【『龍が如く』シリーズ8作品がPSプラスで続々無料配信くるぞおおおおおお!!】
さっそく8月度のラインナップが発表!
【#PSPlus】2022年8月提供コンテンツ情報!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) July 28, 2022
フリープレイに『龍が如く7 光と闇の行方』が登場! さらに『トニー・ホーク プロ・スケーター 1 + 2 - クロスジェンデラックスバンドル』『LITTLE NIGHTMARES』などが提供されます
詳しくはこちら⇒ https://t.co/YYVaEKknPp#PS5 #フリープレイ pic.twitter.com/NNnZkVLjZB
【#PSPlus】2022年8月提供コンテンツ情報!
フリープレイに『龍が如く7 光と闇の行方』が登場!
さらに『トニー・ホーク プロ・スケーター 1 + 2 - クロスジェンデラックスバンドル』
『LITTLE NIGHTMARES』などが提供されます
この記事への反応
・キタ━(゚∀゚)━!
・8の発売日も近いかな
・今回豪華ですなあ
・いいセンスだ
・素晴らしい
スケーターやりたかった
・龍7がフリープレイってことは8も近いか
・お!!ナイトメア!!
この機会にやってみようかな~~
ガチできたあああああ
これは8の発売日発表の前フリかな?
7は名作だからマジやるべき!
これは8の発売日発表の前フリかな?
7は名作だからマジやるべき!


RPGとかじゃなく、主人公に魅力がない
本当辛い
任天堂法務部にメールしたほうがいいんかな…
食わず嫌いしてる人はやってみると以外とハマるかもしれない
なおMS決算はゲーム事業が大幅増収増益の模様
ゴキブログのはちまは当然記事にしねーけどw
実際そういうやつはやってもつまらんよ
古くさいし
プレミアムってエクストラに体験版と旧作が付くだけでしょ
充実しようが無いんじゃない?
ゲーパスに100円払って龍が如く7プレイ済みって粋がってるアホいるからなぁ
俺は桐生さんよか主人公っぽくて好印象だったわ
増収増益って具体的な数字だしたの?
減収減益だろw大嘘つきw
個人的にはそろそろ気合の入った女性が主人公の龍が如くが見たい
あとクロヒョウのリメイク待ってる
でも、お前XBOX持ってないやん
ハイッ、神〜!PS+神〜!
セガにも言ってあげなよ!w
バリおもんないゲームばっかりやん!
RE2最高!
任天堂スイッチ>カスタムロボw
ハイッ、PS+の勝ち〜!神サービスぅ〜!
フリプだしゲーパスよりお得やぞ
しかも購入履歴さえつけとけば配信停止とかねーしw
ゲーパスは配信終わればプレイできないからなぁ
ソニーの方は保有扱いになるからとりあえず取得がてきるからめっちゃ親切やわ
元々PSに出てたのに残飯ってどういう事?
サブスク敗者の任天堂
どうせやるなら戦ヴァルの良さを広げて欲しかった
戦ヴァル復活しないかなぁ・・・
なんならどっかがあのシステムをパクって出してくんないかな・・・
大嘘ついてんじゃねぇwwww
MSの決算自体は増収増益だが、そもそもゲーム部門単独の利益はわからない(これはいつものこと)
そしてゲーム部門単独の数字はハード11%の減収
ソフト6%の減収
思いっきり減収だ
どの道🐷には関係の無い話だな
こういうのは大体次回作の宣伝かねてるから、終わったIPは無理だろ
Beasts of Maravilla Island
Relicta
Joe Danger 2: The Movie
今月に限らずずーーっとゴミインディ詰め込みセットですw
ペルソナ5を今更看板にしてるとこもあるんですよ
100円水増し会員だっさ
Watch Dogs®2 →古すぎてワロス
PS+エクストラの人気ゲーム
FF7RI → 去年発売されたゲーム
この格差よ
しかもゴミッチの方はボッタくりの高いプラン
なお出ない模様wwwwwwwww
何いってんだこいつ?
MSの決算
ゲーム部門全体 7%の減収
ハードセールス 11%の減収
コンテンツ&サービス 6%の減収
だったけど
そんなに売り上げ悪かったの?
PSの普及&ソフト開発費に莫大な資金を払ってしまうwww
作れる人が社内におらんのだろ
セガってアップグレードやらんよな、ペルソナもやんねーし
セーブデータもPS4のは使えないんだっけ?
PSで復活したけど任天堂スイッチに出てツイッターで「好調アピール」して初週5000本ていう失態やらかしてから音沙汰なし
アップデート無いなら当然セーブデータも使えないんじゃ?
いつプレイできなくなるか分からんようなもんとフリプを一緒にすんなよ…
汚いペルソナだよ
使えない、初めから
豆な
ええ…
やっぱりチカくんって壊れてんだな…
???
何いってんだこいつ
Xbox Gaming Revenue Dropped 7% in June Quarter, Xbox Game Pass Continues to Grow
で検索しろ
曲の「バブル」でテンション瀑上げだったw
なぜかPSPに行って終わったんだよ。鉄は熱いうちに叩けってこった
すまん安価ミス
>>66じゃなくて>>68な
>>66
もったいね
PS+>桐生一馬
ゲーパス>郷田龍司
任天堂オンライン>ブリーチジャパン
汚いFF15だよ
ゲーパス入ってれば龍がタダで出来るって高確率で宣伝してるけど
MS自体の決算発表をデマだとか意味分からんこと言い出しとる…
出てもスペゴリだしなw
結局新作に金だしてもらえないからどんどん開発力も低質なものになっていくし、負のスパイラルに陥ってるよ
一度宣言した以上やっぱりデイワンやめたとかいったらさらに信用なくすし会員も減る 完全に詰み
ゲーパスってライブラリに残るのか?w
フリプはずーっと遊べるんでフリプに来たならゲーパスなんかよりフリプのほうが間違いなくええぞ
500億円かけて製作したタイトルをデイワンに出すものの大コケ むしろ宇宙🦍の方が世界的に有名になる
そして、現在ではオンラインはかっそかそで誰もプレイしていない
しかも偶然買ってないのばかりでラッキー
それに気付いちゃった?
やっぱソニーには勝てん
配信終了日とか出るとゲーパス萎えちゃうんだよなぁ
インディじゃなく大手のソフトは終了するから
遊べるの?
消えるゲーパスと違って、こっちは期間中に購入(無料)をタップしとけば何時でもプレイできるンだわ
解約したら無理
プラス入ってる間だけ
さすがに解約してる間は遊べない
もう一回入ったらまた遊べる
今月はマルチで遊べて評価高いunrailedが来てマジで神
解約したらプレイは出来なくなるけど
再契約したらまたプレイ可能になる
ソフト自体にロックがあるような感じ
解約したら遊べない
解約しても再度プラスに加入すればまた遊べる
なるほど
一度DLしちゃえばオフラインでもずっと遊べるもんな
ただ一度加入中にDLしとけば加入すればいつでも再ダウンロード可能になる
何故かって今まで散々アメリカの方が豪華ってパターンばっかだったし、逆があってもいいだろ
デマ流すなバカゴキ
デマじゃねーよバカ豚
ちゃうでPS4二本PS5二本と言うことらしい
ようはPS5持ってりゃお得パターン
いや違うだろ
リトルナイトメアとトニホも何か言えよ
両方傑作やぞ
すげー早口でいってそうw
どうしたのお薬飲み忘れたの?
バディミッションはフリプ落ちしたゴミだったかーw
買収来るか?
まあ任天堂ファンはイイものには相応の対価を払うのが当たり前だと思ってるからね
物乞いのようにフリプに群がるとか恥ずかしくないのかなw
デマじゃねえけど
豚には信じられねえだろうな
任天堂マジでケチだし
セガのフリプ貢献はなかなかのもんやなぁ
リトルナイトメアは古くないか、だいたい持ってるだろ
トニホってSTEEPより面白い?
本当辛い
任天堂法務部にメールしたほうがいいんかな…
無知無恥ポーク極まってるなw
switchオンラインのほうが高いやん64パックとか入れたら
しかもファミコンもスーファミも全然更新されないし
去年何か2月と7月と11月だけだぞ
PSプラスで如くFFやゲパスにない他の和ゲーもやりまくるぞー
カスタムロボって当時でも鳴かず飛ばずの超微妙ゲーだったんだけど
初だぞフリプ
まあ俺もPC版持ってるけどただで
STEEPはスノーボード
トニホはスケボー
今年も3800円の時に2年くらい買っとこ
何言ってるんだ、前年度から大幅に悪化してるよ
Xboxコンテンツ&サービスは6%減
Xboxハードウェア…XSX|Sの売上高は11%減。
もしセールきたら出来るだけ買った方がいいよ
はちまは記事にしてないかもしれんが、エクストラとプレミアムのアップグレードが上限付いたから、
2年半以上だったら何年入ってても同じ額でアップグレード出来る
6月までの四半期のゲーム収益は前年比7%減少。
コンテンツとサービスは前年比6%減少。
ハードウェアの売上は前年比11%減少。
ゲームパスも3ヶ月100円キャンペーンをしょっちゅうやってるし見かけ上の加入者数は増えても会員継続して金払ってくれるのは少ないんだろうなぁ
スーファミサービスでファイターズヒストリー、
ファミコンサービスでディーヴァを配信していた〜
ショボいw
現状からしてPlusのセール自体が無くなった可能性もある
新Plusは6月開始だけど全然来ないしな
今日発売のスノーランナーがあるから自分はいいけど
マイクロソフト<MSFT>が引け後に4-6月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を下回った。ドル高とクラウドサービスやソフトウェアに対する企業需要の低迷が圧迫した。アジュールの伸びが40%に鈍化し、予想も下回っている。同社は生産性ソフトウェアを製造する「オフィス」などの部門で採用を減速していた。←任天堂と同じ売れているとは何だったのか?
やってみたら結構好きになれるよ
主人公としての方向性は桐生とは違うけど、人間味があって俺は好きだわ
4くらいまでしかしてないけどやってみるか
スケーター楽しみ♪
お前がお得!お得!てアホ面で涙流しながら喜んでるゲーパスの和ゲーほとんどPSの残飯だぞw
?ポチっとけばいいだけだが
スペゴリの2000万人のユーザーが消えたのマジ笑えんわ
ライブラリに入れておけばPlusを再開したときにまたプレイ出来るぞ
セールでダークソウル3買ったから
フリプのクラッシュとゴッド・オブ・ウォーも結局積みになってしまったよ
ソニーのゲーム&ネットワークサービス分野の昨年第1四半期の売上高が6158.1億円(当時の為替レートは1ドル110円前後)
ちなみに任天堂は昨年の第1四半期におけるゲーム専用機売上高は3089.33億円にすぎません
中身一緒だろ
鉄道工事ゲーのUNRAILED!はスイッチだと期間限定のフリートライアルだったなw
PSエクストラは1ヶ月が1300円で3ヶ月は3600円だが12ヶ月だと8600円
ゲームパスは1年間契約すると13200円なので逆転する
そりゃゲームパスは続けるやつ少ないわ
頭大丈夫?☺️
まだ龍が如く7のPS5版遊んでなかったから丁度いいわ
しかし、8月のフリープレイに入れてくるってことは、8の正式発表もそろそろかな、8にちなんで
長期なら更にお得
PS+25%オフ5年分で19285円+アップグレード8600円で1年当たり5577円
10年分なら1年当たり4717円
新主人公か?
じゃあやらなければいいだけだろ
ムリ、まず正常に動作しない
毎度、遊ぶ時間ぎ足りない😅
グラグラになるまでまっててね?🤗
公式がセールはこれからもやるっていってるんですが?
MSが嘘の決算報告してんのかよw
旧作DVDを新作扱いで
レンタルする用なサービスwww
任天堂は発売日1週間前からカニブレイド3がフリプだもんなwアレには勝てんてw任天堂太っ腹過ぎんよぉ〜!w
まだサービス開始をして間もないし、PS4、PS5、クラシックタイトル等も含めて、ソフト作品数が本当に充実してくるのは少なくともあと1年2年はかかるでしょ
そんな一気に追加する訳が無い
息長い作品っすね
🐷にはUが如くがあるから・・・
今後マルチが当たり前になるだけか
ゼノブレイド3』のROMが流出し、携帯型PCゲーム機「Steam Deck」でゲームがプレイできるようになった
すまんなゴキ・・・最新作ですら無料で遊べるのがswitchなんだよね
金を払ってフリプで遊ぶとか時代遅れ
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これを払いたくないからと100円期間が終わると
アカウントを作り直す100円乞食が多い
MSが損するだけなのにそれを推奨するのが痴漢という馬鹿の集団
というか痴漢ってまじでMSにとって害悪でしかねえ
犯罪に手出すのか
PSONGSを海外でXBOX独占にして爆死させました
あとはだいぶ前に出たペルソナシリーズとか龍が如くとかがゲーパスに来たぐらい?
いまだに7を叩いたりネガキャンしてるやつらは豚しか居ないってバレバレだもんな
次回作の宣伝にもなるし、64ソフトとかショボいの出されても加入者増えんやろ
トニホは名作だからまあ許せる
オリンピック競技にも成ったし
ゲームとしても出来が良くて面白いぜ
任天堂の2倍の売上なのかよw
わいPCのゲーパスはやりたいゲーム出たときだけ加入して解約してる
もちろんスターフィールドもそうするし、MS独占の作品はそれでなきゃやる気しない
ハローワークに行くイメージトレーニングでもしろw
わざとセキュリティゆるくして
エミュ使える環境にするのは
任天堂の懐が深いと認めざる負えないね
3DSもさEショップ終わるからレベル5とかCAPCOMがワンコインセールやってるのに任天堂だけ絶対セールしねえよなマジでケチすぎ
2出たときもそう言って発売後も暴れてた豚だらけだったよ
でも、箱パスにはアンチャもラスアスもGOWもホライゾンゼロドーンもスパイダーマンも無いんだろ?
近年のGOTYがPS独占ばっかだし、箱信者が推してたフォルツァとかいうゲームは何位だったっけ?
サードには地獄だなマジで懐が深いじゃなくて業が深いだけど
ゲーパス息してるか〜?
アドバンテージボーナスタイム終了です
俺は今日からグリムグリモアやるから別にええで
FFオリジンDLCも忙しくてマジで時間が足りん
召喚士でバハムートで大暴れすんのクソ楽しい
今日からはグリムグリモアでもドラゴンで無双するんや😁
忙しいって誰かのTwitterに万単位のイイねつける工作がか?w
こんな絵文字あるのかよ気持ち悪い
それ君らがいつも自慢してるPCでもう無料で出来るでw
🦀
スーファミ カービィのきらきらきっず
スーファミ ファイターズヒストリー
ファミコン ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座
ものすごいラインナップwww
エミュでもうプレイしてるけど
信者遅いんだな
RDR2あったから入ったのに速攻で終わりやがった
そっから一切やってなくて、最近キムタクが如く1,2をやったわ。
安売りはブランド力のないところの手法
カタログにあるヤツをフリープレイにしてんの?
相変わらずチグハグだな
ゴキすまんなノーガード任天堂ハードなら
最新作からレトロゲーまでエミュで無料で大量に遊び放題なんだわw
購入者がキモオタ頼りのPSと違って
一般人に大人気switchの購入は一般人がやってくれるから気兼ねなくできる
実質的にswitchには0円ゲーパスが実装済みってことよw
任天堂の信者と統一教会の信者って似てるな
EDF5のフリプずっと待ってるんだが
カタログにも来ないし
そしてだが買わぬなんだから笑える
興味もったら如くシリーズ最初から入るなんてありなの?
遊んでるだけ垢永久BANにせーよ
放置してんのか?
つか違法rom動くのかよ
エッセンシャル組はそもそもカタログ全部遊べないからしゃーないやん
話は7で完結してるので全然あり
過去キャラはサービスでチラッと出てくるくらいでわからなくても問題ない
時系列的には
0→極(1)→極2(2)→3→4→5→6→ジャッジ→7→ロスト
ニシとは違って買った上でのフリプなんだけどな
最初から乞食なニシ達と一緒にすんなよ
わざわざフリプやらんでもやるソフト溢れてるんでスルーや
7から全くの別物と思っていい
スイッチオンラインはこの規模のタイトルが数カ月に1度の追加だからな
客をバカにしてるよ
PSは毎月フリプが来て800円ほどなのに
PS+=定期的に豪華なフリプまで来て1000円以下
元からPSにあった物が出てるだけなのに残飯ガーとか意味不明なんだけど
それで1億本2兆円差なんだから笑えるな
psはサービス充実してるのに圧倒的なソフト売上
switchはサービスの質悪いのにソフト売れない課金もしない乞食ばかり
エッセンシャル組なら7で良いが、もしエクストラにも入ってるなら0~7までやるべき
PS4約1千万人PS5約150万人
国内50万本のソフト圧倒的に未プレイの人の方が多いので問題は無い
円も技術も無い任天堂を呪うがいい('ω'`)
ゲーパスの旨味ゼロ
ただストーリーは面白かったです
キムタク2からだと戦闘ダルいな7は
俺もキムタクから入って龍が如くシリーズやったわ
どれも面白かったけど初代キムタクが一番好き
実写と思うほど
プレミアム6年分のアプデ 12700?円
6年分 計35500円
ワイのPSプレミアムうますぎ、ワロタ
最近ずっと狂ったように豪華やぞ?
これでゲーパスゲーパス言う人がいるんだから、まぁそういう事
ゲーパスは劣化PS+だぞ
結局さ、実際にゲームをするのは金出して買うタイトルばかり
1440p解像度への対応や、ゲームリストなどが追加!
エクストラにアプグレして、大作系は何本も買ってたタイトル入ってるけどそれでもかなりお得なのは間違いない
どこがw
ゲームサブスクってそういう物だろ?
> プレイ中のゲームが1440p解像度でのレンダリングに対応している場合、ネイティブ1440p解像度での出力をお楽しみいただけます
> プレイ中のゲームが4Kなどのさらに高い解像度に対応している場合、スーパーサンプリングによって1440p解像度まで落とすことで、アンチエイリアシングの向上をお楽しみいただける場合があります
> ご利用中のHDMI機器の互換性については、設定から[スクリーンとビデオ]>[1440p出力をテスト]を選択することで確認できます
買おうと思ってたインディーズがどれもこれも合わなくてちょっとゾッとする物があった…
心底インディーズはトライアルに全部ぶっこんで欲しいわ
そこで面白かったら買うし
近江東城会解散で敵キャラどうすんのか気になる
ブーが如きには関係の無い話なんだけどw
やりたくないけど体験版してみたらやっぱ無理で。
今こそ挑戦してみよう。コマンド、、、、
雑魚というよりかダンジョン全般がダルかった
戦ヴァルもなぁ、1のまま据置き路線ならな。
はいはい豚々w
でもお前switchしか持ってないじゃん
あれでも難しすぎて理解できなかったのかいポーク
そしてリークの通りならカタログにキムタクシリーズ以外も全部如くシリーズ追加されるんだよな。
序盤は面白くは感じないよ
ハローワークで転職できてから楽しくなる
言い張ってたやつ見てますー?w
SEGAがわざわざSONYに喧嘩うるかよ。このタイミングで、考えればわかることだろうがよ。
あれ?任天堂もSEGAとハード戦争してたはずなのに豚には残飯しか与えて無いよな?
それはジャッジアイズがやるだろう
アクションだと仲間いてもなかなか活かせないのよな。
合体技あっても出さないで終わるとか無双みたいに操作しないキャラが全然活躍しないとかになりがち
2500万台も売れてると嘸かし豪華なソフトが遊べるんだろうなぁ
Uが如くの後とゲーパス配信終了がその答えだよw
言い訳は良いんだよw
龍が如く1と2はシステム古いし、むしろ新しいのからやった方がいい
ストーリー的には順にやった方が良いが、飽きて辞めてたら本末転倒ってやつだ
アプグレ料金が12750円が上限だから加入する期間が長ければ長いほど得
2本ともやりたいのは久しぶりだ。
楽しみー。
そもそもあれは自鯖用意せずP2P通信のくせに金とられてるんやぞ 廃棄用の豚肉を金だして買わされてるようなもの
中古で買ったやつも居るだろ...
龍が如くはそこまで価格キープするもんでなし。わざわざ新品で買う必要もなし
お前本体持ってないから好き勝手言えるわな
カクカクボケボケだろが
めっちゃ羨ましい…ワイも長期契約しとけば良かったわ
まぁワイは…年に一回だけ10250円(月約855円)払って普通にプレミアムかな…
エクストラ年8600円(月約717円)とも悩んだけど年払いだとさほど差もないし、これでいいかな…
アンカ間違えた
>>289 じゃなく >>269 でした
COD最新作を速攻でゲーパス入りしちゃうと公正取引委員会と喧嘩することになる訳で、少なくとも一年とか半年くらいは時間置くだろう。
MSの本業に差し障ったら馬鹿でしかないからな
で、オンゲーって旧作に基本価値はないから全く意味ない行為だなーとしか
64追加して、通常プランに追加ないの誤魔化したりしているな
ファミコンとスーパーファミコンのゲームとか無料で河原に転がっている様な物にレンタルで金盗っているとか
任天堂マジでねずみ男の類w
フリプがゴミなら他2社はゴミ以下か?
たしかにCOD人気はF2Pだもんな
確認したらPS5版はインターナショナルなんだな
PS5は先日アキバヨドでGETしてて、インターナショナル買ってなかったから、俺的朗報ktkr
更新すら毎月出来ない不定期のゴミ屑ブヒッチをそんなディスってやるなよwww
やるなら1ヶ月だけにしとこうかな…割高にはなるが。
去年までは毎年セールやってくれてたから1年単位で買ってたけど、今年はセール無かったからな…。
そりゃライブラリに残らない2社はゴミだろうなw
セールも1年以内には来るっしょ!
今最大限割引で行くなら年契約しかない
あれこれ迷う程数千円程度の金で迷う価値があるのか?
セール来ればその時買い足して以降の分は節約で行くのが賢い
大体フリプは入ってないと出来ないんだし、龍が如く1ヶ月で無理しないでやりきるのきついだろうよ。
毎月更新しないファミコンレトロとか
今更ウオッチドック2(戦慄)
全然嬉しくないのが笑いどころ🤣🤣🤣
今月は神猫ゲーのstrayあったから満足やで。
どう神だったの?
真面目な話、PSユーザーとしてはプレミアムに加入したいのはやまやまなんだが、どんどん欲しいゲームが出るからレトロゲーまで手が回らないんよね〜。俺はそんなわけなんだが、プレミアム加入のあんたがすげー羨ましいぜ!いつか入ろうとは思うけどね!
ちょいまち、転職がハロワと聞いたら一気にやりたくなったんだがwww
7からでもついていけるのかな?やっぱり過去作けらがいい?
両方だよ
過去作の動画を軽く見てからやった方が楽しめると思う
話としては全部繋がってるけど7と次作の8は1~6の主人公とは違うから気にせず入れるんじゃないかな
ソフトが売れないから
セールはやらないと思うぞ
まだまだ安定するまでそんな余裕ないでしょ
何か軽いねん
まるっきり新しい新規サービスではなく、追加プランという形
新しくサービス始めたのに会員増えなかったらマヌケだし
1年間もあれば確実にてこ入れはやる
SONYはケチでもないし、損して最多会員数取れくらいの思い切りはあると見る。
とりあえず、3割値引きでPSプレミアム1年分7000円キャンペーンでもやるよ