• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより








少し前から気になってたんだけど、小学生同士の会話で「…なんだよね~ダブリュ」と謎の語尾がつくことがあって、?と思いつつもさほど強く意識してなかったが、今日次男が「ダブリュダブリュ」と発言して気がついた。「www」ってことか…!もしや音声読み上げソフトから流行ってるとかそういう…!?





「ワラワラワラ」ってのが流行ってた頃もあったな(実際にこう発音する/ゆっくり実況動画の影響か?)











この記事への反応



www(草生える)

俺は草派かな←

想像したら草

かわいすぎね?これww

草はともかくダブリュとか普通にネットやめたほうが良いでしょその子...

これは草

長男もそう
「ネット言葉を実際に使うな。痛いから😐」と何度となくw


読み上げソフトって単語とかでも間違った読み方も多いから、それが普通になったら怖い…

ダブリュダブリュ?!

ダブリュとか臭そう







小学生らしい間違いで可愛いなw



B09SLGM9L1
コーエーテクモゲームス(2022-06-24T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9





コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:01▼返信
長文キモw
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:01▼返信
↓嘘松禁止
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:02▼返信
お前ら子供もいない40代

恥ずかしくないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:02▼返信
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:02▼返信
尊師「ブリュブリュブリュ」
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:02▼返信
ダブリュー習ってないだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:02▼返信
ほっこり心温まる嘘松
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:02▼返信
    ノノ
 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
 (  ゚ω゚)ノ⌒ ミ
 ヽ⊂彡(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:03▼返信
>>3
悔しそうw
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:03▼返信
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:04▼返信
可愛いメリね
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:04▼返信
ブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュブリュ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:04▼返信
微笑ましくてダブリュ生えるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:06▼返信
>>8
やめろおおおおぉぉぉ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:06▼返信
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:07▼返信
子供が一番聞いてる言葉はチャンネル登録高評価ボタンお願いしますだと思う
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:09▼返信
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:09▼返信
かわいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:09▼返信
>>1
最終的にダが消えてブリュブリュブリュ!になるんだな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:10▼返信
ネットで初めて「www」を見た時は
意味がわからなかった
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:10▼返信
街なかで普通に聴くもんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:10▼返信
50年後くらいには「くさ」って読んでるほうが変だと思われてそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:11▼返信
世も末だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:11▼返信
Wの悲劇
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:11▼返信
近い将来、草も口語として普通に発音されるようになるんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:12▼返信
ああああああああああああああ!!!!!!!(ダブリュダブリュダブリュダブリュダブリュダブリュダブリュダブリュ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:12▼返信
ブリュリュ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:13▼返信
草じゃないだろwwwの場合はワラワラが正しい読みやんけ
草はその変化系
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:13▼返信
今の小学生にwwwで草と読むのは意味不明だろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:13▼返信
草の起源は韓国
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:14▼返信
てへぺろとかもそうだけど、音声にして出されるととっても気持ち悪い。
文字だからいいのに。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:14▼返信
あれは「わら」と読むんだぞクソガキと教えてやれば不審者として学校や保護者会からたたえられたのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:15▼返信
>>19
ブリブリブリざえもん
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:15▼返信
※3
お前の子供は社会のゴミだけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:16▼返信
>>30
kkkk 
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:16▼返信
ダブリュの悲劇
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:16▼返信
言葉は実際の使われ方が正しい
よってダブリュダブリュで正しい
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:16▼返信
>>34
なんだとこの野郎!
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:17▼返信
>>34
一生白いおたまじゃくしのままだぞ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:17▼返信
wって草って読むの?  草生えるとかwの見た目を現した言い方だと思ってた

ちなみにワラだと思ってた
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:17▼返信
>>28
草は確か淫夢界隈でwはノンケ臭いからって理由で使用を禁じられてて、その代わりに草を使い始めたのがきっかけだった気がする
つまり草使ってる奴らはみんなそっち系の人ってことである
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:17▼返信
>>30
キムキムキム
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:17▼返信
あれはそもそも草じゃなくて笑いの頭文字のW
だからわらい、略してワラと読む
ワラワラワラ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:18▼返信
なんかデュフフみたいだな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:18▼返信
>>40
マジレスすると読み方はワラ
wwwww←これが草に見えるから草って呼んでる奴が居るだけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:18▼返信
lol :-) 
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:18▼返信
草生やすな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:19▼返信
girls2でガールズガールズって呼ぶらしいけど
正しい表記は(girls)2だろ
ちゃんと学校の授業をうけてるのかこいつら
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:19▼返信
>>38
コマネチ! コマネチ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:20▼返信
>>45
まあそうだよね
一部では認識が変化してるのかと思った
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:20▼返信
>>30
創価
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:20▼返信
なんか先祖返りしてね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:21▼返信
ウチの子は草は言う
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:21▼返信
>>49
いきなりバッキン!
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:22▼返信
書き言葉と読み言葉という物を習うだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:22▼返信
嘘つきは泥棒の始まり
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:23▼返信
糞(クソ)は韓国起源
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:23▼返信
ワロタ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:23▼返信
kkkkkkkkkkkkkkk ←は ケケケケケケケケケケケケケって韓国人の笑い方だったはず

昔2chでこの笑いで成りすまししたらすかさずコリアンが嬉しそうに飛びついてきたのを思い出す
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:24▼返信
ここから歴史が始まるのよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:25▼返信
💩💩💩
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:25▼返信
>>9
禿げてそうw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:25▼返信
デデデデデテ大王 
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:26▼返信
あれは口に出して言う言葉じゃないからな?
スマホ世代さんお爺ちゃんの世代笑えないぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:26▼返信
>>52
仮に20歳で子供が産まれるとその子供は20年前の文化で育った親から教育を受ける
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:27▼返信
>>53
かわいそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:27▼返信
草とかもうオッサンしか使っとらんわい
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:28▼返信
元は単なる笑い声を文字で簡略表現しただけなんで声に出すなら普通に笑えよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:31▼返信
松は死刑になります
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:33▼返信
>>53
お宅のお子さん
隠れて淫夢動画見てますよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:35▼返信
なんか滑稽でかわいそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:40▼返信
ほんまかいな?嘘松じゃないかねえ…
だってだぶりゅーだぶりゅーはもう読み上げソフトでも骨董域だろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:40▼返信
>>1
大草原
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:41▼返信
10年以上前にファミレスで中学生ぐらいの女の子がやってたわ。
毎あるごとにダブリュダブリュダブリュびっくりまーくびっくりまーくうるさかった。
多分同席の子たちも引いてた。
本人の黒歴史になってると思う。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:43▼返信
てんてんてんみたいなもんか
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:43▼返信
はいはい草草
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:43▼返信
嘘松
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:46▼返信
読み上げソフトはワラっていうからこれは嘘松
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:48▼返信
モロにキモオタの笑い声やんけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:49▼返信
>>22
10年もかからないと思う。
(笑)→(爆笑)→(爆)→(核)とか言って喜んでたのほんの20年前だよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:50▼返信
>>30
ヲヲヲ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:52▼返信
マジレスするとwは(笑)の略称であって更に言うと『笑いながら発言している』状況を文字に起こす際に使うスラングだから普通は発音しないという。
というかリアルだったら普通に笑いながら喋るわ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:53▼返信
ちなみにロシア語圏ではwwwに相当するのはxaxaxa
なんとなく草草草と読めないこともない
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:53▼返信
ただの情弱ガイジか
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:53▼返信
>>11
安易な語尾はやめるザウルス。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:56▼返信
ブリュリュリュ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 17:58▼返信
ネットスラングを現実世界で発すると、ほぼ確実にスベるというのを誰か教えてやれw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:02▼返信
そんなわけないやろダブリュ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:04▼返信
>>1 必 至 だ な (藁)
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:06▼返信
藁がwaraでwやろ

だから読みはワラやねん
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:10▼返信
ゆっくり実況ならワラって読みあげるけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:14▼返信
棒読みでも ワラだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:14▼返信
藁から進化したというのを授業でやれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:15▼返信
草 も ソウ とか読みそうで草(ソウ)
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:16▼返信
可愛い
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:17▼返信
よく考えると
藁とか単芝とか
なんで草ばっかりなんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:17▼返信
何処ではやってんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:18▼返信
でも本当はレスバめっちゃ強いんだよな😄
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:21▼返信
小学生の頃から5chは素質ある
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:26▼返信
>>12
森森森森森ッ…‼
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:31▼返信
>>3
就活頑張れよ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:32▼返信
嘘松っぽいけど草
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:36▼返信
>>30
ニダニダニダ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:37▼返信
>>31
ぺろは擬音で、てへは台詞なのに
二つくっつけて言葉に出すのがなんかいや
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:39▼返信
岸田メル、今だ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:47▼返信
どんどん若者が馬鹿者になっていくw
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:48▼返信
嘘松ってセンスないよな
ネタにしてもそういう場面が想像できないし
そう考えるとオタクの笑い声デュフフを最初に考えた奴は凄いわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:51▼返信
裏付けもない根拠不明なツイートで記事作るって正気の沙汰じゃないよね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:54▼返信
>>3
むしろお前は子供の居ない50代なのでは?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:55▼返信
嘘松ダブリューダブリュー

どうせアニメで異世界おじさん見て安直に考えたネタ
ほんとつまんねーわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:56▼返信
>>24
嫌いじゃない
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 18:57▼返信
草でもワラでも良いけどダブリュは言いにくいと思うんだが
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 19:02▼返信
痛いな…
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 19:08▼返信
違うナリね
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 19:14▼返信
おハーブ🌿って教えてあげて💕
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 19:14▼返信
嘘松だしオタク臭いしキモい
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 19:17▼返信
子供が「草」って言ってるのをおっさんが「臭っ」て聞き間違えて
カッとなって暴行に及ぶ事件が出てくるぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 19:28▼返信
最近はネット用語を口にするのは恥ずかしいという風潮が無くなってるよね
その感性を引きずってるから、聞いてる方が恥ずかしくてしょうがない
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 19:36▼返信
「藁」時代を知っている氷河期おじさんとしては、そこ(www)は普通に「笑い声」でいいと思うんだが、さすが小学生の感性は無限大ですね。

将来は俺たち以上に多大な重税を課せられてもカンタンに自死しない立派な奴隷成人になって下さいね^^
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 19:39▼返信
うちの中坊は、「草っW」って笑ってる。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 19:40▼返信
「わら」って読むのも間違いだし正しい読み方なんて無いよ
昔の日本語入力できないFPSで使われてたものがネットの掲示板で使われるようになって定着した
今の小学生はローマ字打ちもしないし絵文字使うんじゃね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 19:45▼返信
>>121
間違いも何も藁から変化したwだからワラで定着しとるんやで
正しいも間違いもない
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 19:54▼返信
タブリュダブリュ!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 19:56▼返信
藁藁藁
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 19:57▼返信
ワラワラって言ってるのは居るな
ワイは草って言ってる
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 19:58▼返信
>>123
ブリュブリュ!
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 20:09▼返信
※126>>1
はちまそ顔がきもっ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 20:13▼返信
たかがスラングに正しいも間違ってるもなかろうよ
ある一定以上の範囲で流通してるならそれはもうスラングとして成立してるんだからべつにいいじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 20:28▼返信
そんなやつ、ほんとうにおるんか?ダブリュダブリュダブリュー
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 20:36▼返信
>>129
そうだな、ダブダブダブー
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 20:49▼返信
ダブダブダブwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 20:49▼返信
ダブルドリブルしたの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 20:51▼返信
また一部の小学生の流行り話
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 20:53▼返信
読み上げソフト入れてるようなところで単発でw入れたら
大抵「ワラ」とかで変換されて読み上げるようにしてるだろ
「ダブリュ」なんて読み上げられてたら違和感しかないんだから
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 21:03▼返信
JKもネット用語を間違った意味で使って流行らせたりしたよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 21:11▼返信
嘘松
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 21:16▼返信
>>135
そうか?ネット用語は常考だろ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 21:41▼返信
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
粗末☆
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 21:41▼返信
>>90
笑がWaraでwだとずっと思ってたわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 21:42▼返信
>>39
裸芸JDに見せたらどう反応するのかなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 21:44▼返信
ダブリュッダブリュッてリアルで言ってんのか
デュフフ並のキモさだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 22:25▼返信
この記事面白いねワールドワイドウェイブ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 22:29▼返信
だぶりゅ~(かわいい
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 22:38▼返信
>>2
ニンテンドースイッチの次世代機であるニンテンドースイッチWは草から来ていたのかw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 22:39▼返信
>>3
おいおい、ファミコン世代任天堂おじさんを煽るなよ。また犯罪が起こるだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 23:15▼返信
むやみやたらに草生やしまくるからこうなる

やるからには全角で(警察)
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月27日 23:21▼返信
リアル糞ガキ「は?バッカじゃねぇーのww」
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 00:48▼返信
へずまりゅ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 01:22▼返信
おーーーっ、あなたが銀虎さんですかダブリューー!!
のコピペからネタ取ったのかと思ったわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 01:28▼返信
インターネット老人会だと
笑 → w(わら)  → ww(草) → wwww……(草生える)
の進化を見てきたからまぁわかるけどね。
今のキッズはファーストインプレッションがwwだわ、読み上げソフトを通じて知識を得るだからそうなっちゃうよね。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 05:16▼返信
Welcome to Underground…(ニチャァ)
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:55▼返信
これだからゆとりはアホなんだw
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 09:24▼返信
>>2
草とは読まねえよなニワカ乙だは
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 07:17▼返信
ゆっくりで読み上げるとこうなる
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 07:18▼返信
ゆっくりかな

直近のコメント数ランキング

traq