サザエさんを見ていた次女がふと「なんでサザエさんの家のパパは料理を作らないの?」と言ってきた。反対例の俺が目の前にいるから余計に不思議に感じたと思う。そしてごもっともな疑問。国民的アニメもそろそろ時代を進める時なのかもしれない
— 河内瞬@サンキュ!&アイスムで連載中 (@syufu_desu) July 24, 2022
サザエさんを見ていた次女がふと
「なんでサザエさんの家のパパは料理を作らないの?」
と言ってきた。
反対例の俺が目の前にいるから
余計に不思議に感じたと思う。
そしてごもっともな疑問。
国民的アニメもそろそろ時代を進める時なのかもしれない
↓
↓
↓
マジレスすると、波平さんは料理やろうとしたけど、不器用すぎてフネさんとサザエさんからキッチンに出禁食らったエピソードがある。
— 朝ドラユニバース@朝ドラ小ネタ探求者 (@AsadoraUniverse) July 25, 2022
また、長谷川町子さんは、家事とジェンダーについても連載当時としては、先進的な価値観を提示している。 https://t.co/uoyL4D7WQK pic.twitter.com/07RSXJvt2n
関連記事
【Twitter民「サザエさんもドラえもんもクレしんも家族設定が時代錯誤で共感できない。夫婦共働き、それでも家計は火の車、そんなアニメ希望します」 ⇒ 3万いいね超え】
この記事への反応
・波平は料理初心者なのだから
サザエさん達に教わる立場でやるべきなのに
古風な日本男児のプライドというか亭主関白で
無能のくせに上司ヅラして現場のプロ(サザエやフネ)に
偉そうに命令ばかりして大ヒンシュク……
という描写が実に風刺としてうまいですね。
・波平さんとカツオは漫画もアニメもイメージ通りの性格だけど
原作マスオさんが「男が台所に立つなんて…」
と言っているのがすごく意外
・アニメのマスオさんは
パンケーキ作りが趣味ですね
作る時になぜかバク宙するという
アクロバットを披露しています
ただそれ以外に料理はしないようです
・波平は卵割るよね。全自動で。
・時代に合わせた
「波平、初めてのUber Eats」っていう回あったら見てみたいかも。
・「昭和ってこんな感じだったんですよ」と
歴史的事実を知ってもらうには良いアニメだと思います。
・まぁそこは夫婦の話し合いだから
料理はやりたい人が担当するとかいろんな家庭があっていいと思う。
マスオさんについては、あの昭和の時代に
奥さんの婿養子になる道を選んで、
それでいて家族の誰に対しても平等に低姿勢で
偉そうに振る舞うところが無い夫像が
当時から現在のジェンダー観に照らして
すごく斬新だったと思う。
原作サザエさんって
比較的アニメより社会風刺的だよね
マスオさんのパンケーキ技は
ワイもリアタイ放送で見た覚えある
比較的アニメより社会風刺的だよね
マスオさんのパンケーキ技は
ワイもリアタイ放送で見た覚えある


旦那が高給取りだから働く必要ない
元信者でジャーナリストの多田文明氏は「統一教会による組織的な応援がある」と断言。
統一教会が政治家と関わる理由について、「最終的に一番いいのは統一教会の議員をたくさん作って 、日本の政治を動かしていくことが最終目的」としました。
午前3:54 · 2022年7月22日·
じゃあ家事は頼むね
親が統一教会信者だったので、21才で無職・中卒の韓国人と合同結婚式で結婚させられ暴力を振るわれ子供を産まされ、自己破産した日本人女性被害者の話。
統一教会教祖「従軍慰安婦事件があったので、日本人の女は韓国の乞食と結婚しても感謝しなければならない。」
午後4:31 · 2022年7月13日
料理くらい専業主婦がやれよ
共働きなら平等じゃなきゃおかしいが
赤ん坊がいるわけでも無いのに
2022.7.15 14:30 はちま起稿
テレビ東京の番組、「世界ナゼそこに日本人」の旧統一教会信者多数出演に対する全国霊感商法対策弁護士連絡会の抗議文も凄まじい。統一教会2世の合同結婚式記事と併せて読むともはや宗教という名の人身売買。
日本人女性目当てに外国人男性が入信し、お布施の金額によってカップリングの条件が変わる。確認できていないが、合同結婚式に払う費用は一般人だとかつては140万円、今は70万円という情報も。我々は日本で行われている人権侵害にあまりに無関心すぎたのでは
統一協会問題に取り組む弁護士によると「一万人」もの日本人女性が、外国人との結婚を強制させられ、恋愛感情がないまま海外で悲惨な生活を強いられていると。今世紀最大の人権侵害では?
ご飯ならなんかあるもの温めて食べて!ママが大変なの分からないの?なんでいつも困らせるの?
2022.7.15 14:30 はちま起稿
・この中にも書いてあるけど、#統一協会(#統一教会、#世界平和統一家庭連合)の思想の1つが「日本人は生まれながらにして罪を背負っている」というものらしい
(罪を背負っている)悪魔の側の国なので、神の側の国の韓国に永遠に尽くせという思想
・「日本人の結婚相手は、動物でももったいないくらい」とかあからさまに韓国人の反日思想的なこと言っちゃう韓国カルト宗教を擁護してるネトウヨとか、もうめちゃくちゃ。
お前ら本当に日本人か?金と地位のために国も魂も売り渡して恥ずかしくないんか?
波平&マスオが子供たちの面倒を見る→料理大失敗→結局出前をとる
のエピソードがあるのに、イキって「時代を進める時なのかもしれない」だってwwwwww
午後6:56 · 2021年9月15日
まあサザエさんはいつお仕事行ってるの?って疑問もないとおかしいわな
2022年07月20日 デイリー新潮
幹部の人に“日本は経済の使命がある。お金を使って世界の為にならなければならない。韓国は主の国、そこへ嫁に行くということは、王子様のもとに乞食か犬を、もらっていただくようなもの。向こうへ行ったらいつ帰れるか分からない。日本のお金をお父様(文鮮明氏のこと)のもとへ運んでゆくのは日本の女性の重要な使命なんだ”と言われました」
この後、A子さんは韓国の統一教会に配属され、朝は掃除、昼は韓国語の勉強、残りは戸別訪問をして布教活動を行うという生活を続けた。夫婦生活はなかった。観光ビザが切れる前に、彼女は一人で、一時日本に帰国して入籍したが、帰国前、幹部に「日本で100万円の献金と霊の子3人を勝利(獲得すること)してきなさい」と指示された。
失敗して出前を取るとか後片付けしないで悲惨な有様みたいな展開だったような気もするけど
2022.7.21 01:00 はちま起稿
幹部の人に“日本は経済の使命がある。お金を使って世界の為にならなければならない。韓国は主の国、そこへ嫁に行くということは、王子様のもとに乞食か犬を、もらっていただくようなもの。向こうへ行ったらいつ帰れるか分からない。日本のお金をお父様(文鮮明氏のこと)のもとへ運んでゆくのは日本の女性の重要な使命なんだ”と言われました」
2022年7月21日 8時0分 現代ビジネス
「日本人の悪い血を出す」韓国に行ったAさんは脱会を決意する。
「『先祖解怨式』には『役事』と言われる儀式があるのですが、これは身体から悪霊を出すためと称して、自分の身体をひたすら叩き続けるものだったのです。自分の手が届かないところは、周囲の人に叩いてもらう。日本人の悪い血や霊を外に出すために必要だとして、1日に70分間を何セットもやります。私はこんなことをする教団はおかしいと思って、帰国後、統一教会の正体を調べ始めました」
どの層が見てんだ?
もう終わりにしようや
サザエ観てないだろ
この前のサザエでサザエと船が遊びに出掛けてて
その間マスオと波平が子供に料理作ってたぞ…
専業がゲシュタルト崩壊するわ
肉壺という役目で仕事してるよ
あと嘘松止めろ
「母ちゃんのほうがうまいから」
父親のほうが料理上手ければ男がやる、ただそんだけの簡単なこと
各家庭で話し合って料理と言う業務に適してる方が”メインに”やればいいと思う
役割分担ってことで気にしたことないな
こういう家庭もあるんだなーで済む話
多様性ってそんなもんじゃないの
おじいちゃんがウンコ漏らしたです
それな
まさにこの世の寄生虫みたいな存在だな、恥ずかしくないんか?
昔の漫画だからだろ
サザエさんはパートしたことあったけど即辞めてる
その小学生さんは大人になったら家事しない専業主婦を抱えて生きていきたい人かな?
男が料理作ったら先進的って何だその幼稚な理屈
左翼とか朝鮮は遅れてるから、何でも共同作業などというヘイトスピーチをする
どうしても効率を求めるから、味はそこそこでよいとなる
びゃああああああああああンマヒーにはならねえ
サザエが専業主婦だからだろ。今の時代だって旦那しか働いてねえなら女房が家事やるのが当然だわ
サザエさんもっと見てからもの言えよ
Twitterで夫の悪口垂れ流す
外野がとやかく言っても無意味だと思うよ
ほらな
こういう矛盾が出てくるんだよ嘘松にはw
自分は何もしないくせに男に全部やらせようとするからな。さらに力仕事とかも男がやるのが当たり前とかゆう謎思考。自分も最低限鍛えろよ。男も鍛えなきゃガリガリの女と同じだからな。で、これを言うと女だから・・・・だろ?
飯ぐらい女が作れよ。それが嫌なら自分が正社員で働いて料理も半分作れば?←(絶対出来ない)
じゃあササエもフネも社会に出して強制労働させえや
家事しかしない癖になんで男が仕事にプラス家事をしなきゃいけねーんだ?だったら女それじゃイージーなんだから仕事もするべきだよね
逆に「サザエやフネさんが働きに出ないなんて時代錯誤も甚だしい!今は共働きの時代なのに!」
って声が出ない時点でオトコ叩きたいだけ
脳内娘あるいは娘がいるとしても脳内会話
印象深いのはマスオが庭で天ぷらを揚げていて財布を揚げてしまう話。
昔は換気扇も無かったし火災の危険を避けるため屋内での揚げ物を避け外でやる事があった。
江戸時代には天ぷらの屋内調理が禁止された事もあるが、昭和中期くらいまではこういう光景が残ってたんだなとわかる貴重な漫画だ。
自分の配偶者のことを「奥さん」と言うのは間違った日本語
「妻」と呼ぶのが正しい
馬鹿なのか
正論だけどワロタ
なぜ甥が出てくるの?
昼間誰もいないサザエさんの始まり
それはそれとして下手くそに無理矢理料理作らせても生ゴミを製造するだけやぞ、なんかメシ作るのを罰ゲームかなんかと勘違いしてやしないか?
老婆心ながら…「ゆう」も知能がないと思われがちだから改めた方がいいよ?
最近の若い夫婦は自分の配偶者のことを「奥さん」「旦那さん」と呼ぶことが多いが、これは日本語として本来正しくない
「妻」「夫」と呼ぶのが正しい日本語
は?何もしないけど・・・
大型犬より役に立たないだろう
げっ!げっ!げげげのぅッ!ゲー!
現実同様に男性の方料理うまいっていう偏見に繋がって
女が余計ポンコツってなっちゃうだけだろうけどw
サザエさんは昭和の時代劇だぞ、スペシャルで時々時空歪むけど
専業主婦は悪、亭主関白は悪。なぜこんなに01思考なんだろう?自分が善であると安心したくてたまらないのだろうか?
もう本当にこの通りなんだよな
こういう漫画もどき描いてるやつ多くて困るわ
してるけど大概失敗して出前取ってる
あれも俺からすると「バカにしすぎだろ」って思うけどいちいちツイートしたりしないな、アニメだものw
更年期障害
これはま~ん松。
マスオが働いてる時、サザエは家でグータラしてるのにマスオに家事までやれとか本当にま~んは自分本意でしか物事を語れないな。
もはや公式同人みたいになってるなサザエさん
女は体温が高いから寿司ネタの鮮度がおちるから
この理屈だと一番偉いの独身者なんだよな
男が働いて女が専業主婦なんだから女が作るのが当たり前だろ?それが平等というものだろ?もし専業主婦なのに男に料理させたらそれは平等とは言えない
女って冷え症なんですよ!?
ゴルゴみたいにキャラの設定だけ残して話は自由に作れるからね
ガチな婦人運動が盛んだった頃じゃねえの
で? フェミ女はサザエさんにどうしてほしいわけ? ちゃんと作品として面白くなる前提での提案を期待してますよ?
どうせ逃げるだろうけど(^_^;)
今どきそこまでできない男いないだろ
アニメで何回もやってるのにいつもフネとサザエが作ってるからとジェンダーがーってうるさいよな。
お母さんがいつも家事で疲れるからと、サザエとフネをお休みさせて、ある程度経ったら家事ができない波平に気を使って、フネがいいですよお父さん。ありがとうと心温まる回を何回もやってるのにな。
せめて自作がアニメ化されてから出直すべき
妻は働いている夫へは感謝もしなければ夫が家事をしている時に手伝いレベルすらせずにグーたらしながら自分のやりたいことをするが女性にとって女性は男性より大変という勘違いが前提で思考を行うため女性の中ではやはり平等で公平
これが男女平等で公平な男性蔑視と男性差別に塗れた女尊男卑社会
「奥さん」「旦那さん」は他人の配偶者を呼ぶのに使う言葉だ
自分の配偶者に使うのは間違った日本語だ
架空の子供がそこまで考えるわけ無いやろ
料理なんぞしたいやつがやればいいだろ
って思いました。
子供の力を借りずに発信しろよ
前洗剤かなんかのCMでサラリーマンの夫が洗い物してたけど
おかしいと思ったわ
架空の娘に自分の主張を言わすな嘘松野郎
末端が冷え性なだけでしょ女性が寒い寒い言うのは体温が高いから気温との差で寒いと感じているんだよ
それに加えて低血圧が多いので末端は冷え性なんだよ、だから夏は大人しく羽織るものを持ち歩きなさいって話しなんだ
男が料理しないことに疑問を持つってコイツの嫁は専業主婦なのに、
料理もしないってことか?
夫と妻以外それに変わる言葉がないのがね
家内?主人?嫁?カミさん?
大丈夫、息子も夫も松だから
サザエはマスオさん家に嫁入りしてて結婚後は磯野姓で名乗った事は無いんだけど…
自分の作品は全然例えに出来てないツッコミどころや穴だらけの男性は出来てないって主張がメインの漫画なので、とりあえず仕事が大変なことが全く理解出来てないからその領域に達する仕事を任されたことが無いのかそもそも働いたことが無いのかはわからないが意図的にしてるのかさえ思える女性側が専業主婦だった場合によく聞く理解が至ってない片側からの意見の様な内容だったわ
差別言う奴が一番差別しているという事実
原作面白いな
アニメより漫画のがいいわやっぱ
押し付け多様性提唱のクソ共は死んで欲しいという多様性
自分に自信がない現代パパの象徴みたいなダメ日本の世界で生きてる
サザエさんは「アナタ」呼ばわり
なんで名前で呼ばないの
まあ娘(62)もいるし
なんで既存のものを歪めないと気が済まないんだ
こういう時代に合わせろ民って今の価値観が永遠とでも思っているかのようだな。
多様性を振りかざしながら専業主婦がやりたいという女性を悪意の塊でしかない言動で
殺している自覚もないし昭和が~と昭和の価値観否定しまくっているけど今の価値観も大概だからな。
昼間はずっとカツオワカメタラオだけしか家で出番がないサザエさんになるんやな
逆になんでママは料理作らないの?にもなるよね
偶にしてるレベルならサザエ家でも行われているので
それとも料理を週替わりで交代ってのマジでやってるのか?専業なのに?ちょっと無理があり過ぎてにわかに信じられないんだけどその期間専業の主は何してるんだ?
このイマジナリー子ども持ちのおっさんの脳内では全世界の家庭がテメエの思い描く狂った通りにしないといけない訳?
こうは言わないんだな
こんな疑問を抱くならまずは親父が無職なことを問いただすよなw
なろうより設定ガバガバ過ぎて論外も論外大論外
大事なのは個々の関係性
それだと男叩き出来ないのでご理解
やめたれw
ツイフェミ原作の家族アニメをやってみたらいい
色々な意味で話題沸騰になるはず
我こそは、長谷川町子なるぞ!!!
『人には得手不得手があり役割分担した方が効率良いから』
いい歳してこんなことすら理解出来ない無能だから無職なんだろうな
確か料理自体は問題なく出来たが大量の調理器具を使いっぱなしで台所が悲惨なことになってるって内容だったな
現代だとすっげえ迷惑な部類で社会に出てきてほしくないわ
女は家事、男は仕事で回してる家があるのも認められないと
役割を押し付けてくる亭主関白と同じ人種になるぞ
専業主婦希望率も1位や
かと言って自由に働ける環境もある
フェミキチは何と戦ってるんや?
今時の若い女性は仕事がどれだけ理不尽にまみれ大変で働きたくないと感じ昇進なんてもってのほか自ら辞退した方がいいものって認識になってるのに、それを世の男性は家族の為パートナーの為と今でこそ週5日になったが昔は週6で行っていたんだよ、それにも関わらず世の年配女性達は仕事しかしてこなかったと感謝も碌にせず仕事をして家庭の基盤を支えていた男性たちへ生ぬるい家事育児のが大変などとうそをついてきたんだ
そしてそれは法律にまで影響して家事育児しかやってこなかったことが仕事しかやってこなかったことより重大で大変などという偽りの認識をしたまま裁くようになってしまったんだ
本当に愚かで嘆かわしいことだよ、女性が本当に望むなら女性が働いて男性が家事育児をする社会になんてすぐになるはずなんだよ楽がしたいから仕事をしているなんて妄想は今や鼻で笑われるレベルの幼稚な考えだからね
本当に女にとって地獄だこの国
ファミマの「おかあさん食堂」と同じ。
指摘している自分凄い!って思いたいだけのまーんさん。
そのうち、仮面ライダーやウルトラマンの主役が男性なのはおかしいって言い出すぞ。
そのままだったらヒロポン使ってたり放送禁止用語言ってたりするからなw
製作が時代を進めるのが必須と考えたらそのうち変わるんだろう
変わってないってことは今必要じゃないってこと
天国だよ地獄は男性だけ
いい加減この定型文も嘘の流布だからしない方がいいと思うよ
サザエさん宅は上流家庭に入る
仮面ライダーやウルトラマンが男の子に向けて作られているものって前提を自分勝手な考えで変えようと考える人は実際に居るんだよね、でも男の子向けに作られたものがあるように女の子向けに作られたものもあるわけで
片側だけに意見するのは結局片側優遇を言ってるだけにしかならないよな
プリキュアを全員男性ヒーローにしたアニメに変えて女性ウケ全くしないものに変えても文句言わないならいいわ、むしろヒーローや女児向けアニメは大人の女性と男性がそれぞれファンに居るから結局全ての年齢層から批判されるけどw
別に最近の作品だって前時代的な設定が出てきてもいいんだよ
で終わる話
あとサザエさんの日常を全部描いてないから
でも終わる話
お前さんの意見だろうに
世田谷に80坪くらいの土地が買えたら同居もいいよなあ
男は外でバリバリ働いて女は家をしっかり守る、が一番いいよね
なんでパパは料理しないの?ってそこ疑問に思うなら
なんでママは会社に行かないの?って疑問も確実に湧くだろ
馬鹿馬鹿しい
確かそんな内容だった
なので出禁にされてる原作よりは多少はマイルドになってるってことかな
それじゃ人口減少の日本じゃ労働力が足りなくなって、今の形になったんだろ
就職難で働いてない奴が大量に居るのに?
ビジネスフェミって儲かるからな
話を考える才能が無くても絵が下手でも
馬鹿が喜ぶ嘘松エピソードでそれなりに売れる
つ就職氷河期
むしろまったくコロナの描写が存在しないののちゃんについて
誰も論及しないのが不思議なんだよな
お前らも出前館やウーバーで女性だとホッとしてるやん?
家電製品の普及で家事に手間がかからなくなり暇な女が増える
→暇になった女が平等だの権利だのギャーギャー騒ぐようになり社会に出しゃばってくるようになる
家電製品が全ての元凶だと思う
マスオと波が家事までやったら
専業主婦を名乗ってる女2人は
完全にニートになるよな
逆に家事育児は仕事より遥かに大変で重要で仕事と両立してでも行う家族のことって間違った認識の吹聴流布は法律で取り締まるくらいした方がいいと思うよ
下手したら過去まで遡るまでしなくとも有害図書認定くらいはあっても良いかと年齢制限設けるとかね
因みにこれ男女逆にすると仕事してきて疲れた妻を労い家事育児は全部出来てるのが当たり前で妻にやらせるなんてもってのほかって流れになって女性はそうだそうだ!って言い始めるんだ本当にダブルスタンダードで男性蔑視をする世の中になったなと思うけど
実はこれ昔からあまり変わってないんだよね、でも近年では女性も働くようになって身を持って仕事はしたくないの浅い部分かもしれないけど片鱗を味わって理解し始めているので、先人がこういう誤った考えを若者に植え付けないで欲しいと思うよ
料理も洗濯も掃除も全部男がやってる
>反対例の俺が目の前にいるから余計に不思議に感じたと思う。
ここまでなら全然なんの問題も無い話なんだよ
>そしてごもっともな疑問。国民的アニメもそろそろ時代を進める時なのかもしれない
これ付けるだけで途端に思想が偏っていることが見え隠れしてしまう認識で捉えられるんだ
意図的か意図的じゃないかは知らんけど時代なんて関係なく各家庭の担当分担の問題でしかない話なので
金持ちの湯水さんを知らない世代か
いわれりゃほんとそうね
まあイケメン使った方が売れるからそれでいいんだろうけど
エセフェミさんが女の仕事奪ってる一つの事例だろうな
家庭では、男が普通に家事をしてるか、家事出来ない男がインスタントに頼るか、馬鹿な男が女に指導されて料理してるCMばかりになり
職場では女性が男性に苦しめられ奮闘しているか、男性が普通に働いて女性の影は一切ないか、女が男にマウントを取るスタイルのCMだらけになった
これが女性が納得する平等なのだろうとても差別的だけど女性にとっては女性が正義で男性が悪だから公平に感じるのだろうね
フグ田一家は家出ろや
終わらせて違うアニメ流行らせればいいじゃん
割としょっちゅう不審者に入られてるから防犯的にもあれで良いのかもしれん
金に苦労してるあんま描写ないし
そんなの見たいか?
女は男と違って器小さいから一々家にするんやで。
反対例の私がいるから余計に不思議に感じたのだと思う。
そしてごもっともな疑問。国民的アニメもそろそろ時代を進める時なのかもしれない
ってことでマスオが家でグーたらしながらも巷で活躍したり色々解決したりして
サザエが帰りに酒飲んで帰ってくるアニメにしたらいいって提案があっても良いよな
他にもいろんなエピソードありそうだけど
逆やってるとわかると思うけど女性って男性が家事担当だと殆ど手伝わないでしょ、でもって仕事から帰って来てもだらだらしてるから手伝いを促すと物凄い嫌がるでしょ、なんならそれでも動かないのが普通でしょ
これ逆だと男性はちゃんと「手伝う」んだよね
女性はこの手伝うに引っ掛かるけど女性自身は手伝いすらしないのが現実って家事請け負ってるとよくわかる
ちな俺は家事はしてるけど仕事も妻よりは長時間している
それこそ家庭によって違う
「男も料理すべき!」とかってのも押し付けなんだよ
イマジナリーキッズに自分の主義主張を発言させるいつものやつね
専業主婦でいると再就職難しいし仕事の自信もなくなる
離婚とかすれば食えなくなるから
専業主婦になるのは止めておいた方がいい
なんで皆が皆同じ方向向いてなあかんねん
男が家事してて奥さんがコーヒー飲んでる画ばかりになってしまってるのは笑える
多様性といいつつ逆はひとつたりとも許されないからな
「日本人でサザエという名前は見たことがない」──というのが発端。貝類の「サザエ」は韓国語で「ソラ」といい、韓国にはソラという名前の女性が多くいる。
絵本プーさんの版権が100年近く経ったので切れて今度とんでもないプーさんの実写映画ができるらしいが
サザエさんも自由に扱われたりするんだろうな
〇〇〇「女が料理してるなんて女性蔑視で差別だ男尊女卑企業目」
企業「すいません直します」
CM「(男性が料理して女性は休んでるだけ)」
〇〇〇「よしこれで平等」
きみ韓国通だねえ、KPOPや韓国ドラマや韓流メイクが大好きで
日本の若者と話が合いそうで羨ましいですなあ
そこまでが美味しんぼネタ
サザエさんがチェンソーや人肉をステーキにする
高卒で無資格のニート5年以上をどこが雇うの?
今は諦めたけど前は就活してたんだよ書類落ちの門前払いの繰り返しなんかマンガにもならない
すまん正直、擦り寄ってくんなし…って逆に背筋がゾゾってきてる
無職期間が長すぎて雇う所がない、履歴書空白
天才には天才のやるべきことのみに力を注いでもらった方がいいわけでさ・・・
何かを任せきるのは別に悪いことじゃないよ
波平マスオの失敗エピもいくつかある一方
マスオの宙返り大技というのもあるよね
アニメはその中身が変わんねぇから現代では古臭く感じられる
もともと女性の自由の象徴だったブルマが性の対象になり、女性抑圧の手段みたいに批判されたのと一緒
いや、むしろ逆。欧米も中印や東南アジア南米も
共働きが常識で専業主婦なんて存在しないが
日本よりも経済成長率が高い
自分でおかしいこと言ってるって分からんのかね
タラ「何で仕事してないのー?」
サザエ「」
翌週
サザエ「ニートでございまぁぁすww」 おさかなくわえ···♪
存在価値がなくなる
そもそも昔ながらのアニメに物申すのが今のツイカスのトレンドや。
成人しても子供向けにしがみついてるあたり本当に幼稚な人生歩んでるんだなーと思っちゃうわ
やっぱそう感じる?
絵にしろ内容にしろ全然もとサラリーマンの男性って感じが全くしないんだよね
この話から感じるのは仕事のしの字も知らなそうな女性目線のズレた例えや感性みたいなものが物凄く臭ってくるんだよね
東芝降りちゃったからレグザも無理だし
妻「夫の名字にします」
フェミ「ギャーッ!!!」
これがフェミだからな
こいつらが一番人の生き方を束縛してるよ
サザエさんの家は専業だし奥さんが作ればいいじゃん
論理学学んで出直してきたら?
マスオと波平が家事しない変わりに金を稼いでくるって
役割分担ができてるってだけの話じゃん。
てか家事までマスオと波平が担当したらサザエ達2人は何するの?
今を当てはめること自体が意味のないことではある
いや専業主婦で料理も作れとか
男連中奴隷じゃん
企業「休んでる女の役の女優起用するの勿体ないな…俳優だけでCM作ろ。」
女優「ぐぬぬ」
カツオなんて腐女子がとっくにホモにしてるだろう
光化学スモッグ、水害、食品安全の話、赤ちゃんロッカー置き去り事件、親子の体格差の逆転現象、子供が親に○される事件、新設された記念日とか、GHQのネタまである。
実に貴重な資料だと思うが、分かりにくいとしてコミカライズ時にどんどんカットされていってるのが残念でならない。
しゃーない
そのかわり月収78万とかでボーナスも考慮したら年収1200万超えだからな
そこにマスオの給料上乗せされてるからここは滅茶苦茶裕福な家庭ぞ
「反対側の俺」=料理をすすんでやる偉い僕、を言いたいだけだもん。
専業主婦になりたい女は多数いるからその憧れを体現してるだけだぞ
この程度の説明もできないのか反対側の男とやらは
気まぐれに料理する回なら探せばどこかにはあるだろ
共働きで忙しそうにしてる家庭よりよほど幸せそうなのに、何が気に入らないのか
チェーンソーをステーキにするんかい!
あー、あったあった!
ってだけの話だろ
まさか男が料理しない家庭は認めないとか言わないよな?
メイドやベビーシッターを雇え、金がなければ集団で雇え。そもそも子供
家事をさせろ。
光化学スモッグは現在もしょっちゅう出るんですが。
出生率の低下や終身雇用の崩壊がなぜ起こってるのか自分の頭で考えれないwww
自由はあって然りだけどそれが常識とか思い込んでるの草www
あ、これは言ってはいけないことだったかな
多様性とか言ってる割にアニメや漫画のただの1シーンだけとって文句言う方がこの先問題になってくると思うけど。
別に原作の同じエピソードからやってるわけでもあるまいし
料理はまかせておけばいいんだよ
男に奴隷になれとでも?
子供部屋卒業して一人暮らししたら分かるんじゃね
長谷川町子の作風って尖ってて、古き良き昭和の恵まれた庶民を無難に描くって感じじゃなかったと思うけどな
イージーすぎるよ
ツイート見てても仕事したことない女性のかなり偏った思考からじゃないと出てこなそうなものがちらほらあるし漫画に関しても正にそれって感じの内容なので女性へ向けて作られた男性だってまともな奴はこんなに女性の大変さが理解出来るから女性は男性より大変なんだって主張をしてる様に見えてしまう
現状妻より働いててしかも家事全般を請け負ってる俺から見て物凄く違和感を覚える
ガキのころお袋の妊娠とかで親父が頑張って飯を作ってくれたりしたがあんまり美味しくなくて早くお袋帰ってきてくれんかなとか思ってたわ
日本語に拘るなら当然子供にパパ、ママって呼ばせるのもおかしいって思ってるんだよな?
さすがサザエさんやな
きれいにオチが付いた
大家族で2人稼ぎ頭が居て2人家事をやってるから成り立つという話で、核家族で共働きの家とは事情が全然違うんだよ
他の作品でもそうだけど、それで成り立つ環境かどうかってのを全く考えずに一方的に男も家事をしろとしか言わないの頭悪すぎるでしょ
なんでお前の家に国民的アニメが合わせないといけないだ?
勘違いバカはNHKだけ見とけよ
サザエがフグ田姓に変わってるんだから、単に嫁実家に住んでるってだけだろ
家事せんでええやろ休ませたれよ
低収入で家庭圧迫してんのに家事せん男は論外やけどな
何で当てはまらない例があるだけで設定変える必要があるんだよ(笑)
家の事も出来ずに家族のことも幸せに出来ない奴は仕事もできないし部下も育てられないよ
仕事量は専業のが少ないのでそれでも家事を夫に任せるのは論外
家の事しなくても部下は育つし仕事も出来て年収爆上がりだけど
その後仕事したいって妻が言うから俺は前線から退いてちょい仕事しながら家事してるが普通に家事回せてるぞ
俺が仕事メインの時は飯なんて作る余裕無かったけど今は出来る
逆に妻側に余裕が無くなったから料理はする余裕が無いが仕事はやりがいがあって楽しいらしいぞ
これが普通だから家事してないしてるは関係ないぞ
そのとおり
よそはよそ、うちはうち。うちは母親が料理を作る家庭。
昭和の家庭はなんだかんだうまくいってた(複数人の子供を独立まで育てきる)のに、
現代は家事も楽になってるはずなのに、子供1人成人まで育て来る前に親がギブアップするからなw
うちは母親が料理好きで、仕事もする鉄人だったが、それでうまくいってる家庭で良かったよ
バカのイチャモンでコンテンツがどんどん毒が抜かれてつまらなくなっていく
「家の事も出来ずに家族のことも幸せに出来ない奴は仕事もできないし部下も育てられないよ」と述べた中でお前は家族を幸せにしてるし家の事やってるじゃん?できる部類の人間って事を自分で証明してんだよなぁ
その間に専業主婦の2人は何すんの?
歳をとった後嫁さんをいびり倒せるぞwww
昔だから洗濯じゃないの
干し方が異様に古臭くてよくツッコミ入れてたw
「邪魔」とやっかまれたり
「亭主元気で留守がいい」と馬鹿にされたり
大変だけど頑張って!
煮物はお袋には敵わない
煮物はお袋には敵わない
サザエさんは原作では、通いの家政婦の仕事をやってるぞ?
専業主婦はフネだけ
サザエは原作では家政婦として働いてるぞ?
答え
原作では家政婦の仕事をしている。
専業主婦はアニオリ
フネだけな。
サザエは家政婦として働いてるぞ
原作だと、フネだけだぞ?
そういや何故、タラオを幼稚園か保育園に預けないんだろ?
答え 監督が原作改変したから
原作では、通いの家政婦をしている
高度成長期設定のまんまならともかく
パソコンやスカイツリーや薄型テレビなど今のものを出したから、今の時代と判断するだろ?
それに不景気でもし、波平かマスオがリストラや早期退職させられて再就職がままならない可能性もありえるわけだからじゃね?
今にあわせるとしたら、サザエさんは職場復帰したくても幼稚園や保育園の順番待ちで
タラオを幼稚園や保育園へ入れられないから、辞めたかネットでの在宅の仕事で働いてる事になるかもな。
従甥だろ。