• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








キャラ原案がシャーマンキングの武井宏之な

オリジナルアニメ





オリジナルTVアニメ「ブッチギレ!」
https://www.bucchigire.com/
名称未設定-1-復元-復元






そこで描かれたマニアックな描写










FYmi-_caQAAI30X


FYmi-_1aIAA7pU4






「抜刀しようとしている時に鐺を上げると刀が抜けなくなる」





FYmi_BnaUAU9Kze





















この記事への反応



#ゲーミング新撰組 て、監督自らw(僕は、光る刀を見るとS.W.やギャバンを想起する世代です)

おお、確かに😃元々水平に抜くつもりで上半身を屈めたりしてなければ、クセで背筋を伸ばした状態だと抜けないわ。(一応剣道やってた)

僕もキャラ原案:武井宏之がきっかけで観始めました

それでも、咄嗟にやられると難しいですね。
対処法の一つが、それ(鞘を捻って反りを逆にする)だったりするんですが…


日本刀には反りがあって、腰に差すとき反りを上にしてるとき…持ち上げられたら抜きにくそうってのはなんとなくわかります。
落とし差しと言ったか、反りを下にする差し方もあるはずなんで、そっちだと、持ち上げられたときに抜けるかどうかも気になりますね。





これはおもろそうやんけ


B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0B76JSCGN
糸町秋音(著), 鬼ノ城ミヤ(著), 片桐(著)(2022-07-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0B69ZQ5SJ
小林 嵩人(著), 野人(その他)(2022-07-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0










コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 05:33▼返信
パリピになりたいステマアニメ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 05:36▼返信
どこがマニアックやねん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 05:37▼返信
ステマに頼るようになったら終わりだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 05:44▼返信
いやバイトもみてないんかい
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 05:45▼返信
でもクソアニメ
ビジュアルがダサくて滑ってるよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 05:47▼返信
主題歌が西川貴教のアニメに良作なし
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 05:50▼返信

細かい描写はわかった、で、このアニメは面白いの?

8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 05:51▼返信
これ見たけどよくある新選組ネタのクソアニメだぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 05:52▼返信
絵が古すぎ
ぴえん🥺
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 05:59▼返信
クソアニメでやってもしゃーないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:02▼返信
ぱっと見つまんなそうだけど実際このアニメおもろいの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:03▼返信
ステマに回す費用があるなら制作費に回せカス
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:03▼返信
鍔を上げてから抜かないと肘の可動域的に抜けないからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:05▼返信
ふーん、それで?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:08▼返信
まあどっちでもいいわ
必ずないと警察出てきたらほんまつまらんし
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:24▼返信
常識だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:26▼返信
刀は腰の捻りで抜くんだから
鞘が動かせなきゃ抜刀はできないよ
刀の形を見れば分かるでしょう
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:27▼返信
どこで放送されてるのかわからんアニメ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:29▼返信
敵が鞘を掴んでいるなら
刀を持って前に出れば刀は勝手に抜けるから
実戦じゃ抜刀の妨害にはならんけどね
ただの練習中の嫌がらせにしかならない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:30▼返信
OVAだって言ってんだろ
放送なんてされてるとは限らないんだよ
今のキッズはOVAをよくしらんのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:40▼返信
※20
東京MXでやってるが
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:45▼返信
いくら細かい描写を凝ってても肝心のストーリーがね…
新選組が好きな人は特に見ちゃいけないアニメだと思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:51▼返信
重機で相撲するやつでしょ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:54▼返信
ブチ切れか
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:54▼返信
アニメは本数多いからわざわざ見るほどじゃない
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 06:55▼返信
>>20
エア視聴者がおる
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 07:15▼返信
るろうに剣心で、柄の部分を押さえて抜かせなくするシーンがあったような。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 07:17▼返信
でもストーリーが面白いかと言われると…
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 07:29▼返信
短距離走のアニメだと思ってた
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 07:29▼返信
※27
柄と鐺じゃ話が違うやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 07:44▼返信
刃が上向きの帯刀状態なら反ってるし抜けなくなるけど、刀って抜く時横向きにするから普通に抜けるんじゃ無いの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 07:44▼返信
ジェノスタジオがゴールデンカムイ捨ててまでやりたかったアニメってコレか
1話観てAパートで切ったわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 07:49▼返信
うん、でも後ろに誰かいないとダメだよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:22▼返信
ブリーチのパクリ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:27▼返信
リコリスと言いアニオリが面白い?
レールガンとかジョジョも普通に見れるのですが?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:32▼返信
そうだよね。おにぎりや岩に注力したFFは名作だよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:36▼返信
人気皆無だろ、これ
配信もBDもボロボロだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:37▼返信
鍔が斜めについてる? 気のせいか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:37▼返信
るろうに剣心見たことのねーのかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:51▼返信
朝立ちの時の座りションと同じだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 09:13▼返信
何がおもろいのかさっぱりわからん
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 09:17▼返信
いくらマニアックな描写しても
話自体がつまらんから台無しなんだよな
43.投稿日:2022年07月28日 09:21▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 09:37▼返信
コレがマニアックって表現になる程に視聴者って物事の知識が薄くなったのか
この表現は単純な一つの手段に過ぎないだろうに
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 09:38▼返信
>>1
経験者の俺からすると画像のように鐺上げられたところで結局、鞘を前に送ってから抜刀するから普通に抜けるけどな。
思いっきり鞘掴まれてるとかなら難しいけど。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 09:50▼返信
へぇ、柄頭おさえるのは見たことあるけど・・・これは知らなかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 09:52▼返信
まあ一瞬抜けなくなるだけで体勢を変えればいくらでも抜きようがあるけど
戦闘時には一瞬、相手の行動制御するってのが大事だよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 09:55▼返信
宍戸錠なら一瞬刃を指で挟んで抜くよ多分
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 09:59▼返信
主題歌担当の西川兄貴のMVマルチバースしてて面白い
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 10:05▼返信
新選組の時点で見る気がしない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 10:28▼返信
まあ後ろから近づいたんか知らんがそもそも鞘とはいえ刀に触れる時点で勝負ついてるよな
普通その前に警戒感と恐れがマックスで最悪抜き打ちしてくる
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 10:36▼返信
※19
抜けないからww刀もってないんか?ためしてみ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 10:47▼返信
てか、その前にその状況で背後を取れるわけないけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 11:06▼返信
>>45
実用性ない上に玄人には効かないからこその「マニアック」なんだろ 
察しろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 11:22▼返信
鬼滅の2番煎じにすらなれなかった厨二アニメでマニアックな演出が入っていてもどうでもいいで終わる
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 11:37▼返信
人気がないからって、こういうステマやめとけ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 12:10▼返信
割と刀を抜かせない系の演出ってポピュラーだと思うけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 12:11▼返信
シャーマンキングの人の絵ってそんなに需要あるかね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 12:32▼返信
Amazonプライムで観られる! アニメも刀のことも、初めて知りました!
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 13:25▼返信
侍のアニメなら僕はるろ剣観ます
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 13:51▼返信
狙って出来るかよjk
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 14:10▼返信
鐺←これ読めない奴9割説
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 14:25▼返信
でも画像の刀ってまっすぐじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 17:24▼返信
そもそもこんな一直線の鞘じゃ上げようが下げようが元から抜けねぇからww
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 18:19▼返信
鞘が痛むからやめろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 18:58▼返信
新選組って言うなよ振りをした偽新選組の話
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 23:27▼返信
まったく期待せずに見始めたけど普通にキャラに個性があって面白いしアキラが可愛い

直近のコメント数ランキング

traq