新庄監督が乱闘寸前の騒動収束 和解に一役 死球で怒りの杉本に直接謝罪で一転、笑顔に(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
記事によると
・三回、オリックス杉本が2打席連続死球を受けると、マウンドの田中をにらみつけながら一歩、二歩と歩み寄った。杉本は方向転換して一塁へ向かったが、ベンチから両軍の選手が出てくる事態に発展。球場が騒然とした。
・新庄ビッグボスもベンチからゆっくり登場。一塁ベース上に立つ杉本の元へ向かい、一言二言、声を掛けた。監督自らが異例の直接謝罪。怒りの杉本だったが、これに一転笑顔で対応し、スタンドからは拍手が起こった。
・杉本は7月19日の対戦でも田中瑛から死球を受けており、初回の死球でも不穏な空気が流れていた。
杉本連続死球後の新庄ビッグボスの振る舞いすげぇいいな pic.twitter.com/0usBuO4vm2
— るりん (@IdTc18) August 6, 2022
以下、全文を読む
この記事への反応
・こういう振る舞い流行ってほしいな。素晴らしいね。
・3回目(前の対戦含め)やったから相当ご立腹の中、声を掛けてなだめられるのは新庄BIGBOSSだけですな
・実はこの人選手時代からものすごく礼儀正しい人なんですよね。
・この後打席に入る宗にもなんか声かけてましたね。待たせてごめん的なことを言ったんですかね❓敵味方関係なく気遣いできるのは素晴らしいですね。
・本気で野球というスポーツを色んな人に知ってもらって楽しんでもらおうとしてるんだろうな。
・実況でも「ビッグボス」言われてて
今の子ども達は「新庄監督」って知らないかもしれませんね😊それくらい偉大ですビッグボス!👏
・監督自ら謝りに行くケースは今までないんじゃない?見たことない!
・みんな知っての通り やっぱりBIG BOSSって型破りなイメージに反して根は至ってマジメなんだよな(´∀`)
いい監督すぎるじゃん


球投げ信者絶賛
チョロいのう♪
ゴミじゃん
はい名誉毀損
ハムオタ事実を指摘されてイライラで草
新庄 薬物 で検索するといくらでもヒットするぞ
➡大乱闘
今の時代見なくなったからな。みんな大人しくなっちゃって。プロ野球珍プレー好プレーがつまらなくなったのは乱闘が少なくなったからだよね
ビックポスすげええええええけ
冷静になったのを見計らって出ていく新庄格好良いなぁ
なんでマスコミはダンマリなんだろうね
ダントツの最下位ですよwハムだけ蚊帳の外で他の5球団で優勝争いしてる感じw
ゲラゲラ
薬物使用
整形
ダントツ最下位
良い所なくて草
ビッグボスなんて何処にいるんだ
馬鹿なの?
真っ先に飛び出すくらいじゃないと部下から信頼されないよ
ガッツリ帽子取って頭下げてるし今回のはそういう問題じゃない。馬鹿はお前
そりゃビッグボスも土下座するわ
お前さ、青柳の気持ちとか考えた事あるのかよ?
フサなの?
なんかガッカリだわ
ピッカリ投法の継承者がなんだって?
日本で乱闘なんてもう何年もないでしょ・・・お祭り騒ぎを期待した人が9割です
なんで茶色を選んだ
野球の楽しいところを見てほしい
あとはチームの勝率さえ…
流石はビッグボスだな
普通の監督なら真っ先に飛び出してギャーギャー文句を言うし
おは涼子ちゃん
ドベで余裕とか一番うんこじゃん
強くなったらまた売り出すから弱くなるけど年俸が抑えられて経営的に成功。
ファンはよう付いて行くなと思う
オフに共演してたからなw
そら五輪からも追放されるわ
事例が無かったてのが凄いわ…
こんなの、スポーツとは呼べねぇだろ
阪神は最終処分場ってか
カツオでも出来る遊びだからな
凄いよ
野球なんてのは間違ってる審判が俺様気質で威張り散らし、乱闘起きたら良い悪い関係なくメンツ問題だと張り合う監督
これがこいつら当たり前だと思ってて、見てるアホはこれ楽しみにしてるからな。
報復すんのがルールみたいな事になってるからな
逆に言えばそれくらい2連続のデッドボールも有り得ない
新庄くんは半沢直樹の最終回だけ見てこい
本塁打扱いでいいわ
>阪神ベンチの矢野燿大監督(52)と井上一樹ヘッドコーチ(49)が村上に向かって「ごちゃごちゃ言うな!」「絶対やってへんわ、ボケ! アホ!」などと暴言を繰り返した。対して村上は「じゃあ、動かんでくださいよ。動いたらダメでしょう!」と敬語を交えて応戦。
こんな当たり前なことが凄いように見える(感じる)ほど
野球の民度はクソ低いってことなんや
けど怒っていいぞ
マジで犯罪者やんけ
審判に殴りかかって搬送させる球蹴りよりはマシなんだけどな
ま、たかが野球じゃそんなもんやろな笑
つくづく、可哀想な生き様よ笑
礼儀正しい宇宙人
杉本「はい」
新庄「やれ」
田中「はい」
新庄「すまんな!」