• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
ソニー(SIE)が世界最大級の格ゲーイベント『EVO』を買収へ!スマブラなど他社ゲーはどうなるかというと・・・

3年ぶりにオフライン開催の格ゲーイベント『EVO 2022』、DBFZ「セルの雄叫び」で会場が一つになるwwww


アメリカ・ラスベガスで行われた『EVO 2022』
今回は3年ぶりにオフラインで開催

本大会の模様はTwitchやYouTube等で配信された



統計サイトによると、Twitchでの最大同時接続者数は
約15万6000人だった



2022-08-09_08h45_31



なお、この人数は2019年に開催された
『EVO 2019』と比較すると、
半分近く減った形になる模様



今年の『EVO』はスマブラは種目として登録されなかった










この記事への反応

スマブラすげーな

どうしてこうなった…

年々積み重なったスマブラ勢とゴボファイで視聴者数稼げていた
いつものメンツになったらガクンと下がるんだなぁ


半減で済んでたらむしろ健闘してる方だろ
参加者がスマブラ単独で過半数、視聴数はそれ以上だったんだから
例年のマンネリ回と違ってスト6発表済み、餓狼新作と鉄拳新作発表した効果が出てるな
5年に一回しか使えないネタ使って半減とも言えるがw


半減は致命傷なのでは?

EVO運営はスマブラに未練たらたらって感じだったな


スマブラは人気もあるけど、プレイ観てるだけでも面白さが伝わるからな


結果スマブラの圧倒的人気を裏打してしまったという


スト5はカプコンの各公式チャンネルでも配信してたぞ?
(Youtube、Twitchそれぞれで日本語、英語のチャンネルあり)
EVO自体もTwitchだけじゃなく、Youtubeでも配信してたし、
ミラー配信OKでマクシミリアンのとか5万人くらい居た
予選の時しか見れてなかったけど、Twitchだけで20万人居たから
決勝の全配信合計ならもっと行ってるんじゃね?


参加者はギルティの方が多いのに視聴者はスト5の方が多いのね






Twitterでも、スマブラあったら見てたわみたいな声がいくつか出ていましたな…



B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1

408883190X
尾田 栄一郎(著)(2022-08-04T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5







コメント(398件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:21▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:22▼返信
スマブラ勢臭ッ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:22▼返信
自民党最高
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:23▼返信
eスポーツってやつだっけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:23▼返信
スマブラはアイテムあり最大8人対戦を売りにしてるんだからタイマンはやる意味ない
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:23▼返信
エヴォリューション!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:24▼返信
ソニーが関わるとオワコン化しちゃいます
そうPS5みたいにね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:24▼返信
スマブラニシくんが性犯罪なんてするからこんなことに…
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:24▼返信
任天堂がEVO撤退した理由って結局なんやったんや?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:24▼返信
スマブラなんてゴミ入れるならガーヒー入れろや
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:24▼返信
単純にコロナで行くの控えてただけなのをスマブラの影響だと言い張る人達がいます
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:24▼返信
ゴボファイってなかなか言わねーな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:25▼返信
ガーシー入れろや
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:25▼返信
doa6が出禁になった大会だっけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:25▼返信
格闘ゲームって今何が流行ってんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:26▼返信
>>11
現地に行って配信見るんですかね
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:26▼返信
【ソニー(SIE)が世界最大級の格ゲーイベント『EVO』を買収へ!スマブラなど他社ゲーはどうなるかというと・・・】



3年ぶりにオフラインで開催された格ゲーイベント『EVO 2022』、配信の最大同時接続者数は約15万6000人! 3年前と比較すると、半分近く減った形に…
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:27▼返信
※9
ソニーがやる気もないのに買収したからじゃね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:28▼返信
コロナの影響で参加を控えた人も多いからな。スト5で平日昼過ぎ配信で15万集めたら上出来だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:28▼返信
スマブラしか見ない連中にすがっててもしょうがないだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:28▼返信
※15
ワーナーのマルチバース
22.投稿日:2022年08月09日 11:28▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:29▼返信
>>1
ソニーが関わるとろくなことにならない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:29▼返信
格ゲー自体がもうね…
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:29▼返信
※9
スマブラに参加してるプレーヤーが性犯罪犯したから
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:30▼返信
格闘ゲームw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:30▼返信
CSハードの中でも一番遅延が酷いのに格ゲー大会買収ってのが最早ギャグ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:30▼返信
敢えて言おう!
カスであると!
オワコンであると!
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:30▼返信
離れたのは性犯罪者予備軍の任天堂患者だしどうでもいいのでは
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:31▼返信
格ゲー勢もValo面白いってやってるし格ゲー自体がもう…
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:31▼返信
ソニー何しに買ったんや…
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:31▼返信
はちま起稿 2021年3月19日
ソニーが世界最大級の格ゲーイベント『EVO』を買収へ!

はちま起稿 2022年2月27日
【悲報】格ゲー世界大会『EVO』今年はスマブラが無しに! 任天堂が許可しなかった模様
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:32▼返信
会場もガラガラだったしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:32▼返信
>>27
フォールガイズすらまともにプレイ出来ないswitch様を馬鹿にしてんのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:32▼返信
性犯罪者が多すぎて排除し切れないから撤退したのをソニーのせいにするなよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:33▼返信
プロはPC版が主流の中、PS4とかいうゴミハードでeスポーツとか笑っちゃうんすよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:33▼返信
ウチソニーですよ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:33▼返信
そもそもスマブラ勢のショタホモ問題でevoが無くなりそうになったのに
スマブラは無理やろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:33▼返信
PS強制はプロが露骨に萎えてるからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:33▼返信
スマブラの影響力すごw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:34▼返信
PSという遅延が酷いハード改善するのが先だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:34▼返信
>>35
その後副社長がやらかしてるのに続けてるの
恥知らず過ぎんよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:34▼返信
>>33
数年振りだし、今の情勢を考えると健闘したほうだと思うけどな
来年次第でしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:34▼返信
任天堂信者は犯罪者ばかりだから仕方ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:34▼返信
大会運営の不祥事で終わりかけてたから
まあ開催できるだけでも有難いと思わないとな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:35▼返信
>>37
ゲーム業界を大事に思ってるのはやっぱりソニーなんだよなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:35▼返信
そもそもスマブラは格ゲーじゃないしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:35▼返信
殺しかけた当事者が何言うとんねん。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:35▼返信
PSは遅延が酷すぎる
PC展開に力入れたりゲーミングデバイスも出してるんだし
EVOもPCでやってほしい
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:35▼返信
スマブラだけで半分背負ってた
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:35▼返信
PC環境の用意どころか自社ハードのPS5すらケチるのヤバない?w
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:35▼返信
>>5
ほんとこれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:36▼返信
>>51
バカ豚w時代はエコだわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:36▼返信
一気に半減はエグいな
プロも萎えまくってるし環境整備必要やろね
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:36▼返信
入力遅延すらSwitch以下だしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:36▼返信
でもスマブラの大会そんな視聴者いないよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:36▼返信
>>51
PS4より遅延でかいんで
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:37▼返信
ストリートファイターの決勝見てたけど

1台のモニターを対戦する2人で見てたの笑ったwwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:37▼返信
スマブラは民度低いから仕方ない
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:37▼返信
MSに買ってもらえよ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:37▼返信
ぶっちゃけスト5以外がコンテンツとして弱かった。そもそもギルティとか3年前はサイドトーナメントの
アニEVOの扱いだったし決勝トーナメント会場が満席になったのスト5だけじゃなかったかな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:37▼返信
>>56
大会乱立+分散し過ぎ
常にやってるやんけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:38▼返信
任天堂が腐らせたのをソニーが再構築してるんだよ
EVOに限らずドラクエやモンハンがそんな感じじゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:38▼返信
スト6も5路線だからもうアカンでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:38▼返信
>>36
その主流のPC版は過疎ってクロスプレイ対応しろーとか言ってんの草
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:39▼返信
てかEVOは3年前もそれ以前もスト5はPSでやってんのに今更すぎんだろ間抜け
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:39▼返信
任天堂のステマトゥーンパワーが無くなってしまったか
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:39▼返信
全然盛り上がってないし
PSのための調整が嫌で参加すらしてないプロもいたしな…
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:39▼返信
スマブラなんていらんだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:40▼返信
>>51
ケチったというかPS4のがPS5より遅延マシなんで意図的に避けたんでは
ただでさえ最も遅延の少ないPCの排除で不満が上がってたのだし
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:40▼返信
>>63
まあドラクエはまた腐っちゃいましたけどねw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:40▼返信
またソニーがエンタメ破壊したのか…
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:40▼返信
アプデがないスマブラとかもうオワコンやん
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:40▼返信
ニシ君の性犯罪で潰れかけたEVOを再建したのがSonyやで
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:40▼返信
買収してハード強制するなら
PS6では少しは遅延解消したまともなハード作れ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:40▼返信
>>23
ナウいムスコホイホイチャーハン
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:40▼返信
数千人集まる大会をPCでするのはコストや手間考えても現実的じゃない
遅延がーとか言うが全員同条件だから何も問題ないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:41▼返信
スマブラがない格ゲー大会とかマイナーリーグ見に行くみたいなもんやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:41▼返信
※68
そんなのただの腰抜けの言い訳でしょw
相手も同じ条件なのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:42▼返信
>>71
Switch向けで腐ったんだよなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:42▼返信
プロが萎えて格ゲー捨てちゃった人多いから
そらユーザーも離れる
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:42▼返信
PCの優位性が出てきたのは144Hzモニタとそれにゲームが対応したここ2年くらいの話なんだけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:42▼返信
>>79
ただのゲハこじらせたやつだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:43▼返信
>>77
一斉によーいドンでやるわけでもないし余裕ですwww
そんなこと言ったらFPSの大会とかできんやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:43▼返信
>>74
ストや鉄拳プレイヤーの行為はスルー?
買収直後に副社長のショタホモ犯罪は?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:43▼返信
>>1
そもそもミラーとかで分散しとるやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:43▼返信
格ゲーの配信でそこまで行ったら十分だろ
相当ニッチじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:43▼返信
>>85
やめたれwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:44▼返信
そもそもスマブラのプロゲーマーもポケモンユナイト(爆笑)やってるし廃れるんだわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:44▼返信
>>81
格ゲーでプロになった人がヴァロラントやったり変わったよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:44▼返信
>>81
それプロなの?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:44▼返信
ホモブラ大会はニコニコ再生数3億みたいに不正で増やしてたからな

今回はそういう不正ありませんという
ゲーム毎のミラー配信おkなっただよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:44▼返信
性犯罪予備軍15万を消せたなら良いことだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:44▼返信
>>85
スマブラをダシに使ってやりたいことやりまくったやつが多かったのがな
あとは参加者へ対する暴言が多すぎるわスマブラ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:44▼返信
まだ遅延ガーとか言ってる情弱がいるのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:44▼返信
世代が変わる度に遅延が酷くなるゴキステは基地外
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:44▼返信
スマブラとか関係ないだろw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:44▼返信
>>91
ゲハのプロです
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:45▼返信
ソニーが再建した「Hey Boy、うちこない?PS5あげるよ」
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:45▼返信
Horizo​​n : Forbidden Westは、2022 年 8 月 6 日までの週の GfK によると、英国の小売チャートで 1 位を取り戻しました。ゲームの売上は、週比で 25% 減少しました。
Xenoblade Chronicles 3は、最大のローンチでフランチャイズ記録を樹立した後、1 位から 10 位に落ち、売上は 83% 減少しました。←こっちの記事も早く!
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:45▼返信
switchにサードのゲームが出ないのも遅延?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:45▼返信
>>91
プロ市民的な
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:45▼返信
>>95
PCより6fps遅けりゃ文句出るわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:46▼返信
プロ格ゲーマーがヴァロラント始めたら格ゲーの時より視聴者10倍以上に増えたって時点でもう終わってる
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:46▼返信
>>84
SF5だけで2000人近い上に1対1の対戦しかできないのに余裕でさばけるんすか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:46▼返信
>>57
なんで最新ハードが旧世代より劣化すんだよ…
教えはどうなってんだ教えは
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:46▼返信
みんな同じ条件なんだから遅延とかどうでもいいじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:47▼返信
>>101
ゴミスペなだけやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:47▼返信
スマブラが無いEVOとかしょうもない
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:47▼返信
性犯罪者が続出しなけりゃなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:47▼返信
SIEもPC展開力入れてるし、そろそろ大会ではPC使用になって良いと思う
入力タイミング変わり過ぎて実力発揮出来ないの可哀想だし
逆にPSオンリーで練習してる人は有利なんだろうけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:47▼返信
>>104
すご
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:47▼返信
○Zackray。 GameWith所属のプロゲーマー。
 スマブラシリーズを主戦場とし、様々なキャラクターを使いこなしては最高峰のパフォーマンスを発揮する。
若くして完成されたプレイスタイルから、天才との呼び声が高い。また、2022年3月21日に行った配信の中で、今後はワールドチャンピオンシップ(WCS)のタイトル獲得を目指し、ポケモンユナイトの競技シーンへ本格的に参加していく旨を発表。→ポケモンユナイト世界大会をかけた大会でメンバーが仮眠から起きずチームが棄権&解散、終了
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:47▼返信
これは酷い
ソニーさん恥ずかしくないのかね
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:47▼返信
悔しいからスマブラハブった結果…
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:47▼返信
チートがあるPCが主流とか笑うわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:48▼返信
操作遅延]“レイテンシを削減し入力遅れのないゲーミング”が売りだった筈のXbox Series X、PS5に操作遅延対決でボロ負けする

120fps中の入力反映フレーム数、計測4回(数字小さい方が遅延少ない)
新箱コン→無線:最短7FRAME、AVG 8.75 有線:最短7FRAME AVG 7.25
PS5コン→無線:最短5FRAME AVG 5.75 有線:オール4FRAME AVG 4.0
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:49▼返信
>>85
スマブラプレイヤーに多いって話やろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:49▼返信
PS版専門のプロとかいるの?w
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:49▼返信
>>115
悔しいから許可出さなかったのは任天堂、、、、
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:49▼返信
MultiVersus は PS5 で非常に低い入力レイテンシーを実現
今年の初め、格闘ゲーム トーナメント EVO、ゲーム エンジン メーカーの Epic Games、およびプラットフォーム ホルダーの Sony はすべて、PS5 の Unreal Engine の入力遅延に関する問題について協力していることを確認しました。PS5 コンソールを e スポーツ マシンとして売り込んでいる間、対戦型格闘ゲームで最悪の応答時間を掲載することがよくあります。良いニュースは、Unreal Engine ファイターMultiVersusの初期の分析が非常にポジティブであることです。
ネイティブの PS5 バージョンは、すべてのコンソールで 1080p の応答時間が最速であり、前述のトリオが修正時に発生した可能性があることを示唆しています←遅延がー豚涙目www
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:50▼返信
もう時代から取り残されてるからね、格ゲーは
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:51▼返信
少なw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:51▼返信
スマブラは50人以上が性犯罪の被害にあってるからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:51▼返信
>>123
スマブラプレイヤーが大会イメージめちゃくちゃ悪くしたしね
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:52▼返信
>>121
じゃあケチらずにPS5用意すりゃよかったじゃんw
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:52▼返信
× 格ゲーイベント
○ Fighting game イベント

格ゲーとファイティングゲームは違う
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:52▼返信
またアンチが印象操作してるのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:53▼返信
EVOの規模のリアル大会でPCでやるのは無理だな
対戦台だけでメチャクチャあるから用意しきれない
というかスマブラがないから半減したって話なのにゲハカスは何と戦ってんだ相変わらずキモいな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:53▼返信
これがSの法則か
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:53▼返信
※111
単純にゲーミングPCを台数用意出来ないし、全部が同一の環境にならないから無理
132.投稿日:2022年08月09日 11:53▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:53▼返信
※74
再建した(復興したとは言っていない)
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:54▼返信
アメリカのイベントなのにアメリカ受けするタイトルがスト5、モーコン、ゴボだけと言うのがね。
マブカプがあったらもうちょっと頑張れたのか? 
あと国内15万視聴はスト5だけ。鉄拳7は2000万本ヒットを疑うレベルで国内でもアメリカでも
視聴者少なかったな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:54▼返信
ソニーはオワコンだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:54▼返信
任天堂が関わってくると大抵のものは沈んでしまうのはマジでなんだろうなw
その最たる例がアベ暗殺だし
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:55▼返信
まあオワコンよな
有名プレイヤーもファンもみんなアラフォーのおやじだし加齢臭やべーわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:55▼返信
EVOはSIEが買収する以前から家庭用ハードでやってきたのに叩いてる奴ら頭悪いだろw
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:55▼返信
>>136
EVOソニー買収後に沈んでるんだけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:55▼返信
格ゲーに人気なんて微塵もなくて、みんなスマブラが見たかっただけという事実が確定してしまった。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:56▼返信
久しぶりの大会、タイトルは古いものばかり、応援配信等タイトル毎に分散してる
こんだけ考えれば別におかしな数字でもないと思うけどな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:56▼返信
>>66
だから人気ないんじゃないんすか?w
143.投稿日:2022年08月09日 11:56▼返信
このコメントは削除されました。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:56▼返信
スマブラは小学生向けのゲームだから、大人は見ないしプレイしないからどうでもいいし


今現在はギルティギアの追加キャラのブリジットで大騒ぎしてるし


ストリートファイター6と鉄拳8も出るし、格闘ゲームであと10年は食っていける
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:56▼返信
半分でいいならいいんじゃないスマブラ無くても?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:56▼返信
>>134
スト5よりギルティのほうが参加者が多くてトリもギルティだったんだが
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:56▼返信
任天堂が許可出さなかったと言ってるけど、そんな声明一切ないぞ
普通にソニーが買収したから排除しただけやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:56▼返信
スマブラのコバンザメだけでやったらそんなもんやろwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:57▼返信
単純にいろんな配信先から配信したからワレただけじゃね
というかスト5も終わるしファイターズもでて長いし格ゲーとしてはいま端境期ではある
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:57▼返信
だって見てて面白くないもん、スト5とGGST。
ブリジット参戦は凄い盛り上がったけど試合自体は全く興味無い。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:57▼返信
スゲー減ったなぁ
プロが軒並みMOVAゲー行っちゃったのも影響してんだろね
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:57▼返信
本来プレイするハード性能は統一されるべきものだからな
PCやモニタースペックで環境かわるFPS系のesportsが異常なのよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:58▼返信
複雑コマンド格ゲーはもう、スマブラ登場でもう時代じゃないのよ。
そりゃ一定数のあれを良いとするユーザーいるよ。だが、それを新規でやるかといったらそうそう居ない。
プログラムで言えば、C言語ってどこでも通用する組み込みでの土台な言語だけど、
世はパイソンあるしそれでいいよね。C言語わざわざ学ばないよ。という風潮と同じ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:58▼返信
>>147
いつだってゴキは捏造してくるからな
任天堂憎しが抑えきれんのよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:58▼返信
鉄拳とKOFは盛り上がってる地域で世界大会とか大きなイベントやるべきだわ。
少なくともアメリカは違う。ギルティはまぁゲーセンの大会でw
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:58▼返信
性欲モンスターのスマブラ民が追放されて正常化したのを忖度しすぎ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:58▼返信
>>139
スマブラで死にそうだった所をソニーが救った形なんですが・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:58▼返信
※147
正式には許可ださなかったんじゃなくて申請しなかっただからな
Sonyの大会になった瞬間出展とりやめにしたのよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:58▼返信
※147
ホモブラ騒動でもノータッチなのに?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:00▼返信
※153
スマブラが出た後にどんだけ格ゲー出たと思ってんだ
世界的にクソ人気凄かったスト4やDBFはスマブラ出た10年後とかだぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:00▼返信
冷静に考えてコロナの影響じゃね・・・
お前ら常識なさすぎか
いくらアメリカといえどイベントでの感染は控えたい奴おおいだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:00▼返信
他国もそうだけどあまり企業出てなかったのあるんじゃね
内容的にすげー盛り上がってたしクソ楽しそうだったよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:00▼返信
全ジャンル覇権取ってる任天堂凄すぎるな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:00▼返信
スマブラホモキッズが問題起こしたの無視してソニーガーは流石に草
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:00▼返信
スマブラを持ち上げてるバカがいるけどあの人気はゲームの出来ではなく
任天堂ブランドをフル活用したお祭りゲームにあるんだよ。
スマブラタイプのゲームがどれもヒットしていない事でわかるだろうに
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:02▼返信
>>160
人気すごかった(妄想)
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:02▼返信
※139
ホモブラ事件のせいでスポンサー総スカンなって大会運営会社が潰れたですが

SONYが拾って再建したから過去の運営とは関係ない
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:02▼返信
【ニンテンドースイッチ、数フレームの遅延が入る状態は直せないらしい】
ニンテンドースイッチのハード特性について、バンダイナムコの開発者がコメントしています。
 これによると、スイッチは、数フレームの遅延が入る状態になっていて、これは直せないそうです。
『なお、注意事項としては遅延関連は改善であることをご注意くださいませ。Nintendo Switchはそのハードの特性上、どうしても数フレームの遅延は必ず入る仕様です。これは逆立ちしても直せません。平にご容赦を(´-ω-)人 』
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:02▼返信
※139
ホモブラ事件のせいでスポンサー総スカンなって大会運営会社が潰れたですが

SONYが拾って再建したから過去の運営とは関係ない
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:03▼返信
>>165
UBI渾身のブロウルハラはプレイヤーからはスマブラタイプで一番出来がいいって言われていて
過去に億単位の賞金大会を開いたのに今は敗戦処理に入ってるからな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:04▼返信
買収っていうかコロナと事件のせいで潰れたから
ソニーが再建しただけじゃん、こういう業界を廃れさせないようにしてるんだから任天堂も
自社で身を切れよ少しは参加するなり、自社で公式で世界大会するなり
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:05▼返信
>>84
Evoクラスの人数が参加する大規模FPSイベントってなんや?
無知やから教えてほしい
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:05▼返信
なんでプロが最大のポテンシャル発揮出来る環境整えねーのか理解に苦しむね
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:06▼返信
というかKOFに裏オロチチームとサムライスピリットチームが追加されるんだな
餓狼伝説も新作でるしSNK頑張ってるやん
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:06▼返信
>>174
アラブマネーのおかげで今割と好きに作れるだろうしな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:06▼返信
そもそもやってるのを知らねえんだわ
クソまとめサイトはこんな記事上げる前に開催してることを記事にしろよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:07▼返信
本当にevoの支柱だと認識してるなら不祥事起きたら真っ先に再建に動くはずなのに乗っかるだけ乗っかって都合が悪くなると知らんぷりしてるのが現実でしょ
それを支えたソニーに文句言うって性根腐りきってるな、わかってたけどw
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:07▼返信
>>173
プロ以外も参加するからだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:08▼返信
※168
俺もスマブラ2年まえから始めたけど
相手が回線わるいとラグるのはどのゲームでも有るからしゃあないけど
ステージ演出が派手すぎると本体が処理落ちしてラグるって正直びっくりしたわ
対戦ゲーとして致命的すぎる
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:09▼返信
>>137
GGSTで優勝したUMISHOとかかなり若いはずだけど
ケイオスえぐかったわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:09▼返信
●当時14歳だったスマブラプロのPuppeh(元世界ランク28位)がCinnpie(当時21歳)という人気女性キャスターと性的関係を持ってたことを暴露
Cinnpieは任天堂公式イベントへの出演経験も有り
●CrackPr0n氏が19年前にEVO創設者のJoey Cuellarから性的嫌がらせを受けたことを暴露
●スマブラのCaptainZack選手が、当時15歳だった2017年に北米一番人気のプロNairo選手(当時20歳)と性的な関係を持ち、口止め料として2000ドルを受け取っていた事を告白、Nairoは所属チームから解雇された
任天堂公式はYouTubeにアップロードしていた、Nairo選手にフィーチャーした動画を非公開に
CaptainZack選手は過去にもカナダのAlly選手(元世界ランク5位)と同様の関係であることを暴露し、Ally選手はスマブラコミュニティから永久BANされた
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:09▼返信
●スマブラの人気コメンテーターであるD1やKeitaroが過去の性的暴行を被害者達から暴露される
●他にもS2H、Xzax、Antiなどのプレイヤーらが過去の性的暴行を被害者らに暴露され大炎上
●上記の加害者側であるNairo、Cinnpie、D1、Keitaroらはコミュニティから永久BAN
●カプコン、バンナム、モーコンら公式がEVO2020からの撤退を表明
●EVO Online開催中止
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:09▼返信
スマブラ民はEVOについて何も言う資格ないのに、どんな背景でスマブラが追放されたのかホント調べる気すらないんだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:10▼返信
>>160
出る事と、人気がある事は別。
Ⅳなんぞ、梅原が言及するようにニッチ過ぎて失敗物扱いだからね。
プレイ人口の戸口を閉める作りだってのでね。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:10▼返信
人気ある作品を追い出した結果がこれかよ…
運営は無能だな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:10▼返信
>>178
シロウトにも環境違いのミスでワンチャンあるようにってこと?
腐ってんなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:10▼返信
なんで主催者は任天堂に土下座してでも参加して貰わなかったんだ・・・?

まぁ夏は任天堂がマリカやスプラとかと一緒にオンラインで独自でやるしなwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:10▼返信
格ゲーとか新規プレイヤーつきづらいオワコンやろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:11▼返信
やはりこうなりましたか
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:11▼返信
>>186
誰でも統一環境組みやすいからだろ、どんな曲解だよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:12▼返信
スマブラが格ゲーコミュニティじゃないといわれる一番の要因だわな
格ゲー勢はいろんなタイトル見るけどスマブラ勢はスマブラしか見ない
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:12▼返信
人権たぬかながいない鉄拳とか見る必要ある?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:12▼返信
任天堂は懐が小さいからソニーが買収した大会には参加したくないんだろうなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:12▼返信
>>186
勘違いしてるみたいだけどEvoって大会というよりお祭りなんだよ
10ドル払えば誰でも参加できるの。だから一番ユーザー数の多いPS版に合わせるのは何も不思議はない
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:13▼返信



任天堂信者が性犯罪お越して客離れお越したからな9


196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:13▼返信
スマブラじゃなくて格ゲー自体が人気あると勘違いした結果…
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:13▼返信
>>193
参加してクレクレ!w
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:14▼返信
※184
プレイの敷居高かったことと
単純に人気があったことは別だろ・・あんときニコニコとかでも格ゲー動画がめちゃ勢力伸ばして
有料生配信でもそうとう儲けてたそうだし
単純にそれみて俺もやってみようと思って買ったプレーヤーは4のシビアさに挫折したという流れ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:14▼返信
そもそもEVO没落の原因がスマブラだろ…
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:14▼返信
>>111
そんなこと言ったらPCの環境なんて個人で違うしそれこそ同じ環境なんか用意できんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:15▼返信
スマブラのソラ参戦トレーラーだけで同時視聴50万人いたのにこれは草
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:15▼返信
ミラーの方しかみてねーや
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:15▼返信
※197
参加してクレクレというよりプロがちゃんと食えるように大会開けよ任天堂でも
セコすぎるって言われてるわけよ、EVO便乗で裏で勝手に大会開いてもいいし
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:15▼返信
スマブラ勢はいない方がいいだろ
民度低すぎるわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:16▼返信
任天堂も被害者ではあるけど会社として無関係ぶるのはクリーンな会社(笑)が聞いて呆れるわ
老若男女が遊べる自慢のハードならその辺しっかりしろよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:16▼返信
てか、普通カクッチよりYouTubeの方で観るやろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:16▼返信
発端のホモショタ直結厨のスマブラプロ()がおらんからな
任天堂もソニーが買収して主催となったEVOには絶対参加したくないんだろw
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:16▼返信
※137
もう世代交代してるぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:17▼返信
オワコンすぎて草
210.投稿日:2022年08月09日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:17▼返信
>>198
解ってんじゃん。と言う事で、折角盛り上がるチャンスを、あー格ゲーってこんなシビアなのね。
やーらない。と言うアンチ、そもそも格ゲーと言うジャンルをもう見ないと言う人を増やしたと言う事。
まあ、複雑コマンドな格ゲーは全部これだわな。
やる人、買う人がそもそも増えないと市場は萎むだけ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:17▼返信
信者の声がでかいからEVOに入れてやったのに参加しなくなったらEVO自体を叩くっていうクソっぷり
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:18▼返信
スマブラの観戦需要は魅力的だけど、あそこまでコミュニティ内で淫行頻発したら流石に扱えんだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:18▼返信
格ゲーはもうPCでやるのが当たり前だからな
プレステはラグくて論外。プレイヤーも行きたがらない
主催がSONYになって終わった
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:18▼返信
>>203
任天堂はあくまでファミリー向けのオモチャ会社なんで
ゲームは金稼ぎのツールじゃないってスタンスなんだよね
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:18▼返信
>>76
キモい任天堂信者達が
スマブラ使って児童レイ.プ繰り返してたせいだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:19▼返信
ミラーが多かったんじゃないの
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:19▼返信
※214
遅延を言い訳にダッサwww
素人と何も変わらんわ、今回優勝した人間だっているのに
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:19▼返信
>>7
任天堂信者が児童レ.イプばかり繰り返してるからだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:19▼返信
>>214
SONYがやんなきゃその時点で終わってたんだけどな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:20▼返信
犯罪者だらけだもんな
スマブラは一人もそういうの居なかったけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:20▼返信
>>214
違うぞ
スマブラ絡みの性犯罪で一度終わったところからここまで持ち直したのがソニー
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:20▼返信
evo大会はゲームタイトル各社の協力あってだもんな
運営元は選り好み出来るわけないわw
スマブラないのはevoが原因じゃなくて任天堂が原因ですよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:20▼返信
何かおじさんばっかだしなwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:20▼返信
>>221
むしろスマブラにそういう奴が一番多かったんですが
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:20▼返信
グラブルの格ゲー、日本人が優勝したって記事あったけど、ほとんど日本人プレイヤーやんけって思った
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:21▼返信
※214
SONYが主催なのとPSで大会やってるのは無関係だぞ
実際去年のオンライン開催はPCで参加できた
単純に参加者が多すぎて現地に台数用意できないんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:21▼返信
>>40
児童レイ.プの被害数がか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:21▼返信
>>215
3、4年前のゲームをずっとやり込んでるような連中がファミリー向け???www
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:21▼返信
うおおゲーミングPCに勝つPS5!

なおPS4より遅延がひどくて大会は9年前のPS4でやる始末
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:21▼返信
観たいのがKOFとDBだけだなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:22▼返信
スマブラ程「俺ならもっと上手く出来る」って思ってたら全くそんなことなかったってゲームはねーな

それどころか自分で何やってんのか分からんくなるし
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:22▼返信
※214
箱でも遅延ひでえしなぁ
ただPCの場合はチートやツールでのハックでいじりやすいから
結局コンシューマーでやるのが一番安定
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:22▼返信
>>215
ボッタクリハードやらすぐ壊れるコントローラーの買い換えばかりなのに?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:22▼返信
※224
今回は優勝者ほとんど20代
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:22▼返信
オフライン開催で視聴者15万で半減なら残り15万は現地に見に行ってるやろ!!!!
GLAYの20万人ライブに次ぐ記録や!
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:23▼返信



豚が性犯罪起こして一時は存続の危機だったんだから上出来よ!ここからまた盛り返して行けばいい!二度とNゾーンに関わらなければスト6や鉄拳8が出て3年でまた盛り返せばいい


238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:23▼返信
スト6もウメハラくっそ萎えてそうなシステムだしもう終わりそうだな
本人もネタ勝負じゃないスト2とスト5が好きって言ってたしな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:23▼返信
>>221
まあスマブラ淫行おじさんは「一人」と数えたくはないよねw
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:23▼返信
遅延自体はソニー自身認識してるから改善していくべきだけどそれ以上にハード構成が各々異なるPCの根本的問題はどうなるのって話は出てこないのが不思議
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:24▼返信
スマブラwww ボタンぺちぺち押して相撲してるだけのガイジ糞ゲーwww

スマブラおじさんが顔真っ赤にしてて笑える
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:24▼返信
>>224
観てなくて草
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:24▼返信
>>214
マジで無知だな
SONYがやらなきゃEVO自体終わってたんやぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:24▼返信
※233
格ゲーにチートなんて滅多に無いけどな
遭遇する可能性が有るか無いかのそこを気にする位なら通信環境悪いプレイヤーの方が万倍困る
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:24▼返信
>>227
去年はソニー主催じゃないだろ…
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:26▼返信
スマブラが15万人引っ張ってこれる訳ねえだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:26▼返信
>>215
ファミリーってヤクザとかその類の?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:26▼返信
※245
去年から既にソニーだろエアプ…
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:26▼返信
ショタホモには20代はオジサン扱いってコト!?
語るに落ちるニシ界隈
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:26▼返信
フィギュアスケートで例えると
キム・ヨナと浅田真央その他選手も最初は仲良く滑っていたのに
審判員買収バレてキム・ヨナだけ一人ボッチなって浅田真央の周りに他選手集まって仲良く楽しく喋ってる感じ
任天堂はキム・ヨナな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:26▼返信
※236
20万人とかすげえと思ってググったら99年とか大昔じゃねえか
いまの時代に成立しねえだろそれ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:27▼返信
ソニーがまたコンテンツ潰したのか
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:27▼返信
興味のないゲームの配信なんて観ないわな
自分がやってるゲームなら観たい
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:28▼返信
格ゲー自体がオワコンなのでは
俺自身コロナで大会無かった期間に冷めたわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:28▼返信
格ゲーとか加齢臭酷いもん
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:28▼返信
>>252
任天堂信者がコンテンツを潰してソニーが再生しました
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:28▼返信
>>255
若手かなり活躍してたんだが観てない?
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:28▼返信
格ゲーなんて中高年しかやってないだろ
コロナで物理的に人口減ったんじゃね?
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:29▼返信
>>245
去年の時点でSONYがEVO買収済みだぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:29▼返信
WiiU工場再利用の件からしてそうだけど本来尻拭いするべき側が動かずソニーが助け舟だしてるのに
あれこれ言われる筋合はないんだわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:29▼返信
スマブラ無くなったおかげで風呂に入るのハードル高いぶーちゃんがいなくなって清潔になりました
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:30▼返信
>>258
何を見てそう思ったのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:30▼返信
>>232
反射神経よくないと生きるサンドバッグになる
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:30▼返信
ソニーがEVOを救う為に買収したら任天堂がスマブラを引っ込めた

結局任天堂がゲハ拗らせてただけの話よ
運営側はスマブラもOKって言ってたのに
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:31▼返信
ソニーは責任取れよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:31▼返信
90年代の勢いあったらあるいは
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:31▼返信
難しいな
スマブラ人気は重要だけどあれがeスポかどうかは微妙だし
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:32▼返信
※253
本来ゲーム観戦ってそういうものだったんだけど、現代はどんどん非プレイヤーが観戦するようになってる
それこそ格ゲーなんて絶対こんなにやってる人数居ないけどミラー配信まで盛況だからな

FPSも女性ファンまで増えてるし時代が変わってきた
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:32▼返信
>>265
何の責任?
スマブラ性犯罪の責任取らなきゃいかんのか?w
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:33▼返信
>>268
プロスポーツシーンも大体そんな感じだしなぁ
ある意味リアルスポーツに近づいてるのかもしれんなぁ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:33▼返信
もうみんなPCに移行しだしてクロスプレイがないとお話にならない流れになりつつある
アークもSNKも急いで対応中
ロールバックとsteamクロスプレイ、外人が求める必須条件になりよる
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:33▼返信
>>249
ああ、12歳以上は年増!みたいなアレか
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:33▼返信
潰れた原因から再建直後の1年目スマブラ辞退はわかるが
2年、3年経ってもスマブラ復帰しないなら任天堂の問題だよな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:34▼返信
>>264
任天堂なんだから当たり前だろ
他者の発表会に後からわざとぶつけたり
後乗りしたくせに起源主張したり自分の手柄だとアピール出来ない事には基本批判やイチャモンばっか
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:34▼返信
>>261
イベントもので風呂入ってから来いだとか清潔にして来いだとか当たり前過ぎること言われるの聞いたことなかったわw
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:35▼返信
>>19
15万くらいはスマブラ目当てのニコニコ堂豚が視聴していたか。
生産性皆無の上に害悪な連中がいなくなって、本当に良かった(はーと)
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:36▼返信
不潔で性犯罪の床のスマブラ流行るくらいならゲーム大会絶滅するくらいの方がマシ
278.Q投稿日:2022年08月09日 12:38▼返信
この日に何時からやりますよーって宣伝をもっとちゃんとした方が良かったんじゃないか?俺いつやるか知らなかったもんw
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:38▼返信
スマブラ淫行事件でスター選手消えまくってから下火だぞ
格ゲーもウメハラ消えたら人いなくなるだろし結局人よ
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:39▼返信
Twitchの公式じゃなくてミルダムの日本公式見てたわ
281.Q投稿日:2022年08月09日 12:39▼返信
>>264
豚の親は豚だな。サイテー!
教えはどうなってんだ教えは!
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:39▼返信
どんだけスマブラ頼りだったんや
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:40▼返信
犯罪者の集まりなんてそんなもんよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:41▼返信
何がeスポーツだ指のリハビリかよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:41▼返信
見た人、メルブラやDBFZ面白かった?
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:42▼返信
※278
たしかに以前のEVOってスゲー宣伝して
いつから開催って出てたし、youtubeでもゲーム動画みるとなんか関連で
live待機で出てきてたけど、なんか今年一回も見なかったな
むしろイツやってたんだ? まあPSのソフトでもそうなんだがソニーはまじでプロモーションしねえよなぁ
気が付かなければイベントしようが存在しないに等しいのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:42▼返信
見た人、メルブラやDBFZ面白かった?
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:42▼返信
何がeスポーツだ指のリハビリかよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:44▼返信
格ゲー大会なのにマリオカートDSをねじ込んだ任天堂さん

なんでスマブラ参加しないの?任天堂さんwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:44▼返信
※268
そんなワイも
APECとオーバーウォッチ、虹6SとヴァロとBF5ばかりやってるわ
BF2042?はてそんなゲーム出ましたっけ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:47▼返信
格ゲー大会なのにマリオカートDSを無理矢理ねじ込んだ任天堂さん

なんで今年はスマブラ参加しないの?任天堂さんwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:48▼返信
格ゲーはオワコン
いつまでこんなのにしがみついてんだw
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:51▼返信
※279
元スター選手で一線引いてたから暴露した側、暴露された側
スマブラ大会やる分には支障は大きくなかった
一番ヤバかったのは運営元人材にも肉体関係作るという不祥事だよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:55▼返信
ゲームは家庭用ゲーム機でしかプレイしないけど
このeスポーツだけは本気で無くなって欲しい
やるなら責めて○○ゲーム大会にしろ
後ろめたいのか恥ずかしいのか知らんけどスポーツって言葉に逃げるな
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:56▼返信
○過去の記事より
「EVO2013」任天堂はストリーミング配信だけでなく『スマブラDX』の競技を中止させたかった
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:57▼返信
>>129
性犯罪予備軍豚とミラー配信許可分でしょ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 12:58▼返信
本日(2022年8月8日)最終日が開催中の「EVO 2022」にて,日本版EVOこと,「EVO Japan 2023」の開催が発表された。

2023年3月31日から4月2日までで,会場は東京ビッグサイト。メインタイトルは,「GUILTY GEAR ‐STRIVE‐」「ストリートファイターV」「THE KING OF FIGHTERS XV」「鉄拳7」の4タイトルが発表されているが,追加タイトルの予定されているようだ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:00▼返信
>>147
排除した?その事実を確認していませんよね?ブーメランだよw
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:01▼返信
>『スマブラDX』は「EVO2013」の8番目の種目として採用されましたが、他の7種目とは異なり、乳癌の研究のために設立された「乳がん研究基金」への寄付を通じた募金投票で1位になり、競技として決定したという経緯があります。主催者側は任天堂と交渉し、その結果種目として残すことはできたものの…
しかし『スマブラDX』が採用された背景には募金投票があり、また要求を一転二転させてしまった事実などから、今回の一連の騒動が任天堂にネガティブな印象を与えてしまったことは否めません。

勝手に募金投票に使われた事に怒ってただな、任天堂の心の狭さヤベー…
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:01▼返信
EVOどうこうより格ゲー界隈自体がふるいにかけてきた結果縮小してるからな
ゲーム配信Vtuberとかが増えたのもあって人を取られたり彼らがやらない物に興味持たなかったりもある
スマブラ界隈は、根本的に格ゲーか?って問題を除いても、界隈が問題行動多すぎて追放されて残当
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:03▼返信
遊びにパテント無いって幻想だよな
金には厳しい任天堂
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:04▼返信
スマブラは未成年淫行の温床
格ゲーは差別と暴言だらけ
民度終わりすぎてて草も生えない
緩やかに消えていけ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:05▼返信
ソニーが機材費も宣伝費すらもケチってんだからしゃーないわw
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:05▼返信
感染でそんなに人口減らしたのか
すげーな中華
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:10▼返信
機材ケチってる?
PS4用のゲームはPS4でやるのは当たり前だろ
PS5用のゲームなればPS5でやるよスト6とか
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:12▼返信
※294
ワシもゲームが好きなのにゲームを仕事にしているプロは許せないんじゃ!悔しいんじゃ!
おじいちゃんは諦めましょうね~
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:13▼返信
犯罪者予備軍の朝鮮豚のソニーガーには草生えるわ
ホモブラのせいでEVO自体消滅寸前だったのをソニーが助け舟出してなんとか開催にこぎつけたのに逆恨みしてんだもんな
もしかして朝鮮豚って精神障害者なん?wwwwさっさと死ねよwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:14▼返信
ケチるためにPS以外のゲーム禁止した結果がこれだよw
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:15▼返信
とっくにPC版が主流なのにPS限定とかそりゃ盛り上がらんて
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:17▼返信
ユナイトやってろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:22▼返信
>>212
任天堂及び信者にとって、Evoは消し去りたい過去。どうあがいても任天堂は屑の結論しか出ない
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:26▼返信
ホモブラ事件では米任天堂も性犯罪に対して声明出すハメになったからな
アンチソニーのキチガイって自分達のコミュニティで起きた事も全部ソニーのせいにするから頭イカれてるわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:27▼返信
格ゲーは低遅延命だからガチ勢は自ずと選択肢がPCしかなくなる
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:37▼返信
最大の売りがスト5とか盛り上がりようが無いよな
それにCS限定にする意味あるのか?これだけプロゲーマーに牛耳られてるのに
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:37▼返信
チョニーの陰謀でスマブラが排除された影響だ
チョニーの短絡的な思考が招いた自業自得だ
チョニーに天罰が下った
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:38▼返信
チョニーの格ゲーはごみしかないからな
スマブラに頭下げて戻ってもらうべき
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:39▼返信
>>244
この生鮭には寄生虫が居ない"だろう"から、生で食べても大丈夫!って言われて、生で食う?
とりあえず、無責任なお前に生で食わせて毒味させて、俺は焼いて食うわw
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:39▼返信
MultiVersus は PS5 で非常に低い入力レイテンシーを実現
今年の初め、格闘ゲーム トーナメント EVO、ゲーム エンジン メーカーの Epic Games、およびプラットフォーム ホルダーの Sony はすべて、PS5 の Unreal Engine の入力遅延に関する問題について協力していることを確認しました。
PS5 コンソールを e スポーツ マシンとして売り込んでいる間、対戦型格闘ゲームで最悪の応答時間を掲載することがよくあります。良いニュースは、Unreal Engine ファイターMultiVersusの初期の分析が非常にポジティブであることです。
ネイティブの PS5 バージョンは、すべてのコンソールで 1080p の応答時間が最速であり、前述のトリオが修正時に発生した可能性があることを示唆しています←遅延がー豚涙目w
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:40▼返信
>>279
性犯罪やったやつが未だにスターですか?
なるほどなるほど
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:41▼返信
豚が必死にPCガーPCガー言ってるけど
スマブラってSwitchにしか出てないのにSwitchでやるのは問題ないんですか?w
それともスマブラは所詮子供のやるものだから遅延なんか気にしないって?w
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:42▼返信
くそつまらないチョニーゲーだけじゃな
見る価値もないわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:46▼返信
ソニーがなんとかしなかったらスマブラのせいで同接は0になってたんだが理解してるか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:47▼返信
>>320
知り合いはPCのスイッチエミュでスマブラやっとるw
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:48▼返信
Horizo​​n : Forbidden Westは、2022 年 8 月 6 日までの週の GfK によると、英国の小売チャートで 1 位を取り戻しました。ゲームの売上は、週比で 25% 減少しました。
Xenoblade Chronicles 3は、最大のローンチでフランチャイズ記録を樹立した後、1 位から 10 位に落ち、売上は 83% 減少しました。←豚必死に隠蔽工作www
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:50▼返信
最早スマブラ言いたいだけじゃんw
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:53▼返信
スイッチにはスマブラしか無いからなあ〜
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:56▼返信
割りと昔は筐体二台で向かい合ってやってたから対戦って感じしてたけど
横で並んでんのは緊張感なさすぎる気がする
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:58▼返信
>>1
もうオワコンなんだよ悟れ(´・ω・`)
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:01▼返信
ミラー配信OKになってたしな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:02▼返信
※57
GGSTとかは普通に遅延修正されたぞ。
ただのメーカーの怠慢ということがばれてしまったな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:03▼返信
>>275
それに対してハードルが高すぎるとか言ってたからなあ
もはや害悪でしかないっていう
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:04▼返信
別になにもしなくても自浄作用で浄化されたのに
チョニーが介入したせいでおかしくなってしまった
悪のチョニーのせいである
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:06▼返信
>>240
格ゲーやるのもゲーミングPCとか言い出して
もう駄目だコイツラってなりましたよマジで
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:10▼返信
金になるんだったら任天堂が自分でやるわな
他の会社に儲けを恵んでやる義理はない
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:11▼返信
>>334
でも賞金払ったり宣伝もせんといかんからどの道赤字やで
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:17▼返信
ニンダイみたいにミラー放送禁止してないからな
お気に入りの実況者の所で見てたやつが多かったのでは
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:20▼返信
EVOの話題が上がると鳥頭と無知キッズがスマブラスマブラ言い出すから
セットで蒸し返されるホモブラの話が嫌で豚はイベントごと潰したいのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:24▼返信
スマブラやマリカは任天堂があえてガチ仕様から離れた仕様にしてるんだから
わざわざガチ試合やってんじぇねぇよアフォか。てメッセージだぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:27▼返信
>>337
不思議なのは豚がEVOガーするたびにホモブラ性犯罪が掘り返されるだけなのにネガキャンを辞めない事だな
もしかして豚ってただの任天堂アンチなのでは?w
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:53▼返信
その減った人たちは青少年目当ての性犯罪者の集団だからね? スマブラが消えたことで排除できたんだよ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:54▼返信
>>328

違うよ
複数のスマブラプレイヤーが性犯罪をやらかしたんで参加できなくなったんだよ
一応建前上は任天堂自身からの辞退という形だけどw
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 14:58▼返信
>>334

スマブラプレイヤーが性犯罪やらかした以上は、もはや任天堂自身でも大会なんかできないよw
この事件以来、常習だったスマブラの定期的なトレンド汚染がゼロになってるんだぜ?ww
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:05▼返信
波動拳
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:20▼返信
その代わり性犯罪者が消えました
スマブラは自前でやればいいんじゃね?
ソニーに助けてもらったEVOに寄生しないでさ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:22▼返信
スマブラあったら見てた勢は、あっても結局見ないからカウントしなくてよし
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:25▼返信
スマブラは海外のプロ選手の大量の性犯罪のせいだし日本勢はとばっちりだな
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:28▼返信
今回のEVO公式Twitterアカウントの発信は大会の詳細発表前にこの件を報告しようとしたもの。経緯や理由などは一切明らかにされていないが、「任天堂が今年我々と(『スマブラ』の)レガシーを続けるという選択をしなかったことに関しては残念に思っています」と、『大乱闘スマッシュブラザーズ』関連タイトルを提供しない決定は任天堂側によって下されたことが示唆されている。

ツイートでは続けて「将来的にはふたたび『スマブラ』コミュニティとともに祝せる日が来ることを願いたい」とされており、運営元は今後の予定は未定ながら大会にシリーズ作品がカムバックすることを願っているとの姿勢を示した。

TGSはソニー派のイベントだって理由で不参加続けてた任天堂らしい小物な行動だな
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:37▼返信
>>346
日本勢も体臭で問題起こしてるから目くそ鼻くそやぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:54▼返信
しかも任天堂信者が都合よく切り抜いたデマっていうオチな
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:55▼返信
SONYのせいでスマブラなくなったのか
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:55▼返信
>>23
任天堂がスマブラ性犯罪事件で潰しかけて、任天堂は知らんぷり
ソニーが業界のために買収して救った
いつもこんなんばっかり
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:56▼返信
1匹のキチ豚がチョニー連呼しててワロタw
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:57▼返信
>>7
任天堂のせいですね
ソニーが尻拭いしたんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:58▼返信
>>9
そりゃ任天堂がやらかしたからね
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:59▼返信
ショーケースみたいなのなら公式で見るか~ってなるけど
格ゲー観戦なんてミラー配信でワイワイやりたい人多いに決まってるやん
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:59▼返信
これミラー配信OKだから少なくてもプラス10万人は見てるぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 15:59▼返信
>>11
そもそもスマブラのせいで潰れそうになったのは事実だぞ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:01▼返信
木更津工場と一緒
木更津工場もevoも任天堂の尻拭いをソニーがしたのに、豚はそのことすらソニーのせいにしたり悪くいう

控えめに言って豚はゴミクズ人間だよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:02▼返信
>>350
任天堂がEVOと日本のeスポーツ業界に迷惑かけたんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:03▼返信
>>303
ようクズ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:04▼返信
TwitchとYoutubeで大まかに分かれてて更にミラー配信多数だもんな
ファミ通の数字が全てで決算は嘘とか言い出す豚らしい行動でもある
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:04▼返信
>>315
任天堂は自業自得だしその上責任も取らなかったよね
ソニーが買収しなかったら任天堂のせいでEVO無くなってたんだよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:05▼返信
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uの人気プレイヤーのひとりであるJason “ANTi” Bates氏に性的ハラスメントを受けたという告白も複数挙がっています。ある匿名女性は、15歳の頃にBates氏を含む複数のプレイヤーから性的暴行を受けたと告白しました。
Bates氏はこれを否定しており、被害者女性と性的関係を持ったのは女性が18歳の頃であると主張。その後、Bates氏は声明を削除し、Twitterアカウントを鍵アカウントとし、大乱闘スマッシュブラザーズから距離を置いています。なお、複数の女性がBates氏との性的行為について暴露したため、同氏のスポンサーを務めていたeスポーツ団体のT1は契約を終了することを発表しています。
さらに、大乱闘スマッシュブラザーズ界隈で最も有名なプレイヤーのひとりであり、大乱闘スマッシュブラザーズの大会に56回優勝してギネス記録にもなったGonzalo “ZeRo” Barrios氏も、性的ハラスメントを行ったと暴露されています。被害を受けたと訴えた女性はどちらも未成年者で、Barrios氏は女性たちが未成年であることを知らなかったと主張したものの、主張については真実であることを認め、最終的に大乱闘スマッシュブラザーズ関連のイベントへの参加を恒久的に見送ると発表。「もう二度と関わる資格はない」と自身の非を認めています。

見ざる言わざる聞かざる🐷が何言ってもスマブラ界隈が真っ黒なのは変わらない真実
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:07▼返信
これ、ミラー配信で5万とかの人普通にいた気がしたけど、ミラーって前からあったっけ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:07▼返信
恩を仇で返した上に更に罵る
任天堂と豚がソニーにしてることと、韓国が日本にしてることが全く同じ
どっちがチョ、ンなんだか
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:07▼返信
>>314
大会のフォーマットをまったく理解してないな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:14▼返信
>>350
「ニシくんのせいで」なくなったんでしょ
任天堂のせいでもない

     「ニ シ く ん の せ い」
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:15▼返信
ニシくんのせいがニシくんの性ともかかってるのが、ちょっとおもしろいですね(´・ω・`)
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:18▼返信
任天堂は今年の夏に自前のイベントでスマブラ大会をやるんだっけ?
子供は行かない方がいいね
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:18▼返信
>>18
じゃあ任天堂のせいで潰れろと?
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:25▼返信
なんかWiiUの不振でルネサスの工場が潰れかけた時を思い出すなぁ
ソニーがわざわざ支援してWiiU用のチップの生産ラインも残してたのに
任天堂はそれを使わず、ニシくんは逆恨みしてネガキャンに走る
いつもの反応だからもう慣れたけど、傍目から見たらすっごい異常だからな?
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:38▼返信
ゴキブリなにやってるん?
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 16:41▼返信
>>372
お前らが弄ばれてるのを見に来てる
っていうか君は虫に話しかけてるんか?
そういう病気?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 17:25▼返信
スマブラは同性の子供を狙う性犯罪者がプロを名乗っていたゲームだからな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 17:26▼返信
>>369
性犯罪者に狙われるからね
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 17:26▼返信
スマブラがevo潰しかけたのに何いってんだ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 17:27▼返信
>>347
そもそも任天堂はTGS出禁だよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 17:43▼返信
問題起きたから二度とEVOには戻ってこないでしょ
本家主催以外の大会できるのかな
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 17:56▼返信
任天堂がTGSの基調講演会で新型ゲームを発表し出禁になったのに
任天堂信者と豚は「盛り上げてやったのに何様だ!」と
トンチンカンな擁護しているからね
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 18:14▼返信
Q:スマブラプレイヤーの性犯罪者が潰したevoをソニー主導で再建しましたが?
A:ソニーを相手に戦います

半島豚キチガイ過ぎwwwwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 18:18▼返信
PSだからってネガキャンしたプロはコミュニティ冷やすだけなんでさっさと辞めてほしい
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 18:24▼返信
スマブラはEVO運営の性犯罪が子供を集めるために利用してたんだから参加するわけない
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 18:37▼返信
ミラー配信OKだから今はそっちの方で結構視聴数稼いでんのよ
あとYou Tubeの方も10万人ぐらいいるから分散してる
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 18:39▼返信
twitchの公式のみの数字持ち出してネガキャンすんのは
いかにもマスゴミって感じだし、それに乗っかるアンチも同類
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 18:50▼返信
3年前🤔例の事件が発覚する前の最後の大会
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 18:54▼返信
>>216
格ゲー最高峰の大会がその辺のストリーマーに敗北しましたとさ

~終~
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 19:07▼返信
>>22
メインのギルティギアストライブの TOP8に日本人1人も残らなかったんですが・・・圧倒的アメリカ人気。

ドラゴンボールもTOP8日本人1人。残りはほとんどフランス人。
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 19:20▼返信
加藤純一以下の数字って考えたら急にとてつもなくショボい存在に見える
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 20:04▼返信
>>316
韓国豚は恥を知れ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 20:14▼返信
楽天ニュースで安田がPSが前年度より2割ソフト売れなかったのはソフトギガ数が増えたからと訳のわからない事言ってるんだが
ただ単に目玉ソフト少なかったからだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 20:30▼返信
元々観戦する時間なんかあればその時間で対戦しとるタイプやけど
それを差し引いても流石にもっと新しいタイトルを出して欲しいわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 20:37▼返信
チョニーが関わると全てオワコンに ゴボも未だにおまくにやってるし、日本人は誰もやってない
マジで統一チョニーうぜえ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 22:04▼返信
>>392
ニシラップ(´・ω・`)
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 23:01▼返信
>>377
成り立ちから任天堂さんは参加しづらいだろうけど出禁ではないよ
任天堂プラットフォームのゲームも普通に展示されてるんだから
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 10:58▼返信
日本でいう格ゲーって対戦型格闘ゲームという滅茶苦茶狭いジャンルだからなあ
EVOは実際格闘ゲームの祭典じゃなくて向こうのFIGHTING GAMEの祭典だから対戦型格闘ゲーム以外の物(スマブラも日本的には対戦アクションゲームだわな)も量に混じってくるけど
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 10:59▼返信
日本でいう格ゲーって対戦型格闘ゲームという滅茶苦茶狭いジャンルだからなあ
EVOは実際格闘ゲームの祭典じゃなくて向こうのFIGHTING GAMEの祭典だから対戦型格闘ゲーム以外の物(スマブラも日本的には対戦アクションゲームだわな)も大量に混じってくるけど
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 12:29▼返信
コロナ騒ぎが落ち着いてないのにオフライン大会やるなんて反社会的だな
こういうのこそ徹底的にオンライン化してアピールするべきなのに
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 02:38▼返信
[らしい任]PMR民…になりすましたつもりの任天堂信奉者共“ソニーが買収したEVOが盛り上がるはずがないんだガー、みんな参加したくないんだガー”→何事も無く盛り上がる

直近のコメント数ランキング

traq