株式会社 スクウェア・エニックス・ホールディングス
2023年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
記事によると
当第1四半期連結累計期間の業績は、売上高は74,876百万円(前年同期比15.5%減)、営業利益は14,430百万円(前年同期比16.7%減)となりました。また、為替相場が前期末と比較して円安となり為替差益が13,055百万円発生したことなどにより、経常利益は26,255百万円(前年同期比48.7%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は18,355百万円(前年同期比45.0%増)となりました。
当第1四半期連結累計期間の報告セグメント別の状況は次のとおりであります。
○デジタルエンタテインメント事業
ゲームを中心とするデジタルエンタテインメント・コンテンツの企画、開発、販売及び運営を行っております。
デジタルエンタテインメント・コンテンツは、顧客のライフスタイルにあわせて、家庭用ゲーム機 (携帯ゲーム機含む)、PC、スマートデバイス等、多様な利用環境に対応しています。
当第1四半期連結累計期間のHD(High-Definition:ハイディフィニション)ゲームにおいて、「OUTRIDERS」、「NieR Replicant ver.1.22474487139... 」を発売した前年と比較して、新作タイトルによる収益が減少したことにより、前年同期比で減収となりました。
MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。
スマートデバイス・PCブラウザ等をプラットフォームとしたコンテンツにおいては、4月にサービスを開始した「聖剣伝説 ECHOES of MANA」が堅調な滑り出しを切ったものの、既存タイトルの弱含み等により、前年同期比で減収となりました。
当事業における当第1四半期連結累計期間の売上高は53,570百万円(前年同期比23.3%減)となり、営業利益は14,140百万円(前年同期比17.5%減)となりました。
○アミューズメント事業
アミューズメント施設の運営、並びにアミューズメント施設向けの業務用ゲーム機器・関連商製品の企画、開発及び販売を行っております。
当第1四半期連結累計期間は、既存店売上高が前年を大幅に上回ったことにより、前年同期比で増収増益となりました。
当事業における当第1四半期連結累計期間の売上高は11,977百万円(前年同期比26.7%増)となり、営業利益は1,142百万円(前年同期比231.1%増)となりました。
○出版事業
コミック雑誌、コミック単行本、ゲーム関連書籍等の出版、許諾等を行っております。
当第1四半期連結累計期間は、デジタル販売及び紙媒体の販売が前年を下回ったことにより、前年同期比で減収減益となりました。
当事業における当第1四半期連結累計期間の売上高は6,261百万円(前年同期比13.6%減)となり、営業利益は2,498百万円(前年同期比23.1%減)となりました。
○ライツ・プロパティ等事業
主として当社グループのコンテンツに関する二次的著作物の企画・制作・販売及びライセンス許諾を行っております。
当第1四半期連結累計期間は、有力IPにかかる新規キャラクターグッズの販売が好調であったものの、商品別の売上構成比が変化したこと等により、前年同期比で増収減益となりました。
当事業における当第1四半期連結累計期間の売上高は3,689百万円(前年同期比31.9%増)となり、営業利益は849百万円(前年同期比8.1%減)となりました。
以下、全文を読む

決算説明会資料
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/pdf/23q1slidesJPN.pdf












この記事への反応
・為替差益凄すぎて草
・スクエニ決算は毎回FF14のこと書いてくれるね
・為替やろうな…
・スクエニはここ1週間くらい不自然なくらい売られてたから決算いいんだろうなーと思ってた。
FF14の課金会員が更に増加中
HDゲーム減収は5月発売予定だったフォースポークンが延期した影響もありそう
HDゲーム減収は5月発売予定だったフォースポークンが延期した影響もありそう


急に巣ごもり終わって
ゲーム離れが凄いわ
・ラーメン…基準値を超える発ガン性物質ベンゾビレン検出。
・日本のり…人糞撒いて養殖w
・日本漬物…何故か台所にある大便器の水で白菜をジャブジャブ洗うw
・ニホ酒トンスル…なんでそんなにウンコ好きなんだよwww
・万能薬ウンコw…日本では病気の時、うんこを薬として食べます。
大幅減収堂とは大違いだな
ゲーム業界にとってはコロナは追い風だな
ドラクエ10なんていつサ終してもおかしくないから
まだサービス続いてたんだ
とっくにサ終になってるかと
ずっとFF14が引っ張ってるんだが
ちょうとあれ(ゴキブリ)追加.みつばちくれば...はちみつさくせいでける
決算をなんだと思ってるんだ
エニが「足」を引っ張ってるって言いたかったんじゃないか
ろくなソフト出てないしな
正解
次パッチも期待が高まる
ビルダー新作欲しいなぁ
ソシャゲ以外は外じゃ遊ばねえもんな
辞めたけど欲しい
新作もリマスターとかも
キチガイみたいに煽ってたけどスクエニにも同じ事言うのかな
堀井の年齢的に次できっぱり終わりでいいだろ
時代遅れ古臭いのはもちろんだけど
11で詐欺みたいな売り方して信用失ってるだろうし
レトロチカが割と良かったという意外
それ幼児向けやってるぶーちゃんに言ってあげて
まあ椙山もいないしな
後UE5のDQ12はよ見せてくれ
同じPなのにバビロンズフォールの出来といったら
ジェフグラブやエイドス社長が言ってたから話自体はきっと本当
いつ成立するかは知らない
またPSがサードを救ってしまったか
人手不足解消のため、最低賃金をドイツ並みの450円上げて、下位企業をガンガン潰すことも必要。
このパターンはまんま一緒やな
確か第三開発で吉田ナオニィの部署だったような
横だけど
10周年で堅調、くらいなら言ってもおかしくはなかろう
まぁ言わなかったって事は利益はお察しなんだろうな
ノムラーメン「・・・
悪い円安とか韓国マスゴミの洗脳だったのがこれからも分かる
任天堂なんかですね
だからどっちも駄目だよ
いやダメじゃねーか
FF14で稼いでるから任天とは違うくね
やっぱスイッチングハブは成功の秘訣なんよ
足をね
2024年の決算はしらん
スクエニ「円安最高!」
円安叩いてる奴、ガイジ?w
スクエニも他社と同じようにコミックアプリ出してるし
FFオリジンとかバビロンは3月で前の決算だし
ライブアライブは7月で次の決算だからなー
まじで何があったっけ…
>当第1四半期連結累計期間のHD(High-Definition:ハイディフィニション)ゲームにおいて、「OUTRIDERS」、「NieR Replicant ver.1.22474487139... 」を発売した前年と比較して、新作タイトルによる収益が減少したことにより、前年同期比で減収となりました。
今年はないからあった去年と比べて落ちたって書いてあるんだぞ
吉田さんはどっちになるんだろう?
ドラクエ10のスタッフとしてPが面接して採用したからエニックスになるのか?
叩いてないじゃん
むしろ「助かってよかったねw」ってにこにこじゃんw
かつてはPS3でも遊べていたFF14を遊べないハードがあるの?
流石にいつまてもお篭りは無理だ
FFオリジンはアプデで良ゲー化してるから売上振るわないのが惜しい
ジャックの見た目が嫌なら仲間の見た目に変更できる
グラフィックもとっくに改善され動作も軽くなった
アクションもハクスラ要素も大幅強化入って今かなりハマってる
だめだなあ、野ブ……いや任天堂くんはぁ
バグだらけで一瞬で消えたヤツw
それがFF14
ゼノブレ3やんw
あとDLCでジョブにクラスチェンジが追加されてからビルド組む楽しさがかなり増えた
例えばシーフの盗むでポーション盗めるようになったから、装備効果のポーションでMPとスタミナゲーム回復と全体化を合わせてポーションがぶ飲みで攻め放題とかやってる
変なビルド作れまくれてアクション楽しい
ライブアライブ他が売れてたら止めてたかもねえw
つまりそれだけ低コストで作ったハードとソフトをボッタクリ価格で販売してるって事なんだけど
あと無難に楽しいジョブは召喚士のバハムート
コマンドアビリティうまく使ってMP管理が出来れば長時間大暴れできる
俺はMP回復に竜剣を使ってるから、装備は竜剣強化する効果を狙ってハクスラしまくってる
暁月のフィナーレでまさにフィナーレって感じでこれまで10年で重ねてきた話まとめきっちゃったし
ここからまた同レベルといかなくとも話作るのに始めるの?12年近い古いゲームで
連れますか?
区切りではあるから人は減るだろうね
コミュニティーツールみたいになってるからまだ暫くは続けそう
switchは仕方ないけど他はない
ストーリーも一段落して内容も目新しいのないからな
なるほどね
定期的に+になるものがあるだけ凄いわ
アンチは毎期FF14は終わりと言っているから、慣例の行事だよ
メタスコア平均プロデューサーでもかなり上
スクエニよ。悲しくないのか。海外で株式会社FF14と揶揄されてるぞ
DQ10の好調が際立っている
世界最強同接のオンゲーなんだからそりゃ勝ち目ないだろ他のタイトル
どうやって、利益作っているのかを任天堂が自分から話したことがない
おかしいよな?利益上がったんだよーだけでハッタリ、ごり押しでずっと誤魔化されてきたな?
任天堂社内にあるくせに資本関係がない会社に下働きさせてたり。ペーパーカンパニーに赤字を吸わせて、自分達は黒字の部分をもらう循環キャッチボールでもしてるんだろ
FF14あるけど
他の全部まとめた額ってことだろ。結構タイトル出してまとめても勝てんのさすがにね。
ゴミッチだけ唯一ハブられてるタイトルですね
願望言ってるとこ悪いが
まだハイデリン編が終わっただけなんだよなあ
洋豚www
そうだね、任天堂だね
マジで幻覚見えてる
いくらアプデやDLCで面白くなろうと手遅れなのだと、FF15でやらかしたのに学ばないスクエニ
FF16が来年夏予定だし冬から延期して再来年夏くらいもありえる
2つともPS5時限独占になりそうだけどね
最近は滅多に見なくなって悲しい事です
前も増加してたのにまだ増えてるのか
みんな暇なんだな
羨ましいわ
HD2Dシリーズって赤字なんだな
MMOとは言ってもFF14はそんなに拘束されない作りだよ、オッサンのイメージする古いMMOとは違う
何ならそこらのスマホゲーの方がデイリーやらで遥かに時間かかるやろ
既存プレイヤーが飽きてやめるどころか垢増やすなら、余程魅力があるってことやろね
まあそんなことしてもほぼ無意味なゲームなんだけど
IP売ったりする他のメーカー増えるんじゃね
周りでやってる奴、誰もいないなぁ。
もうスクだろーなぁ
良さそうだな、PS5買えたらやるわ!
メタスコアも悪かったし
やはりスイッチはキレ
俺はヒーローズのマルチが輝きそうと思ったんよね〜。
協力プレイでモンスターを討伐して、素材集めて装備を作る。
その名もドラゴンクエストモンスターハンターズや。次のドラクエパクりはモンハンしかない。
クロノクロスまでちゃんと買ったよ
FF15はジワ売れして1000万突破したやろ
ワンコインで投げ売りとかされてるからその数字はあてにできんわ
誰が読んでるんだ?と
思ってたら
誰も読んでなかった
ラーメンじゃなくて?
買収が本当だとしてもFF14をIPとして引き抜きたいだけだろ
人員と会社は買の買収では無いだろいな
俺づうっと相方に隠してろと命令されてたから1度もクレクレ言ったことねえんだが
FF14とFF7RとかFFブランドをスクエニが毛嫌いして任天堂スイッチで出さねえが
FFブランドを任天堂スイッチ含めたマルチで出したらおそらく数年で吉田直樹はスクエニの社長になれるぞ
まぁ俺りゃFFやらねえからどーでもいいけどよ
ff14でさえPS4でもキツいのに...
ff14でさえPS4でもキツいのに...
ラーメンなんちゃらのせい
そら約10年目(根性含む)にして高性能サーバー追加やグラフィック向上予算もでるはずだ
FF14(第3開発)が独立したらスクエニやばかったw
まあ新生する時に他部署の開発スタッフや金を借りてるから、持ちつ持たれつお互い様なんだろうけど凄い成功例だな