• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



2022-08-07_07h02_43
2022-08-07_07h02_52
2022-08-07_07h02_54
2022-08-07_07h03_00
2022-08-07_07h03_16




この記事への反応

やばすぎて草

小石あったらおわるやん

危なすぎるやろ見てるこっちが怖い

スピード出過ぎやろ

小石どころかゴミとかタイヤの破片とか落ちまくりやぞアメリカの道は


改造マシン?それとも素でこのスピード出るのがあるの?

コケたら死ぬね

これバッテリー大丈夫なん?

キックボードってよくわからないんやけど
なんでそうまでして立ちたいんやろ
電動バイクとかトライクとか安定した乗り物あるやん



関連記事
【ヤバすぎ】電動キックボード利用者の4分の1が「飲酒運転禁止と知らなかった」

警視庁、電動キックボード夜間貸出の中止要請!酒気帯び運転8件、信号無視41件検挙




スピードやべぇ
この状態でコケたらマジヤバイでしょ…



B0B7HTN9YX
井上堅二(著), 吉岡公威(著)(2022-08-05T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

408883190X
尾田 栄一郎(著)(2022-08-04T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5







コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:03▼返信
80キロ位かな?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:03▼返信
日本は車に次ぐ財源として採用されたからな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:04▼返信
コナン君ばりだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:04▼返信
コケたほうが世の中のためだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:04▼返信
前輪の直径が小さすぎる。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:04▼返信
事故ったら生還出来なさそうだなこのスピード
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:05▼返信
タイヤ壊れそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:06▼返信
キックボードってよくわからないんやけど
なんでそうまでして立ちたいんやろ
電動バイクとかトライクとか安定した乗り物あるやん

↑正しい名前はキックスケーターね。普通に座るタイプもある。
キックボードの名前が大きすぎて派生と思われがちだけど、
電動バイクをさらに小型にしたものって言うのが正しい。
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:06▼返信
怖すぎるw
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:08▼返信
何キロだしてるかスピードーメーターも写せよ、気が利かんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:08▼返信
ちょっとしたくぼみですっ飛ぶな
まあこいつにとって自分の命はその程度の価値なんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:08▼返信
・ ロサンゼルス市とサンタモニカ市で、電動キックボードの利用が法律で認められています
・ ロサンゼルスでは16歳以上の利用が認められていて、自動車の運転免許か、許可証が必要です。ヘルメットをかぶって乗ります。また時速15マイル(24キロ)以下で走らなければいけません。もちろんお酒を飲んでの運転は禁止です
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:10▼返信
ウーバーイーツで活躍しそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:10▼返信
こういうアホが4ぬことでルール整備が進むからどんどんやって欲しいね
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:12▼返信
転倒時に周囲に多大な迷惑をもたらしそうなところが危険すぎる
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:12▼返信
こんなんヘルメット意味ないだろw
どっちみち事故ったら即死だぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:13▼返信
1000mgに韓国で2人乗りの電動キックボードが車に接触して吹っ飛ばされる動画があったわ
2人揃って空中を綺麗に2回転してて大笑いした
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:16▼返信
明らかに調子に乗ってるのがまたうざい
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:16▼返信
55〜60マイル(88〜96km)でほぼ並んでるって言ってるから、時速90kmくらいか
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:16▼返信
改造電動キックボードか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:16▼返信
甘利「ウオーキングしていると、歩道を猛スピードで走る自転車に遭遇することがあり、非常に危険を感じる。道路交通法で自転車走行にも規制がかかっているが、どのような条件下で走行しているのか関係省庁間にただした。これに比べると、電動キックボードは安全だ」
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:17▼返信
こんなやつがいる道走りたくねえわ
事故ったら面倒だからやめてくれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:18▼返信
サスペンション付いてるから荒れてない舗装路ならこけないよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:18▼返信
タイヤが消耗ですぐダメになる
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:18▼返信
>>4
巻き込まれる可能性も考えろよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:19▼返信
ルール守ってるならいいんでない
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:20▼返信
ヘルメットつけてるからOK
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:21▼返信
(´・ω・`)ゲームみたい
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:21▼返信
日本でも無免許でこうなる
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:22▼返信
ナンバープレート要らねえのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:22▼返信
外人様はやっても問題ない、日本語わからない、だから大丈夫とか言ってくるから。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:23▼返信
f1スクーターw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:24▼返信
>>28
ゲーム感覚…
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:24▼返信
関西弁キモい
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:25▼返信
>スピードやべぇ
>この状態でコケたらマジヤバイでしょ…

自転車だってバイクだって同じだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:26▼返信
バカは走る事しか考えられない
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:26▼返信
【怖すぎ】
インド南部タミル・ナードゥ州で先月末、男性がお粥を調理中の大鍋の中に落ちて死亡した。大鍋はその日開催される祭りのため、ヒンズー教寺院近くの道路上に設置されていた。事故の一部始終は監視カメラが捉えており、『India Today』などが伝えて拡散している。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:26▼返信
流石に日本はここまでキチはまだ居ないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:27▼返信
日本でも爆走するOLの動画あったな
バカってのはいるものなんだから3キロ以上出ないようにすれば
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:29▼返信
昔見たことある動画だ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:30▼返信
ヘルメット被っててえらい
肘当てもあるといい
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:30▼返信
>>35
タイヤの大きさや姿勢が全く違うこともわからないバカ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:31▼返信
うーん、フル充電で3キロかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:31▼返信
踏みつぶしても無罪にしてくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:32▼返信
転倒映像集マダ〜?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:34▼返信
まるでチョ.ン猿
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:34▼返信
ただの極小径車で段差で地面ダイブ顔面崩壊してる事故あるから
これでなんか踏んだら頭無くなるでしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:35▼返信
※35
自転車バイクは前輪がクッションになって死なない事故も
キックボードは人体が前に吹っ飛んで死ぬ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:35▼返信
こんなにスピード出るんかコレ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:38▼返信
日本では原付二種でも電動キックボードは600Wまでに制限されるから、動画のような速度を出す奴は出てこないと考えていい
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:38▼返信
マーティじゃん。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:42▼返信
こんなスピードで小学生1年生が爆走してたら大事件だよな

コナンって言うんですけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:43▼返信
コナンのスケボーって技術的にはもう作れるんだな……
両足はスノボみたく固定せにゃいかんかもだが。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:45▼返信
さすがガイジン
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:45▼返信
速度制限つけろやガイジメーカー
電動自転車も24km制限あるだろ
危険なセグは自転車平均の15km制限でいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:49▼返信
車も馬鹿だけどな。今にも倒れそうな奴の後ろについてスピード緩めもしないのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:50▼返信
>>55
セグ????
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:52▼返信
>>42
立ったままコケるのと座った状態でコケるのが同じだと思ってるらしいw
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:52▼返信
タイヤ小さすぎて怖いわ
乗り物として退化してると思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:54▼返信
※57
ウェ〜イw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:56▼返信
まあ馬鹿は死なないとダメだから・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:58▼返信
渋谷で電動キックボード乗ってる奴増えてるらしいんだけど、3台に1台は違法車両だってよ
ナンバープレート付けてなかったりミラーや指示器なかったりの
やっぱ害でしかないわこの乗り物
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 08:58▼返信
※1
池中玄太?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:04▼返信
バイクだって同じじゃね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:07▼返信
前にもっとやべー動画なかったっけ?ハンドル持ってなかったような
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:11▼返信
そこまでして立たんじゃなくて、コンパクトなのが最大の利点だからでしょ
可能なら誰だって安定して安全なのが良いに決まってる
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:13▼返信
こいつを必死で追い続ける撮影者がキモいわw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:18▼返信
>>10
55マイル〜60マイル=およそ100km
話しているがハイウェイ(高速道路)を走ってる
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:27▼返信
>>55
セグウェイと電動キックボードの違いがわかってないんか
セグウェイはジャイロと加速度センサーによる制御でアクセルがなくて体重を前に傾けることで前進し最高でも時速20kmまでしか出ない仕様
キックボードにモーターとバッテリーつけただけのやつとは設計が根本から違う
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:34▼返信
車線変更するのに横も後ろも見てねえw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:37▼返信
転んだら死ぬのはバイクも同じだけどな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:39▼返信
時速50kmくらいは普通に出てそうだな…
こんな運転をされると、斜線を右往左往跨ぎまくるバイクよりも危険かもしれない
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:39▼返信
珍走団がこれ真似して集団でやりそうだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:40▼返信
数ヶ月後
某サイト「電動キックボードでスピード出し過ぎて事故った結果……」
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:42▼返信
ちゃんとヘルメットは着けてて草
幅寄せしたいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:43▼返信
>>64
これはタイヤが小さすぎてちょっとの段差でコケそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:44▼返信
ヘルメットかぶってるから(震え声)
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:44▼返信
おまが勝手に転けて死ぬのはどうでもいいが周りが怖いんだよ馬鹿
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:45▼返信
オールアウト!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:47▼返信
死んでも自己責任
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:48▼返信
むしろ死んで法整備の礎となっていただきたいな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:49▼返信
馬鹿は死ななきゃ治らないを地で行くなあ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:51▼返信
※64
同じかな?
よく考えてみようね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:51▼返信
死んだらすべて周りが悪くなるからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:52▼返信
こいつッ!死が怖くはないのかッ!?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:52▼返信
こんなのと一緒に車で走るの怖すぎる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:53▼返信
ブレーキかけれるのこれ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:53▼返信
日本でやったら個人情報特定されてアホみたいに叩かれるぞこんなん

89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:53▼返信
ヒラヒラの服着て原付乗ってる日本のまんさんと同レベル
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:53▼返信
>>71
タイヤの大きさが違いすぎて転ぶ可能性が段違いだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:55▼返信
バイクとかもそうだけど轢き殺しても無罪になる法律作ってくれ

こんなのアホだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:59▼返信
アメリカだと高速OKだから
なんも問題ない
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 09:59▼返信
>>85
クラピカなんやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 10:00▼返信
ジャッポスが騒いで草
アメリカじゃ当たり前だよ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 10:05▼返信
自業自得だが、巻き込むのは止めろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 10:07▼返信
原付もこけたらすぐ死ねる走る棺桶なのに、50cc以下でも平気で50キロ以上出してるやん
メットは被っててもほぼ意味はない
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 10:12▼返信
あんなちっちゃいタイヤでスピード出るもんやね
回転数エグイでしょ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 10:13▼返信
ヘルメット意味なさそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 10:30▼返信
行政は人が死ぬまで動かないから安全になるまでにこういうバカが必要なんだよ
バイクも自転車も飛行機もみんな通ってきた道
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 10:43▼返信
ちょっとした段差でこけるのにこのスピードは怖い
周りも巻き込むだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 10:51▼返信
こんなん道路居たら怖いな 
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 10:54▼返信
すくーたーですら急ブレーキしたらお尻が前にずれて落ちそうになる
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 10:55▼返信
>>25
正直、高速でのバイクもこれと同じだと思う
ほんと後ろ走りたくない
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 10:59▼返信
バイクより "小さくて安い" 以外のすべての点でバイクに劣る謎の乗り物
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 11:15▼返信
>>8
で?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 11:15▼返信
さすが外国いかれてるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 11:25▼返信
そらまあバイクもコケたら死ぬし
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 11:39▼返信
「原付2種」の電動キックボード登場 最高速度60km←これみたいの使ってるんじゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 12:01▼返信
サポーター付きのライダースーツで乗れよwww
メットだけじゃ無理だw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 12:01▼返信
運転しながら動画撮影してる馬鹿もなんとかしろよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 12:06▼返信
本人は自業自得だが、巻き込まれ事故が怖いな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 12:12▼返信
コナンくん、劇場版でよく見るシーン
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 12:14▼返信
お前ら馬鹿だろ
コケたら死ぬってことはコケなければいいだけだろうが!
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 12:17▼返信
おいおいおい
死ぬわアイツ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 12:21▼返信
昔エア・ギアっていう中身は無いけど絵だけは綺麗だった漫画があったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 12:24▼返信
重心が高いから強めのブレーキしたら前転しちゃいそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 12:26▼返信
これは規制派の活動やろなぁ・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 12:57▼返信
桁違いに転びやすいのは間違いなくて
転ぶときも頭からつんのめるから間違いなく死ぬだろうけれど
転んだ後のリスクはバイクも大差ないんだよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 13:06▼返信
公称でmax75キロでるやつに似てるけど微妙に違う
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 13:42▼返信
バイクとあんま変わらんのでは?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 14:17▼返信
これブレーキのかけ方次第では体だけ吹っ飛んでいくぞ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 14:27▼返信
普通の道だけど、夜に無灯火で逆走してくるチャリかマジ迷惑
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 14:29▼返信
>>121
自爆するぶんには勝手にやらせとけばいいけど
巻き添えで事故食らう周りの車両が不憫すぎてな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 14:40▼返信
バイクとか車のれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 14:58▼返信
自分では乗りたくないけど正直イカス
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 16:14▼返信
転倒して痛い目見て欲しい
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:02▼返信
20年くらい前から最高時速80km出るやつあったからな
電動だけじゃなくて原付きもある
もうバイク乗れよと
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:46▼返信
ウィンカーもないし進路変更時に事故らなければいいが・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 17:48▼返信
そんな速度出るんか
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:38▼返信
思うんだが一人で車乗る必要もないし
こっちのが主流になればエコとしても節約としてもいいんじゃないのか
命は知らん
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 19:43▼返信
これを高性能化、合法化すると行きつく形がバイクのスクーターっていうね
もう既に上位互換の製品が存在してるから、電動スクーターの高性能化は単なる舐めプ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月07日 22:17▼返信
コケなければいいだけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 00:34▼返信
50~60マイル出てるって言ってるから、時速80~100キロ近く出てる
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 01:34▼返信
使い方としてまずおかしいだろw
簡単に持ち運べて出先で移動に使えるから価値がある乗り物なのにw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 03:04▼返信
正規品じゃなさそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 03:05▼返信
事故っても自己責任ってことなのか
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 03:47▼返信
下手に流れ乗ってるから踏まれちゃいますね
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:47▼返信
※110
ハンドルはどっちについてるのかな。

直近のコメント数ランキング

traq