• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより








創作に最近ポリコレを意識して出される「強い女」キャラ

・偉そう
・説教くさい
・自己中で横暴
・ヒステリックで情緒不安定
・空気が読めない
・男に厳しく女に甘い

強い女というより質の悪いパワハラオヤジの女体化に近いんだよな、そらアンチだらけになるわ























この記事への反応



ボーピープさんかな??(4作目でトイストーリー嫌いになったなぁ...

「男に厳しく女に甘い」いうより「他人に厳しく自分に甘い」という気がします。

ダラダラ並べてるけどオタク男のコカンジョウに響きにくい女体ってことだろこれ😅
条件だけならハルヒもナミもレイも当てはまる箇所あるもんな
真っ先に偉そう持ってくるのちょっと面白い
めっちゃオタク男って感じする


なるほど~
ポリコレのあこがれはセクハラオヤジなんですね~
おもしろいですね


オタクが好きな強い女キャラってCVが田中敦子さん・榊原良子さんに収束していきがちw
例に漏れずうちも好きや


釘崎野薔薇ってこれに当てはまる?正直最初から最後まで好きになれないキャラだったんだが

全部網羅してる男キャラのが多そう

女性漫画の場合「強くて格好良い」とは「怖気ずに我儘を通せる」事という烈海王的人間観なので…。
ちなみに男の場合は「渋々引き受けた難事をやり遂げる」のが任侠映画から少年漫画まで「強くて格好良い」とされる。


それって、自分らが考える、「フェミ女が考えそうなポリコレを意識して出される強い女キャラ」なんじゃね?
具体的にどの創作作品のどのキャラなのか具体例を出してもらいたいですね。その上で女性からそのキャラがどう評価されているか、ポリコレ的にはどうなのか判断したいものです


嫌なら見るな







洋ゲーとかで出てくる”強い女”は確かにこういうの多い印象・・・







コメント(450件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:30▼返信
マッチョメン
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:30▼返信
ヤー!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:31▼返信
パワハラおばさん
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:31▼返信
多様性の統一を認めろ
5.投稿日:2022年08月11日 17:32▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:33▼返信
忖度の塊だもんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:34▼返信
ガンダムWのリリーナですら無理🐷🤚
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:34▼返信
なろう主人公じゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:34▼返信
常にキレている女性が強いって認識になってるよね最近
あと腕っ節が男より上とか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:34▼返信
ポリコレまじでやめてくれ
ゲームとか創作物には関わらないでほしい
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:34▼返信
任天堂信者53歳ニシくん!激怒
任天堂は悪くないんだガー?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:34▼返信
まんさん男化しすぎなんだよなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:34▼返信
洋ゲーの強い女って強い女というかただの男の姿を真似した女って感じなんだよなぁ
ゴリゴリマッチョの刈り上げもしくはベリーショートで粗野な口調ばっかだよね
14.投稿日:2022年08月11日 17:34▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:36▼返信
ウメハラにすら否定されたスト6ポリコレ武神流
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:36▼返信
我が強くて融通が利かない上に見た目もブスとかどこに好かれる要素あんのよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:36▼返信
少佐はときとして非情だけどな
あれ目的が目的だったらバトーやトグサでも余裕で切り捨てるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:36▼返信
ゴーリラッ!!🦍
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:36▼返信
深夜アニメは強Jkだらけ弾丸も歩き避け余裕っすw
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:36▼返信
無駄に筋肉つけたり男みたいなヘアスタイルしたり物言いが強かったりする必要性は何もない
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:36▼返信
ブルボン朝の支配からロベスピエールの恐怖政治に変わっただけ、みたいな感じ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:37▼返信
ここで挙げられてるようなキャラ思いつかないし日本のコンテンツしかみてないからよく見かけるってのがさっぱりだけど、ポリコレ意識して無味無臭の男女差のないキャラなら増えたと思う。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:37▼返信
女捨てたとか言ってる女が、女扱いされてメスになるシチュは好き
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:37▼返信
結局男の真似事してるだけなのがね
強い女=男のようにふるまうってのがもうね
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:38▼返信
マジで刈り上げスタイル俺と同じなの辞めろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:38▼返信
女子横綱だけど聞きたい事ある?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:38▼返信
ネトフリの中谷美紀主演のドラマも、完全に女版セクハラおやじだった
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:38▼返信
ポリコレクイーン💪👩

↑😅😧😨🤢🤮
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:39▼返信
俺強い女の方が断然好きだよ ヘナヘナ猫なで声で甘える女は大っきらい反吐が出る
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:39▼返信
芯のある強さと言うより態度や言動で威圧するタイプの強さってことか
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:39▼返信
>>1
漏れなくブサイクなのが問題
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:39▼返信
オラオラ系嫌いやねん
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:39▼返信
>>24
人格者の男の真似ならいいと思うが、やってるのはパワハラセクハラおっさんの真似だからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:40▼返信
正解
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:40▼返信
>>32
やれやれだわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:40▼返信
>>22
中性的な人も前より増えてるけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:41▼返信
パワハラおやじ→某マナー講師みたいだね
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:41▼返信
>>26
乗ると便座壊れるってマジ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:41▼返信
結局パワハラ親父の女体化でしかないのはわかる
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:41▼返信
サイパンに出てくる、ハッカー見たいなねぇちゃんはえろかったよな、CVキタエリってのもあるけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:42▼返信
具体例だせよ なんて女キャラだよ イライラするわほんま
ちなみに俺はエヴァのアスカみたいな女がクソむかつくわ、顔面に全力でパンチしたいくらい
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:42▼返信
一言で言えば品がない

どんだけ偉そうにポリコレを掲げようが、男が求める女は淑女一択

「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」

女らしさの格言だ。ババア共はもっぺん肝に銘じろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:42▼返信
強い女ってカテゴリーにゴリラは入れてはいけない
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:42▼返信
ガンダムで例えると欠陥機ヅダ推しが酷すぎるデュバル少佐みたいなもんだから、まぁうん
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:42▼返信
👩{男性ホモルン受信中)
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:42▼返信
単に女性をおじさんにしただけなんだもんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:42▼返信
女版ケンシロウ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:43▼返信
ポリコレ配慮した女性ってほぼほぼ立場が上だったりするよね
立場が上だから女性でも発言権があるっていう言い訳にしか見えないわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:43▼返信
>>17
少佐は自分自身に一番厳しい基準を課してるからな
人に厳しく自分に甘い生き物とは別次元の存在
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:43▼返信
・偉そう・説教くさい・自己中で横暴
・ヒステリックで情緒不安定・空気が読めない
・男に厳しく女に甘い

ヒステリックフェミクソババアそのもので草
51.ナナシオ投稿日:2022年08月11日 17:43▼返信
>>31
島耕作や山岡士郎みたいなキャラが嫌われ始めてるから、女性向けでも意識してほしいところ。

なんでや!ラーメンハゲは…ハゲは──

人気?やろ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:43▼返信
>>31
女版 サウザー 
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:43▼返信
>>5
乳とマ⚪︎コが付いてる男の中の男
それがエルメェスの兄貴
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:44▼返信
スターウォーズEP8でも見れば?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:44▼返信
ナオミがほぼ全部当てはまっててちょっと笑ってしまった。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:44▼返信
数千年の人類の歴史の中で何故女が中枢から外されてきたかの理由を考えれば分かるだろ

男性的な考え方の出来る数少ない女性ならまだしもな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:44▼返信



フェミババア 「男は虐げてきた女が強くなるのが気に入らないだけ!!!!」
 
 
58.Q投稿日:2022年08月11日 17:45▼返信
ポリコレなんてワードが蔓延する前からいた強い女キャラは普通にカッコいいしな。姉御肌とか女傑みたいなキャラね。例えばだけどロマサガのシフ(MSでもモデリングはアレだけどカッコいい)とか、サクラ大戦のカンナとかさ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:45▼返信
ウルトラマンもそろそろ母離れ
妹や隣の姉希望
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:45▼返信
怪獣みたいなもんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:45▼返信
というか本当にポリコレって女にとって理想なの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:45▼返信
ちょっと具体的なキャラ出してよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:45▼返信
エイリアン2のバスケスは好きなんだが、何だろうな…昨今の量産ポリコレキャラは何か違うんだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:46▼返信
「もうめんどくせーから女は排除で」
65.~過ぎ去りし時を求めて~投稿日:2022年08月11日 17:46▼返信
同級生のスポーツ女子をあいつのマン湖ガッチガチだろwって友人が言って皆で大笑いしてた中学生時代のあの日にはもう戻れない
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:46▼返信
否定したがってるけど創作物に限らずフェミ活動なんかもこの類いじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:46▼返信
男のマネした所で結局男を超えることはできん
所詮劣等種
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:47▼返信
>>50
足らんよ
日々のパワーにムラがあるスーパーヒロインってなんやねん!?って訳なんだよね
今日は生理だから、めっちゃ凶暴ヴゴラァ!今日はピエン期だから哀しいから、私を守って!
そんなヒロイン嫌すぎるし、そんなもんに誰も憧れない、、、
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:47▼返信
ドロンジョ様はどうなんやろな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:47▼返信
むしろ広告漫画のサバサバ女は容姿という最大の欠点があるからたまに可愛く見える
創作におけるポリコレの流れはキャラクターに欠点が何かしら無いと愛せないという基本を忘れてるな
出生部分しか掘り下げないのは貧乏キャラが作中で裕福になって存在感が薄くなるとかに似てるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:47▼返信
可愛い女の子の場合はわがままOK
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:47▼返信
ザリアしね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:47▼返信
パワハラオヤジの女体化とは上手く言ったものや
フェミが若い女の子に嫌われてる理由もそれやな

てか逆におじさんはフェミの思考回路への理解が深まったりしてな
まあみんな仲良くしてくれや
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:47▼返信
カッコいいおじさん≒パワハラおじさん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:48▼返信
製作側も本当は普通の美人がいいに決まってるんやがクソうるさいゴミがいるから仕方なくブスにしてるだけなんよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:48▼返信
弱者女性が発狂しちゃう
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:48▼返信
男を批判しながら男に憧れてるのが丸わかりなのはよくわかる
それでいて成功者を名誉男性とか言ってたりしるんだからほんとにしょーもない
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:48▼返信
平等だの同権だの建前で
結局皆イキりたいだけやん
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:48▼返信
頭もゴリラな女キャラとかどこに需要があるんだか
80.はちまバイト=虫けら投稿日:2022年08月11日 17:48▼返信
女って時点で雑魚
いじめちゃうぞ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:49▼返信
まんさんをそのまま強くしたらパワハラおじさんになるならベースのまんさんに問題があるんじゃね?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:49▼返信
しょせんは左翼の政治の道具であって
女の幸せを破壊しながら「女の権利ガー」とか言ってる連中だしな

森を破壊しながら「自然保護ガー」って言ってるソーラーパネルと
やってる奴もやってる事もまったく同じで草だが
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:49▼返信
>>78
バレたか
世はまさに大イキり時代だから
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:49▼返信
まあフェミ女はチン.コつけ忘れただけの男だからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:49▼返信
マリオで例えて
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:49▼返信
攻撃性の高さや協調性の無さを人間の強さだと勘違いしてる人は時々見かけるな😅
ああいうふうにはならないようにしないと
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:50▼返信
やっぱり女は女らしさ、男は男らしさがあった方がが良いんだよなぁ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:50▼返信
>>5
結局自分らが権力握りたいだけなのよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:50▼返信
ロボ婦警さん
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:50▼返信
素子ねーちゃんにフェミに向かって世の中に不満があるなら自分を変えろって言って欲しい
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:50▼返信
感情的な生き物に物理的なパワーを与えるとそうなるよな
これまで庇護されてきたっていう心理的な甘えもあるから、我儘言っていいと思ってるところも相まってよりタチが悪い
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:51▼返信
強い女なんていないから設定がおかしなものになるのもしょうがない
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:52▼返信
FFのヒスゴリが完成形じゃね?(一応あのキャラ自体は男だが)
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:52▼返信
ポリコレ前は強い女性は普通に美人多かった
まあ好きにすればいいさ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:52▼返信
北斗の拳 イチゴ味
お前はもう立派なフタナリだ!の巻
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:52▼返信
>>69
ご褒美も提供してくれるから、フェミとは、違くね?取りあえずセクハラはOKな時点で大分違うと思う
そもそもドロンジョ様って歩く露出狂だからフェミに叩かれる方だろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:52▼返信
強い女性キャラというか女性ってなんだろうな
美しく強く性格もよく同姓には優しく、異性を手玉に取りながらも邪険に扱ったりせず時折デレる

……峰不二子かな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:52▼返信
自称フェミニストの女達は自分より美人なら同性にも容赦ないからなあ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:53▼返信
>>93
あれはマジでヒステリー女の理想かもしれんね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:53▼返信
強い女性の定義がポリコレにより歪になっております
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:53▼返信
具体的にだれのこと言ってんの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:53▼返信
>>70
可愛く見えるんじゃなくて、オモチャとしてうってつけなだけだろ
ブスなんてものはどこまでいってもブス
実際の世界では可愛げなんて幻想に過ぎない
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:53▼返信
ただのヒステリックゴリラだよな
グラディオラスの女体化
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:53▼返信
>>39
このハゲー!とかまさにそれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:53▼返信
ブサイゾン言われてんぞ
偉そうな口調だないつも
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:53▼返信
ポリコレモンスターが生み出したアビーとかいう化け物
107.投稿日:2022年08月11日 17:53▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:53▼返信
心が強い女性ならポリコレ前の方が多いやん
物理的強さも求めたこらこうなったんやろw
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:54▼返信
ガンタンクJk
ドワッジjk
ゴッグJD
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:55▼返信
男も憧れるようなキャラになってねぇからな

昔の作品の方が、カッコいい女キャラ多かった気がするわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:55▼返信
感情のままにワガママで自己中な思考回路がベースである女という生き物に
男並みのパワーを与えたら
パワー池沼みたいなヤバイな生物が生まれるのは必然

112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:56▼返信
草薙素子はいいね
まぁ美人だと不細工ゴリラ共が怒るんだろうがw
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:56▼返信
美人だと女性ユーザーが嫉妬しちゃうから不細工で…ですか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:56▼返信
任天堂のサムスはポリコレを意識してたのか!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:56▼返信
洋ゲーの製作者の強い女像って「片方のサイド刈り上げてて大柄で筋肉質」しか引き出しないわけ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:56▼返信
>>85
キャサリン
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:56▼返信
ラスアス2のアビーは酷かったわ
あれこそモンスター
俳優さんは何も罪ないから本当可哀想
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:57▼返信
管理人の一言コメント入れんのか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:57▼返信
まず「美しい」というか「美人」ってものが入った時点でポリコレ的に相応しくないって認識している人もおるからもうどうしようもないよね
見た目ってどうあがいても大事なのに
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:57▼返信
女が力を持つとこうなるって未来像に納得できないだけだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:57▼返信
女はだいたい女に甘く男に厳しい
男はだいたい自分に甘く他人に厳しい
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:58▼返信
>>31
美人なのが1番問題になるんだHAHAHA
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:58▼返信
シーハルク見たさに、ディズニー+加入したわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:58▼返信
美男は許されるけど美女は許されないこんな世の中です
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:59▼返信
>>87
フェミは当然のことだが、過剰に男らしさを否定するオカマ野郎も気持ち悪い
マッチョイズム、ダンディズム、武士道、仁義の心
こういう男らしさや男のロマンを否定したがる男は自分は賢いとでも勘違いしてんのかね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:59▼返信
ようはフェミの原作再現
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:59▼返信
美味しんぼの女寿司屋みたいな奴かな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:59▼返信
>>61ほら、先進国の意識高い系を唆す事で
男女が不仲になると人工が削減出来て得する国とかあるじゃん?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:59▼返信
「芯の強さ」みたいなのは感じないね
内面の未熟さをごまかすためにやたら強気になってる感じ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 17:59▼返信
>>20
筋肉も不自然すぎなw
女の筋肉のつき方じゃねぇよな、男性ホルモンとステロイドバンバン使ってるつき方じゃ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:00▼返信
具体的にどのキャラなんだ?
例に出てくる画像の女も知らないからピンと来んわ
ヒステリックなだけのキャラならポリコレだの以前からいるし
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:00▼返信
>>121
女が同性に甘いとかねえわ
嫁姑の話といい、ネチネチ細けえ事突いてばっかじゃねぇか
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:00▼返信
もうダイ・ハードとかリーサル・ウェポンみたいな映画は作れないのかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:00▼返信
>>110
少佐やザ・ボスみたいなカッコいい女キャラは女には作れないな
ハガレンにイキり女将軍出てきた時ウザいキャラにしか思えなかったし
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:00▼返信
アビーはポリコレ女の究極系
ポリコレが目指すべき至高の存在
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:00▼返信
>>条件だけならハルヒもナミもレイも当てはまる箇所あるもんな

全部or多数あてはまるから嫌われてるんじゃないか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:01▼返信
女が好きなのも少佐やドーラタイプだと思うが男が思う強い女とどの辺に違いがあるんや
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:01▼返信
でもお前ら女らしさが微塵もないフュリオサが実質主人公の「マッドマックス怒りのデスロード」大好きやん。あんなわかりやすいフェミ映画ないのに、ちんさんバカだから「暴力とグロと破壊があって女が酷い目に合うからこれは反フェミ、反ポリコレ映画!」て持ち上げてたけど。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:02▼返信
・嫌なら見るな


嫌だから見てねーんだよボケ
見れないコンテンツが増えてるのが問題なんじゃねーか
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:02▼返信
※132
もう少し具体的に言うと女は女が男に向ける悪意には甘い
犯罪だろうがなんだろうが擁護する
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:02▼返信
※131
例に出てきてるのが具体的なキャラなのでは。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:02▼返信
(´・ω・`)とりあえずブサイクにするのはやめてほしい
    日本が持つ世界最高峰の技術とセンスをわざわざ捨てる必要はない
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:02▼返信
ほんこれ
ジブリに出てくる強い女、というかババアはめっちゃ好きだけど、ポリコレを強要されて出てきた女はマジでゴミしかいない
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:02▼返信
嫌いなら嫌いでいいが、ごちゃごちゃ屁理屈言うなよ
ママっぽさが無いと嫌って言ってるだけにしか聞こえんのだが
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:02▼返信
仲の良い恋人、カップル、夫婦は昨今のポリコレ偏重に踊らされずに、男女の役割をきちんと分担して「互いを認め合って」いるから上手くいってるんだよ
男と女は生物学的に違うし、どちらにも得手、不得手が存在する
それを理解せずに男の椅子に女が座ろうとする、女の椅子に男が座ろうとするのは馬鹿げている
人間が作り出した「ポリコレ」なる価値観は、
生命が育んできた「5億年の雌雄性差の歴史」に比べればあまりにも浅い
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:03▼返信
ラストオブアスⅡがその事例だからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:03▼返信
別におもろいならいいよ
エルガイムの女もポリコレとかない時代から関係なくいいキャラだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:03▼返信
チー牛顔の強キャラとか見たくないだろ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:03▼返信
※140
ああもう一つ追記
男がイケメンだった場合はその限りじゃない
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:03▼返信
リバイスの文句はやめろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:04▼返信
>>9
呪術の悪口はそこまでだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:04▼返信
気に入らないポリコレは不買で滅亡あるのみ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:04▼返信
>>128
つまり中国や韓国、北朝鮮が日本に対して工作してるってことだろ?
分かりやすい工作だな。それに引っかかってる日本人たちはもっと愚かだけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:04▼返信
>>136
ハルヒとかの横暴さは「かわいいから」許されてただけなので、かわいさを取り上げたらただの嫌なやつってだけかと
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:04▼返信
高圧的でわがままで超強気、それに男が従う!かっこいい!
って世の女性は思うのかね…能力や行動力で引っ張って行ってこそだろ
だいたいは足引っ張って現実なら100%見捨てられるだろうに謎に助けられるまでがテンプレ

156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:04▼返信
いる事自体は構わないけど一部を気にして強制されるのが嫌なんだよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:04▼返信
フェミババアがおっさん以下のクソゴミなんやからそらそうなるやろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:05▼返信
そのキャラに強さの説得力ありゃどうでもいい
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:05▼返信
件の特徴がぜんぶ、シーハルクに当てはまってね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:05▼返信
>>59
妹はグリージョがおるやろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:07▼返信
>>133
ダイハードは家父長制否定して奥さんがキャリアウーマンとして自立して、別居もしてて、別姓使ってる。今新作として公開されたら絶対ポリコレ扱いされるぞ?

リーサル・ウェポンも黒人刑事の方が所帯持っていい暮らししてて、問題児は白人て設定で今公開されたらポリコレ扱いされるに決まってるやんw

思い出補正かしらんが黒人や女を謎に優遇してる映画は昔からあるぞ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:07▼返信
>>121
ちと男を見くびり過ぎではないか?

日本男子は他人に厳しく、自分にはもっと厳しい
そこまで性根腐っているように見えるなら残念だよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:07▼返信
>・男に厳しく女に甘い

昔の暴力女は、男に厳しいが、女にも厳しい。キャラによっては自分にも厳しい。
だから、そこまで嫌な印象は無かった。今のポリコレは群を抜いてダメ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:08▼返信
フェミは「現代で封建制度時代の男に成り代わりたい!」みたいな異常な思想だからね
男女平等じゃなくて女性優遇しろと隠す気もなく言う
まともな女性の仕事をなくしたりするのが正義らしいし狂ってる
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:09▼返信
パワハラオッサンの女体化ってこれほどしっくりくる言語化はない
しかもそれを女だから許されると思ってるまであるわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:09▼返信
なんでもオッサンに押し付けるなよ
典型的なお局おばさんじゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:09▼返信
三大人気強い女キャラ
峰不二子、かげろうのお銀、
あと一つは?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:10▼返信
>>133
ダイ・ハードもリーサル・ウェポンも一作目からポリコレ丸出しやん
ただアクション性が強いだけで家父長制もマッチョイズムも全否定だよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:11▼返信
何かツイッターでごちゃごちゃ言ってるような奴を漫画で出せんやろ。
何故なら読者から好かれないから。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:11▼返信
ケチつけて無理やり糞女を作品に出させといて嫌なら見るなとかどんな893だよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:11▼返信
※162
人によるだけだよアホ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:11▼返信
女が男にやられた(と思ってる)不快な行為を男にし返してやる!

ってのがそもそもの目的だからな不快なのは当然だし本来ならこれに男が不快を示してる事に
「しめしめ」と思うはずなんだけどなぜか不評なののに対して
なんでなの!?ってヒステリックにキレる女さんが居るというヤバさ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:12▼返信
フェミっておっさんに憧れてたってことだよなw
自分達はもう枯れたおばさんだから女としての魅力を失ったので、おっさんの様に強くなれることに憧れているってことか
哀れだなフェミも
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:13▼返信
>>97
オスカルフランソワ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:13▼返信
>>154
「かわいいから」許されるってミーハーでも言わんよそんなこと

現実世界で考えてみ?
可愛かろうかそうでなかろうが横暴な人間は大抵はコミュニティから弾き出されるのがオチだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:16▼返信
ブスが市民権を得ようと騒いだ結果か
可愛さがないから強さを求めるしかないものな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:16▼返信
ポリコレ的強い女は女らしさを捨ててるだけってのは同意だわ
昔の強い女ってのは女を否定せずにむしろ利用して成り上がるような、いわゆるビッチの類やろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:16▼返信
違和感の正体これか
昭和のパワハラ・セクハラ親父の女体化は草
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:16▼返信
>>167
ワンピのナミ
わいの想像以上に女からの人気が強い
逆に男オタから人気のヤマトとかは女からそこまで好かれてない感じするわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:18▼返信
セガ スーパーハングオン
難易度最高コース制覇すると…祝福しにきた女達が引き返す
ヘルメット外した主人公ライダーは女だったオチ
レーシングヒーローも同じオチがあるのとカウントダウン金髪女がケバイのが売りだ!
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:19▼返信
ザリアはシナリオ的にも完全に「肉体は強いけど頭はパー」として描かれてるからこの枠には入らないと思う
髪型に関してはそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:19▼返信
ああ事実陳列罪でフェミが発狂してしまうぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:19▼返信
>>175
現実と創作は区別しようや
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:19▼返信
暴力系ヒロインも顔が可愛いから許されてるだけだしな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:19▼返信
海外では奥ゆかしく男を立てる事と。強い女性は両立すると理解できないのだろうな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:20▼返信
パワーアップされたアヤナミ
モグナミ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:21▼返信
>>184
ブスヒロインが暴力とかただの暴力でしかないしな…
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:21▼返信
ポリコレに配慮した女性キャラのデザインって髪型ツーブロック
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:21▼返信
天海祐希の役柄こんなん多い気がする。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:21▼返信
レズビアン寄りのバイセクシャルだと思うけど、野薔薇様に恋して胸が苦しいです
男性には受けないのでしょうか
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:21▼返信
敵として出てくる嫌な男キャラみたいな性格してるから嫌い
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:22▼返信
不知火玄庵 ダイダラボッチ 天草四郎時貞
阿部 高和 
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:22▼返信
素子が最高(ネトフリ版とアライズは駄目)
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:22▼返信
>>154 >>175
もはや記憶もおぼろげだが・・・
ハルヒはどっちかというと周囲から浮いているけど
あの物語の世界の事象を無意識に書き換える能力を持った神に等しい存在だから宇宙人だの未来人だのが集まってきてチヤホヤされてるっていうキャラじゃろ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:23▼返信
「強い」の意味を履き違えてる
男っぽい体格、恰好や仕草が「強さ」では無い
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:25▼返信
>>175
現実でも見た目が良ければ、横暴な性格でも「むしろそこがかわいい」って思う人多いと思うよ、同性には嫌われるだろうけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:25▼返信
>>179
ルパン、水戸黄門にワンピを並べようとするセンスよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:25▼返信
変な髪型で口うるさくてとりあえず肌黒くしたブサイクはお呼びでないんだよな
黒人だろうとカッコいい女キャラはいるだろうに
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:26▼返信
>>132
あたしのことを攻撃する女は、男の前で「自分をよく見せるためにあたしを悪く言う」
トメが私をいじめるのは息子を立てる為、自分の家のルールを強制するため
よって男、家父長制が悪い!!!!ギャイー!!
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:26▼返信
自分の好きな作品や興味ある作品さえポリコレに汚染されなければ勝手に自滅してくれるのはむしろありがたいと思うようになったわ
201.投稿日:2022年08月11日 18:26▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:27▼返信
>>194
作中の話じゃなくて、ハルヒってキャラが現実で受け入れられてる理由だよ
ブスであの性格だったとしたら人気出ると思います?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:27▼返信
つまりポリコレとはパワハラ女体化オヤジのことか。
しっくりくるパワーワードやな。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:27▼返信
>>196
ぶっちゃけちょっと慣れてる男からしたら「ご機嫌取って操りやすいヤリ捨て要員」だから好まれる
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:28▼返信
嫌なら見るなと言うが
今まで見てたものに我が物顔で乗り込んでくるから嫌われるだ
1から自分で作り出せよ
そうすりゃ近づかないから
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:28▼返信
作品がつまらくなるから要らないんだよな ポリコレ作品軒並み低評価くらって売上も死んでるやん
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:29▼返信
強さとかじゃなくお前らがブスな女キャラだけどこのキャラ好きってなるキャラをポリコレは目指した方がいいんじゃねえかなって
例が頭に浮かんでこねえけども
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:29▼返信
現実の話なら可愛い子に好かれる可能性あるならわかままも我慢できるけど、ブスのわがままなんか聞く意味ないから我慢できないよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:29▼返信
>>187
昔のコロコロだと男子の天敵キャラだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:30▼返信
ブリジットの〇〇だよ〜ん!
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:30▼返信
>>196
男が舐められ過ぎだ
昔と違って毅然とした態度を貫けないヘタレな男が多すぎる
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:31▼返信
ストリートファイターとかで出てくるポリコレキャラは男キャラで言うとこのアンドレみたいなもんかと思ってる。
…アンドレばっかになっちゃったけど。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:31▼返信
>>204
ご機嫌とればヤれるから横暴さに我慢出来てただけで、ゴリラになったら我慢できるわけないわなwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:31▼返信
そりゃ男も女も支配的になりたい奴は一定数いるからな
男女差なんてそこまで無いよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:31▼返信
男性憎悪がひとり論破されてて草
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:32▼返信
ラスアス2のアビーが優勝
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:32▼返信
>>202
ブスかかわいいか以前にあの性格の時点でアンチに叩かれまくってんじゃねーか
かわいい=免罪符として機能した試しなんてほとんど無い
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:32▼返信
強い女? そらザ・ボスだろ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:32▼返信
>>211
昔は男にお金って強みがあったたけど、それが無くなった現代じゃ男は与える側から与えられる側になった結果なのよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:33▼返信
>>202
ああ、それはモチロンそう思う
ただアレは読者側も「作品外からハルヒを中心とした現象を観測する側」という造りになってるので、美醜の良し悪しはあんまり関係ないと思う(作品をちゃんと読んでる・観てる人なら)
ちなみに俺は長門派なのでハルヒは特に・・・

今思い出したけど、あれにはハルヒ以上に人の話を聞かないキャラ居るよな。 鶴屋さんとか
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:33▼返信
強いのはビックママやろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:34▼返信
※218
ザ・ボスはめっちゃ美人だけどね。しかも責任感も凄い。
ポリコレは、ブス+単なる暴力。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:34▼返信
強い! アーニャだじょ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:34▼返信
>>217
アンチは叩くからアンチなんだぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:35▼返信
ただの「僕が考えるポリコレ女の特徴」じゃん
このキャラたちがポリコレってソースあんの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:35▼返信
ナオミハンター 
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:35▼返信
>>217
確かに、当時アンチスレとかすごかったな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:35▼返信
>>207
そこまで食ってかかるならポリコレゲームズでもおっ立て売りだしゃ良いのにな?売れるか知らんけどな
ソフトにしかり産業は売れるための目的として魅力的なキャラを作っているんであって、ポリコレやフェミの言う事なんて聞かないでぶっ放した方が良いし、発売してから、禁止にすると幻のソフトで価格が跳ね上がるから面白いけどな
そのまま団体に喧嘩ふっかけて産業は大きくなった方が良い
カス共はゴミ箱にでも捨てておk!
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:36▼返信
>>225
仰る通り全然違う

まあ昔より男女でのお山の大将合戦が激しくはなった、その程度
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:37▼返信
>>204
どうせヤリ捨て要因にするなら自己評価の低い内気な女を選んでいるわ
そっちの方が操作しやすいし、返り討ち食らって火傷するリスクも少ないし
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:39▼返信
強いのは別にいいしゴツイのもまだ許せる
気弱な男とかに意味もなく無駄に当たりキツかったり上から目線だったりしたらダサい
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:39▼返信
>>225
ただの「僕が考えるポリコレ女達の特徴」だという決めつけのソースは?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:40▼返信
>>225
歴史や経験を積み重ねて分析を重ねた結果がこのイメージなんでしょ
強いて言えばソースは過去のポリコレ活動やポリコレ作品の全てだよ
お前もいっぺん過去を振り返ってこい
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:40▼返信
>条件だけならハルヒもナミもレイも当てはまる箇所あるもんな

ハルヒより長門の方が人気だしそもそも長門がレイポジだろうって言う
そもそもナミって人気あんの?ルフィとくっつくのってハンコックじゃねーの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:41▼返信
>>232
横だけど他人の心理推測までソースを出せとか
言ってる事がおかしいのでは?
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:41▼返信
>全部網羅してる男キャラのが多そう
居たとしても悪役か嫌なキャラとしての扱いであって
ポリコレ女キャラみたいな正しいキャラとして出てこないよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:42▼返信
こういうポリコレ最強女(笑)って結局は上辺だけの強さなんだよな
男女関係ないけど本当の意味で強い人はあんな常に不機嫌で不愛想ではないから
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:42▼返信
>>225
だったらお前が「僕が考えるポリコレ女の特徴」だと思い込んでる理由を述べるのが先だろ
それを棚に上げといて思い込みだと決めつけてんじゃねーぞ
そういう横暴な主張の押し付けが言われてんだぞクソフェミ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:43▼返信
男だとムキムキ紳士居るのに女マッチョはタメ口のようなキャラばっかよな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:44▼返信
別に新規の作品がゴリラ女ジャングルになろうが勝手なんだけどさ

好きな作品がポリコレ汚染受けたらそら怒るよね
ちゃんと前作の続編のキャラ出せよって
異世界からゴリラ女召喚してんじゃねーぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:46▼返信
他のキャラとかに無駄に偉そうだったり調子乗ってたりしたら嫌
普通に仲間思いで戦い以外の時は優しく気の良い姉さんとかだったら全然良い 多少ゴツくてもかまわない
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:47▼返信
昔からずっと強い女といえば、お天気お姉さんの仲代桂子だわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:47▼返信
>>235
そう推測する理由を説明しろと言っている
納得できる理由、筋の通った理由が説明できないようであれば、議論の余地は無い
こちとら生産性の無い無駄な議論は嫌いなのでね
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:47▼返信
>>240
醜いアヒルの子が白鳥でしたまではいいが
続編で白鳥がゴリラに進化しましたとか言ったらそりゃ客も怒るわな
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:48▼返信
女の魅力捨てて男に寄せても男の下位互換にしかならない
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:48▼返信
強い女でも気の強い女と芯の強い女性でガラッと変わるのに
勝手にカテゴライズして勝手に叩いてんのか
ツンデレ、委員長タイプ、姉御肌、鬼嫁の悪いところだけ寄せ集めたカテゴライズかな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:49▼返信
男でも女でも他人に当たり強い人なんて好かれないよね
人に優しかったり円滑にコミュニケーション取ろうとする人物が好かれるのなんて当たり前
それを「媚びてる」とか悪い言い方したらそれまで
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:49▼返信
そらエボシ御前とかドーラの生業考えろや…
荒くれ者をまとめなきゃ出し
戦力少ないから必要とあらば前線に出るんやぞ
腕っぷしも自己主張も強くなくてどうすんじゃボケぇ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:50▼返信
Netflixのドラマバイオハザードのウェスカーの娘もまさにコレだったな
ヤバいくらい当てはまる
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:51▼返信
強い女は宜保愛子が最強!ってばよ!
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:52▼返信
>>248
論点ずれすぎ
ドーラやエボシは面倒見が良くて配下に好かれてるキャラだろ
ポリコレも関係ないし
252.投稿日:2022年08月11日 18:52▼返信
このコメントは削除されました。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:52▼返信
>>222
ゲーム・オブ・スローンズのブライエニーもポリコレ言いそうやなお前
ブス+強い+あの世界では異例の女騎士やから
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:52▼返信
ナミは子供に助けを求められたら放っておけないじゃないとか
ルフィが苦しんでることに涙したりとかするキャラだけど
表面だけ見て語ってんじゃねーぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:53▼返信
誰も得しない公害
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:53▼返信
>>219
悔しくないのかよ
女性の社会進出で男の強みを奪われて、ポリコレを押し付けられて、
ヒヨっている奴、いねえよなあ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:54▼返信
>>251
別に論点ずれてねぇだろアホ
あれもポリコレで男の妄想でしか無いって間抜けな意見を
否定した意見なんだが?日本語読めないのか
お前もTwitterの連中並にボケ野郎だなおい
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:54▼返信
異世界転生したゴリラ女は異世界でも最強でした
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:55▼返信
ポリコレがやっていることってパワハラだもの
理想の女性像もそうなる
男を正論や力で黙らせたいっていう歪んだ欲求
そもそも正論や暴力も相手や使う理由があっていなければ
正当性なんてないただの言いがかりや暴力ということすらポリコレは理解していないことが多いが
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:55▼返信
ポリコレ過敏症の連中まじうぜぇわ
なんでもかんでもポリコレのせいだポリコレに違いない
アホかと
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:56▼返信
>>237
肉体の強者に見合う人格の強さみたいなのが見たいよね
強い人間はそこに至るまでの人生を過ごしてきただけの人格もあるはずなのに
強いという設定だけ与えられてイキってるみたいな
ポリコレ関わらずそういうキャラ居るけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:57▼返信
ポリコレに汚染されてないゲームはまだ健全だな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:57▼返信
まともな強い女ほど女であることを大事にしてる印象
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:58▼返信
>>257
うーんヒステリック
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:58▼返信
ぶさいくだからだな
金払ってぶさいくな女見るとか拷問
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:58▼返信
それに加えて不細工やからな
ブスでヒステリー持ちのパワハラガイジとかそら誰にも好かれんわな
現にこの手のブスキャラで人気のあるキャラなんか一人もおらんもんな
ゲームが面白くてもキャラが不人気通り越して不快なゴミで作品の足引っ張っとる害悪な存在でしかないわな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:58▼返信
そもそもメリット全部捨てて何がしたいの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:59▼返信

男上司みたいなのになりたい憧れでもあるのかしら

269.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:59▼返信
>>259
ポリコレガイジ、ポリコレブスの人気皆無でイライラ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 18:59▼返信
>>261
強いヤツは大抵人格者なんてのも妄想じゃね?
いや時代によるか
今みたいに殺し合いが無い場合の武は道を重んじて
精神性を大事にした武道になったけど
殺し合いが常の時代や世界だとそこ尊重しすぎてるの逆に嘘っぽいし
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:00▼返信
>>268
上手いこと言うな
確かにコイツら尽く男意識しとんねん
アビーみたいな脇毛ファッサーのゴリマッチョとか男そのものやからな
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:01▼返信
>>266
男や世間に物申す装置としてのキャラでしかないよな
広く好かれて名前知られてるようなキャラ居らん
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:01▼返信
>>264
勘違いで噛みついてきた間抜けに返答してやっただけ有り難く思えよ文盲
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:01▼返信
ポリコレって一言で言っても実際の内容は多種多様だから、この場合は男をボコボコにしたり論破したりとにかく男相手に無双したい願望から生まれた雑に作られた強い女キャラって事を言ってるんだよね

産まれた経由から歪んでるからシナリオに支障出るんやろ無駄にムカつくキャラになったりね
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:02▼返信

確かに普通の質問しただけであんな嫌味ったらしくて喧嘩腰なのなんなんだろ

276.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:03▼返信
偉そう、説教くさい、自己中で横暴、ヒステリックで情緒不安定、空気が読めない、男に厳しく女に甘い……全部フェミの特徴では?
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:03▼返信
っていうか、こういう創作物って、嫌なヤツが何かをきっかけにして人間として成長する、とか、
とんでもない悪人だけど、主人公に倒される敵や反面教師として存在してたりってのも往々に在るはなしで、
そういうのを無視して「この作品には差別主義者が登場する! つまりこれは作者の主張であり差別主義者!」とか吹き上がるバカ多すぎるよね
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:03▼返信
島耕作は結構昔からギャグ枠だった
山岡士郎は誰だっけか思い出すのに時間がかかる
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:03▼返信
ポリコレゴリラって全方位から嫌われてるから出す意味が全く無いんだけどな
普通の強いヒロインの方が女性からも人気出てるんだし
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:03▼返信
女性漫画家と言われてる芥見下々の描く呪術廻戦の女キャラとかもろにコレじゃん
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:04▼返信
ポリコレ強い女キャラはこいつらやと画像挙げてるが
未発売の除くとかなりイメージだけで語ってるな実際プレイしてねえだろ
本当こういう奴らって声でかい割に結構適当な事を言うよなぁ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:04▼返信
でも弱者男性的には女性らしい強者女性より
こういう男の要素が入った強者女性に負けるほうがまだプライド保てるよな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:04▼返信
>>270
「強い」を肉体・政治力としてしか認識してないやん
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:05▼返信
ポリコレ制作者は「強い女」のつもりで描いているんだろうけど「感じが悪いキツイ我儘女」にしかなってないパターンが多い

北斗の拳のケンシロウは強いけど子供たちや虐げられてる人達には優しく笑顔で接してるだろう
ポリコレ制作者はこういう部分を見習わなきゃダメ 
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:06▼返信
>>281
>参考なまでに最後の髪型の画像を貼っときます。
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:06▼返信
>>283
話の流れで肉体的な強さには人格も宿るんでは?って書いてる
レスに対するコメントだから当然そうなるだろ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:08▼返信
勇ましい女主人公は昔からいたが彼女らは例外なく美を備えていた
ここ最近の美しくないポリコレゴリラ女は実は女にも人気が無い
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:08▼返信
>>284
良くも悪くも強さがアメコミ的何かだよな
勧善懲悪で正義が強いみたいな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:09▼返信
今年の流行語は「ポリコレ」
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:09▼返信
ただの「強い女」じゃなくて「男が求める女」
っていう像からも脱却したいからこういう形になるんじゃない?
男に嫌われてるなら大成功じゃん
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:10▼返信
で、具体的にどのキャラがそうと言いたいんだろうな
エボシとか空賊のババア以外は名前挙がってないっぽいが
しかしこの2キャラすらそうだと言うなら(駿はフェミニストなんで強めの女よく出すが)
文句言う方が逆に狭い見識しか無いんじゃないかと言いたくなるな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:10▼返信
それこそフェミさんすら嫌いな要素モリモリなんだからそりゃ不人気に決まってるだろ…
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:10▼返信
暴力ヒロインとポリコレ的強い女の大きな違いは若いか若くないかに尽きる
つまり若気の至りとして消化できるかどうかであり、消化できなくなったから消えたのだ
しかしポリコレ的強い女の代表例は日本じゃドクターXの大門だからここで話が拗れるというね
大門生活自体はクズだし全部当てはまるけどメカ大門作ったりとお前お金の使い方変だよ!みたいな笑える要素あるからあんまり角が立たない。普段そういう素振り出してない作品で出てくる方がよっぽど角が立つ
足踏みマッサージされてたら途中で安全靴で踏んでくるみたいな変化は好かれんねえ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:10▼返信
とりあえずハマーンカーンとかザ・ボスとかを研究したほうがいいと思うよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:11▼返信
>>248
そういう魅力のあるキャラ用意出来んからポリコレブスはゴミやねん
不自然かつ不必要で無理矢理ねじ込んだかのような下手くそな演習の連発や
ストーリーに合わせて最適化されたパヤオ作品のキャラと同格に語ろうなんて烏滸がましい超えて滑稽やな
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:11▼返信
もう性別すら関係ない人間だよね
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:12▼返信
>>290
それで客がいなくなったら本末転倒だろ
女性からも嫌われてるんだし
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:13▼返信
現実の世界でも権力握った女は男と同じ振る舞いをしがちだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:13▼返信
強「そう」な見た目
オラついた性格
意志ではなく自意識が高い

こんなのがフェミさんの目指してた女性像なの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:14▼返信
>>286
俺は話の感じから261の人は最初の一行目は「(ポリコレにあふれてるような)表面的な強さ」に対する苦言であって、
二行目以降は「ホントに強い人間ってのはこう」ってことを言ってるんだと理解したよ
読み返してみたら確かに、読む人が何を前提にしてるかによって全然変わってくる文章だなぁと思った
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:15▼返信
>>299
マイルドヤンキーで草
ポリコレブスとかただの田舎のチンピラやもんな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:15▼返信
>>295
それ俺に言ってんじゃなく
Twitterでエボシやドーラを例に挙げ所詮男が想像した
強い女キャラでしか無いとか言ってるヤツに向けての発言だよな?
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:15▼返信
女は女の最大の武器である体を使って尚且つ強ければ人気出るぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:16▼返信
男キャラにだけやたら厳しくて当たりキツイのは嫌い
特に頭脳キャラの気弱な男になぜか偉そうに説教したりする女キャラはイジメみたいで不快

これが性別逆だったら大炎上するはず
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:19▼返信
これってようは男が色々考えて強い女キャラだしてるけど
アタシらフェミはそれも気に食わん男はわかってないって記事だからな
もう面倒くさいからお前らが作れば良いよ理想の強い女キャラをw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:21▼返信
それを全て表現してるのがラスアスのアビーってキャラ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:22▼返信
>パワハラオヤジの女体化
あーこれだわw
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:23▼返信
>>280
野薔薇様かっこいいよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:24▼返信
パワハラおじさんの女体化ってのもそうなんだけど
チンピラの女体化って感じもするんだよね
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:25▼返信
結局フェミはその「パワハラ親父」に憧れてたってことだなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:25▼返信
>>294
シーマ様を忘れるな
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:26▼返信
>>290
大多数の女性からも支持されてないし結局フェミの自己満足なんだよね
こんなもんに振り回される世界
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:27▼返信
こういうふうに批判されたら普通は反省するものなんだけど、そうはならない
パワハラおじさんそのものw
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:27▼返信
>>276
フェミまんさん「なんだァ?てめェ…」
フェミまんさん、キレた!!
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:29▼返信
本当に強い女キャラって男女ともに人気出ると思うんだよね
ポリコレの考える強い(笑)女キャラって男から全然人気ないし女からもごく一部にしか支持されてないように思う
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:29▼返信
はいはい男が悪い男が悪い
女の明確な武器である色気で篭絡するタイプも文句言われ
肉体が弱い変わりに女ならではの忍耐力とか我慢強さを出したら
旧時代的だ古臭いと言われ
じゃあ男勝りにしたるかと実践したら文句言われ
ものづくり大変な世の中過ぎる創作者大変過ぎじゃね?
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:30▼返信
大して強くもない凡人が、何か勘違いして強いと思い込んで無様に振舞う
まぁよくある滑稽な話だけど、そのまま他人にぶつけてくる時点で頭おかしいわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:30▼返信
>創作に最近ポリコレを意識して出される「強い女」キャラ

>・偉そう ・説教くさい ・自己中で横暴 
>・ヒステリックで情緒不安定 ・空気が読めない ・男に厳しく女に甘い


↑要約すると「性格が悪くて気が強い、ゴミみたいなクソ女」って事です
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:30▼返信
キモアニメアイコンクソ野郎が何か言ってて草
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:31▼返信
このマジキチな中年おっさんみたいな項目を全てカバーしてても
もし外見が美少女だと、それだけでフェミの敵になるんだぜw
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:33▼返信
フェミさんロジハラ効きすぎやろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:33▼返信
>>313
そうやってなんでもポリコレさんやフェミさんの言う事はもっともです
反省し善処しますの結果が今なんだろうがw
もうなんも作れやしねえよw
そういう思想関係無しで出しても今度はポリコレやフェミ思想が隠れてるに違いないと
邪推する連中も増えて板挟みだよ創作業界は
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:34▼返信
目がデカくて露出狂の子供のほうがきつかったわ
全然今のほうがいいよ
作品の邪魔してないからな
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:36▼返信
ダンガンロンパの大神さくらちゃんは好き
ポリコレ制作者どもはこういう女キャラを見習うべき
本当に強い女とはこういうキャラのことだ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:38▼返信
※324
フェミ「価値観の押し付けやめてもらえる?」
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:40▼返信
小児性愛を思わせる美少女キャラをなくすだけで良かったんじゃないか?
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:43▼返信
>>324
大神さくらはまだ今ほどポリコレがどうとか言われてない12年前のキャラで
人気が確立してるから野暮な事を言うヤツは居ないが(居るかもしれんが)
今初めて世に出たら中身や性格関係無しに炎上させられそう
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:43▼返信
※310
どこ見てるんだよ
パワハラ親父が嫌われ者だからパワハラゴリラ女も同性に嫌われてるって話だ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:44▼返信
しかもそういう 強い「ネオ女性像」を押し付けつつも、
肝心の自分自身の理想はそうじゃなくて、金髪碧眼スマート華奢の「昔ながらの絶世の美女」なんだよな。
それに憧れつつも成れなかった、苛立ちと八つ当たりとして前述の「ネオ女性像」を創り出しそれを男にぶつけることで自らのウサを晴らしてる、というのが実情なんだよな。
全部バレてんだよドブス共。
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:44▼返信
フェミ女がなんて言うかは知らんけど
富野が描く強い女は男からみりゃ大体リアル
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:45▼返信
>>313
なにが酷いってクリエイターが開き直ってる点やな
反省なんか皆無で自分は悪くないお前らが見る目ないとかなんとかな
アメリカなんかもう終わりやで
クリエイターがポリコレ汚染されてええ女性キャラなんか全く作れんようになっとる
日本が最後の砦やな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:52▼返信
※63
え?バスケスみたいなの嫌いなの!?って思ったけど
あっちは責任感が強くて頼りがいがある漢の中の漢で憧れの対象だった
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:55▼返信
リアルで美人はこんなこと言わないからな。
思う存分「女」を謳歌してる。
それになれない持たざるブス共が「いや自分の理想コレなんで!別に悔しくないんで!」と自分にまで嘘をついて世界と闘ってる悲しき生き物
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:55▼返信
スプラ2やスプラ3もポリコレに負けたゴミゲーム
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:56▼返信
女は今まで誰も日本の首相になったことがない身体だけの下等生物ですよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:57▼返信
どのキャラがこれに当てはまるの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:58▼返信
魚雷ガール
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 19:59▼返信
>>1
スプラ2やスプラ3もポリコレに負けたカスゲーム
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:01▼返信
でも男がやるような高いところに登る仕事はできません
汚いところに入っていく仕事はできません
炎天下での道路工事はできません
だって女ですから
あれ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:01▼返信
>>333
イケメンもポリコレガーとか言わないしな。
結局ブスでモテない自分を正当化したい男と女が歪みあってるだけという悲しい世界。
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:02▼返信
>>161
映画好きなら正しい認識だけど
ここにわか多いから正論吐いても通じないと思うよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:05▼返信
>>318
富野はこういう特徴を持った女キャラよく出すよなまぁ男キャラでも多いが
他にもちゃんと女らしさも描いてるせいか
演出がいいのか知らんけど不思議とさばさばしてて嫌悪感は無い
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:05▼返信
RDR2のセイディはバーサーカー女だけど
GTA5のトレバーの女版みたいで嫌いじゃないw
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:06▼返信
>>339
女だからできないんじゃないだろ、やる気がないから。俺だってそんなのやんねーよw
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:07▼返信
Breaking Badのスカイラーとか典型的な例やね。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:09▼返信
母は強しと昔はいったが、あれこそ本当の女性としての強さだろう
今のはただ男になりたいだけの男モドキ。
それを強さというのか、と
見た目上のガタイとか髪型とかその程度の上っ面の考えしかできてないんだよな
本当に世界中が幼稚になってる
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:12▼返信
エイリアン2のバスケスやリプリーも今新作として出したら男軍人がバタバタ死んでく中で女が大活躍とかありえねーポリコレかよって言われそうな展開だけど今見ても説得力あるからなぁ
バスケスは高圧的だし口悪いけど真っ先に矢面立って仲間を守り、リプリーは機転と行動力で絶望的状況でヘタレだした味方のケツを叩いて引っ張っていくし
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:13▼返信
>>343
一応そいつは夫の仇を討ちたい未亡人で記事の定義でいう女らしさはあるとは思う
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:13▼返信
>・男に厳しく女に甘い
・女モブ男に厳しくイケメンに甘いだろw
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:15▼返信
この件でアビーを挙げるヤツはラスアス2エアプだと分かる
彼女のあの肉体は復讐が芽生える前としてる最中そしてその後の終盤での変わり様の
対比を描くために非常に重要だし
あの性格な故に起こる問題もちゃんと描写してあるからな
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:16▼返信
少佐が好き
そして少佐をムリにでも女扱いしようとするバトーさんも好き
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:16▼返信
モテないオタクの言うことだから無意味だわ
なんの参考にもならん
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:16▼返信
結局具体例が出てないから論じようとしても出来んだろこれ
条件の羅列だけ見てると昔の映画や創作にも居たりするし
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:17▼返信
昔の暴力系ヒロインは主人公に惚れるって役割があったけどポリコレ女はその性格である物語上の意義がないんだよね
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:18▼返信
リナ・インバースとか美神令子とかそんな感じだったが見た目がエッチだから許せた
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:18▼返信
>>347
ポリコレだな厨はフェミと同じで作中の描写を重視しないから
現代で上映してたら間違いなく文句出てるよエイリアン2w
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:21▼返信
ポリコレに配慮とかいうけど、ポリコレなんてやってるのは基本的に富裕層で実際のところ男女がどうなろうがぶっちゃけどうでもいいんだよ。
自分たちの言葉で世界が動く、その神のような快感を味わいたくてやってるだけだから。
人間ヒマができるとロクでもないことを考えつくもんだ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:21▼返信
なおここまで実在の人物の話をしていないっていう
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:22▼返信
ポリコレ女はブーピーポ。お後がよろしい様で
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:23▼返信
>>358
創作が不快だって話なのになんで実在の人間が関係してくるねん
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:24▼返信
>>318
これ最後の男に厳しくを除けば
うる星やつらのラムやんけ…w
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:26▼返信
ポリコレ厨となんでもかんでもポリコレ認定厨は
蹄鉄理論の如く結局の所は似通ってるので
両方消えた方が創作の自由がまた戻ると思う
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:28▼返信
サラコナーみたいな完全なるゴリラなら説得力あるよな
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:29▼返信
>>350
でも圧倒的に不人気
不人気通り越してヘイトの対象
人気キャラとして作品の人気を上げる役割を果たす所かむしろ奈落の底へと突き落としてる戦犯
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:31▼返信
>>363
普通にカッケーもん
母は強しの代名詞や
男の格好して男みたいに野暮ったい格好して男に憧れとるだけのチープで底の浅いポリコレパワハラブスとは出来が違う
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:42▼返信
嫌いは好きの裏返し
パワハラオヤジに憧れてたんだねフェミオバさん(笑)
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:42▼返信
逆にポリコレに一切配慮しなかったら実際の所どうなるの?
家の窓ガラスでも割られるのかな それこそ器物破損でお縄だと思うけど
無言電話?カミソリの刃の入った手紙でも送られる?
いずれにせよ犯罪行為でしかないな
ポリコレの親玉とかいるのかな ボスがいてそいつの指揮下でみんな動いてるとか
もしいるのなら相当のブサイク非モテなんだろうな
そんな話あったよな 相手にされないなら世界を壊してやるみたいなの
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:44▼返信
>>363
サラの場合はひ弱で守られるだけの1との対比もあるからな
あとジェームズキャメロンはフェミニストな側面あってその手の発言も多い。
ワンダウーマンの描写はフェミニズム的に退化してるとかね
そんな彼なりのフェミニズム表現がエイリアン2でありターミネーター2だったんだよ。だから一概にフェミニズムが悪いとも思えんのよね
まあ今の似非フェミニズムとは別と考えた方が良いんだろうけども
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:45▼返信
>>357
そういう連中に振り回されてるのが世の中や
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:46▼返信
フェミBBA「ルッキズムガー!!但しイケメンはOK」
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:47▼返信
あれが女さんの望む強い女だと言うのならもうどうしようもない。
現実にあんなのがいたら関わるだけ人生の無駄だから極力関わらないようにする。
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:49▼返信
ポカホンタスとはまた違う傾向のブス共なのか
あれはまだ女を意識してる節があるからな
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:04▼返信
強い女というか扱いづらいやつってだけの話だわな
男でも情緒不安定で暴力的なやつなんて扱いづらいだけだろ?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:09▼返信
強い女性じゃなくて男みたいな女やこじらせたような女キャラが増えたよな
女性らしさを持ちつつ男性にはない強さとかを示せばいいのに
男みたいな刈り上げや短髪とか似たようなんばっかで多様性()状態
現実の凄いアスリートや格闘家でも美人いるのにバカみたい
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:14▼返信
日本はその点ずっと上手くやってたのに、ヨーロッパの歪んだ価値観を押し付けられてしまったね
つーか昔からそうだけど、これに限らず諸悪の根源はヨーロッパなんだよ
アイツらマジ滅びろよ本当
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:31▼返信
ネトフェミそのまんまで草
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:34▼返信
レインボーミカ ダイナマイト!
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:54▼返信
エボシ御前、サン、タタラ場の女達
もののけ姫の女性描写は理想的だと思うわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:54▼返信
CAT'S EYEみたいなのを出してくれ
ゴリ女👩🦍を出すな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:57▼返信
強い女のイメージが【野郎臭い女】なんだよ

ポリコレ対応が逆に批判されている事に気付かないフェミBBAたち…本当にいいのかぁ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:59▼返信
峰不二子が理想の強い女キャラだと思う
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:00▼返信
>>378
世の中のフェミBBAは ちびまる子ちゃんの みぎわさん を求めているんだよ

自分より下に見る相手が欲しいだけ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:03▼返信
>>381
胸が大きい女性で色気で近づき騙す

ポリコレめちゃくちゃ被ってる…
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:05▼返信
フェミとポリコレはこの世から消えろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:06▼返信
猪熊柔(YAWARA!:浦沢直樹)みたいので良いんだよ。そこそこ可愛らしくて強い女性
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:16▼返信
強い人格者の女性キャラなんていくらいでもおるやろと思ったけど
よく考えたらほぼファンタジー系やな
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:32▼返信
男が考えたキャラなら当然そうなる
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:52▼返信
攻殻は最初にキャラ崩しで有名な押井がアニメ化したのがアカン売れたのがもっとアカン
原作漫画の課長に有給休暇をねだる素子がアニメで見れなくなったやんけ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:53▼返信
そもそもフェミ婆って独裁者気質丸出しじゃん
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:54▼返信
パワハラババァ = フェミ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:56▼返信
フェミBBAに国任せたら男性虐殺とか普通にやりそう
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:57▼返信
結局ポリこれと一緒で極少数に媚びて大衆にそっぽむかれるだけやで
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 23:32▼返信
そう言う所だけを切り取って見てるだけ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 23:43▼返信
※393
パワハラオッサンに関しても切り取ってみてるだけって言われて納得するんか?
せんやろ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 23:45▼返信
花澤さん!強いぜ!
カツオに勝つ力を彼女は持っているんだからな
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 23:47▼返信
学生の頃こういうババアみたいな女いたけど親がそうなんだろうなって
ちなみに絶対結婚できなそうな面でした
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 23:49▼返信
女のいう強い女ってただのきつい女でむしろメンタルヨワヨワなんだよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 00:06▼返信
ゲーム業界も終わったな
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 00:15▼返信
映画のレッド・オクトーバーを追え
♀が序盤にしか出てこないうえ、物語に何も絡んでこないので
ポリコレなんて言われてなかった当時でさえ、♀権利団体に相当叩かれたんやで
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 00:27▼返信
具体的に言うとどのキャラ?ただの妄想?
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 00:48▼返信
あぁー…ラスアス2のクソゴリラのアビーがまさに当てはまりそう。
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 00:49▼返信
サバサバ女の漫画はむかつく
内容じゃなくて描き方が
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 00:50▼返信
>>395
けどアイツちょっと強引なとこはあるが、性格は普通に良いし能力もあるし高スペックな女だと思うで花澤さんはw
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 00:51▼返信
>>40
アイツはアイツでレズだから主人公は対象にならないって言う悲しみ
まあサイバーパンクはポリコレ配慮しつつ見た目は悪くないキャラも出してたからだいぶマシな方だったな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 00:53▼返信
>>382
成る程分かりやすい例えだw
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 00:55▼返信
サイバーパンクとか、ホントやたらガラ悪い悪党女で短髪、男みたいなクソ不細工いたよな。
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 00:56▼返信
>>372
ディズニーのポカホンタス見た時、顔が完全にトミーズ雅にしか見えんかったw
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 01:01▼返信
>>401
いつまでそれ連呼してんねんw
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 01:04▼返信

不必要に性格悪くする必要あんのかね

勇ましいリーダーシップ取れる人=自己中だと勘違いしてる奴も多いし
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 01:29▼返信
ハルヒやナミやレイ(綾波?)もその要素あるとか言ってるやついるけど
ハルヒやナミはあんま男人気ねーだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 01:44▼返信
サバサバ女は嫌われる描き方で同情を誘っていて結果的にそこまで嫌われてないタイプのキャラだな
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 02:04▼返信
フェミの実態は対等実現じゃなくて男尊女卑の逆転、怨嗟と復讐の成り代わり願望

仮に最初は違って真っ当だとしても無理に急ぐあまり厄介を抱え込み暴走をコントロールできなくなってる

漫画やアニメでよくある目の前の命を救うためにというシチュエーションに投影して必要な手順を飛ばしてしまい

安易な一部学生の平和・政治運動と同じで自壊してしまう
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 02:29▼返信
FFオリジンのソフィアなんかもなかなか酷かったな
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 02:40▼返信
男に対抗してる時点で負け確定。女として強くなくちゃ女の必要ない。
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 03:18▼返信
これはわかる
強い女の理想が草薙少佐だってのも
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 03:43▼返信
釘崎野薔薇は不評だから死んだなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 03:44▼返信
フェミ系の求めるその強い女っての、要は男を一方的に虐げて図に乗れる独裁者だからなwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 05:05▼返信
というか、こいつらが勝手に“ポリコレ的”と選んだ女性キャラがそういうのばかりなだけ。
男にそういうキャラは最近いないとか、どれだけすべてのストーリーを見てるのか知らんけどおまえフィルターにすぎんだろ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 07:18▼返信
ポリコレ好きの女は自称名誉男性とかいってたやつだろうから
こういう強い女(世間から嫌われてると知らない)が性癖なんだよ
普通のぐた子とかぐらんちゃんとかの女主人公好きと混同しないでくれな?
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 07:20▼返信
ポリコレ厨はポリコレが性癖でポリコレ要素に興奮してるやつらだから
いっても無駄だよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 07:33▼返信
>>15
もう終わりやね(´・ω・`)
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 07:35▼返信
>>26
なんで柔道から逃げてマイナー競技行ったんですか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 07:51▼返信
>>1
だが現実は男のような筋肉はつかず、ポリコレ思想とはかけ離れたものとなっています。
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 08:56▼返信
こういうフェミの思考がそもそもパワハラ親父と同じっていうw
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 09:17▼返信
烈海王のわがままを通すのが強さ的なかんじは受けたな
口だけで自己判断能力と実力が伴ってないから魅力がないとも
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 09:35▼返信
これが女性が欲する理想の世界なんだろうね
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 10:11▼返信
洋ゲーはそんな感じだな
対して、日本ゲーに出てくるのはナイスバディのロリ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 12:20▼返信
>>324
見た目のインパクトに加えて心根の優しいキャラだからな
でも>>327の言う通り、今出したらポリコレ言われると思うし自分も勘繰ってしまうと思うわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 12:21▼返信
>>326
なんで?
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 13:17▼返信
オタクくんは「ポリコレガー」って暈した言い方してないで「俺の嫌いなキャラガー」って正直に言いなよ

最近のブリジットと黒人女の件でオタクくんのポリコレ判定ガバガバなのバレちゃったからさ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 13:27▼返信
野薔薇もアンフェミやけどな
フェミは型にはめたがるけど野薔薇はそれを嫌う
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 13:45▼返信
アサクリヴァルハラやってたけ主人公が男女どっち選んでも
モヒカンしかないのが嫌だったな
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 15:35▼返信
でも日本のリアルなポリコレ女ってまんまそれだよね。
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 15:39▼返信
普通なら悪役になるようなキャラばっかだよね~
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 16:04▼返信
強い女で真っ先に思い付いたのが真・三國無双の母ちゃんこと祝融かな
かかあ天下かと思いきや大王とラブラブだし男も女も活躍すればキチンと称賛してくれる
格好いいし美人だし文句の付け所ねーわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 18:13▼返信
「嫌なら見るな」→「嫌だから見ません」

強いのは良いが強さの方向性が嫌いなんだよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 21:31▼返信
>>189
天海祐希はカッコいいから
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 21:34▼返信
>>264
これがポリコレマン子や
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 21:36▼返信
>>260
自分から証明してて草
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 04:34▼返信
所謂強さとは身体的な強さではなく信念や心の強さであり本質は優しさから来る強さが男性には好まれるし
実は女性が好きになる男性キャラも必ず優しさと信念を持ち合わせている上で横柄な中に公平さや平等さ(女性の言う自己中心的公平ではなく真の平等と公平のこと)を実は持っている
みたいなキャラならうけるんだよ
ただの自己中で態度がでかいだけの横柄な差別主義は嫌われて当然
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 05:27▼返信
>>79
森の賢者やぞ🦍💢
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 17:32▼返信
女だけどパリコレ意識過ぎ感ある強い女さんキャラは苦手だけどなぁ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 06:58▼返信
※439
ポリコレ嫌悪ってどうして急激に増えたんだろうねえ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:49▼返信
洋ゲーのキャラは似たようなのばっかりでテンプレにハマってるだけで生きてない
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:46▼返信
ポリコレもフェミもSDGsも富裕層が地位を維持し搾取し続けるための階級闘争防止のブラフなわけで
乗っかる頭お花畑も馬鹿だからお前らみたいに真向からマジレス否定していくのも同時に馬鹿なんだよ
金持ちだけを敵視すればいい
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:51▼返信
ポリコレ意識すると結局お行儀いいだけのキャラになる
尖ったキャラでもあくまでもカッチリとした反抗期の尖り具合に落ち着く
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:54▼返信
>>427
出てこないよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:57▼返信
>>372
ポカポンタスの問題は白人救世主思想だろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月28日 09:59▼返信
>>364
アビーが嫌われてるのは単にジョエルを殺すための舞台装置になってるからだら
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月10日 19:23▼返信
※430
アンチなんてアニメ創世記から存在するし、ポリコレなんて所詮「俺様が考える政治上の正しさ」でしかない
結局アンチもポリコレも叩くために屁理屈こねてるだけ

直近のコメント数ランキング

traq