• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






元ヤク中のおじさんに
「依存の定義」を尋ねたところ、

「大切な人に嘘をついてまで、
その行為に及んでしまうことかな」

と言われて、すごく納得した。




※なお実際に依存症の症状として
厚生労働省から注意喚起されています



悪影響の例

・睡眠や食事がおろそかになり、本人の健康を害す。
・嘘をついて、家族との関係を悪化させる。
・仕事や学校を休みがちになり、続かなくなる。
・隠れて借金をしたり、お金を工面するために手段を選ばなくなる。




  


この記事への反応


   
依存症のメカニズムを分かりやすく言うと、
ストレス処理のマズさによって
自分のことで一杯一杯になるため、
外部物質や人を使うって感じ。
その際、最優先が自分のストレス発散となるため、
他者を考慮できなくなる。
ちなみにタバコも酒も食事も軽度の依存なので、
実は割と皆に関係ある内容。


家族「いくら負けたの?もう競馬やめなよ」
私「大丈夫大丈夫そんなに負けてないから大丈夫大丈夫(なお)」


広辞苑に掲載しましょう
  
この定義だとソシャゲユーザーは全員もれなく

彼マジで私に嘘つき続けてタバコ吸い続けてるからなー!!!😇
んでもって自由になりたいって私が振られるのはまじでなに!!!!
吸わないって言ってたのはだれ!!!!


この理論における、
パートナー同士の共依存とか考察してみたい。


たしかに。
家族には「Twitterやってないよ」って言ってるしなぁ・・・。




ハマってる大体のもので
これをやってる気が…
すんませんでした


B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません



408883190X
尾田 栄一郎(著)(2022-08-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B7RZWMGV
つくしあきひと(著)(2022-07-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6





コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:31▼返信
信じる義理がない
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:32▼返信
元だろうが現役だろうがジャンキーはジャンキーよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:32▼返信
まーた他人の言葉でいいね稼いでる
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:33▼返信
今日は「元ヤク中のおじさん」ですか
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:35▼返信
ワイの元グリーンベレーのおじさんから聞いた逸話置いとこうか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:35▼返信
キヨハラさんは嘘をついているんだね!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:37▼返信
タバコ、酒、ギャンブル…お前らにも思い当たる節があるだろう
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:38▼返信
まさに大.麻がそうだな。ただのタバコだよ、と言っていた親父が大.麻吸っててそれも売ってたもんだからガサ入って捕まった。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:38▼返信
じゃあ俺ゲーム依存症だわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:39▼返信
薬中って人の話聞かなくなるから取り調べも厄介らしいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:39▼返信
ヤク中だった人間を信じるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:40▼返信
田中聖・田代まさし「……………」
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:40▼返信
>>1
なぜ依存症の定義を聞いたのか聞きたいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:41▼返信
正直者「タバコ吸ってきます」
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:41▼返信
いやカッコいいセリフみたいになってるけどww
クズだからね?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:41▼返信
つまり犯罪も依存も同じと言う事か
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:41▼返信
ヤク中とかもう人生終わってるようなもん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:41▼返信
共感殺到
共感が殺到
共感が続出
共感の声が殺到
圧倒的共感が殺到
圧倒的共感で〇〇いいね突破
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:41▼返信
>>14
本当にタバコだろうな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:42▼返信
だから隠語が流行ってネットでも売買されてんだよ。隠したいことがあるから
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:42▼返信
>>8
草ぁぁぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:43▼返信
オタクはほぼ依存症やな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:44▼返信
>>21
息子の俺も笑いしかなかったよ、自分だけならまだしも息子と同じくらいの年齢のやつにも売ってたクズ野郎だとは思わなかったからな。今は絶縁状態だからいいけどさ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:44▼返信
別に他人に迷惑かけなきゃいいよ
もちろん法律にも違反して無ければ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:45▼返信
Twitterとかでも薬中って嘘つき多くて本当にやばいんだなと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:46▼返信
オナ二一やセックルよりも気持ちが良いらしいからな
薬物に手を出したら終わりだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:48▼返信
大切な人がいない場合は?
28.投稿日:2022年08月04日 09:48▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:48▼返信
ヤニカスだが他人に嘘をつく必要がない
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:50▼返信
嘘松
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:51▼返信
他人ガー

嘘松はほんと病気だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:51▼返信
>>12
レジェンドじゃねーか
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:52▼返信
>>1
キーワード
#たおし上手の石田さん
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:52▼返信
生きてるうちに一度覚醒を体験してみたい気はする
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:52▼返信
ツイートしなきゃ!(使命感)
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:53▼返信
>>34
禅の道に進め
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:53▼返信
どうせまたドラッグに戻るだろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:53▼返信
という作り話
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:53▼返信
>>28
はい
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:54▼返信
統一教会じゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:54▼返信
日本でタイマー解禁とか絶対阻止だわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:55▼返信
クサすぎない?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:55▼返信
嘘松依存
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:56▼返信
嘘をつくかどうかは一つの基準らしいな
度が過ぎれば周囲に苦言いわれるしそれが嫌で嘘をつくようになると
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:57▼返信
酒みたいに他人も巻き込んでくるからタチが悪い👎
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 09:58▼返信
現松中のおばさんに「嘘松の定義」を尋ねたところ、「息を吐くように嘘をついてまで
その行為に及んでしまうことかな」と言われて、すごく納得した。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:00▼返信
自分の倫理観が壊れて感情的にしか大事な優先順位を決められなくなる
かな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:01▼返信
ヤク中が怖いのが元とは言えないぐらいに依存してしまうことだろ
田代が一番の例だわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:01▼返信
>>28
やるかバカ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:02▼返信
承認欲求に取り憑かれてる奴が何を他人事のように言ってるんだか
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:03▼返信
吾が輩ゲーム依存である
後悔はない
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:03▼返信
嘘をつくというか、「見苦しい言い訳をする」だな

「ぼくは社会にめいわくかけてないんだもん!」とかな


お前みたいな依存症患者の存在自体が迷惑だよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:04▼返信
>>1
な?ヤニカスって異常だろ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:05▼返信
自分の努力うんぬんでは何もできなくなるため、

依存症にする行為、あるいは物質が違法なんだよ

自分の意思だけで何とかできるなら覚醒剤だのタイマ大野だのは違法にはならない

自分の意思ではやめられなくなるから違法なのだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:06▼返信
というかナントカ聖の話を見てもそんなドラマチックじゃなくて
薬物に精神と体を支配されてズルズルとってだけで
そういう言説があったとして大事な人云々は単なる後付けのようにしか見えんけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:15▼返信
仕事や学校に行きたくないのは正常だと思うわ
仕事依存症、学校依存症がないのはおかしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:17▼返信
それをやるために簡単に犯罪に手を染める、かなーと元相棒の女将(高樹沙耶)で思った。

こんな風に自制心が無くなって簡単に犯罪に手を染めるようになるのは怖いし、自分自身で悪例示してるくせに大.麻解禁とかアホじゃねーのって思った。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:18▼返信
酒は水
の方が説得力あるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:18▼返信
嘘吐き
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:18▼返信
薄い、今後何物よりも薬が1番って言われたほうが納得
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:21▼返信
>>56
行う義務や必要性が無いのに一時の気持ちよさや不安の解消でやっちゃうことに対して使うもんだし
それらは教育させる義務(子供からすれば行かされるものだから少し違うけど)や金を稼ぐ必要性があるものじゃろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:23▼返信
>>49
と虚勢張ってる奴がやっちゃうんだよなぁ……😂
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:24▼返信
大.麻はゲートウェイドラッグなの田中で証明されてまさに草
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:24▼返信
厚労省の「 ・嘘をついて、家族との関係を悪化させる。」やん
とっくの昔に専門家が定義していることを今更に説得力あるって・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:26▼返信
ウソをつかされる という状況になったことがない優しい世界の住人に限った話だな
ウソは食事のために命を奪うのと同じ原罪だ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:26▼返信
本人が当たり前だと感じてるものは全部そうだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:26▼返信
嘘つきは泥棒の始まりとは言ったが
嘘つきは犯罪者の始まりに言い換えたほうがいいかもしれない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:30▼返信
依存症はある意味自我を捨ててそのものに寄生する事にある
他者がこの事を叩くのは簡単だが既に元の人でなくなっているものをどんなに責めても無駄
これを人に戻そうというのだから大変なのだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:35▼返信
オナニ一じゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:42▼返信
ソシャゲだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:57▼返信
浮気もそういう事なんか
嫁に嘘までついてそういう行為・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 10:59▼返信
じゃあ俺は大切な人いないから薬物やっても依存はしないね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:00▼返信
※67
その泥棒がいわゆる犯罪者の意味なんだが・・・
日本人には分かるはずだが・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:01▼返信
また、納得しかない事案が発生したか🤔
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:03▼返信
>>67
一理あるけど
実は誰でも利己的な理由で動いてるからなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:06▼返信
>>63
一例を挙げることが証明になるとは知らんかった。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:13▼返信
心に響く表現だなぁ...
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:18▼返信
※76
なるよバーカw
そもそも葉っぱは安全で問題ない、というないことを相手に証明させようという論理的な悪魔の証明をてめえで持ちかけてる愚にもつかない卑怯な詭弁家の分際で
実際にそれ中毒の犯罪者が出てきた時点でその卑怯な論理は成立せず破綻晒した癖に論点そらんすやゴミが
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:18▼返信
嘘松の定義は?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:22▼返信
必要なものではないのについつい手を出してしまうのが依存だよ
仕事の飲みでもないのに家で無意味に体に良くないと理解してるのにわざわざ金を払って酒を買って晩酌してるような奴は既にアルコールに依存してる
依存症という病気にまでは至ってないだけで、依存状態になってる奴は山ほどいる
自覚することが大事
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:25▼返信
>>19
何を言ってんですか、液体タバコっすよ。
THCも入ってますけど。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:28▼返信
愛は執着です。 by仏陀
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:29▼返信
その定義でいくと
大切な人がいない人は、依存症にならないな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:29▼返信
もし余命数ヶ月ですって言われたら死ぬ前にやってみたいとは思うな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:33▼返信
当たり前の話だが
本人にとって合理的にやめたいけど
やめられない事が依存です

適度な飲食や睡眠、そして性欲を消化する
これは止められないが依存ではない、それが普通
(過剰だったり犯罪に手を出せば異常→依存と見做される)
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:36▼返信
>>84

今の日本居住者は急患で倒れると
治療できないまま即死する恐れがかなり高い

脅しになってしまうが1日を満足するよう生きろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:46▼返信
ガチャ依存とか当てはまってる人多そう
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 11:56▼返信
ゲームにも当てはまりそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 12:04▼返信
共依存を知らずにいたら、私もやばかったです 共は共倒れの共だと思ってます
あと他にも感情転移とか、散々な目に遭いましたわよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 12:05▼返信
別に大切な人に限らんのでは?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 12:09▼返信
>>86
基礎疾患持ちのデブは危機感がちげぇや
健康体だから安全に生きるぜ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 12:13▼返信
ヤク中じゃなくてTwitter依存者に聞いたら?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 12:26▼返信
>>91
ではコロナに限らずアル中熱中交通事故も回避で頼む
お互い辛い形で顔を会わせたくないからね

仕事柄死体を見るのは慣れたが・・・それでも気持ちの良いものじゃない
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 12:44▼返信
またバカが殺到したのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 12:51▼返信
全世界の人に嘘をついていいね稼ぐのは何依存なんや?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 13:00▼返信
依存性患者を治療する職場だと今だけは暇でしょうがないはず
下手に受入検討したらウソつかれ(患者も治療を受けたいから必死)
感染対策指導も患者さんが護らず巨大クラスター→患者が次々と死ぬ例が多数あったそうだ
だから殆どの入院系精神病院だと発熱患者は断ってる

それだけでは厳しいが・・・手術室が使えるまで時間を稼ぐしかない
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 13:39▼返信
スポーツや音楽とかにハマるのも理屈は同じ

行き過ぎて周りに迷惑かかるもんでなければ
熱中するってのは良いことなんだがな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 13:40▼返信
じゃあ大切な人を作らなければセーフか
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月04日 15:38▼返信
それ大切な人がいなかったら、依存状態が成立しなくなっちゃうだろw
雰囲気に流されて重要な事を見失うとか、やりがちだけど一番やっちゃいけないミス

直近のコメント数ランキング

traq