赤字のアニメ制作会社39.8% 過去最悪
前年度、作品減・人材不足で
記事によると
・アニメ制作市場の事業環境が悪化している。帝国データバンクが調べたところ、アニメ制作会社309社の2021年度決算は赤字企業の割合が39.8%と過去最高となった。
・テレビアニメの制作数が減っているほか、新型コロナウイルス禍や人材不足による作業遅れも追い打ちをかける。
以下、全文を読む
この記事への反応
・オタクの財布も縮小する中
イベントはできずにさらにVtuberとかに金流れちゃったしなぁ
・粗製濫造酷いし、ぶっちゃけかなり潰れても良いんじゃね?とか思ってる
俺一年に数本しか見ないぞ
作品を潰すくらいなら無くていい
・さすがクールジャパンだ
・赤字企業そんなに多いの
・作画は凝ってるものあるけど、単価は変わらないんだろうな。リスキリングでなんでも解決するなよ💢
・アニメ製作環境の改善や費用の問題、アニメそのものへの需要もいよいよ頭打ちが見えてしまうところが出てきてるのかもしれん
・これはまずい
・中国のアニメーターの給与はすでに日本の3倍だという。「アニメは日本が世界に誇る文化」と言いながら、その果実は実際に手足を動かす人々のところまで降りてこない。「クールジャパン」とは「日本人に冷たい」戦略だった。「人への投資」も掛け声倒れに終わるのか。
・アニメ人気の裏でこんなことになっていたとは。。!!
・アニメ制作数が減ってるのは制作費高騰もだけど、原作が減ってるからなのか。最近のラインナップ見てると再放送や次シーズンモノが増えて見応えがない印象。原作発掘も大事だし、制作会社が独自に発掘するのもありかと。
4割弱が赤字ってとんでもない業界だ
この先どうなっちまうんだろうな
この先どうなっちまうんだろうな


投げ銭で取れ
アニメータなんて薄給ばかりでこき使えるからか?
なるようにしかなりません。
アニメ制作会社は下請けがほとんどだから、売上とは関係ないですよ
ガンダムとか昔から続くシリーズ作品も微妙だし
人材流出したって誰も責められませんわ
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
そういう事だね、上だけ儲けて現場は地獄
日本社会全体と同じよなw
テレビには金出して枠買って放送して円盤・グッズ・玩具・イベントで売り上げるって
俺がアニメで最後に泣いたのがこの作品
でもちゃんと回ってるんだよね。なぜか。
スタジオバインドとかAtelier PontdarcとかStaple Entertainmentとか、聞いたことないアニメ制作会社がどんどん増えてる
他はマジで空気化した
腕のあるやつは中国に逃げろ~
アホみたいに人件費率の高い業界だからなぁ。
全てAIでアニメ作れるようになるまでの辛抱か?
安月給で馬車馬のように働く洗脳国
しかも制作の話なのにアニメ業界が赤字みたいなコメントも抜粋してあるし
その間に次のヒット作作ればいいからね
どうでも良いところに流れていくからな。
そりゃ中国様(笑)など海外の待遇も地位も金払いも良いところにいくわww
いくら日本が好きでも食っていかなきゃ生きられねえもんwwwそこらへんは同情するわ
バカ言ってんじゃないよ
高給で雇ってくれるでしょ
コロナ禍も終わってアニメや漫画なんぞ需要も無くなってきてるしやっと正常に戻るのは嬉しいなあ
早よ死ねキモオタアニメ業界w
同意
それなー
そうすれば普通に作品数も減る
スタッフのギャラも上がる
変な制作会社も無くなる
商売下手過ぎだろ
同人誌作る感覚でアニメ作ってるからそうなる
中国じゃゴミアニメしか作れないだろ
アニメやゲームといった引きこもり需要のコンテンツはこれからガンガン売上下がるわな
動画を海外に出そうにも海外の方が単価が高くなってるんだから当たり前
これが5年くらい前に庵野が言ってた「業界はもう終わります」の中身
放送当時めちゃイケとか叩かれまくってた、ネトウヨがフジテレビ叩きもあって
無くなった今、めちゃイケはよかったってみんな復活を望んでる
お前ら大事にしなよ…
叩いて潰れて失ってからそんな事言っても無駄なんだよ…
例えば車一台作って走らせるシーンだけで
30万ぐらいかかるんだわフルCG後は分かるな
日本で良作のアニメって今作れるの?
それは売れるからだよ
君たちが興味なくてもおっさん連中に大人気だから
素人が見ても売れないと分かるアニメ制作しすぎ
それはAIがモデリングすることで大幅に減らせるやん
多少金が入る仕組みになってる
局と代理店が取りすぎて、TV放映だけの制作会社じゃ到底無理
アニオタでも付いていけないぞ、普通に多すぎ
チャイナマネーやネトフリマネーの方が美味いからな
そりゃ衰退するわな
馬鹿が上にいると業界が育たないのはどこも同じだな
5年前と比較して元請けのアニメ会社は2倍以上に増えてるという謎
逆に日本以外の良作アニメってなんだよ
中国アニメが日本で売れたことあるか?
アニメも決算で大きく伸びてる
そもそも日本の黒字企業って37.9%なのにアニメ制作は6割
大事にしてくれ、中国が買収しまくってるんだからちゃんと日本ユーザーが守ってくれよ
鬼滅でめっちゃ儲かったって言ってたろ
さっさと会社を潰してもっとアニメの本数を絞らなくちゃ良くならないよ
”制作会社に入には”入ってないって話だろ
こういう所を是正すれば景気が向上するんだけど、日本に優秀な経済学者も経済系政治家もいないし、幸福追求権を盾に仕事しないから無理なんだろうなぁ
中抜きは増えてんのかよ
ゴミだな
そりゃ漫画アニメ大国の”日本”だからな
だから今の現状で良いかどうかは別問題だが
日本のオタク文化の中国流出を全く守らないんだよな
クソ作品はアニメに限らずエンタメ業界はゲームとかだって売れないし利益も出ない。アニメ業界だからって話じゃないぞ
深夜アニメ多すぎだろ
老害の既得権益だけの国に未来無し
商材としては弱いよなぁ
何が正解かわかるような物でもないし
流行り廃りが激しい業界でもある
アニメやゲーム業界ってそういうわけにはいかないのがきついところw
多くて10個くらいに絞れよ。
けどまともな給料で雇えないんだろ?
数字分からないみたいだが、全ての会社が赤字なわけではない
よくyoutubeでアニソン聴くけどなんか再生数は大したことない
1万スパチャはポンポン投げるヲタク界隈
底辺のアニメーター達が人並みの生活ができる水準にしなければ、日本のアニメ文化は本当に潰れる
中国資本でもアメリカ資本でもアラブ資本でも何でもいいから、日本のこの腐った体質をガツンと変えて欲しいわ
今のアニメ観るなら他の事やってたほうが有意義
日本のアニメを叩いてた統一教会
あっ(察し
声優チヤホヤで引っ張ってた業界だから付いてた連中が大量にVに移行でアニメ業界はもう閑古鳥
円盤買っても褒めてくれないしw
諸外国と比べて明らかに給与が安すぎるんだもの。中国とかにも余裕で負けてるんだから、そりゃあ優秀な人からそっちに行くよね。
コロナの原因もあるけどアニメは赤字の場合は普通に多かったよ
久しぶりに続きが気になるアニメ。
5人以下の零細とかそういった会社の話で業界のことじゃないのにVがって連呼してるし
話題になってたスパイファミリーもおもんなかったし
止めると死ぬ人出るから止めようないのかもしれんが
いや事実アニメ業界詰んでるよイベントやってもどこも取り上げないレベルで空気
生き残ることなんて誰も求めてねえんだよ
コロナでやってなかっただけでジャパンエキスポとか大盛況だぞ
国内だって映画含めて宣伝してるのもアニメだらけだし
銀行から引き出せない今の状況では、10倍になっても意味は無いよw
中国本土はかなり悲惨な状況になってるからな、日本では報道しないけど。
漫画やゲームなんてコロナが流行しても売上は全然落ちてないじゃん
誰が見てんだってアニメが多すぎる
人が多く携わるから影響も受けやすいだろうな
4割なら割と頑張ってるなと思うけど
ソースもみないで己の妄想を喚き散らしてるだけ
どちらの為にも本数減らせ
中堅アニメのOPですらすぐ100万以上の再生数いくから、割と海外でもアニメ人気はある
コメ欄も英語多いし
ってことはお前は日経の有料会員になってソース読んで来たんだよなぁ?
記事見てんのか?
要するにもうそういう事よね
制作会社って多いしな
上場企業じゃなければ役員に報酬支払って赤字会社にする方がお得だからしゃーない
アホは記事読まないからしゃーない
というか3行以上は読めんのやろ
待遇いい方に転職した方が楽だし早いだろ
実力あるなら尚更だよ
読めるとこくらい読めよ貧乏人w
その時は記事にしないんだろうけど
いつまでもカビの生えかけた業界体系に固執してるからこうなる
金払ってちゃんとフルで読めよ貧乏人w
そもそもヤフーで無料で読めるし
読めるとこに書いてるじゃん
声優学校行ってる奴らとかどうなるんだろうなアニメ減って映画はお局たちがいつまでも居るから入るところないだろ
投げ銭もらえば?
人件費は安いほうだぞ。問題は中抜きと上が金を独占してる事
だからみんな独立して会社を造る
赤字にしておけば法人税払わなくて済むし、従業員に賃金安い言い訳できるから
計画的赤字もかなりあると思うわ
あなた連投しまくってますが大丈夫?
お盆休みに心療内科行きなさい
本数減らせガイジ顔真っ赤
もっとアニメの本数少なきゃまだ違ったのかもしれんけど多すぎんだろ
2桁は違うわ
逆だぞ
制作費は上がってんだよ
無限追徴編
そんな事してるから真っ先に仕事がなくなる業界になるんだよ
え?若い人が見てるのかと思った
このタイトルならこのくらい儲かるかもしれないの範囲でで作るしかない
おまえらが円盤買ってグッズ買って1本あたり倍の稼ぎになれば自ずと環境も良くなるよ
過去リメイクしか一定のユーザー得られない
そりゃ世界で言えばアニメ違法文化で、利益に含まれない問題もある
低コスト高品質で焼き畑みたいな状況を作って旨味だけを搾り取れる構造を許してしまった
今後ある程度制作会社自体が整理されたらお抱え式に切り替わってくんだろうな
パチも不況だしな
単純に会社増え過ぎで、赤字の比率が上がってるだけでは?
これは極一部の人だけだよ
サブスクで儲かって現場に還元されてんじゃないの?
誰だよいい加減なこと言ってたの
自然淘汰
業界がというよりそのビジネスモデルに限界がきてるんじゃない?
声優とか中華ゲームなどで新人でも稼げているらしいし消えても問題はないだろ
どうせ使われるのも新人と言ってもすでに知名度のあるどこが新人っていう連中ばかりで
木端アニメなんてもはや見向きもされないんだし
中華アニメやゲーム企業の下請けにでも入ればいいんじゃないの
今の業界にふさわしい末路だろ
量は質につながるで 当たり馬券だけ買うことはできん
数打ってナンボよ
わざと踏まそうとする屑
配信もダメな作品はそら赤字に成るだろうし。
配信良くても契約で配信の利益がこないとかも有るだろうから。
アホみたいに手当たり次第アニメ化して、原作枯渇しただけだからね。
知識量が並み以上だから買収した中国の指図をかわせやすい、高学歴高収入の視聴者が増える。
宣伝代わりなんで放送さえ出来ればコケても問題無い。
中抜きで儲かるからコケても問題無い。
嘘つくなwww
そりゃあ作画も崩壊するわな
そんなやつは一握りだけだと否定されてたやん
集金システム作ってるやつが無能
アニメ会社だってそうだしGPIFも悲惨な事になった
粗製乱造は本当によくない
アニプレとかの主幹事が儲からなきゃ制作費も絞られるやろ
業界的に社長以外は食っていけないから独立せざるを得ない。
ヒットするのがわかってるから投資されるって聞いたけど
秒間8コマ全部手書きで描くなんて狂気の労働集約型産業だからドラマと比べて高コストなため、採算を取るのは難しい。
中国みたいに3DCG&モーションキャプチャにすればコストを思い切り下げられるが、その初期投資をできる会社が日本にはない。クールジャパンwとやらはそういった所にカネ使ってやれよ。
減ってるぞ
もうやめよう
それを支えてるのが配信なだけだぞ
まあアニメは事故とか起きないが
日本は人件費安いからこれからは中韓アニメの外注で食っていけばいいよ
ジブリでさえ経営カツカツって中抜き多過ぎて歪過ぎる
議会制民主主義だから悪いのは日本国民だけどね
描けるやつがいなくなってるんだ
3Dの方がコスト高いねん
どっかで勝負せずにそのまま逃げちゃう人達が多くなると思ってる。
どっかで勝負させないとそのシステムが新たな膿を生み出す温床になるよ。
こんなに赤字出る業界じゃあ、そらアニメーターの給料削るしかないわな
それじゃアニメ業界何も変わらないよ。
テレビ東京ですら18~19時放送のが金曜だけになって衰退を感じる
庵野はクリエイターとしても経営者としてもよくやってる
そういうところだけ残ればいい
もうボッタクリ円盤じゃ儲けられないから
調べれば出てくる
そもそも中抜きが酷いから末端に金がいかないだけ
日本全体の問題と同じ構造なんだよ
アニオタはこれから妄想で凌げ
そうすりゃ放送にかかる出費大幅に減らせるでしょ
CMだって別に入れたっていいんだぞ(文句言うやつはいるだろうけど)
自分で金だせばちゃんとヒットすれば自分の利益にできるのにやらずに他所の資本に頼る制作会社の自己責任では?
金は出せ、でも利益はよこせは通らんぞ
大人だったら分かることだぞ
脱放送局したところで制作資金自分で出すようにならん限り利益も別の資本に行くだけだぞ
会社経営する器にない奴らしかおらん
読むの阻害する勢いで
孫請けとかやってる小さい所を潰したほうが健全になるんではないだろうか
一握りとはいえ存在はしているなら嘘じゃなくね
アドブロックアプリ入れろ
どのサイトも広告まみれだから排除は必須
すごいスマホっていう漫画面白い
ジャンプ+原作は良作が多い気がする
そんなんできるのは原作者と脚本家くらいやろ
とか言う奴出てきそう
1、2話しか入れてないのなんかまったく買う気しない
今のアニメーターは出来る資質のある人間は結構稼いでいますので。ええ、同年代のりーまんよりはがっぽりとね。ウチの周りなんて、同人のダウンロード販売とかコミッションで稼いでるやつザラにいるんだからね、すごいだろ
他は嫌儲からとかの転5ch載記事だらけだしすっかりおかしな場所になったな
いいもん作っても安月給とかだったら耐えられないよ普通に
VTuberにスパチャの投げ銭してるって誰かが言ってた。
ポリコレ作品しか作らせてもらえなさそう
会社が増え過ぎたのか
次々と中国が拾いあげてる最中
最近中国アニメーターのお給与事情もそんな大差ないって情報出ただろ
半分以上は赤字だと思ったけど
紙屑アイドルとか怪しいメイドのアニメとか誰向け?ってアニメ増えてるからな。
アニメ化する前に、どの層を狙っていてどのくらい視聴されそうか調査したほうが良いと思う。
製作委員会から金は払われてるから
普通に作れれば黒字だとは思うけどな
円盤で光消えるからキモオタども買えよ?て事でw
ホントこれ
激しく同意。ひたすら異世界エ⬜︎ハーレムばっかだもんな。
現場に金回せ
お前日本語へっただなー
やっぱ中国韓国言ってる奴は日本人じゃなかったかw
数年前に比べてアニメの数自体が増えすぎなイメージ
限られたパイを奪い合えば赤字も増えるよ
他に流れてアニメにお金を使うのがせいぜいサブスクくらいになってしまった
どっかのアホの子供の日本一周に金出すバカもいるんだから
はたらく魔王みたいなのつくってりゃそりゃ売れねーよ