• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東京都庁 庁内警備にロボットの運用開始 AI使い自動で巡回
1660211981047

記事によると



・将来的な人手不足に備えようと、東京都は、AIを使って自動で巡回する警備ロボットの運用を都庁で始めた。

・運用が始まったのは民間企業が開発した警備ロボット3台で、1階と2階のロビーに配備された。

・このロボットは、障害物や人などをAIが検知し、ぶつからないようにしながら、決められた複数のルートを自動で走行して巡回する。

・備え付けられたカメラで撮影された映像はリアルタイムで警備室に送られ、警備員が随時、確認することになっている。

・今回の配備は今年11月末までで、警備員との連携などを検証したうえで、将来的な人手不足に備えて本格導入を検討したいとしている。

以下、全文を読む






この記事への反応



おや。なんか物理的にくるくる回ってるの威嚇効果高いなw

人要らんくなってきたね。。。

R2-D2モデルはでねえのかい

自衛のための武装はオプションなのかな

この型のロボットやたら大手町に多いのだけど夜中に出くわすと警備員より怖い。

やはり暴走を期待してしまう

どうせならBoston Dynamicsの犬みたいなの使ったらいいのにwww





こういうロボ、これからどんどん増えていくんだろうなぁ












コメント(194件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
3.けいこ投稿日:2022年08月11日 20:01▼返信
この危険な暑さの中、ほとんどの人が外でもマスクをしていますね。もうクソ真面目というか、カバというか、ほとほと呆れます。マスクをするべきか必要ないかを考えることを放棄してしまった夢遊病者が歩いているよう私には見えます。私は人と会話をするときでさえマスクは必要ないという見地ですが、百歩譲ってその場合マスクが必要と考える人がいるのは分かります。しかし、屋外で誰とも接触、会話もない場合マスクの意味は何でしょう。もし、屋外でマスクをしないとならないほどコロナヴィールスが大気中に浮遊しているとすれば、もうそれは末期、人類は滅びますよ。この広い大気中でそんな事はありえません。またあろうことか顎にマスクをあて、このクソ暑い中、顎を暖めているカバも見かけますね。頭大丈夫なのでしょうか。
政府、厚労省、県、事業者、店主などは表立っては「マスクを外しましょう」とは大きな声では言えませんよ。万が一の時責任を取りたくないからです。ちなみに私はコンビニの中でさえマスクは既に止めました。店主だってマスクが必要あるとは思っていないのに、右へ習えで「店内ではマスクの着用を」と呼び掛けているだけですよ。だから私たち一人一人が考えて行動し、この状況を打破しないとならないのです。一人が勇気を持ってマスクを外すことでまわりの人も外しやすくなります。
マスクが必要だったり、効果があるのは最初の2,3ヶ月ですよ。緊急避難的に。それが3年も恒常的にマスク着用なんてすでに意味もありませんし、必要ないですよ。もう私たちにマスクは必要ありません、勇気を持ってマスクを外しましょう!けいこ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:01▼返信
ロボットが人間の仕事を奪う
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:02▼返信
ディビジョンみたいな犬っぽい奴も作ってくれよ

6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:02▼返信
外人に捕まってバラして売られそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:02▼返信
肝心の部分は人間の警備員がやる
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:02▼返信
カメラの方が有能だからね
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:03▼返信
ぶっ壊されて終了だろ
銃でもついてんなら話は別だけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:03▼返信
※4
Detroitみたいで良いじゃないか
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:03▼返信
360度カメラじゃだめなのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:04▼返信
取り押さえるとかできるのか・・・?
もう中国みたいにカメラ設置しまくったほうがいいんじゃないの
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:04▼返信
女性社員のスカートの中までチェックできるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:04▼返信
いいじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:04▼返信
蹴飛ばされて終了
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:04▼返信
カメラがあるだけで抑止力は充分
小中学校にも導入すべきやな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:04▼返信
普通に監視カメラ増やすだけでいいんじゃね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:05▼返信
心理的に生身より躊躇なく破壊できそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:05▼返信
ガムテープ張られたら終わりじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:05▼返信
中国人かベトナム人に盗まれそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:05▼返信
サイコパスでみた
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:05▼返信
※3
だまれ、好きでマスクしてんだよ、消えろや
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:06▼返信
まず電波妨害して黒ビニール袋被せようか
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:06▼返信
いくら検知して人を避けると言ってもある程度の混雑具合でよそ見してたらぶつかりそうだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:06▼返信
持ってっていいアルか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:07▼返信
愛知に置いたらすぐ壊されそう
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:07▼返信
そんなことより外国人が起業すると1500万円無保証で東京都が融資するのは都民を馬鹿にしてるだろ
そんなことするから新大久保が朝鮮スラムになり池袋がチャイナ部落になるんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:07▼返信
※24
明らかに動き遅いしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:07▼返信
人手不足、人を雇わず機械に任せるが、期間のメンテっていくらやねんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:08▼返信
警備員解雇
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:08▼返信
横からの衝撃に弱そうだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:08▼返信
>>27
あきらめろ
もうすぐニッポンは無くなる
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:10▼返信
ネコ型作ってスカートの中見せろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:10▼返信
一時話題になったシンギュラリティとかどうなってんだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:10▼返信
監視だけならガメラ増やしてAI に監視させれば良いような
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:11▼返信
解像度あげた監視カメラ増やしまくって録画もやって
あとはドローンでよくね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:11▼返信
これもう、ロ◯コ◯プ作る会社はオ◯ニ社と社名を統一すれば良いよ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:11▼返信
利権企業のひ〇ちのままだとバレるからSEQSENSEに名札だけ変えて公金ジャブジャブやってるんだねほんとこの国は癒着だらけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:11▼返信
団塊世代(800万人)の安い労働力前提で国が回ってきたのに団塊の退職後に氷河期の育成怠ったんだ
そらもう空前の人手不足よ
国の総人口もガッツリ連続で減ってるしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:12▼返信
都庁の警備とか糞だるそうだもんな そりゃ人も集まらん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:12▼返信
どうせ中国製なんだろ?さいきんべっとりだもんな百合子よ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:12▼返信
家庭がうまくいってないの?
それとも独身30歳以上?
こんなネットの片隅で喚いてもあなたの現実も世間も変わらないですよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:13▼返信
DQNとか酒に酔ったジジイとかが壊す未来しか見えない
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:13▼返信
政官業の癒着はこれからもっとえぐくなるよ今までで100兆単位だったけどこれからは3倍以上
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:13▼返信
機械にも人権を!
とか騒ぎ出すゲェジが現れるに10000000万ペリカ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:14▼返信
かわいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:14▼返信
今、ソニーが実験的に出してるロボット「poiq」と話してる
売るのかどうか知らんけどこれ凄いぞ
48.投稿日:2022年08月11日 20:15▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:15▼返信
またひとつ底辺職が失われた
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:15▼返信
どこの業者からリベートもらえるんだろうな小池
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:15▼返信
PSYCHO-PASSの到来
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:15▼返信
これからもみんなの公金は日立の関連企業に流れるから頑張って働いてくれな!
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:16▼返信
ソーラーパネルの次は巡回ロボット
小池の小遣い稼ぎが捗るな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:16▼返信
フェミカス「形が卑猥で吐きそうあるね」
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:16▼返信
スタンガン射出して暴徒制圧できないとなあ
あと球体にでもしないと倒されて終わりだよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:16▼返信
>>48
要は分断工作だよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:17▼返信
人権団体「人間の仕事が奪われてる。ロボの破棄を求めるニダァ」
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:18▼返信
>>56
あいつら絡めるネタがあれば見境なく暴れるからタチが悪い
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:18▼返信
こんなのサイコパスなお前等すぐ捕まっちゃうじゃん!
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:19▼返信
日本は、人もロボットも
決められたルートしか動けないのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:19▼返信
フシンシャハッケン、、、タダチニハイジョイタシマス(光線発射ビゴーーーー
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:20▼返信
ED209の登場も近いな!
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:21▼返信
警備員のオッサンたちの雇用はどうなるの
底辺職は切り捨てるんですか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:21▼返信
グレタ「電気を使うなんて環境汚染だ。直ぐに壊せ」
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:21▼返信
ドラレコ付きルンバ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:21▼返信
警察のSPだって安倍隣で突っ立ってることしかできないんだから警備員のおじいちゃんなんてそれ以下だぞ
要するにロボットと大して変わらない働きしかしてない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:21▼返信
禁書でみた
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:22▼返信
>>63
人口減の方が深刻やからこれは正しい采配ちゃうか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:23▼返信
泥棒とかの蹴り一発でぶっ倒れそうだけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:24▼返信
こんな中国のゴミロボ以下のポンコツ国産ロボにアホみたいな高い金払うんだから利権関係大儲け
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:24▼返信
>>54
フェミカスが1番スケべ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:24▼返信
安倍の国葬よりは無駄遣いじゃないだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:25▼返信
おいおい高いロボが誘拐されたらどうすんだ
ちゃんと警備をつけとけよwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:25▼返信
役に立つかどうかは度外視した何かやってます感が凄い
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:26▼返信
拉致られて金属売られそう
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:26▼返信
警備ロボットというか動く監視カメラだよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:26▼返信
ただの動く監視カメラでは?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:26▼返信
武装くらいつけろよ
抑止力だ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:28▼返信
〇コムの使ってる機械警備システムと巡回ロボットのほうが能力もノウハウも上だけど五輪関係利権でもう旨味取ったから次は日〇系企業に旨味持ち回りなんだろうな。カルテルレベルでやべえ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:28▼返信
選挙も自動警備ロボットにしたら良いんでない??

81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:29▼返信
無駄にデカくて邪魔 
人様の道にいる時点で無能
天井に動くカメラつければいいだけじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:29▼返信
>>1
火の鳥〜東京都庁編〜
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:30▼返信
ロボットなのに24時間の常駐警備費用ガッツリ計上だろうな
電源入れておけばあとは放置で大儲け
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:30▼返信
警備ロボットの誤動作で民間人が射殺されるまでが定番のパターン

85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:30▼返信
※63
警備員になりたがる人が少なく求人に苦労するから機械に置き換わるんでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:30▼返信
始まったか……
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:30▼返信
人手不足のためではなく人減らしのためだろう
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:30▼返信
でもこんなんでもすぐサボる警備のオッサンより役に立つんだよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:31▼返信
大陸窃盗団に拉致されそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:31▼返信
故障したら直すロボット作ればもうニンゲンいらない
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:32▼返信
そんな事より議員をロボットにした方がいいと思うんだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:32▼返信
欧米では日本企業はカルテルで罰金食らいまくってるけど日本国内はまだまだガバガバのやりたい放題だから兆レベルの金が抜かれていく
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:33▼返信
武装しておかないと外人にパクられておわりだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:33▼返信
学園都市かな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:34▼返信
>>91
スカイネットやめろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:34▼返信
東京・・・人口減少
沖縄・・・人口増加

東京さん沖縄以下で草ァ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:34▼返信
警備は安心安全なベトナム人に任せておけばおk
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:34▼返信
テロに対応するためにスタンガンでも装備させたほうが良くない?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:35▼返信
警備するならぶつかれた方がいいんじゃないの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:36▼返信
実装初日にぶっ壊されるに10ペリカ
トンキンの頭の悪さナメんなよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:37▼返信
>>1
うちの会社が入ってるビルにあったわこれ
結構期待されてるのね
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:37▼返信
>>98
こんなノロマのスタンガン当たる奴いたら笑うんだがw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:38▼返信
ただの移動式監視カメラやな
武装化への道は遠い
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:46▼返信
人の数減らしてるのとか狙ってやってるとしか…。カルトにコントロールされた党2つが連立政権でやってんだし
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:51▼返信
とりあえずスタンガン付けようか
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:53▼返信
射殺機能も付けてくれ、火炎放射器も
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:55▼返信
こういうの見る度に思うな 口を開けば人手不足、人手不足って言ってるけどさ
給料きっちり出せば、人は勝手に募集してくるっての
見合わないから来ないんだよ 
誰が奴隷根性で労働すんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 20:56▼返信
こけたら自力で起き上がれるの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:02▼返信
犯罪者は見られるというのを異常に嫌うから
制圧よりも監視の方が防犯率が高いのよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:04▼返信
>>108
さあ起きて。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:04▼返信
人口減少時代だから分からなくもないけど移動式監視カメラなだけで
不審な音がしても無反応だし不審者を目の当たりにしても声掛けも拘束もしないんじゃ平時にしか役立たないな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:05▼返信
警備室に居る警備員の現場猫化待った無し。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:05▼返信
こんなことするなら死角ないように監視カメラの政策でもがんばれよ
と思う。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:07▼返信
中華製の爆破機能付きだからお前らは向かうんじゃねーぞ
あと迂闊にキンペーの悪口言うと全部記録されるからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:07▼返信
※85
立ってるだけで無能なイメージあるしな
警備って何してるのか知らないけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:09▼返信
※111
スピーカーから声は出せるんじゃないか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:10▼返信
タマガーの前身である。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:17▼返信
監視カメラ大量につけるより安上がりなんだろうけど、
犯罪の記録をして後からゆるゆる出動よりも、
事件が起こってる現場にいち早く到達できるシステムを作って欲しいもんだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:18▼返信
固定式でもいいけど、巡回した方が安上がりになるのかもな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:18▼返信
人形にして救助もできるようにした方がいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:19▼返信
ロボコップ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:19▼返信
スタンガンとかゴム弾撃つ機能もつけて
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:19▼返信
むしろ手の届くところにカメラがあるからいくらでも目つぶしできるんだよなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:22▼返信
こんなもんに税金つかってんじゃねーよ
人材不足といっても月30万もかかるなら普通に警備員雇えるだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:23▼返信
ハッキングされて乗っ取られるやつ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:26▼返信
見合った給料を支払えば警備員なんて単純労働人手不足にならないだろw
このロボットが都庁で採用されたという実績作りたい業者がねじ込んできたんだろw
これで人件費圧縮のため民間企業の警備員は将来暗いの確定w
そして街には無職が溢れ治安が悪化し、より警備ロボットが売れるわけだw
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:26▼返信
学園都市にある奴やな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:28▼返信
aiユリコ「幸福は義務です!愚かな人類は
人工知能・ロボットに管理されるべきです」
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:30▼返信
空きスペースにダンベルでも置いとけ。マンさんが常駐してくれるわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:31▼返信
クソアホロボットでいいだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:31▼返信
>>124
人件費30万がそのまま給料30万に変わる訳じゃ無いんだが?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:35▼返信
経費削減じゃなくて人手不足かw 少子化問題あきらめたっていうかやる気ないんだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:37▼返信
例のエレベーター出さないロボか
もっと人形つくれよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:40▼返信
蹴っ飛ばされたら終わりやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:41▼返信
人手不足もあるけど、人権うんたらがないのが良い
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:42▼返信
ハイジョハイジョハイジョ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:46▼返信
毎年地方から東京に流入して来るのに人手不足ね 東京が人手不足になったと同時に地方はもうタヒんでる
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:48▼返信
アメリカで開発された軍用の犬型ロボットを使おうぜ
軍用だから火器を装備できるよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:53▼返信
地方が限界を越えて限界集落ばかりになってるんだから
地方からの移民ばかりで自ら人を増やそうと経済的な居住区を作ろうとしない東京は人手不足で滅んでいく
必然じゃい
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:55▼返信
そのうち中国人あたりにパクられそうな気がするけど、大丈夫か
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:58▼返信
巡回中のこのロボットを盗んで売る奴出てきそうw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 21:58▼返信
※9
本当それ。理想と現実は違う

ロボット側が銃弾打てるなら別だけど壊されて逃げられるだけでしょ

実際に警察官相手だと相手にも命があるわけだし、警官を○してしまったら大変なことになるから、犯人は躊躇することもあるかもしれないけど、相手がロボットだったら犯罪者からしたら
躊躇なくぶっ壊しそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:01▼返信
パトレイバーまだー?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:07▼返信
>>96
沖縄以外は基本減ってるだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:09▼返信
ほーん。いいじゃない
素人目にはカラースプレーに弱そうに見えるけどその辺の対策はなんかあるのん?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:10▼返信
ついでに掃除もさせとけよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:11▼返信
>>91
カルトが作ったアベ2号ロボット
残念遺憾しか言わないAI・SUGA
欠陥ロボットのキシダー
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:12▼返信
>>84
誤作動(笑)
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:13▼返信
>>140
中露にハッキングされて
マジでやばいことになりそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:13▼返信
>>68
これから増える定年後や、定年前の退職の後働ける仕事が減るのはなんか違う様な気がするんだわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:14▼返信
>>1
公務員の仕事こそAIでエエやろ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:14▼返信
いいじゃん。
この際、どうせマニュアルにそった機械的な対応をすることしかできない(くせにそれを立派な仕事だと宣って威張ってる)税務署職員も、みんなロボットに置き換えたら?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:14▼返信
人手不足?

氷河期世代雇えよ!!
無能
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:15▼返信
>>70
中国は非効率なロボットなんて作らず
高性能な人工知能をそこら中に導入して
365日24時国民を監視しまくってるぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:16▼返信
大きい病院や空港でしか使えなさそう混雑時は邪魔になる
無駄に価格も高く維持費やメンテナンスも金かかりそう
税金運営なので天下り企業になりそう
Nゾーンありがとう任天堂(´・ω・`)
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:16▼返信
>>51
その元ネタのパトレイバーとか攻殻の世界だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:17▼返信
>>153
自民党「ロスジェネはのたれ死ね」
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:18▼返信
>>50
チュウゴクキギョウアルヨ
イヤロシアキギョウスキー
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:18▼返信
野外はドローンでいい
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:28▼返信
ウォッチドッグス2で見た
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:31▼返信
一定年齢以上が多い警備員なのに
その仕事奪うとか、バカなのか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:37▼返信
>>12
個人情報集積できて、問答無用で連行も出来ちゃう独裁体制あればこそ、の中国天網(スカイネット)。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:38▼返信
>>20
「野生のロボットを捕まえました!」
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:43▼返信
このロボット給料全部ピンハネされてかわいそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:48▼返信
>>137
地方は合計特殊出生率が多少はまともだし、山陰のように高齢者が淘汰されてくれば子どもに予算が振り分けられるので、人口は減りつつも子どもの割合が増える望みはある。
東京は移民の町だから移民元のパイが小さくなれば団塊の世代が平均寿命に到達する前に現役世代が支えきれなくて破綻する。
向こう30年を考えると本当に人材不足なのは地方より都会。このカラクリに早く気付こうね。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:50▼返信
>>161
しばらくはロボットのテスト的にも人間も置いとくでしょ
で、人間より先にロボットが問題発見するようなことがあればクビにされるだけ。真面目に働けばええやん
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:51▼返信
場末のど田舎営業所努めだけど、数年ぶりにトーキョーの本社詣したら
ロボガードマンが巡回してて心底驚いたわ
おらが村ではお巡り毎日ぐーるぐるなのに
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 23:05▼返信
>>96
どうした急に
コンプ炸裂か?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 23:06▼返信
人の代わりになるロボット作るにはあと50年はかかる
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 23:09▼返信
映画みたいに、いつか銃器が搭載された警備ロボットとか開発されたりして
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 23:22▼返信
>>144
沖縄以外には東京が勝ってるってことになるのかねw
勝ち負けなんて気にしたことなかったけど
やったーw勝手に勝ってたw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 23:37▼返信
内閣発表通りなら2100年までには大半の自動化は完了しておかないとね。
いやあ、便利なのは単純に助かるから、嬉しいよね。

…不必要になった人間はどうなるかは、考えたくないから、目逸らすわ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 23:48▼返信
いざという時は刺股をぶん回すわけですね!
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 00:14▼返信
人手不足を考慮するのはいいが、根本的な原因の出生率の低下についても勿論考慮いただいていると信じたいね
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 00:28▼返信
※170
日本でも、パトレイバーのガードロボ的な、
不審者に対する威嚇のための電流攻撃が可能か、お上と検討中って話を聞いた
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 00:44▼返信
ハッキングされたロボに小池ひかれそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 01:09▼返信
庁内ならまあいいんじゃね
道路とかだとトラブルありそうだけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 01:24▼返信
人手が不足する事をどうにかするために国政はあるんだけどな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 02:08▼返信
お役所が率先して派遣を使い潰して楽をし、経済低迷の中で今度はロボットで人減らしするとか世も末だな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 02:31▼返信
金で人雇えよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 02:42▼返信
>>179
警備員をやりたい人がいない
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 03:47▼返信
まあ安倍元首相守れないような警備のゴミよりはポンコツロボット君の方がマシかもなwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 05:00▼返信
小池百合子東京都知事の習近平と中国共産党と徒党を組んで太陽光発電利権を貪りくって食い尽くして、次の貪り食うtargetが此の東京都内を自動巡回させ都内情報を習近平と中国共産党系企業に情報収集させるAI robot利権というわけだ、岸田文雄と同じで小池百合子自身が得る利権と名声のために売国行為を平然と実行しようとパソナれいわ維新立憲公明共産創価党と創価統一共産党学会と徒党を組んで暗躍暗闘する事を目論む売国奴の小池百合子東京都知事
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 05:25▼返信
歩きタバコ、スマホ自転車みたいなのを自動捕獲する時代かね。停止線で止まらないのは即やられそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 07:45▼返信
警備ロボットって海外じゃ破壊される対象でしかないからな。
壊されまくって終わりだと思う、何の役にも立たんよ。
武装しない機械は、無抵抗な玩具でしかない。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 07:46▼返信
せめてショットガンと火炎放射器で武装しないと駄目だ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 08:09▼返信
全方位カメラが付いてて映像をネットでサーバーに記録してれば十分よ
破壊されたとしても記録は残るからね
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 08:37▼返信
転んだりタイヤ引っかかって絡まるようなテグスとかで
かんたんに無効化できそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 11:01▼返信
こいつに暴徒鎮圧装備として火炎放射器とガトリング銃装備させて市内を満遍なく巡回させようぜ
で、疑わしきは即発砲
悪・即・斬の精神で国を凶悪犯罪から守るのです
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 11:25▼返信
ミドルキック一発ですっ転がりそうなフォルムしやがって
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 14:51▼返信
動く監視カメラじゃん
ナイフ持った犯人取り押さえれんのこれ?w
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 19:20▼返信
>>21
同じの思い出した
これ単体で運用するんじゃなくて、人間のサポートする感じだよな多分
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 19:37▼返信
>撮影された映像はリアルタイムで警備室に送られ、警備員が随時、確認することになっている

二度手間
金の無駄じゃねーか
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:03▼返信
監視だけならガメラ増やしてAI に監視させれば良いような

直近のコメント数ランキング

traq