女という性別、LINEにおいて、「あれ、いつも使ってる絵文字今日は付いてないな」「句読点の位置的に違和感あるな」とかいう誤差レベルの温度差に瞬時に気づいて相手の機嫌察する特殊能力持ちだよな そして9割当たる 対して男って「あっそ」でも気づかないから凄い
— サ イ ロ キ シ ン (@__C15H11I4NO4) August 2, 2022
女という性別、LINEにおいて、
「あれ、いつも使ってる絵文字今日は付いてないな」
「句読点の位置的に違和感あるな」
とかいう誤差レベルの温度差に
瞬時に気づいて相手の機嫌察する特殊能力持ちだよな
そして9割当たる
対して男って「あっそ」でも気づかないから凄い
ほんとそれ、、いや気づけよってなる😂
— konoha71 (@kono9771) August 2, 2022
女同士だとお互いにセンサー働いてる分、男女でそれが一方通行になった瞬間「なんでやねん」となりがちだよな 時に取り越し苦労だし、時に優秀な特殊能力だと思う
— サ イ ロ キ シ ン (@__C15H11I4NO4) August 3, 2022
この記事への反応
・同じ誘い文句でも、相手が脈アリなのかそうでないのか
ほんの僅かな文の配置だけで的中させますね
・性格はまぁ悪くないのにメッセージの必要性を軽視して
振られている男性が多いので勿体ないですね
絵文字どころか「!」すら使わない素っ気なさで
ガチで1日1回の業務連絡しか寄越さないやつ
・あっそは喧嘩売ってて笑う
・わかりみ
だからこそ、気使い過ぎて女さんと話すの結構しんどい
・別に男のメッセージにだけチェックが入りまくるんじゃなくて
女友達同士のメッセージでも
無数の共感度や温度差のチェック項目が入るからな
・あとは返信速度でも
こちらの内に秘めた僅かなダルさをエスパーしてくるからな
(そしてほぼ的中される)
悪いことは言わないから、スタンプだけでもいいから
LINEもらった男性は即返信したほうがいい
・同性の友達や周りの男女の大人達に対しても
細やかすぎるほどの気遣いや共感的な言葉遣いや機嫌伺いが
プライベート、仕事などあらゆる場面で要求・強要される
生育環境が生み出した後天的能力でしょう。
男には女ほどそのプレッシャーはないし
仕事の場でもなんだかんだ女性の方から男に合わせてくれるし
女に真剣にコミュニケーションする機会自体が
私的な自由恋愛(選ばなくても人生に支障なし)に限られがち。
長時間のやり取りじゃないのに
女性から「じゃあこの辺で、おやすみ」とか
話を打ち切られるのは脈無しフラグって
某芸人が言ってたの思い出した
逆に男性がそのつもりはないけどこれをやって
女性を落ち込ませてるパターンもあったりして
女性から「じゃあこの辺で、おやすみ」とか
話を打ち切られるのは脈無しフラグって
某芸人が言ってたの思い出した
逆に男性がそのつもりはないけどこれをやって
女性を落ち込ませてるパターンもあったりして


同性同士の牽制バトルに特化してる
おいしかったです
本当にそうなのか、ちゃんと確認したほうが良いんだけどね
9割的中は盛りすぎ
💮それは良かったですね♪
病気だよ
結局○○は何なんだよ糞ボケ
話を合わせてあげてるだけ
結局男叩きしたいだけのいつもの病気ね
ウザいからスルーしてるだけだぞw
あっそで気づいてても口説き落としたいが為に無理に攻めてるのもある
はちまバイトが共感して記事にしたのに
喧嘩売ってるのか??
SNSのせいだと思う
まあバカッターの〇割は100%俺調べだし
まぁこんな感じで、あくまで傾向だから全員に当てはまる訳ではないけど、男と女では思考の仕組みが違うのは明らかなのである
なのにこういう話になるとジェンダー差別だなんだと言う奴らが沸いてきて本当に面倒臭い
そいつたぶんかなりマメやぞ
心理学学んでるもんですが、その代わりと言っちゃなんですが、想像で全然関係ないこと勘繰って、女同士の揉め事に発展したりするので、当てずっぽではないかと思ってます。
文章
ワイ女かもしれん
はや😂🥺
なめんなカス
ほんまそれ。わたしってとかなんとかな人だから分かるとか言う人、自分のことすら分かってないのほんま草生えるわ。
クソガキじゃん。
ただの自意識過剰に見える
ただ興味も関心も無い存在だとおざなりになるだけの話
脳科学では女性だけにそんな特殊な能力ありませんよ。私運が悪いの、と同じで、気のせいです。
まずはその能力とか言ってるものを捨てて相手にもっと向き合って伝える努力をするところから人間を始めよう
そもそも、大抵の場合、「察せられている」じゃなくて、相手が察せるように書いてるんだからな。
まあ、思ってもいないことを勝手に妄想することもあるみたいだけど。
女はそれで違いを感じたことしして、自分の主観をゴリ押すんだよ
だからアテにならないし、最悪嫌われる
重要な案件なら直接言うだろ言わないなら知らんわってのが男の考え方
もっとわかりあえそうだけど
相手に責任を押し付けるやつ面倒臭いし姑息で嫌いだわ
特に自分にも非がある時は絶対にやるし指摘すると逆ギレする
おまえが謝れ。おまえが下なっていうマウント合戦しすぎで疲れるわ
だって実際そいつに責任あるんだもの
ただの自意識過剰と被害妄想
そのあいだ俺は辟易してるんだが彼女は全くそれに気付いてないけどどういうことなん?
女B「え?(何言ってんだこいつ?でも私の事気遣ってくれてる嬉しい!)なんでわかったのありがとー(って言っておくのが正解私は気遣いの出来る女!)」
女A「私たちの仲でしょわかるわ(私って洞察力や察する能力高いのね)」
これ
会話して貰えて当然と思うな
数時間返信がなかっただけで連投してくる
お前がつまらなくても話してる私の話しを聞けお前がつまらないと感じてるのなぞどうでもよい些末なことだから(知らんかったけど私の話しは楽し気に聞けそれが男の務めこれが男女平等)
って思ってるって主張する
それに対して男の文章はしっかりしていて読みやすい
ほとんどが5W1Hの報告者形式をきちんと守ってくれる
そして面倒だから言わないだけで男でも気づいてるのはいる
いやまあこんなの性別で分けるほうがアホやと思うがな
まじでこうなるから適当に話を合わせてるだけなんだよな
一生やってな
本人たちがそれを楽しんでるのは全然良いんだけど、その内輪ノリを外に持ち出すのは
早口でまくし立てるオタクと変わらん
別に普段と変わってないのに「何その言い方」とか言い出したりしてわけわからんで
ゴミクズ記事のみ
分かったつもりでいるだけで分かってないし、仮に分かったとしても尊重する気はないからねぇ
勝手に見当違いな判断をする欠陥能力、の間違いでは…
男は支配欲が満たされたら途端に油断しがちだから、好きな相手には鈍感になりやすい
太古の昔から女の勘には気をつけろと言われてるじゃないか
何を今更さも世紀の大発見みたいにつぶやいてんだか
きっしょ
太古の昔から女の勘には気をつけろと言われてるじゃないか
何を今更さも世紀の大発見みたいにつぶやいてんだか
勝手に相手の顔色伺って勝手に頭がおかしくなるのって日本人女だけだろマジ
当てずっぽ働かせやすいもあるけど、
コミュニケーションにおいて快・不快と感じた人物に対する精神面の処理も対外的な処理もちょっと異なるのかなぁ?
って気がします
※帰属した社会集団由来なのか、脳が違うかは知らない
男性心理、女性心理みたいな読んでたら「ビジネス上の対話なら男性⇄女性でもほぼ差異なく行間を読み合えるが、恋愛になると途端に崩れる」とあったのが納得しか出来なくて、チームプレーなど団体行動時における空気読みはむしろ男性の方が得意な気がします
たいへんよく書けました💮
女は〜だから絵文字使わなきゃ!
どこまで対立煽りしてPV数稼ぎたいんだ
それな、私は女の敵ではありませんアピールなのか知らんが、男なら傷付けても大丈夫って思考なんだろ
小さい頃から特別だと、姫扱いされてるからだと思うわ
特殊能力は持ってなくて、
群れてコミュニケーションを取る事が多く、かつ相手の感情に配慮しないとけっこう致命的になりがちな面あるので
女性、って母集団でものをいつも深読みしがちな人が多くいるのかなー?って思います
女だとしても、例えば花道の家元の御息女と男兄弟の間の子で部活も男女混合だったなー。って人だと当然だいぶ異なる
友達から影でボロクソに言われてる事にすら気付いてないじゃんwww
特殊能力持ちで9割当たってると思い込んでるの怖過ぎない?しかもそれをツイートしちゃうとか信じられない
女性云々じゃなく、ツイートしてる奴やば
優秀というかそうでないと女同士の中では生きていけないような糞環境だっていつになったら気がつくのか
そんな能力育てなくても良くなる環境になるといいね
一々言われても、だから?って話し
関係ないけど、別のとこでは女は賢い男は馬鹿とかも言われてるし、馬鹿に合わすのが賢さですよ
そう言う人もいるけど、
女は共感力が〜は幻想で男女平等なので、おしゃべりに加熱して彼氏さんの表情観察出来てないんだと思う。
彼女の会話が結論に辿り着くまで長い…になる頻度にもよるけど、途中で「…そこで買ったの?」って合いの手を言ったり、せめて急いでる時だけは「ごめん結論から話して」と交渉しても良いかもです。
なんかそういうデータとかあるんですか?
察しろなんて甘えよ甘え
裏があろうがちゃんと書かれてないならなにもしない
もう終わりだよ人類
こんな感じで気付くアテクシ女スゴイとか勘違いしてるから気持ち悪いんやぞ
それって、あなたの感想ですよね?
どっちが悪いかなんてケースバイケースに決まってんだろ
まさにおまえみたいのが我儘を押し付ける為に相手が悪いと自分を正当化しようとする
ただ、無理に押すのはめちゃくちゃ迷惑だからもっと嫌われる
ミサンドリーとミソジニーだけ確保して他の人と分けてほしい。とても怖い
ヤンキー系みたいに悟らず気にせずガツガツ遠慮なく行く奴のがやっぱモテる
早くその事に気づいてもろて
絵文字がない→怒ってるのかな、とか
壁にでも書いとけ
中学生?
相手に伝えたいことは言葉にして伝えろ
察してじゃお互いすれ違うだけだよ
男は古来よりチームワークや協調性を重んじる奴が多いから基本的に察する能力は女性より高いので女性の理由が本当にくだらないものや無意味なもの、会話や議論で解決しない解決点の模索が目的ではない不毛な話しなどの無駄な物事への察知能力に長けているので一番の解決方法or回避方法の気が付かないふりをしてるだけなので
本当に女性に察する特殊能力があるなら気が付かない振りされたら大人しく察して自覚と共に自戒してくれ
それでも止めないのはただただ性格が悪いだけだし察せれないなら特殊能力なんてないってことだからね
カウセリングが必要かと
おまえは異性との付き合い中学生より少ないじゃん
男は人によって違うというのを理解しているから可能性としては考えても断定はしないけど、女は自分が絶対に正しいと信じているから断定するってだけ
そして女は自分と似た感覚の人だけを選んで一緒に居るので当たる確率が高い
察してやれ
逆に察してくれが多すぎる話にならん
男性は割と多様性に対して寛容だし倫理観や善悪さえクリアしてれば仲良くなれたりするんだけど
女性は自分と考え方が少しでも違うとダメな部分が凄く多く歳をとればとるほど自分の思想に似た人しか周りに残らないんだよね
今後の科学技術は、男が単為生殖できるように資金や人的リソースを全振りした方が、人類の円滑な繁栄のためになるぞきっと
カップルや既婚者の男性諸君は良くご存じだろう
男のたった1つの発言から勝手に推測、誇大妄想し勝手に心配や怒りを覚え、男を困らせる
その察知能力(笑)を男にも強要し、何故察しないんだと言い放つ
それが女性
ケンドーコバヤシ「僕は女体は好きだけど、女性は嫌いです」
歴 史 的 大 名 言
男性の場合、基本的には嫌いな人がいてもやんわり避けるだけでいじめまではしないよね
女は攻撃して排除したがる人が多いわ
自分から絡みに行くのめんどくせーから、気づかないふりしてるんやで
銃社会と一緒で、男同士は怒りで拳が飛び交いたくないから、なるべく避ける
女同士は筋力も弱いから反撃も恐れず陰湿なイジメに発展しがち
しかし、男が弱い男をイジメる構図は多々ある
女限定の特殊能力で男をバカにするのだけは許さんぞ!!!
実は気付いてる、という事は察することが出来ないのが女
そもそも「女だから」違和感に気付けるんじゃ無い
女でも男でも相手のことを考えられる真っ当な人間なら文面で機嫌くらいわかる
わからないのは他人の事も碌に考えられないゴミカスだから
そんな事すら解らんバカが女には居るから、こんな事を自信満々に女だけの能力と断言しちゃう愚かな生き物なんだよ…
俺ごときの体験論で語っていいなら、いい奴ってモテないんだよ
赤ちゃんが泣いて”察して!!”ってアピールするのとまんま一緒で成長が無いんだよ
何自分たちがまともみたいに言ってんだよ
馬鹿かこいつ
O相手の機嫌を思い込む特殊能力持ち
普段こんなこと言ってる女からも「ちゃんと言ってもらわないと相手の機嫌なんてわからない」なんてセリフは平気で飛び出す。勝手に思い込んで相手側が合わせないとぶー垂れて忘れてなかったことにするだけだぞ
女同士でもこんなんやってマウント取り合ってる
ホントこれ…
勝手に思い込んで自爆すっからなぁ
この駆け引きにおいて女の方が圧倒的に有利
優秀な奴は解釈の齟齬を嫌うので伝えたい事はしっかり言ってに言葉にする
言語という人間の優位性捨てるんなら猿にでもなれ
ただ、殺伐としてるだけだろブスが
それ以外の特殊能力持ち女性にはあったことは今の所ないかな
キャバ嬢さんの空気読むスキルと空気隠すスキルはすげーけどさ
何故「察して」が悪なのかを論理的に全解説して反論も全論破してモラハラばりに追い込んだら
最終的に泣いて現在は改善した
女には適切な教育が必要だよ
単純にアホやろwww
察した上でいい歳した大人が幼稚な態度で他人を
コントロールしようとしてんじゃねーよと無視してるんです
むしろどんなに教育してもムラ社会繰り広げるだけだから女子教育意味ないねって昔の人は正しく判断してたんじゃない
アホか
察してほしいと思ってても世の中思い通りにならないと察するはず
大人になっても察して~とか言ってる奴は総じて察する能力が低い
グループLINEやってると発言に冷や冷やするのが一人は混じるしやがてはぶられて行く
男にそんなことでいちいち機嫌聞かれても面倒すぎるんだわ
男「は?信用してないわけ?」←当たり前の反応
女「は?何か困ることでもあるわけ?」←責任転嫁なんで疑ってるのかを答えろって話し
男「撮ったけどそもそもパートナーが疑ってるから写真取れっての糞ダサいから逆考えろ」←ごもっとも
女「疑われるようなお前が悪い、あとどうせ女性だけ避けて撮ってるだろ」←責任転嫁だし疑ってかかるお前が悪い、あとそう思うなら撮っても撮らなくても同じだから連絡してくんな
これ1度でもやらかした女は自分が究極的に人間関係構築下手くそなの自覚して誰とも関わらないか直す努力して
女子グループから気に食わないやつをハブろうとするやつもこういう思考回路
ちゃんと言葉で伝えよう
これだけでフェミバイトってわかる
思い込み激しいだけ
ほらね。
男はてんでな検討違い事を言ったり
闇の中に幻の在日を見る
それすげえわかる
察しろ系女多すぎ
そういうこと堂々言う恥ずかしさも察しろよ
自分勝手な解釈をするのはコミュ障って言うんだよ
当たる確率客観的に分析出来ないから勘違い自己肯定感だけ上がってく
ある程度鈍感な方が人生上手くいくし得
相手がテキトーに合わせてくれた会話を的中したって思ってんだろな
どんくさい女が一番
通報しました。
あってる時の事しか覚えてないだけですよ
エビデンス無しのただの戯言だな
それは凄いというより、悲しい、くだらない価値観なんだわ
陰謀論にハマりやすい気がする
映画の背景に登場する数字を見て「これは秘密結社が仕込んだ暗号!」とか
そういうのを突き詰めると結局は人の顔色ばかり伺うだけの窮屈な人生になりがち
せめて女同士で勝手にやってればいいのであって男に同じことを求めないでいただきたい
力仕事を女に任せたら怒るだろ?それと同じでエスパーごっこは男に求めるな
痛々しいな
そもそも女性の方がテキストから感情を読み取るの苦手やと思うわ
通話や会話のように声のトーンや表情が無いと分からんのちゃうかな
普通にLINEしてるだけやのにネガティブな受け取り方や思い込みで勘違いして不機嫌になる
これで言ってるのはそういうことじゃないよ
思春期から始まる数々の陰湿な女社会のローカルルールをそれを必要としてこなかった層にすごい能力でしょ?って言ってるだけ
人によるってだけでしょ。
大人になってやっと中二くらいになれて厨二病でも発症するの?
へーすごいね
で?
なんのための能力なんだよ(笑)
男に寄生することを狙ってるのに、その男の機嫌を悪くすることになんのメリットあんの?(笑)活かせ活かせ(笑)その共感力とやらを(笑)
「あなた、今機嫌悪いですね?」って聞くのかよ
はいまた性別による差別〜
とにかく卑劣
いちいち一喜一憂して馬鹿みたい。
これで勝ち誇っている女性は男性とちゃんと意思疎通できる女性に負ける
早くやり取りやめたいのに、いつまでも送ってきやがってよ
ちゃんと察しろよ
特殊能力とか言ってるけど自分と相手を同一視してるだけだから特殊な感性の人間のことはなにもわからないというオチ