フルリモート勤務中、新卒3年目の若手社員とほとんど連絡が取れず、会議も欠席続き、全然仕事しなくてどうしたものかと思ったら、半年前から公認会計士の勉強に全振りしてたらしく、先日、無事に合格し、そのまま転職するそうで、挨拶もなしに退職して去っていきました。リモート新時代の幕開けです。
— 安斎 響市 @転職デビル (@AnzaiKyo1) July 29, 2022
フルリモート勤務中、
新卒3年目の若手社員とほとんど連絡が取れず、
会議も欠席続き、
全然仕事しなくてどうしたものかと思ったら、
半年前から公認会計士の勉強に全振りしてたらしく、
先日、無事に合格し、そのまま転職するそうで、
挨拶もなしに退職して去っていきました。
リモート新時代の幕開けです。
弊社新卒3年目の年収は、一度も昇進してない人だとせいぜい600万程度です。恐らく公認会計士の方が良いのではないでしょうか。
— 安斎 響市 @転職デビル (@AnzaiKyo1) July 29, 2022
その人が実際に辞めたのは5月頃だったので、合格決まった後に2〜3ヶ月は転職活動してたのではないでしょうか。半年じゃなくて1年以上前から計画していたのかもしれません。
— 安斎 響市 @転職デビル (@AnzaiKyo1) July 29, 2022
この記事への反応
・コロナ前ではありますが、前職にそういう人がいました😂
外回りをしているふりをして
上司の監視がないすきに医学部受験の勉強をし、
無事合格。
退職し、医大生として再び大学に戻っていきました。
器用な人はコロナ・リモート関係なく
しれっとやってるのかもしれないですね😂
・私も仕事関連の有償無償webセミナーやら
動画見て全部それ勤務時間内にやってて
特に問題無いのでそれ位で丁度いいんじゃないでしょうか
どうでもいい会議はログインだけして内職してるので
マジで出社強制はクソだと思っていますよ
・リモート新時代の幕開け。
管理職はマジ大変なんじゃないでしょうかね。
この新卒のような人が増えると
性悪説で管理されるようになってリモートができなくなるような。。。
・強すんぎwww
てかそれで給料もらい続けてたんか
・成果を出さず居座り続け
無駄飯食ってる人間よりよっぽど立派。
半年で公認会計士合格なんて大したもの(知らんけど)。
暖かく送り出してあげれば周りまわって
今後ご縁があるかも(と思ったら挨拶もなしだったw)
・こういう人は、リモートとか関係なくやるよ🤔
(大学院行ったり。。。)
・雇用契約引っかかって訴訟食らうことあるから
真似しないように。
「新卒3年目で昇進なしだと
年収600万円」
まずここに驚いたわ!
優良企業で元が優秀な社員だったんやろなぁ
年収600万円」
まずここに驚いたわ!
優良企業で元が優秀な社員だったんやろなぁ


普通の会社ならね
バイトアホじゃね。
そ
ま
つ
どこの大企業だよ
どこの大企業だよ
どこの大企業だよ
狭い業界だし、ちょっと噂を流すだけで詰ませられそう
上司と寝てたんだろ?笑い
まともな企業なら定例会や報告会はするので音信不通とかありえない
少なくとも2日連続で連絡取れない時点で、事件や事故に巻き込まれたと考えて警察に通報します
それ訴えられるのでは・・・
仕事もせず応答もなくにそんな事してたなら
ただの契約違反やろ
ちゃんと仕事した上でやったなら凄いと思うが…
日本でステマは合法です景品表示法とかは別の話
普通ここまで連絡取れなかったら直接会いに行くとかするもんじゃないの?
普通に訴訟案件
ってことでウソ松くさいねぇ
松!
全然仕事もせず、ほとんど連絡もつかず、会議も欠席する人間に、これほどの給料を払う会社とか都市伝説レベル
少なくとも1番の繁忙期である5月に新人取るのはありえないかな
東証一部上場の大企業の25歳時給与の平均が453万だから
将来を嘱望されてる証券ディーラーとか若くして実績のあるエンジニアとか
特別枠でもない限り大卒入社3年で600万とか普通には行かんよ
氷河期世代さんの価値観が否定されて嘘つき認定に必死じゃないですか
会社の資格勉強有給使ってすまんな
あれはソシャゲであぶく銭を稼いでる将来不透明な虚業企業が
人材囲い込みのために過剰な報酬を釣り餌にしてるだけだからな
まだ昭和脳でずっと長く勤めるとか考えてるのか
良い加減に頭をアップデートしろ
その話いま関係ないやろ
リモートだろうが、リモートでなかろうが
同じ会社にずっと居る時代じゃない
転職先決まってから辞めるとか最低のヤツやんw
他業種に転職決まってたから、最後の2ヶ月は業務量も減ってきて午前でささっと仕事終わらせて後半は次行く業界で必要な勉強してた。
リモートワークのええとこやね。
出社してたら定時までだらだらと仕事してるふりしてなあかん。
君学生かな?
こんな話に騙されないように気を付けてね
業者さんちーっす
別れると決めた相手に媚を売る人は居ない
論点そこじゃないと思う
しかし、新卒3年目昇進無しで600万円なら下手な会計士事務所より将来性ありそうな・・・
会計士になるのが夢だったのかな?
わかりやすいな…
リモートのネガキャンかよ
どこにも給料満額払ってたなんて書いてないじゃん
仕事は最低限やってる上でなら痛快だったけど、給料は貰って本業をおろそかにしてたのはスッキリしないね。
普通に懲戒案件だけど、そもそも上司はこんなんなるまで何してたんだと(笑)
嘘はもういいんだよw
切らずにそのままにしてフリーランスやこっそり社会保険ない零細で二足のわらじで稼いだ方がいいな
このかた、転職デビルということですし
居場所無くなって転職繰り返してるような人なんだろうな
でも自分では「自分が会社を捨てている」と言い張るタイプなのかと
外資はこういう奴を三年放置しないよ
国内企業よりそういうところは厳しいし昇進意欲ない奴は退職に追い込んで来る
これだろ
公然と給料泥棒されといてよく許してるな
音信不通が半年じゃないだろ
日本語不自由かよ
挨拶も無しに退職は不可能やで
どこの企業もその辺の決まりは最初に説明する
普通はちゃんと仕事しながらやるもんだろw
その通りだけどこういう話題の時に自分の主張を通しておきたいんだろ
正社員だからと言ってずっと給料出てるって思ってる奴いないよな?
うちの会社は不通になった時点で停止して話し合いって決まり
テレワークできるのに出社を強制されるとかならまだしも
テレワークできるところからテレワーク出来るか確証もないところに転職する意味ある?w
この記事のだと給料も3年目の平社員で600万とか低いどころか高いしw
大手の商社でも3年目でそんな貰えんだろ
もっと現実味のある松しとけや
え?じゃあ何時から音信不通って言ってんの?
残業とかバリバリしてればな
この件はろくに仕事もしていないから残業どころじゃないだろ
音信不通や業務実績なしで会議(仕事)拒否続いたら休職扱いになるよな
それが2ヶ月続いたら解雇OKだし
ITに夢見すぎだろ
本当なら給料の返還求めても問題ない出来事
残業どころか音信不通で600万は鼻で笑ってしまうわ
それを誰も管理してなかったってこと??
仕事もこなして勉強もしてたなら、元々優秀な人で
リモート勤務な無くても辞めてたのでは
嘘だからしゃーない
会社が連絡取ってるのに取れない状態で
会議も勿論欠席でしかも仕事何もしてないらしいよ()
こんな奴に依頼しても平気で裏切られるな
こういう考えの奴がいるから真面目な人や会社が苦労するようになっていくんだよな
リモートする会社はこの辺きっちりやるからこそのリモートな訳だからな
そもそも連絡自体は毎日するし一体何の仕事してたら半年連絡なしで行けるんだろうねw
IT系に夢見過ぎじゃない?
勉強して資格取って転職とか、年取ったらなかなかできない
雇う側からすると面接で落とすな。
何で無職はこんな嘘松に釣られるの?
しかも業務せずに別のことしてましたなんてことなら給料の不正受給として、遡って懲戒解雇できるから。当然転職先には懲戒解雇されたこと本人から知らせないと職歴詐称で辞めさせられる危険性もあるからな
ま 嘘松よ
「家で倒れてるんじゃないか」と心配する方向で身内なりに連絡取ると思うよ
珍しすぎるわ
ITとかやっすい
むしろリモートさせたがらない理由として納得してしまうんだけど
これ、社会構造の問題よね
残業給料なしのとこあるけど、
下手に若い人にスキルもつかない残業させることの危険性はもっと周知されるべき。
特にこれから人手が足りなくて会社が潰れるなんてことは沢山出てくるから、小さすぎる会社の新卒がこの状況だと後々リスキー
年齢制限取っ払って、大学院等での研究も給与として評価していくべき
存在はしてても珍しくないなんてことはない
多分バブル期のイメージ抜けてないんやない?
本当にこいつ働いてんのか
そうでもない
こいつのせいで他の人の仕事量が増えブラックな状態が出来上がるこれは全ての人間が叩くべき案件なのは働いてたらわかるけど無職はピンとこないんだろうね
雇用者の責任として会社は家族や不動産管理者に連絡して消息を確認するだろ
それだけの給料くれる会社ならしっかりしてるだろうし
半年間そんなことして無罪放免なんてありえん
正直年収関係なく大手で残業なしは普通じゃない
断言できる
大手の方が過労死多いしな
これが新時代の嘘松スタイル
あー嘘松
こんなん同僚にいたらマジで迷惑だぞ
会社は雇用者として上司は管理者として責任取られるわ
宅建とかと同じような感覚で作ってないか?
残念ながら急病で部屋で亡くなってたんだけど
独身の奴が音信不通になるとマジでそのパターンあるからこわい
会社の業務に被害を与えた契約違反で訴えられるだろ
そのあたりを書き添えてない時点で怪しすぎるわ
まず嘘だろうが本当なら大変なこと
コロナとかもあるしね今確認しないなんて絶対ないよな
で会社が円満退社させてくれるわけないだろ馬鹿か
だいたいそんな長期間会社が行方も探さず放置するわけがない
東大クラスの人間が最低2年は勉強が必要とされてる資格に半年w
雑にも程がある
法学部出身者なら鼻で笑うレベルの嘘松
しかもフルリモートやぞ
普通に会社から訴えられるだろこれ
しかも残業0!
とかだったらまだ現実味があったんだけどこれは…
業者さんちーっす
仕事をしない&会社も辞めないで勉強し続けるリスクを冒す意味が分からん
転職業者垢だとしても話に現実味が無さすぎるんですわ
紹介したら後は野となれ山となれだから無責任に転職すすめるよね
あなたの適性年収はこんなに高い!今勤めてる会社はクソです!転職しましょう!っていう広告の打ち方
適性年収()は市場価格よりはるか高めになるよう設定してますよ
優秀な奴は人間関係もしっかりできるマジで
今はITは鰻のぼりでウハウハだけれど
本当の有能ならどんな場所でも、例え辞める予定であっても頑張るし、評価される
今いる場所で頑張れないやつはどこ行っても頑張れない
ウハウハとかいう爺婆ワード
アニメ業界と同じで請負で済ませようってとこばっかじゃん
社員と請負の違いもわからない人なら知らないけどね
残業したらもっと貰えるって事だよね?どんな会社だよ
この人の直属の部下という設定なのでこの人の会社。
なお何故か管理不届きの責任は問われない模様。
転職業者垢は常識すら持ち合わせてないのか
まぁ政治家よりはマトモだけど
半年間も仕事しないで野放しにされるなんてことはないよ
転職話に持っていきたいだけの嘘松
音信不通だとしても放置される訳ない
つーか半年も音信不通でクビになってないのおかしいだろ。
半年間放置とかありえんのですわ
空想上以外では管理職にもなったことが無さそうな転職業者には分からんか
元の会社側からしたら仕事してないんだから成果出さずに居座り続けて無駄飯食ってる人間とやらと同じだろ
25で600万て相当ハードな職場じゃないとむりやろ
嘘松にもほどがある
半年間仕事してない部下を放置したこのツイ主もただでは済まさないだろ
こんな転職者カッケーみたいなツイートできる心理状態にとてもならんわアホか
ちゃんと仕事しろよ
もう少し現実味がある嘘松しろよ
保険としても無茶すぎるわ
公認会計士は独学半年で取れるような資格じゃねーぞ
嘘松クソ太郎
連絡取れないけどまぁいいやには絶対ならん
半年音信不通は良くて懲戒解雇悪くて失踪事件として警察に届けられるわ
普通に考えるともうそこから嘘松だよね・・。最初から最後まで全部嘘松。全てはニートの妄想
これを美談として取り上げてるの?
元がブラック企業ならまだしも、普通の企業だったんでしょ。
倫理観の欠如した自己中を持ち上げるとか意味わからん。
転職する人はどんな環境でも資格取っていなくなるよ。
知らんけど
嘘松もたいがいにしろ
ズレてる奴がいるな
外資とか歩合の会社ならあり得るかもしれんが、両方成果出さなきゃ即クビだろ・・・
解雇できるやろ
上長はツイート主だよ
それをしないような会社なら、転職してOK.
仕事そのものに魅力のない会社はリモート危険
こういうの信じて転職活動したらバカ見るよ。
だいたい半年音信不通で放置する会社なんかねーし
サボってると最悪懲戒解雇されるし、経歴汚されるよ。
転職先にばれたら無職になれるな。
サボってると最悪懲戒解雇されるし、経歴汚されるよ。
転職先にばれたら無職になれるな。
新人なのに仕事はそこそこしかしないから怪しいと思ったらやっぱ辞めるつもりで転職活動してやがった
そいつが仕事しなかった分の皺寄せはどこへ行くと思うのか
辞めるならさっさと辞めてから転職しろ
嘘松
だいたい1〜2ヶ月で総務から勤務時間と裁量が一致せず不審であると報告→上長に連絡入ってからの本人呼び出し勧告→改まらない場合は解雇
だからな普通は
会計士目指してた友人いたけど結局諦めてたわ
理由は学生時代から専門学校通うぐらい猛勉強しなきゃいけないから仕事しながら取るなんて到底無理っていう
半年も放っておいて給料も払う会社なんかねーわ
どうなってんじゃ 有限会社嘘松か
そこそこしか仕事しないのと音信不通は天と地ほどの差があるからねぇ
その通りだけど、サボるのが悪いんであって経歴は汚される訳やないよ。自分で汚してるんだよ。
(´・ω・`)
どーせ嘘松だろ?
働いたことなさそうw
会社潰れるレベルだとそうなるんよね
人手足りなくなれば会社は潰れてくるとこも出るわけで
ないない
こういう恥知らずで成功してしまった人はその後も成功し続けるよ
ここは低所得が多いから嘘松と思い込むしかないみたいだけど、院卒技術職ならそんなもん
出社しないといけないと、社用PCで転職サイト見てるとか、トイレこもってゲームするくらいしかない
とか言っててITリテラシーなさすぎなんだが
半年も無断欠勤してるやつを雇い続けていたん? 緊急連絡先の身内や警察に問い合わせたりしなかったん?
美味し○ぼとか釣りバカ日誌とかラーメ○発見伝とか
本業はサボるけど自分の趣味や得意分野だけ力を入れて、しかもそれでうまくいってしまうヤツ
嘘でござろうな