コロナ禍にまさかの会場限定本を出したサークル竹箒
関連記事
【【C100】Fateなどのサークル竹箒、会場限定本があると判明!!地獄のカーニバルのはじまりだ…… : はちま起稿】
かなり多くの人が手にするのが難しく
転売だらけになるのが目に見えていたので
批判も多かった
会場限定……だと……. pic.twitter.com/YtV2kfJRuH
— LOUIE@水着ガレスかわぁいい (@are_le_you_love) August 3, 2022
なぜ( ・᷄д・᷅ )( ・᷄д・᷅ )
— てるる🌸 (@kira7632) August 3, 2022
通販で販売してくれないの?
コロナで行きたくても行けない人もいるので何卒会場限定はご勘弁を!
— ベルベット (@horizon0and1) August 3, 2022
流石にマズイとおもったのか
異例の対応に
【8/5ご連絡③】
— サークル竹箒 C100 【告知用】 8/14(日) 東・シ64 (@takebouki_c100) August 5, 2022
『Kaleido works』
コミックマーケット100開催後に、一部内容を変更して本書のPDFデータを期間限定で公開する予定です。
こちらも詳細決まり次第告知いたします。
【8/5ご連絡③】
『Kaleido works』
コミックマーケット100開催後に、
一部内容を変更して本書のPDFデータを期間限定で公開する予定です。
こちらも詳細決まり次第告知いたします。
この記事への反応
・つまり版権物のみ変更って感じですかね?
・見れれば良いので神対応!!!!
・型月の絵だけにすることによってpdfを可能にしたってことか、英断ですね
・流石に全部は、
版権というか大人の事情で無理だったか!、
でもでもありがとうございます!!!
・おぉ、ありがとうございます!!!!
まあこれで少しは溜飲が下がるのかな


社会のゴミを取り締まる
正義のヒーローだ!😡
死後強まる安倍の念
無料pdf配布のがまずいやろ
通販とかで売った方が金にもなるのに勿体ねーな
予定出品価格の倍の値段にします,
そんな事せんでも完売やろ
金にしてはいけないものだからです
多分既に転売で出品されてるのもあるのかな?
買った人はまあご愁傷様
このレベルになると金銭的な目的なんてないだろうから良心的価格にすればさらにいいだろうし
それなら会場でも無料頒布しなさい
まだ始まってないのに?
現物の価値にゆるぎないわ。
僕は会場には行けないけどメルカリで現物を手にいてるよ。
コロナなんてなくても会場限定は転売屋を喜ばせるだけで時代遅れ
来た人が楽しむのが一番だから仕方ないよね
ここの本買うようなマニア&転売屋等は集まるからあんま変わらんような
下がってね?
ほぼ無料公開やぞ。特に肝心の型月作品関連は
そんなにイライラするなよ転売屋
なんでカットされてるんや
詳しい人教えてくれ
元から儲ける気はないでしょ
値段が激安だし
信頼を失う方が怖いのはスシローとか見てもわかるだろ
値段上げて通販が一番平和なのでは?
ちゃんと会場に来てくれた人との差別化
残念でしたぁw
同じものを通販するんじゃないから会場本の価値は残って転売されるだろうな
版権物入ってるからやろ、変更したら刷り直しやんか
他社版権があるから、それを除いた分をって話な
自分達のに関しては無料公開でいいと思ってるんでしょ
内容がカットされたただのPDF
まあ無料で見る人たちには当然だよね
通販分は同じだよ
限定の方はpdfで無料公開
転売対策なら全く同じもんを受注販売で売れよ
落とせばええやん
転売対策じゃなく単純に数出せないのと、版権理由による対応でしかないからな
それならどうなってもいいかなっていうか転売屋を応援するまである
コミケそのものを楽しんでもらいたいので^^
間違いねぇわ
fateじゃないもの頒布するのならまだ分かるが
fateじゃないもの頒布するのならまだ分かるが
いや会場限定本をPDF公開することにしたけど結局別物だって話なんだが
普通にの意味が分からん
同人と会場手渡しにこだわってる東方ですら最近はすぐにsteam版を出してるのに
会場限定を出して列整理スタッフと当の並ぶ人間に無駄な負担をかけようとしてる時点で論外だろ
列の長さがステータスになる時代はとっくに終わってるぞ?
今回公開するのは一部だけだから
他の会場限定を頒布するサークルに、竹箒が対応してるのに、あなたのサークルは何様のつもり?ってクレームを入れる大義名分を作ったよな
同じ本をとらのあななりメロンブックスなりDLsiteなりFANZAなりに出せばいいってことだろ
わからんことある?
普通に1限か2限やろ
いや儲けるためにやってるよこういうのは
コミケが儲からないとかいうのは罫線ノートにシャーペンで描いた漫画をコンビニのコピー機で印刷して市販のホチキスでとめたクソゴミ手抜き本しか作れないようなキッズだけやで
大半のサークルは相当な黒字抱えて脱税までしっかりやらかしてる
版権物入ってるから通販、電子だろうと無理だぞ
イキらずに普通にしろオタク
転売屋頑張れ
もう時代が違っちゃってる
なのに会場で売るのはいいんだ
営利で販売するのに
形になって価値がでるやつや
儲けより宣伝の意味合い強い
販売しませんとか一言も言ってない
なんの解決にもなってないだろw
1冊はfateだが、残りはfateじゃないやろ
会場で売るのに無理も何も
転売屋はともかく、現物が手に入らないのは確かなので嬉しい
コミケ会場はグレーゾーンだからな
無料のPDFでも見とけや貧乏人
この書き方だと限定配布の物から一部変更した物をPDF公開って事だから結局限定物でしか見られないところが有るって事だろう?
コミケのみで稼いでるならそうだろうな
ただ此処の場合はコミケ収入なんてカスみたいなものだと思うよ
Twitterで宣伝しといてグレーゾーンは草
転売屋にとっちゃありがたい話だな
転売屋さんおめでとうございます。
そういうことだな
だから普通に通販しろって言われる
他は知らんが、今回ココが出す本ってワンコインだったりだから普通に売っても大したどころか赤字やぞ
普通に商業本として出した方が数十倍は利益になる
コミケの事理解してないなぁ
あれはあくまで配布のていでやってるから版権物もお目こぼしされてんだよ
やってる奴もいるが基本的に金目的になる通販はアウト
グレーゾーンと言うか、会場頒布に限り権利物を含む物の頒布が許されてるんだよ
限定の二文字に踊らされすぎ
転売屋と仲良くクラスターコラボしてこい
グリッドマンとかもそうだが現地で売る分にはお目こぼしされてる
そういうもんやからなに言っても無理や
人気サークルにそんなレベルの話してなんの意味があるのか…
いや別に許されてないがな
だからグレーゾーンなんだろうが
素直になりなよw
コミケの同人誌なんか半分以上会場でしか買えんやろ
通販やってるのは一部のサークルだけや
お前中国人かよ
同じものを通販しない宣言に等しいもんな…
残ってる古参もコミケまで行かない層だしな
初回封入特典で後から買う人は追加でお金出してでええやん
許されてる場所ではないがあの場所はグレーゾーンってのは確かやろ、今更過ぎる
だから版権物は通販できないからそれ除いたものを公開って話やろ
なんにしろ通販は無理や
オタクは描き下ろしでもない既存絵のグッズでも買う生き物だから察してあげて
結局現物が転売されて荒れるだけ
ヒント:版権元が訴えない限り犯罪にならない。
ヒント2:版権元はなぜか訴えない。
PS5みたいに買い占められて終わりじゃないのか?
通販じゃなくて無料配布だな
コミケそのものの中止を訴えろよw
自分が買えないからクレームを
コロナのせいにしてんなよ
汗かいて現場に行くやつに失礼だろうが
買えない嫉妬をコロナのせいにしてるだけだよな
卑怯やわ
現物手に入れられないし見れない部分あるから負けだよ
そこに意志など存在しない
金、金、金
こういう面倒くせーオタクに恨まれると
面倒くせー粘着野郎に変わるからな…
仕方がないとも言える
迷惑な大人だな
「欲しい!欲しい!欲しい!」
会場限定です!来てね!
「(暑い中行きたくない!)絶対手に入んないじゃん!」
・・・データ公開します
権利関係だ
そもそもコミケは頒布する場所、『ファンアート描いたから紙代だけチョーダイ』するのが目的だから治外法権で好き勝手が出来る
それをわざわざデータにして公開するとなるとそこには必ず権利が付き纏うことになる
同人ゴロは嫌われるぞ
税込19800円になるがよろしいか?
いまは普通に確定申告する奴らが主流だぞ
ファンと転売屋の熱い戦いが見れそう
争奪戦はすでに始まってるぞ
先行入場チケットの当選発表の時点で8割決着
手に入らない or 転売屋から買うしかないのに比べたら全然マシやん
コロナが原因で、一般参加者は入場制限受けているのも事実やぞ
殘念、コミケ99から仕組みが変わって前々日の闇抽選会は無くなりました
そしていくら徹夜しても先行入場券所有者が入場おわるまでは入れないから
意味あるんですか?
それは一般サークルの話でしょ?
こういうほぼ公式みたいな大手が、頒布物の権利周りの確認取ってないと思ってるの?
ならなぜ金取らずにウェブで公開すればいいんじゃないですかね
コミケに参加したことがない愚民は口を慎むが良い
青年向け創作なんぞコミケのほんの一部でしかないぞ
腐女子向けのほうが何倍も多いぞ
一部の人間しか得しない
よくやったバナナ味
こんなもんで喜んでる奴らは、にわか以下だろ
なんでかたくなに通販拒否ってんの?
通販ないなんて酷い😫
不本意ですが割ります😭
版権問題
データであっても現物って価値あるんだよ
手元にあるから消えたりしないからな
つかそれよりもサークルチケット持ってるやつのが有利だぞ?
開始と同時になくなるのはこれのせい
データもダウンロードしとけば消えねえよ
HDD壊れたらとか言うなら本も火事で燃えたら消える
無料配布にするから駄目なだけで
変更したら結局本買わないといけないんだから何も根本的な解決になってないな
結局会場に行って並ばないといけない
一部内容を変更して本書のPDFデータを期間限定で公開する
一部内容を変更して
一部内容を変更
はい!意味無い!!!!!!!!!wwwwwwwwww
別に何も問題ないぞ
というか無料配布だって版元がやるなら別に何も問題ないよ
結局のところ版元がどうするか、どういう意向かってのが重要なんだから
内容変更して会場で買えるのとは別物にしてるから屈してないよ
まぁその分効果も無いから結局コミケ行って並ぶ必要はあるし、転売ヤーも万々歳のままで何も状況は変わってない
ゲームは面白いの?
スキップできないからめんどくさい。アニメ化したのが一番のシナリオだそうだからつまらないと思うならつまらないと思うよ
基本的に文章読む系のゲームなので合わない人には合わないですね
なるほどなぁサンガツ
結局転売ヤーの良い資金源なんやな
ノベル系のゲームを楽しむにはどうしても日常的に小説等を読んでる積み重ねが必要だから今の子には厳しいんじゃね
ネタとかイヤミじゃなく、かいけつゾロリとかから順に読むしかないのが現実だよ
通販にすると権利NGになる
って言う理屈がよく分からない
現地物販がいいなら、通販だって別によくないか普通
紙芝居だからまあつまらんはつまらんな
それを言い出すと元のPCゲームもつまらん事になるがそっちが面白いと感じるならゲームは面白い
ただアニメがめちゃめちゃつまらん事実は変わらない
コミケ頒布はみんなで借りた建屋の中で紙に書いた落書きを落書き好きに紙代で融通してる
これは友達の家で絵描き遊びしてるのと同じ扱いのグレーになる
しかし通販となると店が商品を扱う、何らかの損益が発生する時点でそこに権利関係が発生する
同じミッキーを描いても一般住宅にはウォルトが怒鳴り込んでこないのはそのため
同人だからええやろと個別にはちゃんと許可取ってないか©とか入れてない状態で既に印刷したんだろうな
会場版は売り切って後の増刷で対応すりゃいいんだろうけどめんどくせぇって所かな
と転売ヤーが宣伝か
熱い中というかコロナまた流行りだしてるから行くに行けないよね地方の方は
転売ヤーが汗流してあちこち回るせいで感染が広がっている可能性もあるよね
実際は違法だけど、建前上は合法だと
パチは取り締まった方がいあも思うけど、同人業界は日本ならではの豊かな表現の土壌になってるし
ラインは曖昧のままにしといた方がいいんだろうな
確かにガキはノベルゲーしか読めないよな
版権の関係で通販はできないらしいよ。
PDFも一部とかいてるから、版権NGのやつ以外PDFにするんだろうね。
割高にして完全受注ならどうにでもなるだろタコ