• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
GACKTさん(48)が芸能活動「無期限休止」へ… 「重度の発声障がいのため」
【朗報】GACKTさん、年内に芸能活動再開へ!「日常生活に支障がないくらいに回復」
GACKTさん、復帰後初めて公の場に登場「やっと皆さんの前に顔を出せるほど回復しました」




「奇跡の復活」GACKTが“脱糖”の大切さを訴える「今の人たちは過食で、ずっと食べてますよね?」
1659623963192

記事によると



・歌手のGACKTが自身のYouTubeチャンネルで、現代人に“脱糖”の大切さを訴えた。

・再生医療と出会ったことにより“奇跡の復活”を遂げたGACKTだが、現代人の食生活について思うところがあるという。「たまに良いものを食べるんじゃダメで、毎日決めたことをしっかりとやる。僕はサプリも摂ってますし、人から“いいよ”って言われたものは続けるようにしているんですよ」といい、「一個人の見解ですけど、糖の摂取を控えて、なるべく食べ過ぎないようにした方がいい」と呼びかけた。

「野菜にも肉にも糖は入っていて、ゼロにすることは不可能なんですよ。ただ、無理やり砂糖を口の中に入れるっていう行為は、必要ないんじゃないかと思います。おいしい物って、体に負担はあるんです。今の人たちは過食で、ずっと食べてますよね?昔の人が言う“腹八分目”ってのは、食べすぎちゃダメだよってことで」と、自身の思いを語っていた。

以下、全文を読む




この記事への反応



そんなに気をつけてても大病になっちゃった人にアドバイスされてもなぁ

個人の見解と何度も書いてあるので、見た人は好きにしたらいい 彼は医者ではないし、国の偉い人が語る内容とは違うからね

久しぶりに出て来たと思ったら… この人 確かミュージシャンだよね?なんだかなぁ~😟

次は健康食品に手でも出すんかな またトラブルにならないことを祈ってますよ

この人確か糖質制限してましたよね?事実なら糖質制限して病気になってますよね?なぜ人に勧める?

こうゆう過剰な人が結局早く病気になるので。なんでも適度にどうぞ。

元々健康に気を遣っていたGACKTが体調崩す=体調崩すのは時の運=無理ない程度に糖を控えればいい と解釈した。

GACKTのファンではありませんが、糖の摂りすぎに言及するところは私も同感。 白砂糖って体に良くないし、現代人は糖分摂り過ぎだと思う。 体調悪くなるよ。





糖分摂りすぎるなってのは当たり前のことだけど、なんでいきなりそんな事言い出した・・・?


4861133777
GACKT(著)(2019-08-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3











コメント(324件)

1.投稿日:2022年08月05日 02:01▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:02▼返信
私もデカレンジャー!😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:02▼返信
そのまま栄養失調で死ね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:02▼返信
なにかに目覚めてそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:02▼返信
そうかそうか、他人に強制するなよ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:03▼返信
僕もデカレンジャー!😡
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:03▼返信
話題そらし乙
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:03▼返信
昔の人はもっと食べたかっただろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:04▼返信
そんなことよりガクトコイン説明してよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:04▼返信
摂りすぎがダメなんであってゼロにしてもダメだからな?
この手の人間て極端から極端へ走りそうで怖いわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:05▼返信
誰だっけ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:05▼返信
俺はドーナツを死ぬほど食べる
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:05▼返信
ガクトコインで砂糖と交換してもらわなきゃ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:06▼返信
糖質制限は、体に悪いって医者が言ってたよ…
トホホ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:07▼返信
頭もどんどんおかしくなるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:07▼返信
脱糖はともかく、仮想通過からは脱兎のごとく逃げたよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:07▼返信
節制してるけど下半身はゆるゆるなのが草
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:09▼返信
そんなこと言ってたらガチで変なの寄ってくるぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:09▼返信
どんどん偏食に言い訳が多くなっていくなこの人
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:09▼返信
大病患った糖質制限してる奴に言われても説得力が無い
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:10▼返信
糖尿病のこといってるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:10▼返信
良くない歳の取り方
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:11▼返信
このじじい糖尿病になったのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:11▼返信
いやその通りなんだけどさ・・・
現代の加工食品は炭水化物だらけ
マウントレーニアのコーヒー1本には20g近い糖分が・・・・
でも脳にとっての栄養って糖分だけなんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:11▼返信
甘いドーナツおいしいよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:12▼返信
コイツの前でチョコレートフォンデュとかしたい
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:12▼返信
でもそれやったら、額から鼻が生えるんですよね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:14▼返信
糖の取りすぎが健康に害があるのは当然だけど、糖を取らなすぎるのも同じくらい健康に害がある
なんでこいつらって人類が掴んだ必須栄養素を無視して自己流に走るんだろな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:14▼返信
水素水の宣伝と同じようなことやってるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:15▼返信
一般的なサプリは糖の塊だよな…
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:15▼返信
糖尿か?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:16▼返信
糖質制限余裕で体に悪いけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:17▼返信
もうこの人には胡散臭いイメージしかない
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:17▼返信
こいつのやってる事って政治家が都合悪くなると入院するのと変わらんやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:17▼返信
2週間食わなくても死なないのに
1日3食は食いすぎだわな
1日1食で十分過ぎる
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:17▼返信
そもそもなんの病気だったんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:18▼返信
糖質制限って体に悪いって言われてなかったっけ?
禿げる、寿命が縮む、病気になりやすい、とか言われてたよな

こいつ糖質制限してるせいで大病してるじゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:18▼返信
なんでこいつの手口はこんなにもベタなんだよ毎回毎回さあ…😅

【参考】
厚生労働省eJIM | 健康関連詐欺にだまされないで | 一般の方へ

健康増進法(誇大表示の禁止) | 消費者庁
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:19▼返信
まだ重病じゃん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:20▼返信
どうして声のでかいやつはPFCバランスを無視する方向にしか行かないんだ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:21▼返信
その内薬は危険とか言い出しそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:22▼返信
どうせまた変な物売りつけようとしてんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:22▼返信
タバコ酒に続くWHOの次の標的が砂糖だもんな
周りに意識高いビジネス界隈の人が多いんだろう
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:22▼返信
それはどうでもいいから、コロナと不倫と仮想通貨はどうなったの?
他にもあった気がするけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:23▼返信
単なるGacktコインの呪いやろ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:23▼返信
額から鼻が伸びてる
顔立ちいいのになぜいじるのかが理解不能
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:23▼返信
※41
ダイエットに食いつくアホが運動をすれば健康的に痩せられるっていう当たり前のことを無視するから
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:24▼返信
ガクトコインで騙された人たちは砂糖も買えないんだけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:26▼返信
糖分は前から食べなてないんじゃなかったっけ?やめてたん?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:27▼返信
脱糖ビジネスが今始まる
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:27▼返信
重病になったやつが健康を解いても説得力なさすぎる
詐欺が染み付いてやめられなくなってるやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:29▼返信
サプリとかを売り出すんだろうな
あとは水系とか
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:29▼返信
仮想通貨って結局どうなったの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:30▼返信
おかしな中年ってのは一度拗らせるとそのまま死ぬまで行くから最終的には医者を疑い陰謀論を唱えだす
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:30▼返信
お前は後輩のくせに
YOSHIKIさんのことを
呼び捨てするな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:31▼返信
おっ?次はサプリメント売るんか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:33▼返信
頭に糖分足りてなくて草
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:34▼返信
元々1日1食で炭水化物切ってたよね
糖質制限ってブドウ糖より果糖を意識しないと
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:34▼返信
格付けでお菓子食べ過ぎたから
もう出ませんって事か?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:35▼返信
来年ボロボロのガリガリになってそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:36▼返信
>>36
飲まず食わずは体の組織を自己分解して延命させようとする機能が働く為生きられる
1日一食でも生きられるけど、足りない分はまず筋肉から食われていくからどんどん健康ではなくなっていくで
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:37▼返信
コロナで味覚やられちまっただけでは
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:37▼返信
糖分摂りすぎは良くないけど制限しすぎる必要もあるまい
サプリも普通の食生活送ってたら大概のものは摂る必要ない
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:38▼返信
普通にするだけでいいのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:39▼返信
昔の人より砂糖食ってる現代人のほうが長生き
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:39▼返信
なぜ健康をはき違えたバカ共ってのはこうどいつもこいつも、
「量」という肝心な要素が完全に抜け落ちてるんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:40▼返信
>>63
これはあるかもな
味覚が鈍くなったから甘い物を甘いと感じにくくなって、ならいっその事脱糖って考えなら分からなくはない
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:41▼返信
100Kgのラーメンデブの俺は多分、あと20~30年で逝くんだろうなぁ…(すでに痛風)
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:42▼返信



重病で改心する奴は信用ならねぇ


71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:42▼返信
砂糖は毒だがブドウ糖は脳に必須だから取らないと赤血球なくなって確実に死ぬぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:42▼返信
脱コイン
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:43▼返信
ああ最近の食うな洗脳ね、デブは食うなでいいが
ちょっと気をつけるが適当というもの、デブ以外はそもそも食ってない
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:43▼返信
>>66
昔のご長寿さんは糖とタンパク質をしっかり取れていたから昔の平均寿命より遥かに長生きだった
長生きしたいなら糖とタンパク質は絶対に確保するべき
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:44▼返信
まぁ糖尿病が増えてんだから糖に限らず過食だわな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:44▼返信
コロナで味覚失ったんか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:44▼返信
やることなすこと全てが胡散臭い男
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:44▼返信
こいつ何年も糖質制限してたらしいけど正月の格付けで煎餅をバリバリ食ってたのは笑った
バカだよこいつ
信じるヤツもバカ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:47▼返信
次のビジネス(投資)の布石でしかないでしょ
もしくは何かに目覚めてしまったか
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:47▼返信
>>69
30年も生きられると思ってるのが烏滸がましいわw
肉体的には既に死んでるから、あとは毎日水2リットルしっかり摂って塩も適量、血圧高めない程度に運動取り入れて自然と体重落とすしかねえわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:47▼返信
また変なビジネス始めるための布石だろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:48▼返信
糖質制限が悪かったんじゃねーの?
知らんけどw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:49▼返信
コイツは胡散臭さしかしない
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:49▼返信
ファッションブランドと仮想コインと犬で炎上したが次は健康で何か始めるのか

85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:49▼返信
>>1
そのキスオブデスを仕舞え
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:50▼返信
ちゃんとした食事してたらサプリ要らなくね?(笑)
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:51▼返信
まぁ自分が摂らないようにする分には全然良いと思うよ
他人に強要さえして来なければ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:51▼返信
肉に糖ってどういうこっちゃ
甘い焼肉のタレでもべったりかけてるのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:53▼返信
詐欺師の次のシノギは健康食品
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:55▼返信
昔は良かったのに歌手活動もしなくなってどんどんおかしくなってってるよな
あまり喋らないときの方が面白かったし急に性格変わりすぎだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:55▼返信
それよりもちゃんと話すことがあるんやないのかい?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:58▼返信
逆に制限しすぎておかしくなったんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:59▼返信
ナッツばっか食ってるアピしてなかったっけ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:59▼返信
制限して治ったなら分かるけど制限してから病気になったんかい
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:59▼返信
仮想通貨詐欺したことについてまず釈明しとけよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 02:59▼返信
ワイン飲めないじゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:00▼返信
他人の妻を寝とって、絡んだ口から糖質を摂取することはいいのかな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:01▼返信
仮想通貨トラブルの時に都合よく重病になった人だ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:01▼返信
サプリか健康食品関連に投資を行ったというわけだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:02▼返信
人工甘味料嫌いなのでコカコーラゼロより、普通のコカコーラを愛飲してます
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:02▼返信
糖質のせいで統失にでもなってしもうたんか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:03▼返信
いや、詐欺について説明せえよ
何しれっと何事もなかったかのように戻ってきてんだ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:04▼返信
問題なのは糖を取りすぎる事より体に入れた糖を消費しない事だろ
体や脳を動かすのに消費されるんだからしっかり動け
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:05▼返信
そんなの関係ないっす
大病は遺伝と食習慣とストレスとか複合です
これしたから良くなるとかね、でっち上げは良くないんですよ
何の為に医者がいるのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:06▼返信
このガクトとかいう馬鹿はコロナ初期にパチ.ンコ店バッシングツイをしておいて、
その後に「コロナはただの風邪」と言い出す信用には値しない「ただの流行野郎」です。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:07▼返信
人によって体質が違うんだから各個人で医者に相談して決めろ
素人の浅知恵が一番ダメ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:08▼返信
お前だけ食わなけりゃいいだろアホ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:08▼返信
こんどはどんな商売を?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:10▼返信
そんなことより東日本大震災の時に翌日から速攻で集め始めた募金の使い道を公表しろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:10▼返信
病気がちの人に言われても…
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:12▼返信
説得力がない。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:23▼返信
逆に何食ってそんな大病になったのか知りたいわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:23▼返信
腹八分目が長生きの秘訣じゃと言うお年寄りの意見の方が信頼出来るw
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:24▼返信
糖質制限は体に悪いのが最近分かったのにまだこんなことをいってるのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:24▼返信
>>56
そればっかりはヨシキが仲すごくよかったときにそういう敬語とか使うのやめてくれって言ったんだからそうするしかないだろ
昔のヨシキは言う通りにしないと逆ギレしそうだし
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:25▼返信
この人は仮想通貨のトラブルで病気ということにして隠れていただけだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:27▼返信
こういう絶対摂取しないみたいな偏った思想が一番怖い

118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:32▼返信
立場悪くなると病気を理由に逃げてた人
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:32▼返信
え?今更?
ほどほどに食えば良いんだよ何でも
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:33▼返信
長年糖質制限で米を喰わん生活してたのが逆に悪かったとは考えんのかねそもそも肝機能系の病気でしょ?大好きな脂っこい肉の食い過ぎじゃね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:35▼返信
どんなに食事制限してもどんなに身体鍛えても病気になる奴はなる
病気は運
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:37▼返信
お、次は怪しい健康食品かサプリで一儲けかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:39▼返信
これがほんとの

糖質ってか
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:39▼返信
そろそろ詐欺のほとぼりも冷めたと思っているのか、金が尽きてきたか
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:40▼返信
健康的に生きれば、死ぬ間際にはもっと好きな物を食べておけばと思う
不健康に生きれば、もっと節制すればよかったと思う

どっちにしろ後悔するんだから好きにすればいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:42▼返信
脱糖ハーブ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:48▼返信
>>15
ねーよ
糖分摂らないと人間は体力続かないし最終的には死ぬ
単に消化できない量を摂ってるだけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:48▼返信
まあ、あえて砂糖を摂取するのは嗜好で、それ自体が過度の糖分摂取になっているのは判る。
元々ガクトって願掛けで米も食べて無かったから、行き着く所まで来ちゃったんだろうな。
でも昔の人は米や、麦等の穀物を大量に食べて糖分を摂取して活動していたから、体調崩す未来しか見えない。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 03:53▼返信
こいつを無駄に神格化させた格付けチェックも罪に問え
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:00▼返信
隠し子もいていろいろのやばい噂聞くやばい奴が言うてもふーんですわ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:02▼返信
まあBMI25以上あるデブは間違いなく過食だよ
それは間違いなくデブ
筋肉ガーじゃない、ただの食べ過ぎ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:06▼返信
何に向かってんだコイツ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:08▼返信
大病した奴に言われても説得力ゼロなんだけど
体質なんて人それぞれなんだから押しつけんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:14▼返信
不倫どうなったの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:17▼返信
で、大病したってのは事実なのかい?
散々嘘つきまくってきたこいつの事だからまた嘘ついてんだろとしか思えないんだが?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:22▼返信
精製した糖が体に良くないのは常識だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:23▼返信
学徒コインは健康にええんか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:25▼返信
糞だせえとんずら野郎が何ほざいてんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:27▼返信
なんか急に老けてないガクト
こんなんだっけ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:29▼返信
この人安物の服を自分のブランドとして高額で売ってた詐欺師だよね本職は。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:33▼返信
ガクトがどっかの国で現地民と相撲かレスリングやった動画あるけど
あれ見るとあまりの素人っぷりに「あーこの人やっぱり口だけなんだ」ってなるよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:36▼返信
あ、糖尿病か
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:37▼返信
脳みそ働かせてないから砂糖が毒とか思っちゃうんじゃないの
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:39▼返信
糖質制限ってデブや糖尿リスクの高い奴がやる事であって
普通の人間がやったら持続力無くなるだけ

あと糖質制限して糖質摂り過ぎるなんて物理的に有り得ない
糖質制限してると嘘ついて酒飲みまくったりしてただけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:46▼返信
この超汚染人まだ生きてたのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:47▼返信
サプリとか全く意味がないのにな
騙されやすいんだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:51▼返信
なんでもかんでも極端なんよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:53▼返信
この人は一体どこへ向かおうとしているんだ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:54▼返信
カルトにハマりそうな感じだねぇ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 04:59▼返信
そうやって怪しいダイエット食品とかサプリとか売らない様にしてくださいね
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:00▼返信
まあ、老化と共にそうなんですけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:02▼返信
またよくわからんこと言い始めたなぁ・・

別の記事で、糖質ダイエットを医者に注意された芸人の記事なかったっけ?
それなりに影響力のある人は、こういうこと言う前に栄養士免許でも取ってほしいね
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:02▼返信
信者たちに買わせる新しい商品の宣伝かな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:06▼返信
糖質制限は賛成、ただ物価ヤバいから安く買えるお米のカットだけはやめとくわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:08▼返信
自分で勝手にやれ。他人に強要するな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:13▼返信
ガクトカルト始めました
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:14▼返信
後の鶴太郎である
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:15▼返信
※152
ブラマヨの禿げるってやつなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:15▼返信

この人もともとご飯食べない人だよね
 
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:26▼返信
糖質ダイエットなんてもう流行らないよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:27▼返信
国の偉い人がデータを元に語るのも信用は出来ないけどな、実際、過剰な糖を抜く生活してると、頭は冴えるよ、急な眠気も無くなる。急な空腹感もなくなる、米は少し後は野菜と肉となるべくバランスよく食べる、脂質摂取は大丈夫、ただし良質な脂質、タンパク質と自然な良脂質とほんの少しの糖でかなり体調は変わるよ。まあ糖は魔法みたいなものだから長期間の我慢も難しいけどね、ずっと不健康な食生活やってきた人には特に、お金持ちの娯楽だわ、良い食材は高い
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:28▼返信
ぽいわー
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:32▼返信
サプリとってる時点でダメだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:35▼返信
糖質で過剰に摂取しては行けないのが砂糖って成分だけ
砂糖はまやくに近く、脳みそをリラックス状態にさせる作用があるから、疲れた時には効果的なんだよ
よく米での糖質カットって話もあるが、コメは糖質よりも人の基本構造である炭素を取るためだと考えれば、それが如何に必要なのかってがよく分かる
つまり、米での糖分は問題ないが、砂糖の摂取だけは気を付けた方が良い
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:38▼返信
何言ってるのかよく分からんが週にとってた砂糖の量を教えてくれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:40▼返信
酒の飲み過ぎじゃね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:48▼返信
なんかテキーラの一気飲みとかしてなかったっけ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:50▼返信
日本に溢れてる栄養系の情報はほとんど信憑性ないから
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:55▼返信
糖だろうが塩だろうがアルコールだろうが水だろうが、何でも摂りすぎは毒だ。
美味いものは大抵脂肪と糖でできているってだけの話。
あと、人は食べ続けないと死ぬ。その間隔と量を考えろってだけで、終始当たり前のことを切り取って限定して話してるだけ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 05:58▼返信
ただのコロナでしょ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:00▼返信
需要あるの!? また格付けやるのかね。
興味ないからどうでもいいけど、また音楽活動しないのかね。
MALICE MIZER時代はビュジュアル系だったでしょ。
確か劇場版『機動戦士Zガンダム』主題歌歌ってたよね。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:00▼返信
ヴィーガンになって健康になるか試してほしい
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:07▼返信
炭水化物を取らないから米を食べないってドヤ顔で話してたのにラーメンを食べてるアホな人というのは覚えてる
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:10▼返信
パクリの服売って炎上したから雲隠れしてただけだろゴミ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:11▼返信
サプリのむ時点で駄目。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:12▼返信
>>168
サプリは吸収率悪いとか、嘘なんだろうね、、、
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:21▼返信
重病になった人にそんな説教されてもなあ
おれ大病を患ったことないしお前より食生活がまともだと思うんだわ
2度と病気にならないように引退して節操ある生活をしたらどうですかね
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:25▼返信
お前は過飾だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:28▼返信
願掛けの呪いみたいなもんやろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:30▼返信
極端だから病気になるんだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:30▼返信
こいつはもう今更何言ってもどうしようもないと思う
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:32▼返信
カフェオレやめられない
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:35▼返信
GACKT「メンタルリセット」
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:39▼返信
新しい商材の仕入れが終わったようですね
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:42▼返信
詐欺師のひとだっけ?

ご冥福をお祈りします
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:50▼返信
過剰な糖分制限はかえって虚弱になるってどこかの医者が言ってたような?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:50▼返信
糖質制限して病気なっただろ

まだ言うのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:52▼返信
意識して摂る必要はないって言ってんだよアホ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:52▼返信
自身の誕生日会にテキーラ1瓶一気飲みしてた人に言われてもなぁ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:52▼返信
糖尿なってんじゃねーの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:54▼返信
制限しすぎて受け入れられる内臓じゃなくなってるんじゃね
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:55▼返信
>>186
下の方の小杉記事あるで
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:57▼返信
>>172
ヴィーガンは綺麗な人でもやっぱりなんか普通と違うんだよな
顔色悪いし変な痩せ方してる人も多い
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:58▼返信
わざわざ口の中に入れてる気は無いけど
低カロリーや甘くないデザートを食う奴は馬鹿だと思ってるw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:58▼返信
>>171
一部が騒いでたけど別にYOSHIKIのままでいいしな
今時威圧的な態度は流行らん
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 06:59▼返信
もともとナッツばっか食ってたじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:01▼返信
何事も取りすぎは駄目なのは分かる
食べすぎも肝臓に負担がかかるから駄目
あとサプリに頼り切りも駄目だな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:03▼返信
詐欺で海外逃亡していただけじゃん
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:06▼返信
昔の人はサプリなんぞ飲んでないぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:07▼返信
コメ欄に不健康デブがいないことを祈るが、、、
居るんだろうなぁ、、、
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:11▼返信
何で極論に走るのかな
どうかバランスよく医療情報を咀嚼して
身体を大事にしていただきたい
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:11▼返信
無理やり砂糖を口に入れてる人なんている?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:12▼返信
>>127
??
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:12▼返信
暴飲暴食するとあっという間に身体に影響出る年齢だろうね。弱気になるのも分かるよ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:13▼返信
肥満なアメリカ人は何を食べたか分かるだろ。
そうなりたくなければ、それを食べない。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:15▼返信
健康のためなら不健康になってもいいって感じだしなこの人
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:18▼返信
糖を砂糖と思ってるバカは論外だろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:18▼返信
ローカーボでずっと生活するのはきついんじゃないかな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:19▼返信
>>17
なんだとー!?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:19▼返信
砂糖は関係ないんだよなぁ(笑)
PFC、ビタミンミネラル、食物繊維らへんを
しっかり管理して運動と睡眠に気を付けろ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:22▼返信
こいつ炭水化物一切断ち切って
糖質制限して生きてきたのに
重病になるってどういう事よ
それで更に糖質制限するんかい
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:23▼返信
仮想通貨の件どうなったの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:24▼返信
てか不倫の会見しないの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:25▼返信
舎弟の西川貴教に裏切られたマヌケ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:27▼返信
>>202
体には良くない物を食べてる=無理やり口に入れてると言いたいんだろう
意味分からんけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:28▼返信
>>214
鬼龍院違うんか
西川のが先輩だろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:29▼返信
これは統一教会信者の恐れ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:30▼返信
サプリは肝臓に負担がかかる
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:35▼返信
>>207
糖と砂糖を混合してるガクトが馬鹿だとなるほどなるほど
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:38▼返信
※205
アメリカ人のデブは食べ過ぎだけ

そんで中国人も最近食べ過ぎてアメリカ人化してる
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:40▼返信
>>215
味が美味しいからついつい必要以上摂取してるって意味で無理矢理口に入れてるってことだろ
お前は一日分の必要摂取量を取ったらそれ以上は取らないように食欲を我慢できるのか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:42▼返信
>>219
混合してるってどういう意味だよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:44▼返信
胡散臭いおっさん復帰したったんかい
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:45▼返信
取りすぎはダメだけど、取らなすぎもダメなんだよ
この人は何でも極端すぎるよね。
その辺にいる定期的に運動してるお兄ちゃんのがよっぽど健康体だと思う
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:46▼返信
>>208
キャラ作りの為頑張ってるんだけど、辛いんだろな(笑)
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:47▼返信
何でも控えめに食べるのがいいのよ
デブは食うな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:49▼返信
0か100しかねーのかよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:51▼返信
糖と砂糖を同じものだと思ってそう
やっぱ頭悪いんやな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:52▼返信
ところで、仮想通貨の件て解決したんすかね
ガクトコインさんは生きてますか
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:55▼返信
脱糖って摂取ゼロってことだよね?
死ぬぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:57▼返信
肉に糖質はないだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 07:57▼返信
病気でいろいろな事にビビってそう…
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:09▼返信
霊感商法にハマってそう
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:13▼返信
医者「体弱ってますね。じゃけん輸液入れましょうね」
Gackt「すいません成分表を…糖質はいってるじゃないですか!!」
医者「これぐらいの糖質とらないと体調戻らないですよ。寧ろ糖質制限してるなら体に悪いからやめてください。」
Gackt「………」

Gackt「今の世の中糖分取り過ぎ。無理やり糖分を口の中にいれさせるのは良くない」
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:14▼返信
格付けチェックであれだけ正解できるなら、それなりのものを食べてきたんだろ。今更何言ってんねん。
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:15▼返信
正直俺はGacktのこと見下してる
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:20▼返信
>>1
コロナはただの風邪でがっつりやられちゃった馬鹿な人
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:20▼返信
カルト臭くなってきたなこいつ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:21▼返信
多分、糖と炭水化物の関係もわかってないんじゃね?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:22▼返信
こんな奴さえ気軽に復帰させるからテレビは終わるんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:23▼返信
低糖質健康法は心筋や血管が脆くなって脳梗塞やら心不全やらで
死期を早めるだけだぞ
Dの食卓のデブもあれでポックリ逝った
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:26▼返信
>>71
砂糖もブドウ糖も体内で分解されたら同じグルコースやんけ(´・ω・`)
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:26▼返信
さぎししね
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:30▼返信
何を言っても胡散臭い
これは一種の才能だろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:35▼返信
個人の見解だからいいけど、ガクトの大病の原因ってサプリの過剰摂取なんじゃないのかと思うのよね
246.一本鎗 改投稿日:2022年08月05日 08:36▼返信
現代の料理には、大抵砂糖が入っているから、ジュースを飲んだり菓子を食べてるだけで、すぐ過剰摂取になってしまうんだよ。それに夏は砂糖よりも不足しがちな塩分を優先して摂取すべきだしね。
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:41▼返信
確かに普通にコメとかパン食ってたらおやつとかは食べない方がいいんだけどこの人はなんか極端かも。
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:45▼返信
時間が経てば許されると思っとんのか?この似非ミュージシャンは?
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:46▼返信
元々健康に気を遣っていたGACKTが砂糖とりすぎてたの?
アホなのこいつ?(´・ω・`)
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:49▼返信
>>246
現代の料理?おかしな認識してるな
昔の方が糖取りすぎてたですが
果物や穀物に糖入ってるわ、なんなら野菜にも糖はいってるけど
野菜も食べないのか?
フランスでは水が汚いから水分補給はワインなんて時代もあった
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:54▼返信
米、パン大好きな日本は
世界一長寿国なんですが
コレはどう説明出来るの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:56▼返信
仮想通貨の件どうなったの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:57▼返信
米(精米)を食うと太って馬鹿になる。筋トレ世界では常識です。
オートミール一択。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 08:57▼返信
糖の取りすぎはダメに対して、じゃあ糖を絶つって考えになるのがマジで謎
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:02▼返信
糖って言ってもいろいろ種類あるわけで
菓子ジュースに使われてる甘味料なんてほとんど排出される
取りすぎていけない糖と言えば一番はアルコールだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:02▼返信
糖って言ってもいろいろ種類あるわけで
菓子ジュースに使われてる甘味料なんてほとんど排出される
取りすぎていけない糖と言えば一番はアルコールだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:03▼返信
糖って言ってもいろいろ種類あって
ジュース菓子に使われてる甘味料なんてほとんど排出される
取りすぎていけない糖と言えば一番はアルコールよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:09▼返信
この方だっけ、寿司頼んでシャリ残してネタだけ喰う人?
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:10▼返信
取りすぎはダメだけど適度には取らないとね。
なんでこういう人たちは思い込みが激しいんだろ?
宗教とか自己啓発とかにあっさり騙されそう。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:16▼返信
まーた始まったよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:17▼返信
虫歯だったのか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:26▼返信
糖質オフすると脳が萎縮してしまうからガクト大丈夫かな?
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:26▼返信
こいつもともと肉と野菜だけで1日1食とかだったろ
ターザンかなんかのインタビューでケトン体ダイエット自慢してたぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:29▼返信
重度のケトダイエッターが重病を患いました 。
そこから導き出した教訓が
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:31▼返信
病名隠して健康アドバイスとかやってること悪徳商法と一緒じゃねーかよ黙って海外で物件転がしだけやっててくださいよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:35▼返信
糖質制限は体によくない
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:36▼返信
白砂糖だろうが黒砂糖だろうが糖分は糖分なので健康に生きたいなら適度に接種しましょう
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:41▼返信
なんでも極端なことしたらだめなんだよ
脱糖も極端なことの一つ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:44▼返信
血糖値が下がった状態で風呂に入ると失神する可能性があるんで
気をつけてね
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:45▼返信
このコメントは削除されました。
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:52▼返信
でガクト君のコインは今いくら?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:54▼返信
糖質厨ってヴィーガン並に愚かだよな
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 09:57▼返信
医者がこれは、ドクターストップ!っていう本が増えてたよな。「糖分制限は、健康な人は必要がない」ってよ。糖尿病の患者でもないのに、制限はあまり良くないって。
スターウォーズのレイア姫役のキャリー・フィッシャーさんは、糖分制限したせいで、急性心不全で亡くなった。糖分制限→体重増えた→心臓が負担→急性心不全が起きやすい。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 10:03▼返信
極論ばっか
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 10:06▼返信
今の年齢で遅くね?今更?酒も辞めろにわか。
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 10:08▼返信
ポン酢は飲み物とか言ってたからじゃね
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 10:23▼返信
もうプレステやめたらぁー?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 10:25▼返信
あっHEYx3でボク炭水化物一切食べないから~と言った後に
これボクの大好物なんですよ~とワンタン出してきた人だ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 10:40▼返信
なんか仮想通貨で捕まっていないだけの詐★欺をやって以降なにやってもマイナスでしか見れないわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 10:44▼返信
GACKTって他人に言われたことそのまま信じちゃうスッカスカなやつだったんだなってこの前の仮想通貨騒ぎで理解した
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 10:46▼返信
通貨作成に一枚かんだスピンドルで計画的な騙し売り抜けで大儲け。
安物ブランドの高価格海賊販売。
都合が悪くなった途端にいったもん勝ちレベルの病気を持ち出して雲隠れ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 10:51▼返信
まぁ仮想通貨の時みたいに何かを売ろうとしてるんだろうな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 10:52▼返信
元々マリスミゼルもガクトが加入後に太客の女社長を捕まえて大金を出させて活動、
メンバーを切り捨てる形で女社長をバックにソロデビュー&芸能界本格進出だからな。
経歴が真っ黒すぎる
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 10:58▼返信
見た感じ低糖質の話はしてないな。精製糖を必要以上に口にするのは百害あって一利なしなのは単なる事実だしな。
遭難時のカロリー補給なんかは当然別の話だが。
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 11:02▼返信
この人本当に病気だったの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 11:03▼返信
刃牙アンチか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 11:14▼返信
相変わらず胡散臭いね君は
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 11:21▼返信
ガクトコイン問題のほとぼりが冷めましたか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 11:33▼返信
> 白砂糖って体に良くないし
もしかして糖分=砂糖と思ってるのか…
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 11:34▼返信
炭水化物しか食ってない人が砂糖とか頭お菓子?
なら二度とせんべぇ食べるなよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 11:34▼返信
たしか白飯食ってないんだよな昔から
じゃあ目覚めたは言い過ぎなんじゃねえの
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 11:36▼返信
ガクトは参政党に入れば宜しい
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 11:38▼返信
長生きなんてしたくないし好きな人と好きなことして好きなもの食べてさっさと死にたいわ
こういう奴って俺からしたら生きるの大変そうだなって思う
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 11:54▼返信
頭はまだ重症みたいですね
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 11:58▼返信
元旦に高級ワイン飲んだ後に菓子食べる仕事は引退する気かな?
アレくらいしか存在感なかったんだけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 12:17▼返信
次は砂糖抜き食品を売るのか…
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 12:18▼返信
>>278
ダウンタウンに対しての渾身のギャグだぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 12:26▼返信
説得力ゼロどころかクソマイナスで草
お前に言われたくねぇよwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 12:30▼返信
摂りすぎは当然良くないけど過度の糖質制限もアウトだってもう周知の事実なのに、寝言は寝て言え
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 12:43▼返信
つーか何の病気だったんだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 12:45▼返信
病人でも無ければサプリによる管理は必要ない。
過食の決めつけも問題ある。
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 13:05▼返信
とうもろこしとポテサラ食べた
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 13:18▼返信
どっかのカルトの信者ですか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 13:20▼返信
普通の食で糖分は摂取できるからお菓子なんて体に無駄なのは当たり前のこと
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 13:24▼返信
Gacktの食生活、滅茶苦茶ストレスかかってそうとしか思わん。
ずっと好きでコーラ飲んでるばあさんとかずっと好きでビッグマック食べ続けている人を見ると
そこまで見なくても世の楽しく食事をしている人を見れば一人でやれば?としか。
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 13:53▼返信
糞詐欺師
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 14:07▼返信
超汚染人
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 14:26▼返信
まあ普通の食事するだけで必要な糖質は十二分に摂れるよね
でもアイスとかお菓子とかおいしいんだもん…
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 14:37▼返信
で病気になってりゃ世話ねえなw
嘘だろうけどw
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 14:55▼返信
こんな偉そうに言うて病気なってるし
なんなら不倫もしたらしいし
健康を人に謳う前に己を見直せと言いたい
色んな事を有耶無耶にして自分に酔う発言ばっかりで単純に胡散臭い
まーた糖ガーでアプリやダイエット食品でもプロデュースするんか?
で燃えたらそそくさと逃げるんか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 15:18▼返信
その内HaGecktが見れるぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 15:39▼返信
糖分に限定してる時点で無知過ぎ

なんにでも適量があるって話でしかない。
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 15:40▼返信
めっちゃ美味いもん食って幸せに95歳まで生きる奴もいれば

制限制限でストレス人生で70歳で死ぬ奴もいる。

そういう事。

314.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 16:24▼返信
もう少し休んどけ
そういうの糖質っていうんやで
315.一本鎗 改投稿日:2022年08月05日 16:40▼返信
>>250
私は砂糖と書いた筈だよ。砂糖は昔貴重品だったんですよ^_^
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 18:10▼返信
周りに訴える必要無くね?
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 22:01▼返信
この人前から炭水化物は制限してたでしょ
あれはテレビ用だったのか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 22:13▼返信
この人いっつも何かに目覚めてんな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 23:13▼返信
守銭奴
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月05日 23:13▼返信
ネトフリでシティーハンター実写化だよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月06日 08:20▼返信
フツーに働いてる人間と明らかに違う舐めた生活してる人間に食生活について言われるとマジで殺意が湧く
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:08▼返信
重病に言われてもなぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 17:25▼返信
そのうちに、サプリとか健康食品の販売とかをやりだすんじゃないかと思っている
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 08:13▼返信
君の大病経験についての知見をシェアしてくれ。糖質制限については研究がいくらでもあるからわざわざ言わなくても良い。

直近のコメント数ランキング

traq