An Iron Man Game By EA Is Reportedly In The Works
記事によると
・EAはアイアンマンの新作を開発中であると伝えられている
・ジャーナリストで業界インサイダーのJeff Grubb氏がホストを務めるGame Mess Morningsの最新エピソードで、マーベルの新たなシングルプレイヤーゲームのニュースが報じられた
・Grubb氏は、EAが通常のライブサービス用タイトルとは対照的に、シングルプレイヤー用ゲームに注力していることについて語った
・その中で、EAが今後リリースするゲームのリストが紹介され、Grubb氏は「EAは先週話したブラックパンサーのゲームを作っているし、別のマーベルゲームもシングルプレイヤーで作っている」と述べた
・同じくインサイダーのTom Henderson氏は、Grubb氏の発言に対して、「アイアンマンだという噂をいくつか聞いたことがある」とツイートした
・Grubb氏は先週、EAがブラックパンサーのオープンワールドゲームを鋭意制作中であることも明らかにした
・このタイトルもシングルプレイヤーで、主人公が新たなブラックパンサーになるための挑戦に焦点を当てたものになると噂されている
以下、全文を読む
I've heard a few rumors that it's Iron Man but I never had anything concrete to fully report on.
— Tom Henderson (@_Tom_Henderson_) August 3, 2022
Put this heavily under the "rumor" category for now and if I hear/see more information that's concrete I'll report on it properly. Just thought it was worth mentioning. https://t.co/MF3ddG04yR
関連記事
【EA「あの人って1人用ゲームしか遊ばないんだよねw」 → 海外で大炎上、開発者もEAにブチギレ】
ブラックパンサーのオープンワールドゲーム気になる


クソアナイッグううううううううううううううううううううううう
やっぱダサいのが敗因か
スパイダーマンとウルヴァリンの方が楽しみなんだわw
アイアンマン
シングルプレイヤーゲームを馬鹿にして大炎上したばかりやん
一番パッとせんやろ…
アクティビジョンが作ってたの知名度微妙やったやん
成功の秘訣をEAに教えといてやろう!それは?せーのっ!「スイッチングハブ」
Respawnじゃないと絶対にやらかすからなあ
アイアンマンVRも藤原啓治がギリギリまでCVしとったなぁ・・・
あそこバグがヤバいフロストバイトエンジン捨てて、アンリアルエンジン選んだ時点でだいぶ有能
(´・(ェ)・`)俺はしってるぞ…
ユンソナパンチ
SCE佐伯「恋人が居ない人は時間が余ってしょうがない、どうやって時間を潰すか、そこでPlayStationの出番なんです。」
そういやパンチって関西以外では使わんのね
パンチきいてる奴、パンチきいた味とか
ひとりでポチポチする奴の正体がゴキブリってバレてるぞ
いまどきwww多用するのもゴキブリ
はっきりワカンダね
アヴェンジャーズ人気はもう終わったわ
と言うよりアメコミ系ゲームはスパイダーマンとバットマンしか成功してねえし
アサクリってEAじゃねえけど
むちゃくちゃかよ
APECとFIFAのチーム意外無能だし
APECの開発ももともとはアクティでcodのチームのメインの人たちの会社だし
それ以外はEAは無能
悪くはないけど
動きとかグラフィックとかもうちょっと良くできないかね
フォールンオーダー好きやぞ
ファンはもう少しライトなアクションなん望んだんかもしれんが
FIFAとの契約もまとまらずFIFA23が最後のFIFA
コナミはセコセコとイタリアの数チームのライセンス取ることしか出来ない
Xメンですらインソムニアックでないなら怪しいくらいだからな
むしろ単品でなく混ぜたら当たるかもしれない、両方スーツが強さのキーになってるキャラだし
何シングルゲーだしてんだ?
シングルゲーならやっぱりソニーのスタジオじゃないと
面白いゲームにできるかはしらん
マーベルスパイダーマン、マイルズ 神ゲー
マーベルアイアンマン 良ゲー
マーベルガーディアンズギャラクシー 良ゲー
マーベルアベンジャーズ 微妙ゲー
あんまり旨味はないよな
スパイダーマンの新作終わってからじゃね
当分先だろう
あとスパイダーマンは映画で既に何代も役者変わってるからゲームオリジナルでも許せるけど
アイアンマンはロバートダウニーjrじゃないとピンとこないかも
日本でも結構人気あるはずだが
あれは面白かったがスパイダーマンのような完成度の高さを感じるほどではなかった
続編には期待してるけどね
超高度文明なのに民族衣装だし部族の伝統だの云々でよく分からん作品だったね
スクエニは超絶大赤字になったし、もうインソム以外ではEAくらいしかゲームにしないだろうな
ただ次の犠牲者がEAになるだけだけどな。
スパイダーマンかバットマンくらいでしょ
スパイダーマン2に加えてウルヴァリンもやってるからさすがに無理だろう
中々スパイダーマンみたいなヒット簡単じゃないよ
アベンジャーズはクソゲーだったけどそれを超えたクオリティをEAが出せるとは思えないしなw
アイアンマンとドクターストレンジが贔屓されて活躍してたけど、スパイダーマンより人気高いの?
スパイダーマンの2匹目のドジョウ狙ってるんだろうけどマーベルのip汚すのやめてくれ
DCでいいやん
デッドショットとか作っとけよ
ハルクならいけるでしょ
日本限定勝負なら無理だろうけど
子どもでもやれるレベルで爽快感あるアクションさせるの難しいだろ
キャラゲーの枠を超えて大ヒットしたと言えるのは
ソニーのPS4スパイダーマンと、昔のカプコン格ゲーだけだし
アメコミ全てで見てもPS3世代のバットマンが追加されるくらいで成功例が3つしかない
で、ゲームエンジンはFrostbite3でしょ?
こんな会社で作られるゲームとか何にも期待できないわ
リスポーンは頑張っているけれどDICEみたいに使い潰される未来が目に浮かぶわ
すごい逆説的な世界観だけどオープンワールドにしたら僕の考えた最強のアフリカが歪に見えない?
ブラックパンサー大丈夫?
トニーの遺志を継いで、オリジナル主人公がスパイダーマンみたいにスーツアップデートしていくストーリーを
オープンワールドで遊びたいな~
バットマンも既存のシステムで作った佳作と1作目のアサイラムで言われてたな
怪獣とかいるし