• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




一舟88円!銀だこが「超お得企画」8月8日限定で3年ぶり開催へ - Peachy - ライブドアニュース
200x150


記事によると



・たこ焼きチェーン「築地銀だこ」各店では2022年8月8日、年に一度の「銀だこの日」イベントが開催

・今年は3年ぶりに、「たこ焼(ソース8個入り)」が1舟88円の破格値で提供

・当日は、各店舗先着88人に、人気№1の「ぜったいうまい!!たこ焼(ソース8個入り)」が税込88円で販売

・88円での提供は、当日店頭に並んだ先着88人のみ適用されます。当日は先着88人に番号札が配られます(番号札は整理券ではないので、番号札を持ち列から離れずに待ってください)。




166c7a3a


以下、全文を読む

この記事への反応



8/8に銀だこで88円セールやるらしいですね。

8円だった🐹たこ焼きだからきっと美味しい






どんぐらいから並ぶ人おるんやろなぁ


B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(105件)

1.銀だこ投稿日:2022年08月02日 05:32▼返信
並べ乞食ども!
はははははははははははは🤣
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:34▼返信
先着かよいらねー
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:36▼返信
たこ焼きの起源は韓国
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:36▼返信
並ぶの面倒、金だこ行くわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:36▼返信
88人とかケチくさい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:40▼返信
88円では利益が出ないから人数制限があるのは当然だな
無理なキャンペーンの実施はスシローしかねない
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:41▼返信
先着88人とかケチで草
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:44▼返信
制限つけんなケチが
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:45▼返信
これにケチとか文句付けてるのも同レベルでケチだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:47▼返信
> 88円での提供は、当日店頭に並んだ先着88人のみ適用されます。

たったの88人しかこの値段で買えねぇじゃん
みんなで行くぞって当日行って着く頃にはもう定価
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:47▼返信
一番前に並ぶんだ
そしてたこ焼きを受け取る
料金88円ですって言われたら高いって言って返品する
ワイルドだろー
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:48▼返信
乞食どもの列に並んで病気でも貰ったら割りに合わんがな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:49▼返信
先着88人は前日から並ばないと無理やな…
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:49▼返信
>>1
ナナシオはマザームーンの子
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:50▼返信
月曜に先着とか言われても
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:54▼返信
時間給に換算したら無職しか並ばんやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:55▼返信
>>8
差額数百円だろ?それくらい払えないのか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 05:58▼返信
ゴーゴーカレーは開店初日なら数量限定無し1日55円とかだったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:02▼返信


馬鹿みたいに行列作るんだろうなあ・・・

その中の一人になるのはみっともなくて無理
 
 
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:04▼返信
大阪の本場のたこやきに比べたらすべてごみ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:06▼返信
普段から100円で大玉6個入り普通に買えるよ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:08▼返信
先着とかイラつきが増すからやらない方がマシだわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:08▼返信
去年は開店数時間前に人数に達して終了らしいね。
数時間並ぶぐらいなら最初から定価で買うわw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:13▼返信
まだその日も猛暑日だから並ぶだけでバテるよ
下手すると体調崩して高い治療費なんてことになる
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:17▼返信
>>11
くっそセコいじゃん
ワイルドっていうなら1万円渡して「釣りはいらねえ」くらいはやれよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:23▼返信
銀だこでバイトしてたけど88円の日は朝から大行列でやばい
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:24▼返信
>>24
銀だこってショッピングモール内に多いイメージなんだが
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:28▼返信
こんなもんのために炎天下で行列並ぶ奴は救いようのないアホだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:29▼返信
かっぱ寿司半額とかこういう日絶対避けていくわ
並ぶくらいなら定価で食う
時間の無駄
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:39▼返信
ウーバーイーツで銀だこ850円するんだが・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:40▼返信
整理券や何らかの形での抽選じゃダメだったのかね。番号札で並んでってさぁ。88円は魅力だけど。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:45▼返信
開店前から88人並んで終了パターンだから待ち時間を考えたらアホみたい
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:46▼返信
88円は魅力的だけど暇な乞食どもと先着争いとか馬鹿らしくてやってられん
つーか、一般人は開店前から何時間も並ぶとか無理ですわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 06:51▼返信
(´・ω・`)一瞬んで売り切れる
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 07:01▼返信
大阪、銀だこ店舗少ない
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 07:11▼返信
銀だこって殆どモールとかのテナント型だから
並んでるのが88組もいたら邪魔でしかないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 07:12▼返信
いつも88円でやれハゲ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 07:15▼返信
絶対こじきで長蛇の列が出来て、即売り切れで炎上

この流れが予想できるわ
こじき野郎はクソ暑い中長時間並んでコロナ感染者と濃厚接触して仲良くくたばれよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 07:15▼返信
今から並んでます
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 07:19▼返信
>各店舗先着88人
41.ナナシオ投稿日:2022年08月02日 07:22▼返信
>>14
〜そしてコロナへ〜
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 07:28▼返信
底辺ズが開店数時間前から行列作ってる未来がエスパーじゃなくても観える
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 07:50▼返信
いかねーよタコ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 07:50▼返信
このためにわざわざ出向く時間と労力で値引き分より損する計算になるんだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 07:52▼返信
徹夜で並ぼう
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 07:56▼返信
88人て売る気ねえだろwwww
スシローか完全に話題作りのためだけで還元する気0だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 07:58▼返信
マスゴミは是非89人目にインタビューしてほしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 08:03▼返信
3年ぶりだっけ
近所の銀だこ、去年も3日くらい100円とかで売ってた気がするな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 08:03▼返信
馬鹿みたいに行列作ってコロナばら撒くんやろな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 08:06▼返信
せめて888人にしろよ!!
それでも少ないけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 08:12▼返信
絶対買えねーわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 08:15▼返信
市内の銀だこはコロナ禍で撤退してないんだわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 08:17▼返信
さすがにこれ赤だからなぁ
制限つけずに乞食が何千と並ばれたら潰れるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 08:21▼返信
たこ焼き如きを並んでまで買いたくない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 08:22▼返信
乞食88人並ばせて宣伝かぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 08:26▼返信
(無理に)安くした物には安い人間しか集まらない
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 08:43▼返信
電車乗って開店前に銀だこまで行って30分くらい並んで500円割引か
悪くはないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 08:51▼返信
普段はくっそ高いからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 09:00▼返信
たった8個だろ
これでも利益でてそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 09:00▼返信
従業員がかわいそうだわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 09:01▼返信
このご時世に並ばせるとか狂気の沙汰
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 09:06▼返信
誰が行くんだよマジで
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 09:07▼返信
油揚げボールまずい
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 09:09▼返信
せめて888人にしろよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 09:14▼返信
貧民の大名行列が見れるぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 09:16▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 09:21▼返信
>>1
これで来る奴は客にならないし常連の迷惑になるだけだから辞めて欲しいわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 09:49▼返信
今から並ばないともらえないぞ!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 10:09▼返信
定価との差額が、並ぶことの報酬と考えると割に合わない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 10:32▼返信
ちわー銀だこでーす!
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 10:41▼返信
これ誰が得するんだ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 10:51▼返信
たった500円の値引きの為に数時間並ぶとかアホだろ
希少価値の物や数万円の値引きならわかるが
炎天下の中並んでる奴の人生は時給500円の価値しかないのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 11:05▼返信
※71
長時間かけて並んだ人と銀だこ
誰も損してない
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 11:07▼返信
1円のためスーパーに30分かけて行くヤツ
と同じなんですよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 11:07▼返信
差額400円位の為に早くから並びたくはないなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 11:11▼返信
たこ焼き食べる位なら この時期は冷や麦だわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 11:15▼返信
口の中ヤケドしてるから熱々のたこ焼きなんて食べたら絶叫するわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 11:16▼返信
88皿限定か、スシローと違って現実的な数字で賢いじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 11:27▼返信
行列つくってコロナ感染
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 11:32▼返信
殺人的気温の中銀だこ食べに行くなら金たま食べるわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 11:55▼返信
>>80
俺の玉袋しゃぶってくれないか
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 12:17▼返信
乞食が開店前から大量に並ぶ予感w
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 12:18▼返信
番号札渡しておきながらこんな暑い中待たせるって何考えてんだ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 12:54▼返信
チェーン店のたこ焼きを88円に釣られて
クソ暑い中、ギュウギュウに行列作ってイライラしてる
さもしい人々を人間観察するのに店に見物するイベントでしょ?コレ(笑)
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 13:21▼返信
1年で6回ぐらいしか買わないが、優待券あるので、1回100円以下。
こんなもん朝一から並んでまで買う価値あるのか。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 13:32▼返信
スーパー炎たこでたこ焼き作れるようになると外で買うのがアホクサくなる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 13:45▼返信
大きい文字のとこだけ見て群がった乞食が買えずにキレるんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 17:46▼返信
スシローみたいな囮広告だけはやめてね
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 19:18▼返信
暑さでぶっ倒れて治療費のが高くつきそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 20:49▼返信
こんな感染爆発中に並べるか
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 23:27▼返信
平日に先着88名って、一般的な社会人は無理だな。時期的に学生ばかりになりそう。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 23:28▼返信
>>13
88円で安いけど、定価で買っても数百円のたこ焼きにそこまでしたい?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月02日 23:30▼返信
>>27
ショッピングモール内でも、先着ならショッピングモールの開店前から並ばないと無理では?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 00:05▼返信
ひょうたんの日
獅堂光の誕生日
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 03:14▼返信
ふざけんな
無料にしろよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 03:43▼返信
おいマジかよふざけんな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 03:59▼返信
中国産のタコは口にしない方がいい
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 10:06▼返信
88人とかで行く気にならんやろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 14:14▼返信
前回は朝の6時から並んだけど買えなかった
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月03日 21:55▼返信
8円でも並ばんわw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 00:51▼返信
ド夏に並びたくないから普通の日に買うわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:58▼返信
たこ焼きごときを並んで食べたくないよなあ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:42▼返信
このくそ暑い中数百円のために並ぶやつおらんだろ・・・・
104.投稿日:2022年08月04日 13:32▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 15:23▼返信
このために何時間並ぶんだろうな

直近のコメント数ランキング

traq