• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより




guwyiw


さかなクンの話で1番好きなのは

『魚は広い海の中ならお互い助け合うのに
狭い水槽に入れて育てるとイジメが発生するんです、
イジメをする人は生きてる世界が狭いんですね』

っていうマジで説得力ある話






  


この記事への反応


   
つまり村八分も小さい世界だから起きてたのか...

中学からそれに気づくさかなクンさんマジ神童

広過ぎて寂しいのでしょうか。
魚って友達概念があるのか、気になってきました。

  
結局、クラス間を隔ててる壁も全部取っぱらって
一緒に授業するべきともさかなクン言ってた


そして、狭い水槽で育った魚は広い海に出ると呑まれて◯ぬ

俺もその話好きです。
自然界でも状況次第ではあるんだって目から鱗でした。


ほんそれ
特にガキのうちは、学校が世界の全てになってしまう
なんでもいいから広い外の世界を知ることが
心の避難になる




本当にそれな
学校も村社会みたいなもんだし


B0B6FJ3PHT
桜井のりお(著)(2022-08-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B09X17GBLT
任天堂(2022-11-18T00:00:01Z)
レビューはありません



B09WZYJCWG
任天堂(2022-11-18T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(218件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:31▼返信
ゴミ記事しかなくて本当に助かる
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:31▼返信
知らんがな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:31▼返信
それはいじめられる方にも言えることなのでは
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:32▼返信
じゃあ今のぎすぎすした世の中の原因は
狭い日本に国民の数が増えすぎたせいなんじゃないの
少子化対策や移民なんてとんでもない、間違った政策ってことだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:33▼返信
その外の世界が今はネットに成っている
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:33▼返信
気持ち悪いからいじめる

自然界だと、そんな奴等はすぐに食われるから良いんだけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:34▼返信
まぁ虐めする奴は小さい集団からターゲット決めて始めるからな、
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:34▼返信
広い世界(ネット)でも虐められますよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:35▼返信
日本がギスギスした原因は政治が腐敗して
高度成長期で貯めた蓄えを40年で食いつぶしたことで
不景気に成ったせいだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:35▼返信
いじめられたくないなら宇宙に行けと言うこと
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:35▼返信
魚と人間を一緒にするな
失礼な奴だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:36▼返信
狭い空間だとパーソナル空間を侵食されるという、本能的なところが出るんじゃないの
あと、外敵がいない場合の調整として、一部を敵対する感じだろうか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:37▼返信
社会保険庁も団塊の世代が年金を実際に貰えるかどうかなんて
知ったこっちゃないという事を会議で言いながら作ったからな
そういう国なんだよ、戦後で苦しい時期はまだ国を良くしようという人が多かった
高度成長期に入って裕福に成ったら政治家達は腐った
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:37▼返信
↓狭い世界に生きてるやつ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:37▼返信
>>11
ホンマにな、魚は強かに生きてるだけなのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:38▼返信
>>1
でもさかなクンも海じゃロウニンアジにボコられるんだよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:38▼返信
広さの問題じゃなくて外敵の有無だろ
あんまり物事見える人じゃないんだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:38▼返信
小日本は狭いからイジメ多い
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:39▼返信
そりゃ知りもしない人はどうでもいいからそうだろうね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:39▼返信
それは違うな
狭い世界 学校でいじめがあれば
広い世界 日本でもいじめがある
そして世界になれば 世界でもいじめがある
広さはまった関係ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:39▼返信
深いようで深くない
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:40▼返信
子供に外敵の有無とかガチレスしても難しすぎるだろ
子供にも納得しやすい説明に変えてるだけでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:41▼返信
学校とか企業とか、大半の人間は悲しいことにそういう狭い社会に属することになるから
イジメからは逃げられんのよな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:41▼返信
頭がおかしい人間はどこにいても同じだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:41▼返信
ワイルドライフみてると野生の世界でも虐めみたいなのがあったような
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:41▼返信
たとえ話で矮小化された問題を、何の疑念も持たず信じてしまう愚か者の多さよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:42▼返信
改変してまで注目浴びたいのか
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:42▼返信
いきなり大海に稚魚を放流したらほとんど死にそう
だから学校という水槽で育てないと
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:42▼返信
これは的確だな
逆にイジメられるやつも虐められても群れから離れないイメージ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:44▼返信
これもいじめの一因に過ぎないよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:44▼返信
猿山のボス猿

家族経営の中小
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:44▼返信
さかなクンさんだろ不敬だぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:44▼返信
ネットっていう広いところだと拡散されてボコボコにされるぞ
結局は日本人の心の汚さが原因
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:44▼返信
だからといってイジメをしてる側に対して、生きてる世界がせまいと責めて満足するのは馬鹿のやる事なんだよな
まずは環境を作らないと
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:45▼返信
ワンピースにいそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:45▼返信
いじめられてるやつは狭い世界に生きていて、なおかつそんなところで虐められてるとか救いようがない雑魚やん
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:46▼返信
普通は虐めないし、虐められる事も無い

どうやったらどっちかの状況になるんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:47▼返信
外敵が多い環境だと協力せざるを得ない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:47▼返信
これ逆じゃないの?縄張り意識の強い魚の場合水槽内で生体数を増やすと縄張り意識が薄れて喧嘩しなくなる
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:48▼返信
他と違っててかつ弱いといじめられる。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:48▼返信
早く皮向けた奴がムケってあだ名にされてたけど本人も笑ってた

それを虐めと捉える奴は流石にメンタル最弱すぎて引く
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:49▼返信
いじめられたら

ぬる過ぎるんだよ
もっといじめろよ

って言え
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:49▼返信
>地味に違うのでオリジナルぶらさげますよ

ソース貼ってくれる奴いたからいいけど、地味だろうと違うんだったら他人の言葉を引用みたいに書いちゃダメでしょう😅
ストローマン論法となにが違うんだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:50▼返信
海の中ならイジメは無いっての本当に?
海の魚、逐一観察できてるの?
認識できてないだけじゃなくて?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:50▼返信
いじめって軽い言葉をまずやめないか?
傷害なんだから
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:50▼返信
本当にゲームの記事が少ないな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:51▼返信
処罰しないからだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:51▼返信
改変してんのかよカスが
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:51▼返信
これはさかなクンさん様だわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:52▼返信
>>5
○○界隈って区切ってどんどん濁ってくんだんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:52▼返信
>>46
いつまではちまをゲームブログだと思ってんの
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:52▼返信
>>44
広い世界に住んでるならって、前提省くな

狭い所に群れで住む魚ではイジメあるって、さかなクンも知ってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:52▼返信
>>46
任度とM度してるからなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:53▼返信
>>44
その部分さかなクンは言ってない
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:53▼返信
あんだけ魚魚言ってたら虐められやすくはなる
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:54▼返信
フィッシュくん
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:54▼返信
それ海が広いからいじめが見えてないだけじゃねーの
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:54▼返信
人間と魚のコミュニティーは違うんだがw
59.投稿日:2022年08月09日 09:54▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:54▼返信
人間は愚かだからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:54▼返信
>>42
飲食業界かよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:55▼返信
>>53
はちまってMSの決算は何故か記事にしないんだよなあ
ゲーパス減収してたのが明るみに出てコメ数伸びまくるの確定なのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:55▼返信
他人の発言を改変して飯を食うbot
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:55▼返信
水槽やってると一番困る事だな
同じ種なのにフルボッコにして殺そうとする
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:56▼返信
ビルゲイツなんかは、
アメリカの高校だとただのキモヲタ扱いだろうけど、外の世界だと優秀な経営者の卵だもんな
視野が狭い人間は他人の評価を大幅に間違えるってことだと思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:57▼返信
狭いコミュニティなら嫌いなやつがよく目に入るし関わらなきゃいけないことも多いからいじめが起きる
コミュニティが広ければ嫌いなやつには関わらなきゃいいだけだからいじめも起きづらい
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:58▼返信
イライラしやすくて八つ当たりしやすい個体から離れてしまえるスペースがあるかどうかだな
そういう個体は他が離れて行って自分が生きていけなくなるという恐怖心がある時しか、イライラを抑えられない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:58▼返信
現いじめ被害者プロから言わせてもらうが的外れ
広いコミュニティだろうがいじめは発生する
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:58▼返信
年とってなさそうに見える
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:58▼返信
井の中の蛙大海を知らずか
まぁ狭いコミュニティで生きてると多様性が育まれにず価値観が変わったり精神の成長は見込めないから的を得ている意見だよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:59▼返信
人類は宇宙に出ようが争いは絶えないと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 09:59▼返信
田舎が過疎る理由の一つってこれ
お山の大将タイプが仕切ってる集落からは有能な若い人間が逃げてく
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:00▼返信
こんな記事よりゼノブレイドの記事はよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:00▼返信
>>22
それって子どもになら嘘教えても良いってことになるぞ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:00▼返信
>>68
広いってあなたが思ってるだけで狭いコミュニティなのかもよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:01▼返信
>>25
あるある
普通に自然淘汰される
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:02▼返信
人間関係の空気悪くするヤツ、間違いなく距離感が近くておかしいからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:02▼返信
さかなクンの言葉を理解できてないのにツイートすんなよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:03▼返信
じゃあ学校広くしようぜ(´・ω・`)
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:03▼返信
>>54
結局海でも水槽でも虐めはあるんじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:03▼返信
いじめじゃないっすよwいじりっすw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:04▼返信
いじめられても拗らせず(?)にまっすぐ育って勝ち組になってることが
一番すげえわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:04▼返信
※46
実際は日本下げ反日まとめサイトだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:04▼返信
>>45
万引きとかもだよな
きちんと傷害、窃盗、器物破損て言わないから軽く受け止められる
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:05▼返信
>>75
ならどこまで出れば?
宇宙?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:05▼返信
だから家族経営の会社には絶対に入りたくないんだよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:06▼返信
なるほどなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:06▼返信
辺鄙で小さな島国に生きる日本人が陰湿極まりないのも頷ける
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:07▼返信
身近な外に脅威を作ることで
イジメ減らす方法もあるけど、あまり誉められた事ではない。隣国がよくやる手法。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:10▼返信
TVチャンピオンに出てた高校生の頃から既にさかなクンはあんな感じで、
作ったキャラじゃないってところがすごい
蔑まれないためにいじめられないために、キャラも趣味も何もかも変える人って多いじゃん
自分の好きなものを手放さずに貫き通したってのがすごい
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:10▼返信
>>14
さかなクンも学者なんだから空間的広さじゃなくてニッチェを想わせる喩えにすればいいのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:10▼返信
広い海では殺し合いしてるんじゃないか
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:13▼返信
これで勘違いされがちなのはネットが広いと思ってる奴が一定数いること
あそこまで自分の思想に偏ったコミュニティ形成する場所も無いからね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:16▼返信
ガキは親の目がないから悪さするんだぞ
特に陰湿なクソガキはな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:17▼返信
魚の世界って多数の種類の魚がいてこそ ってのがあるからな
これを共生って言うんだけど
だから魚の種類の少ない水槽の中では捕食こそないけれどいじめが発生する
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:17▼返信
なるほど、小さなコミュニティで自分の居場所を守る為に虐めるって事か
説得力あるかも
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:17▼返信
なるほど、小さなコミュニティで自分の居場所を守る為に虐めるって事か
説得力あるかも
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:18▼返信
ゴミ記事からすっぱい匂いがいたす😻
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:20▼返信
>>41
心は泣いてんだよなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:22▼返信
>>16
海の中じゃ助け合ってると思い込んでるだけで実際は逃げてたり殺されてたりするだけかもよ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:24▼返信
米帝のスクールカーストが日本のそれよりもキツいのは不思議な感じ
たまに異常なのもあるけどな、でもやっぱり米帝も異常なのは出てくるし
102.はちまの青年ゼアノート投稿日:2022年08月09日 10:32▼返信
この世界は狭すぎる…。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:32▼返信
クラスの壁を物理的に取っ払うのは良い方法っぽい
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:33▼返信
爬虫類が助け合うイメージないな(リクガメは助けている場面テレビで見たので除外)
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:36▼返信
焼き魚煮魚は骨があるから食べるの敬遠してしまう

刺身(寿司含む)や骨抜いてるのならOK
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:39▼返信
狭い世界でロクでもないやつが二人いたらいじめは起きる
一人だけなら大したことないけど二人いると周りもいじめ始めるからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:44▼返信
世界が狭いといえば任天堂統一教会の世界だなwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:45▼返信
宇宙は無駄に広いのにねえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:50▼返信
つまり閉鎖空間に多数の個体を閉じ込めておくのがいじめが発生する原因ってことか
それなら集団生活をやめさせて孤立させることが一番の解決策ってことかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:51▼返信
つまり、この世界は電脳空間ってことか!?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:52▼返信
というかコミュニティがある以上は必ず発生するので
カッコ良く言ってもムダ
「人間誰でも話せば分かる」みたいな理想と同じだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:53▼返信
日本は村社会だから
必要以上に小さな集団内でのマウントが無駄に増えるってのは子供の頃から実感するもんな
マウント取れるか取れないかが判断基準で生きてる人間も少なくなさそうだし
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:57▼返信
広い海では観察しきれないだけで、群れの中でもいじめは起きていると思うんだよなあ
純然たる習性を狭い空間でしか起きないと決めつけるのはバイアスでは
実際、個体が大きいので比較的観察しやすいイルカでは群れの中でイジメが起きている事は確認出来ている
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:57▼返信
いじめる側も無駄なエネルギー消費してまで関わりを持つのもはやいじめてる奴のこと好きなんじゃないかって思うわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 10:59▼返信
このご時世に真面目に生きるだけ損 やっぱ逃げたもん勝ちよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:01▼返信
少子化が進めばいずれイジメは無くなる
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:02▼返信
>>112
「日本は~」自体が小さいぞ
海外の陽キャのカースト嫌がらせはマジ凄いし
だから非情なまでのコミュ力が必要になってくる
何でギークとかナードとかが言葉として存在するのか分かろうモン
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:02▼返信
学校なんてモロの閉鎖社会だもんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:02▼返信
universe25の実験でも過密状態になってからネズミ同士のイジメが発生したんだからどんな生き物でもそうなるんだろうね。過密は悪、少子化は善。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:02▼返信
いじめに限らず、他ジャンルor業界攻撃とかもこれよな
多趣味だったり視野が広い人ほど特定の何かに攻撃したりしない
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:03▼返信
逆に言えば、狭いところに押し込めたら魚ですらいじめが発生するんだから防ぎようはないんだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:04▼返信
生物は環境の中で最適解を常に探っているからな
広い海の中なら自分の行動の最適解は助け合うこと
狭い世界なら弱いやつを虐める側に回るのがベストなのを本能で察知する
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:04▼返信
うちの小学校は全校生徒が50人の小さな学校だったけど確かにイジメは無かったな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:05▼返信
だから刑務所ではイジメが起きやすいのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:06▼返信
広い海外に幻想を持ってる奴は
「スターウォーズ ローズ ケリー」とか検索すりゃ夢物語だと分かる
むしろいじめや差別が暴力を伴って酷いから建前で「人権先進国」って
言わなきゃならんほど社会が追い詰められてるんだぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:07▼返信
教室を無くせばイジメは無くなるのは事実
大学も自由にカリキュラム作れるからイジメは無くなる
ただ部活とかサークルになるとイジメが起きる
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:08▼返信
>>100
こいつが歪めて引用してるだけでさかなクンはそんなこと言ってない
「広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。」
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:09▼返信
>>34
さかなクンは生きてる世界が狭いとは言ってない
こいつが勝手に付け足してるだけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:09▼返信
>>100
こいつが歪めて引用してるだけでさかなクンはそんなこと言ってない
「広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。」
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:10▼返信
じゃあ永遠に地球という狭い世界で生きていては争いはなくならないという事
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:15▼返信
広い海でもシャチはアザラシぶっ飛ばして遊んでるよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:20▼返信
広いと人の目がある
狭いと人の目がない(仲間か支配下
いじめる側がそれを感じるかどうかの違い
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:21▼返信
俺達は魚じゃない。 人間なんだよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:21▼返信
俺たちはサカナだしそうだよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:24▼返信
戦争は起きます
だからこれは大嘘
はい論破
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:24▼返信
>>64
同じソシャゲオタだって叩き合ってばかりじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:25▼返信
虐めの最たるものが戦争だしな
猿の進化系として下手に知能があるからこそ、モラルは魚以下になりうる事もある
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:26▼返信
韓国の国土が小さいのはこれか!
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:26▼返信
そもそも引用元が違ってるしフワフワ女さんが
いつもの通り「私に都合の良い人以外は悪人だ!」って言ってるだけ
世界の富裕層を見りゃ分かるけどリソースが多くても人は分配なんかしないんだよ
だから広さは関係なく人の数だけイジメ(コミュニティ間の排除行動)がある
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:27▼返信
さかなくんはいい奴だと思うが魚の生態にはまったく興味が湧かない
ダーウィンが来た でも魚系はスルーしている
ごめんな さかなくん
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:28▼返信
魚って助け合うの?具体的に教えろよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:28▼返信
みんな犯罪者虐めしてるじゃん
社会のゴミ扱いされたら排除されるのは当然
小さなコミュニティーでも同じ
その中のルールを守れなかったり、出来の悪いものはゴミとして扱うねん
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:30▼返信
馬鹿はこういうのにすぐ感銘を受けてしまうな
なんも考えないんだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:30▼返信
水槽内では限られたエサを多く得るために邪魔な仲間は排除したいだろうし、海なら外敵から身を護るために身代わりは多いほうがいいというだけなのでは
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:30▼返信
> イジメをする人は生きてる世界が狭いんですね
言ってねーよ
コピペ改変すんなよツイカス
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:31▼返信
はちま民・・・
いや、なんでもない
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:31▼返信
だからなんだ?中国は広いぞ(どん!
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:33▼返信
生きている世界が狭いとイジメが発生しやすくなるのであって、
イジメをする人は生きてる世界が狭いとは限らんぞ

精神論とかでなく、生物学的にそういう研究例は多い
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:37▼返信
狭い世界ならいじめで済みますが
広い世界だと戦争が起きます
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:39▼返信
亀がひっくり返ってるのを周りの亀達が助けてる動画は凄いと思ったな
人間だと野次馬したり写メとか取り出して煽ってくる奴とかいるもんな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:47▼返信
>ほんそれ
特にガキのうちは、学校が世界の全てになってしまう
なんでもいいから広い外の世界を知ることが心の避難になる

じゃあ学校教育ももっとゆるゆるにしないとな
授業時間減らしてその分を外の世界を知るほうに当てるとか
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:48▼返信
それは観測できてないだけでは?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:49▼返信
大して古い情報じゃなくても又聞きした話はどんどん脚色されたりしてニュアンスなど変化していくということが、人の記憶が曖昧であるということも合わせて改めてわかった
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:52▼返信
狭い世界でさらに狭い世界にいるやつがイジメられる
155.法律家は日本人を騙している投稿日:2022年08月09日 11:55▼返信
学校はいじめが起こるように作られた空間。俯瞰して考えると子ども時代に同い年の子どもしか知り合いがいないというのはおかしい
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:01▼返信
じゃあ中国が台湾を始めいろんな国をイジメてるのは地球が狭いからなんですね
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:11▼返信
単純に無理に平等、仲良くしようと強制するからだろ
他人には適度の距離が必要
それを縮めようとすると軋轢が生まれる
そういった意味では世界が狭いと虐めが起きる、ってのも的外れじゃないな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:12▼返信
ブルースは加速していく
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:12▼返信
イジメ、ダメ、ゼッタイ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:23▼返信
学校が隠蔽体質だからだろ
警察介入させろよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:25▼返信
いい話に聞こえるがストレスをぶつける先が無い、少ないから身内にいくだけだぞ
あと安全な狭い空間だからストレス程度の不満でイジメ程度の攻撃性で済んでるだけだぞ
広い海だと危険が多すぎて同じ大きさの同族以外には気を許せないだけで攻撃性は自分の食い扶持確保に全部あててるだけだぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:36▼返信
魚飼ってたら知ってるだろうけど活き餌を投入してリアクションバイトで適度にストレスを発散させてやると他個体への攻撃が減って生存率がグンと上がる
人間がレクリエーションで社会生活のストレスを発散するのと同じ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:38▼返信
関係あるのか知らんがいじめっ子って地元離れようとしないのもそれ?上京しても直ぐ戻ってくる
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:40▼返信
物理的もそうだが心の距離の問題もあるかと思ふ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:45▼返信
人間にも縄張り意識があるからタコ部屋に詰めこまれたりしてパーソナルスペースが侵されるとムカつくだろ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:46▼返信
中学のときの体験を元に言ったことであって、中学のときに気づいたことではないだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:47▼返信
教室に30~40人もぶち込むとそれだけ過大なストレスが掛かっている
つまり本質的にイジメの原因を作っているのは学校教育ということになる
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:52▼返信
昔からそれを表す「お山の大将」って言葉があるやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:54▼返信
>>59
寄生虫か?
そりゃピンセットか薬浴だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:59▼返信
さかなクンさんの言葉は五臓六腑に染み渡る
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:06▼返信
イジメなんて頭の悪い人がすること
残念なことに、頭の悪い人が多すぎる
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:13▼返信
狩猟の実習があれば適度に加虐心が満たされて充足した学校生活が送れるのかも鷹狩りとか鴨撃ちとか

特に生きるのに必要でもないのに釣りに行くのもそういうことだろ

ゲテモノ食いのYouTuberが妙に人気あるのもゲームでヘッショしたいのも映像を見てる人間にそうしたい欲求があるからだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:14▼返信
確かに苛めるやつの原動力は自分の狭い世界が破壊されることへの恐れだからなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:16▼返信
>>156
精神的に視野が狭いからだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:31▼返信
親しまれたくてクン付けで名乗ってるのにさんつけるやつって馬鹿にしてるだけだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:33▼返信
これまじでしっくりくるな
これ系の微妙に意識高い系記事で久々にちょっと面白い話だなって思えた
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:38▼返信
つまり原初の猿の本能、縄張り意識ってやつじゃないですか
ロシアを始めとした独裁国家がやってるのもコレ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:41▼返信
格言にマジレスするのもアレですが広い海でも群れの中では普通にイジメはおきますよ
群れを強固にするために弱者を追い出すのは生存戦略ですので
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:47▼返信
>>151
それを学校がやらないといけない事だってなんで思い込んじゃうんだ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:50▼返信
追い詰められた山上が暴れたのも大自然の摂理
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:51▼返信
ゆたぼんが証明してくれてるけど学校をゆるゆるにしても別に視野は広くならんぞ
彼は自由に何でもできるはずなのに、小3から選択肢がほぼ無い状況になっている
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:52▼返信
確かに言われてみればそうだ
人の少ない田舎に行けば行くほどイジメ規模は大きくなるもんな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:01▼返信
虐めは無くなるが生存競争は過酷なるけどなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:02▼返信
村八分は二分は助けるわけだから温情ある
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:29▼返信
パレートの法則とは、ある特定の要素2割が全体の8割の成果を生み出しているというものです。
これにイジメを当てはめると
約2割の人間が犠牲となって残り8割の平穏を保っているとも言える
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:44▼返信
魚は魚を助けない
助ける実例を俺は知らない
単に弱肉強食が普遍的な真理ってだけだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:46▼返信
(´・ω・`)さすが天皇の研究すら助ける魚男
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:54▼返信
結局は狭い世界の奴が大半なんだから世の中は飛び抜けて良くならんよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:04▼返信
無法地帯の教室よりも看守が見張っている牢屋のほうが自由なのかもしれない
190.投稿日:2022年08月09日 15:07▼返信
このコメントは削除されました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:35▼返信
井の中の魚か。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:53▼返信
地味に違う方をメインにするなよ
なんで記事でメインなのがさかなクンじゃなくて引用しただけの泥棒なんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:05▼返信
(´・ω・`)それをわかってても狭い水槽で飼っちゃうのかさかなさん
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:47▼返信
密度がそうさせると思ってた時期がワイにもあったけど…
それだと北海道でいじめが多い理由がわからん😓
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 17:21▼返信
あたりまえやん
広い交友関係なら気の合う仲間も見つかるだろうけど
狭いとこでストレス抱えながら同じメンツと一緒にしたらだんだん嫌になってくるだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 17:30▼返信
のん主演、沖田修一監督がさかなクンの人生を映画化『さかなのこ』公開
さかなクンの半生を描く、沖田修一監督最新作『さかなのこ』の公開が決定。主演はのんが務める。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 17:31▼返信
狭いところで飼ってると魚でもコイツはイジメても大丈夫な弱い個体だって認識する学習力あるんだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 17:32▼返信
※185
働かないアリやニートにも意味があるっていわれてるんもその法則が適用されるん?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 18:14▼返信
でもイジメる人は結構交友・色々経験してるが
イジメられる側は友達少ない
そういう意味でもネットでもいいから外に出ろ・触れ合えってことなのかな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 18:24▼返信
イジメはどの世界や時代にも存在する普遍的なものだよ

まとめサイトや5chなんてイジメの巣窟じゃん
無自覚の馬鹿なのかは知らんが他人を傷つけて楽しんでる事が生き甲斐の連中ばっかだし
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 20:33▼返信
広い海ならいじめどころか食うか食われるかやん
狭い世界=文明社会なんだから逃げた先はもっと地獄よ
こんな気休めの言葉を持ち上げても何も変わらない
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 22:45▼返信
海って大部分は生物の生存に適さない海水に沈んだ広大な荒地(ウェイストランド)っすよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 23:31▼返信
社会がイジメっ子という暴行犯をかばって甘やかすから悪い 
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 00:18▼返信
鉄板の上でやかれるの嫌だから海に逃げ込んだけど最後はおっさんに拾い食いされるパターン
何の知識もなく外に出ても食い物にされるだけだよっていう意味深な話
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 01:46▼返信
子供に読み聞かせる話としては良いと思います

ただ実際には広い海原でも同じことが起きているのを気付かないだけではないでしょうか

広い世界ではより過酷な現実が待ち構えているのかもしれないのです

そこで自分は守られていたのだと初めて気付くのです
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 02:23▼返信
さかなクンの意図読み解けてなくない?
これが15万いいねってマジ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 02:47▼返信
これって観察者側の問題で、海って言う広い世界だといじめを観測できてないだけじゃないの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 08:30▼返信
さんをつけろよデコ助野郎!!
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 10:03▼返信
>>11
魚に失礼だよな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 10:04▼返信
>>91
ニッチな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 10:05▼返信
>>17
つまり回りは敵と
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 10:11▼返信
>>23
実際の近代社会ではそれ程分配が少ないわけではないが人の脳認識はサバンナのままらしいから
生き残ろうとする本能が狭いと自分の利益を侵されると思いこんで排除してしまう
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 10:13▼返信
>>26
よくよくこの世の真理が見えているようですね。
すごーい
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 10:15▼返信
お前らって少し痛いとこ突かれると激しく抵抗してかわいいよな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 10:17▼返信
>>201
食うか食われるかだから同族は仲間として助け合うようになるのでは
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 10:20▼返信
>>29
群れにいれば飢えないですむが大海に出れば助け合わなければ○ぬからね
生物の本能は楽な方へ行くので皆狭い方に残る
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 10:23▼返信
>>85
小学生かな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 11:09▼返信
広い海でもいじめますw
出来の悪いゴミを排除する生物の本能だよ、優秀なものは決していじめられないのは人間も魚も同じ。

直近のコメント数ランキング

traq