし。
欧米で1ヶ月の訓練に行かされてる奴らはラッキー。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:45▼返信
※111一時的に終わってもいずれまた衝突するだろうなウクライナ側からしたら憎しみしかない
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:50▼返信
国連無能すぎない
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:53▼返信
スーツ着て座ってるだけの国連
スーツ着て立ってるだけのSPと奈良県警
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:53▼返信
経済封鎖、兵糧攻めが逆転してるやないか。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:55▼返信
約束なんて守るわけないよな
ロシアも韓国も
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 02:57▼返信
無茶苦茶だな、もう閉じちゃって良いよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:02▼返信
ロシアとの条約や合意が未だに守られると思ってる馬鹿いたんだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:07▼返信
軍の末端まで命令が行き届かないんじゃ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:10▼返信
>>ロシアは世界的な食料危機の全責任を負うことになる


これつまりロシアに世界の生殺与奪の権を与えてるようなものだろ。

日を追うごとにどんどんロシアが有利になり始めてるじゃねーか何しとんねん国連。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:11▼返信
シリアで何したかも知らんの
守るわけないじゃんw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:13▼返信
戦争状態で見逃すはずはないよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:13▼返信
何をしたいんだろうな
もしかして、これ戦前の日本みたいに政府と軍部が別個の意思で動き始めてんじゃね
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:16▼返信
そもそもが領土拡大狙った侵略ですし
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:17▼返信
なあに一緒に酒を飲めば分かち合える
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:18▼返信
人道回廊でさえあれなのにそりゃね
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:21▼返信
絶対やると思ってたよw
次は輸送中攻撃して略奪でよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:21▼返信
もちろんロシアには報復するんだよね?
全火力を集中砲火するんだろ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:22▼返信
いやマジで何したいんだよw
突っぱねる気なら最初から合意しなけりゃいいだろ
統合失調症なのか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:23▼返信
さっさと世界中から原爆をロシアに落とさないからこうなるんだよw
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:23▼返信
こんな100年前の戦争みたいな事するって、プーチンは今やネットで全世界に情報が拡散される時代なのを本気で知らないんじゃないか
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:23▼返信
油断させてズドンとかいつもの手じゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:23▼返信
ロシア軍の攻撃じゃなく親ロシア派武装勢力の攻撃なんじゃね
だとしても合意した以上、親ロシア派武装勢力を攻撃を止められなかったロシアは非難されるべきだけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:24▼返信
九州の玄関口で、とことん話して、酒を飲んで、遊んで、食い止めます。それが本当の抑止力でしょう?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:26▼返信
頭プーチンかよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:30▼返信
これやっぱり統制とれてなくて現場が勝手にやってるのでは?
ロシアとしてはさも計画でしたって顔してるだけで
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:30▼返信
>>136
無理だと証明されちゃったね…
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:34▼返信
どこまで手を突っ込んでいるか知らんけどトルコにも砂ぶっかけてる事にならんか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:39▼返信
チェチェンとか勝手にやるわけないのになぁ
工作員も大変だね
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:40▼返信
マジでこれロシアになんの利点があるの?
偽旗作戦ってホンマにあるんか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:44▼返信
22日に決めたばかりなら
現場には浸透してないのだろうね
威信云々の前に急ぎすぎじゃなかろうか
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:45▼返信
安倍さんがまだ総理だったら
ロシアを止めれたのにな
やっぱ岸田じゃ無理だったな
ロシアとの外交は安倍さんじゃなきゃ駄目
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:46▼返信
9条馬鹿にしてるアホどもいるけど
その9条あるから平和でいられてるんだろばーか
お前ら9条なかったらとっくに中国とロシアに攻められてるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:50▼返信
>>108
その合意の結果が発生して面倒臭くなる前にウクライナの港湾を攻撃して輸出能力低下させとこ

が通用するわけねぇだろ。アホか
合意決裂も当然あり得るだろうに
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:50▼返信
>>1
カメラが捉えたプーチン「屈辱の50秒」...トルコ大統領、2年前の「仕返し」か

プーチンは7月19日、訪問先のイランでシリア情勢について協議するため、トルコのレジェップ・タイップ・エルドアン大統領と会談。トルコ国営のアナドル通信が撮影した映像には、エルドアンが部屋に入ってくるまで50秒にわたって待たされるプーチンの姿が捉えられていた。
ニュースサイト「ビジネスインサイダー」によれば、プーチンはエルドアンが自分の後について来ていると思って、会談の部屋に入ったのだという。
この2人は2020年にもモスクワで会談を行っているが、その際には今回とは逆に、エルドアンが随行団と共に、部屋の外で2分近くにわたってプーチンを待っていた。そもそもプーチンの「遅刻」は珍しいことではなく、かつてドイツのアンゲラ・メルケル首相やウクライナのビクトル・ヤヌコビッチ大統領、日本の安倍晋三総理大臣(いずれも在任当時)などと会談した際にも、彼らを何時間も待たせたことで知られている。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:53▼返信
>>147
ワシントン・ポスト紙によれば、2020年にエルドアンが待たされた一件については、多くのトルコ国民が怒りの声を上げたという。アラブ首長国連邦のザ・ナショナル紙の上級特派員であるジョイス・カラムは、プーチンがイランで待たされたのは、この一件に対する「ささやかな仕返し」だったと指摘する。
さらにカラムは、「プーチンがエルドアンに待たされ、カメラの前で居心地が悪そうにしていたあの50秒間は、ロシアによるウクライナ侵攻後に起きた大きな変化を物語っている」とツイッターに投稿した。
ロシアがウクライナへの侵攻を開始して以降、トルコは和平交渉の仲介役としての立ち位置を確保しており、これまで複数回にわたって両国や西側諸国の首脳の会談を取りもってきた。
プーチンは今回のイラン訪問でエルドアンと会談を行ったほか、イランの最高指導者のアリ・ハメネイ師とイブラヒム・ライシ大統領とも会談を行った。ウクライナ侵攻以降、ロシアが西側諸国からのさまざまな制裁に直面しているなか、今回の訪問でプーチンは、新たな協力関係の構築を期待していたと報じられている。
ライシによれば、会談では2国間の安全保障面での協力の「大幅な」強化について協議がなされたという。
デーン・エネリオ Newsweek日本版
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:56▼返信
アカは早く滅ぼした方がイイ、人類が後退する
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 03:58▼返信
合意から24時間も経たないうちに、って事は最初から騙し伐ちするつもりで意図的にやったんだろうな
現場の兵に情報が伝わってなくてやったとかならこんなドンピシャなタイミングにはならないと思う
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 04:04▼返信
否定声明出てるってことはやばいという自覚はあるのか
協定発効から一日と経ってないし指揮系統グダグダ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 04:14▼返信
力関係が有利なときの約束は破るために結ぶのがロシアだものな。
不利になったら積極的に約束を作り始める。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 04:16▼返信
>>151
民間人虐殺とか民間施設攻撃とか、毎回全て否定してウクライナの自演だ!ばかり言ってるからいつもの事だな
ラブロフなんてこないだ「ウクライナに侵攻などしていない」とまで言っちゃう始末だし
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 04:16▼返信
昔の日本で草
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 04:22▼返信
裏でもらうもんもらったから、おかわり寄越せかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 04:23▼返信
みんなでロシア攻め込んでみんなでロシア分ければ平和になるのに
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 04:28▼返信
もう話し合いで解決できる領域はとっくに超えてるんだよなぁ
ちゃんと公平に決議ができて強制執行できる力が今の国連にはない
やっぱ常任理事国の議決権というシステムは狂ってるわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 04:32▼返信
最低すぎる…😔
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 04:44▼返信
つい最近もロシア軍が占領した蛇島をウクライナ軍にボコボコに爆撃されてどうにもならなくなって、「ウクライナの輸出のためにロシアの誠意の証を見せる」とか言って撤退した後にウクライナ軍が島に上陸した瞬間に攻撃開始したりしてたし、ロシアのいつもの常套手段だろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 04:47▼返信
軍事力に自信を持ち始めたアカ「どうせお前ら何もでけへんやろ?wミサイル発射!」
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 04:51▼返信
プーチンが制御しきれてないのもあるかもな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 04:52▼返信
>>144
北方領土返してもらえなかったのにか?(笑)
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 04:58▼返信
安定のロシア
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:02▼返信
わかりきったことがわからない間抜けが悪い
いつになったら学習するんだあほどもは
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:05▼返信
「話し合えばわかりあえる。憲法9条があれば戦争なんて起こらない」
「酒を酌み交わせばわかりあえる。憲法9条があれば戦争なんて起こらない」

はい復唱
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:10▼返信
ロシアに同時に兵器を発射しない世界の責任。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:10▼返信
これでもまだ「自衛隊なんていらない」「自衛隊は違憲」「軍縮すべき」とか言ってる連中は「日本を欲しがっている何処かの国の人」だっていい加減に気づけやアホウ
168.投稿日:2022年07月24日 05:11▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:14▼返信
ああ、ウクライナに憲法9条が無いからですね
今すぐにでも憲法9条を制定して軍を放棄すれば平和な世の中が来るのですよ

ロシアに蹂躙され尽くした平和な世界がね(ニッコリ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:15▼返信
ストレステストでもしてんのかねロシアは
どこまで許されるのか試してる節はある
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:17▼返信
露「宇の自作自演だ、露は一切攻撃していない」

これで全て解決します。
なんてったって攻撃元は証明できないからな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:24▼返信
約束も守れないどこぞの半島国みたいやな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:25▼返信
>>135
親露派が勝手気ままに攻撃出来るほど露軍が弛んでるなら軍の体をなしてないからよりヤバいやんけ、
軍隊じゃ無くて賊やソレ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:28▼返信
約束守らない国との合意は無意味だって証明されてしまった。話し合いは無駄
だとすれば、この戦争を収束させるために残る選択肢は一つしかない
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:31▼返信
これウクライナの自作自演だからな
戦争を終わらせたくないアメリカ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:31▼返信
ロシアが約束を守るはずがない
北方領土は返さない、カズワン号事故の遺体も返さない
畜生共の国だぞ
177.投稿日:2022年07月24日 05:34▼返信
このコメントは削除されました。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:34▼返信
ロシアに騙された(´;ω;`)言ってるのウクライナだし
どこまでほんとかわからんけどな
あれだけ日本を挑発した反日国家ウクライナがソースなのに
未だに鵜呑みにする馬鹿おるんか
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:37▼返信
合意はしたが守るとは言ってませんね
ロシアは悪くないです
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:38▼返信
ロシアのこと知らなすぎ
火事場泥棒する国家やで?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:41▼返信
ウクライナの自作自演でしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:41▼返信
※178
ニートさんアホ丸出しで草
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:42▼返信
>>145
🤔→🤪
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:42▼返信
自作自演しかいえないアホなんなん?ニートなん?(笑)
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:43▼返信
>>145
9条を馬鹿にしてるのはお前でしょ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:46▼返信
ウクライナの大本営発表を信じる奴が一番アホでしょ
黒海に機雷撒いて被害者面するようなアホだからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:51▼返信
そうそう
自作自演 自作自演
陰謀 陰謀
憲法9条は無敵 無敵
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:51▼返信
※182
何一つ反論できず人格否定は流石に草
ロシアプーチン擁護してるって事は安倍信者の統一在日キムチなんじゃないのきみ?w
日本語できないみたいだしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:55▼返信
※188
レス番間違えてるだろお前
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:56▼返信
ロシアなんて中国や韓国よりも、本当にちょっとだけマシってだけで頭のおかしい国だからな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 05:59▼返信
ロシアの肩持つわけじゃないが
本当に約束を無視するといった作戦攻撃ならミサイル2発着弾で終わりにはならんだろ。

末端までへの伝達ミスか暴走。それかロシアにヘイト向けたい側の作戦ってのが妥当。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:00▼返信
憲法9条バリアはアメリカ様の軍事力と自衛隊あっての効果だからなぁ
米軍もいない、自衛隊もない状態で憲法9条だけあっても中韓露にとっては「馬鹿だコイツラ」としか思わないよな

だから某国のスパイ疑惑のある某県知事や某議員はしきりに米軍の追い出しと日本の軍縮を叫ぶんだわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:01▼返信
ウクライナへの興味がなくなった頃にちょうど良く被害が出てくんだよな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:03▼返信
>>191
こうやって浅い知能で「プーチン悪くない(*´ω`*)」とか言ってる阿呆共が居る限りこの戦争も終わらんわな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:04▼返信
キモいおっさんってなんで顔文字使うんだろうな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:04▼返信
つかいつまでやってんの?
もう誰も興味ないぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:12▼返信
ロシア中国には話し合いとか通じん
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:15▼返信
ウクライナがクリミア橋攻撃したらWW3に突入ってマジなんかね
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:17▼返信
これは物資の輸出許すでってロシアが言うて港に用意したら攻撃したんか
理不尽なギャグ漫画か
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:17▼返信
ロシア「合意したからといって攻撃しないとは言ってないぞ」
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:20▼返信
時間も約束も守れない。以前から社会不適合者ではあったが。
日本の近くは非人族しかおらんの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:22▼返信
話になってないなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:22▼返信
そりゃテロ国家に約束を守るもクソもねえだろと
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:26▼返信
ロシアの肩持つわけじゃないが
本当に約束を無視するといった作戦攻撃ならミサイル2発着弾で終わりにはならんだろ。

末端までへの伝達ミスか暴走。それかロシアにヘイト向けたい側の作戦ってのが妥当。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:31▼返信
多分あるんだろうが、ロシアがやったって証拠は?
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:32▼返信
さすがテロ国家
やることが違う
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:53▼返信
こんな国を常任理事国にしてるから国連はポンコツ化してるんだよ!
中国も同じくレッドチームは常任理事国から外して戦争に繋がる行為をしたらその国民殲滅するくらいしろよ!
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:54▼返信
さすが核保有国
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:56▼返信
※17
そう思いたいんだろうけど、現実はお前の祖国の韓国の方がヤバイぞ
今こそ愛国心を発揮させて帰国してみたらどうだ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 06:56▼返信
もう飽きたよゼニスキーさん
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 07:12▼返信
>>204
「約束破ったけど撃ったのは2発だけにしてやったからありがたいと思え
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 07:20▼返信
ロシアは国連に対して拒否権持ってるから、国連が何しようがどうでもいいんだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 07:20▼返信
絶対にやると思ってたわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 07:22▼返信
絶対にやると思ってたわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 07:22▼返信
※209
いきなり韓国の話を始めて草
どんだけ好きなんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 07:30▼返信
ロシア「ウクライナがやった」
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 07:32▼返信
プーチン死ね!
条約が如何に無意味か9条の会はロシアに行って酒飲み交わして侵略戦争止めてこいよwww共産党!
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 07:37▼返信
別にロシアが輸出したいわけでもないしな
ウクライナ側がロシアに十分な利益を供与出来てないのが原因でしょ、ロシア悪くない
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 07:48▼返信
変わらねぇなぁw
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 07:55▼返信
殺せ、ロシア人だ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 07:58▼返信
おい韓国。「約束は相手を騙す手段。破られる前に破るもの」の起源主張せんかい
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 08:04▼返信
だからといって誰も止められないんですけどね
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 08:23▼返信
マジレスすると、今回のウクライナ進行の一部を、ロシアは別組織に外注してやらせている事が既に判明しているので、指揮系統がそもそも論で違います
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 08:28▼返信
今回の件で1番頭かかえてるのはプーチンさんだろ
プーチンは被害者
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 08:28▼返信
※216
勝手に主張してるのはウクライナ側だけどな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 08:33▼返信
輸出と攻撃中止に何の関係が…
むしろ的だろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 08:33▼返信
プーチンか現地の軍の暴走かわからないけどなんか戦中の無能大本営まんまじゃん。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 08:43▼返信
これ現場の軍人達の役人への嫌がらせに感じた、と言うか
プーさんが軍を掌握出来てないんじゃないの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 08:45▼返信
これロシアが折れるまで終戦にならなくなったのが確定したんだが
合意した内容を覆したらもうウクライナ側だけでなく他国も信用しないからロシアが頭を下げにいくしか終戦の道はない
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 08:48▼返信
ロシアが約束を守らないのは伝統だから
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 08:52▼返信
全てを反故にするハゲが統治する土地
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 08:52▼返信
まあまあ、誤射とかウクライナによる自演かもしれないから今はまだ静観、かな?

うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 08:54▼返信
>>212
これな、格下の国との合意とか無効でしょw
ひれ伏せカス共w
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 08:56▼返信
>>193
まあウクライナ側の自演って所だろうな
こいつ等死ぬまでロシアに喧嘩売るつもりだぜw
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 08:58▼返信
そもそも約束守らん同士の合意だからどうしようもないw
またウクライナの自演かもしれんしな-
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 08:58▼返信
>>146
合意内容に該当しない事に難癖付けられてもウクライナだって合意したんだからごちゃごちゃ言う権利ねーんだよw
間抜けしか居ねえのか?w
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 09:00▼返信
>>131
輸出通したらウクライナに100億ドル規模の収益入るからな
その金で兵器買われるから阻止して当然だろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 09:02▼返信
おそロシア
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 09:03▼返信
まあこれにぎゃあぎゃあいう国連、EU、アメリカは
ウクライナに核放棄させる時になんて言ったか思い出そう
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 09:10▼返信
航行の邪魔はしないが港を攻撃しないとは言ってない
と言った所か
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 09:20▼返信
ロシアンオーク頭空っぽで草
何の為に戦争してるのかも見失ってそう
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 09:29▼返信
指揮系統メチャクチャなんじゃねーの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 09:38▼返信
末端がその合意知らされてなくて、元々の指示通り攻撃したんやろ
国のトップたち全員認知症なんじゃねーのこれ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 09:53▼返信
約束も守れないなんて人間ではなく、野生の猿だな、白猿。
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 09:56▼返信
>>13
いねぇよなぁ!?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 09:57▼返信
正直、アメリカ辺りがモスクワに核弾頭入りICBM打ってももう世界は誰も非難しないと思うわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 09:57▼返信
ほうれんそう が出来てないとそうなるよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 09:59▼返信
ロシア得意のだまし討ち
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 09:59▼返信
>>14
イラクん時みたいに表向き国連関係ない多国籍軍組めば良いんやで
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 10:01▼返信
ロシアに約束なんて言葉は無い
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 10:01▼返信
>>35
二次大戦後に日ソ不可侵条約無視して攻め込んで来た国やぞ。
ド外道なのは最初からやんけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 10:05▼返信
>>57
日ソ不可侵条約無視して北海道に攻め込む。
北方領土合意無視
人道回廊合意無視して退去の一般人大量虐殺

ロシアが合意守るとおもったり、言葉通じると思ってるのは、頭に花しか咲いてない愚か者だけ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 10:06▼返信
>>81
ロシアは昔から、こうやんけ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 10:10▼返信
アホやな 条約無視する奴らが守るわけないやん
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 10:16▼返信
>>131
合意したふりで一次的にも国際世論かわしたいだけ。
最初から守るつもりなんかない
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 10:20▼返信
息を吸うように嘘をつくロシア。
交渉なんてロシアが武力で解決できなくなるまで無意味。
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 10:20▼返信
国連(笑)
これやぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 10:21▼返信
>>212
国際連盟破棄して国際連合作ったように、今の国連は捨てて新しい国際機関作った方がいいと思うわ。
で、新しい機関はロシア関係ないから、ロシアに派兵できる様になるしな
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 10:22▼返信
粉塵爆発を日本は提案します
現地人は避難を!
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 10:23▼返信
※145
釣られてやんよ
9条じゃなくて日米安保のおかげだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 10:28▼返信
ロシア猿は我慢できない。
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 10:36▼返信
オデッサの資源があればあと10年は戦えるからな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 10:52▼返信
>>229
ロシアが借りに他国に頭下げても、もうどこの国もそれを信用しない。
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 10:59▼返信
なぜか攻撃された倉庫から戦車の残骸が出てくるんだろ?
合意を結んだから無敵バリアーが張られた物資の集積所だと勘違いしたウクライナがアホ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:03▼返信
>>8
今まで通りウクライナのやらかしだろ
学校や原発に武器や戦車を集めて攻撃されたのと同じパターン
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:05▼返信
>>8
またどうせウクライナが学校や原発の時みたいに「ここなら攻撃されんやろ」感覚で戦車とか弾薬集めてたんだろ、本当に合意破りをしていたのはウクライナといういつものオチ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:06▼返信
>>24
アメリカは平気で嘘つくやんけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:10▼返信
紛争地帯の母親は
意識朦朧で
次々子供を
産みまくり
難民を世界に送り出している。
計画性を促す意味でも
小麦を輸出したら、紛争も不幸な子供も減らない。
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:13▼返信
>>54
キエフ攻撃をやめただけで戦争に勝ったとか思っていたゼレンスキーに「我々はいつでもキエフに侵攻出来る」ってメッセージだろ、事実48時間あればキエフに大部隊が侵攻出来るって開戦直後に証明したんだから
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:20▼返信
>>264
ロシアガー!ロシアガー!!
っていつまでもしつこいよね。
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:21▼返信
>>262
ギャンもそろそろ完成するかな?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:21▼返信
>>261
ウクライナの発表だって鵜呑みにはできないだろ
昆虫野郎にはわからないか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:22▼返信
>>256
なんでウクライナを信じるの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:23▼返信
>>254
日ソ不可侵条約のことを言ってるのだとしたら
ウクライナもソ連だということを知らない白痴か
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:24▼返信
>>246
おまえが先にモスクワに行けや
非国民は日本には不要
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:24▼返信
ロシアはもはや国じゃないな
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:24▼返信
ワロタ商業港というから動画見たら小さいボロ船破壊されただけという穀物運ぶような船なんて停泊無理じゃね?w
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:26▼返信
だかた北方領土も話し合いじゃなくてロシア人虐殺すべきなんだよ

世の中の歴史は殺害によって作られてきた 奪われた土地もロシア人殺害によって奪い返すんだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:26▼返信
>>217
おまえこそ非国民だ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:30▼返信
ロシアが約束守ると思ってる方がバカ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:37▼返信
仲良くシベリア抑留かました間柄なのに
どうしてお互いに相手への評価がゆるゆるなのか……
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:38▼返信
※20
普通にバンバン使ってるぞ
更新=旧式の即廃棄ではない
現場は新しい物を欲しがる一方で、弾薬にせよなんにせよ、万が一に備えて貯めたがるもんなのよ
管理の処理が面倒な事務方は嫌がるけどね
今回は違うと思うが、ロシア軍みたいなガバガバな組織だと廃棄したはずのもんですら、いくらでも出てくるだろう
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:48▼返信
ウクライナの狂言でしょ? もう飽きたからさっさとキエフに核攻撃すればいいのに
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:49▼返信
ロシア、敵対してるお前らは食糧危機と燃料危機で苦しめや
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 11:51▼返信
メンヘラかよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 12:01▼返信
何も信じてはいけない
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 12:15▼返信
究極の人手不足で命令系統が寸断されてて上意下達が崩壊してるだけだよ

むしろ今攻勢をかけたらあっさり崩壊するんじゃないかな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 12:16▼返信
△ 約束を守る
〇 現場に話が通ってないだけ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 12:48▼返信
これプーチンが約束を守ってないと言うより、命令が現場まで届いてないんだろうなあ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 12:54▼返信
>>278
日本がロシア虐殺できると思ってるノーテンキ
ロシア軍は弱いが日本の自衛隊もっと弱いぞ、本気で戦うやつなんかいない
関係ない極東の紛争なんかウクライナと違って欧米も支援してくれないし
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 12:55▼返信
>>264
まだいるのか陰謀論者
さすがにもう絶滅したかと思ってた
小野田さんレベルだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 12:57▼返信
ロシア人が約束守る訳ないでしょw
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 13:01▼返信
>>289
ある意味上の顔に泥を塗ってるからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 13:21▼返信
ロシアなんていらないんだからさっさと焼き払えばいいのに
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 14:29▼返信
クソ&クソ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 14:56▼返信
あ ほ く さ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 15:31▼返信
ロシア中国韓国は約束は破るためにあるって思ってるからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 15:32▼返信
コントレベルのクズっぷり
299.投稿日:2022年07月24日 16:16▼返信
このコメントは削除されました。
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 16:19▼返信
>>267
アメリカは「嘘をつく」
ロシアは「嘘しかつかない」
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 16:22▼返信
>>269
そしてボロクソにやられたじゃんロシア
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 16:32▼返信
>>178
ロシア人よりは遥かに信用できるからな、ウクライナ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 16:35▼返信
>>186
「戦争はしていない」と言い張るようなロシアの大本営発表よりはずっと信じられると思うが
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 16:40▼返信
最初から信用しちゃダメと言っただろ
305.投稿日:2022年07月24日 16:41▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 16:42▼返信
>>300
まさにそれ
アメリカは信用毀損が後にどの程度悪影響を及ぼすか計算するが

ロシアはそもそも目先の事しか興味が無い その場凌ぎのウソをついて恥じない
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 16:42▼返信
日本がアメリカに降伏した直後に宣戦布告して北方領土を奪ったような奴等だから当然だよな。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 16:47▼返信
上坂すみれってよくこんなゴミみたいな国のファンやってたもんだな、趣味が悪い
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 16:49▼返信
軍が暴走してるとかじゃないんかこれ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 16:54▼返信
>>309
ではないね プーチン愚劣帝は敵を侮辱する為なら非常に露骨な手を使う
小学生のガキ大将みたいな男だ

もっともそんな事を繰り返すせいで亡命希望者が増えていく
旧ソ連もパワーバランスが崩れ去った時とうとう皆が見捨てて崩壊したのだが
残念ながらプーチン愚劣帝は「頭脳が無かった」ようだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 17:07▼返信
今ロシア国内は景気の崩壊対処と裏切者の粛清に忙しそうでしょっちゅう引退将校が不可解な自殺を遂げてる
(6月15日→FSB将軍Lev Sotskov拳銃自決 7月19日FSB将軍YevgenyLobachev行方不明→20日死体で発見)
必死に隠蔽してるが諜報機関は機能崩壊しかけてる

これはおそらくプーチンの裏切者を抹殺しろの指令を受けたが
全く黒幕が見つからない為、ノルマ達成に向けていい加減に射殺してるのだろう あそこはそういう国だ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 18:21▼返信
ロシアを国葬に呼べない
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 18:24▼返信
>>308
上坂は散々ソ連、ロシアマニアで売ってきたんだから、スターリン時代のソ連の大虐殺とかも知っててあの売り方だったって考えると、かなりヤバいな
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 19:29▼返信
>>2
ロシアはこういう国。
人道回廊を狙って攻撃してくるし、日本も太平洋戦争の時に日ソ中立条約破って侵攻してきた。
ロシアを地上から消去しなければならない。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 19:33▼返信
>>8
違う。ロシアはワザとやっている。
合意によってウクライナの警戒が緩んだ所を狙っている。
今後も何か合意したら尚更関係地域の防御を固めなければならない。
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月24日 19:37▼返信
>>267
逆張り君は賢いね〜w
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 04:25▼返信
結局ロシア、自分達がやったと認めたな
トルコには自分達の攻撃ではないと言ったくせに
毎度の事だが、嘘ついて誤魔化そうとするのがダサい
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 08:35▼返信
ロシアオーク軍「ごめんなさいしておけば何度でも攻撃できるぜハラショーwwww」
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月25日 16:48▼返信
山本太郎衆院議員が率いるれいわ新選組は、ロシアを非難する3月1日の国会決議に反対した上で、「ロシアとウクライナどちらの側にも立たず、あくまで中立」であることを日本政府に求めた。

ほう・・・れいわもロシアシンパだったか
思想が諸に左巻きだったから怪しいとは思っていたがw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月01日 23:50▼返信
どうせ、どうであれ(かつての祖国(ソ連)として)確実に国全体を掌握しない限り、プーチンとしても納得しないだろう
電撃戦で(全てを)把握出来ないなら、少しずつでも確実に「国土(占領地)を増やす」のみ……と言う事だな
まだ、仮に協力的なら「領土奪還(侵略行為)」と言う実力行使はしないで様子を見ると言うだけの話

直近のコメント数ランキング

traq