• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【速報】『ゴーストオブツシマ』映画化決定!!!監督は「ジョン・ウィック」で知られるチャド・スタエルスキ氏




「Ghost of Tsushima」の映画化は日本人俳優の起用と日本語音声で進めたい、チャド・スタエルスキ監督が黒澤明の影響と字幕作品の可能性に言及
1660400839564

記事によると



・“ジョン・ウィック”シリーズでお馴染みチャド・スタエルスキが監督に決定していた時代劇アクション「Ghost of Tsushima」の映画化だが、監督が完全な日本人キャストと日本語で進めたいと明言し話題となっている。

・Colliderのインタビューに応じたチャド・スタエルスキ監督が明らかにしたもので、監督は2020年の「パラサイト 半地下の家族」を含む幾つかの作品によって、アメリカ市場でも“字幕”の壁を乗り越えられる可能性があると語り、「Ghost of Tsushima」を全て日本語で撮影することによって、ポン・ジュノ監督が正しかったことを改めて証明したいと伝えている。

・ソニーもバックアップに乗り気で、監督は16歳ごろから足繁く通っている愛する日本の文化と言語で欧米の観客を魅了する作品に挑戦したいと説明している。

以下、全文を読む

この記事への反応



最高かよw

ジョン・ウィックの監督でこの名作ゲームが映画化されるのは素晴らしい👏

ツシマ映画化、激アツですな。

楽しみだけど、仁さんはやはり仁さん(ダイスケ・ツジさん)御本人でお願いしたい気もするねー

間違ってもジャニタレとか起用しないで欲しい

真田広之主演だったら見に行くよまじで

今の日本俳優で応えられるかな。鈴木亮平やMIYAVIは多分出る。

すばらしい
日本人俳優ってだけで評価できる
できれば仁さんはダイスケ・ツジさん御本人に演じていただきたい






ダイスケ・ツジさんはアメリカ人だから起用はないんだろうか
日本人使うにしても有名どころではなく実力で選んでほしいね

B098HVGHFK
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-08-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6












コメント(216件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:31▼返信
プリンは統一教会幹部
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:32▼返信
ポケモンセンターに行きたい
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:32▼返信
ザパニーズ映画になるね
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:33▼返信
ちゃんとモンゴル兵は「どうしよう!どうしよーう!?」って言ってほしいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:34▼返信
渡辺謙(スッ
真田広之(スッ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:34▼返信
やるね
仁はそのままでいいかもね
あの人役者さんなんだよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:34▼返信
ゴースト汚物島とか呼んでたとても日本人だとは思えないニシ君が大量にいたね
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:35▼返信
今のアメリカのポリコレは原作と同じ人種を使え、って流れだし
元寇を白人俳優でやられてももう何の話か分からなくなるからいい事なんだけど・・・
ぶっちゃけ世界で売れる気がしない
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:35▼返信
…大沢たかお
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:36▼返信
キアヌにしてよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:36▼返信
結局サポート出来る大手に配役まわりそうだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:36▼返信
またPSゲームが映画になるんだな
それに引き換え小学生向けゲームしか作ってない
オンボロハードは何もねーなw
13.投稿日:2022年08月14日 00:37▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:37▼返信
おおーこれはやべぇぞテンション上がる
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:37▼返信
多分岡田准一で決まりだと思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:37▼返信
うーん、なんだかねえ
本来「日本人が作るべきゲーム、映画」を「日本人より日本をよく理解した外国人」に作っていただくというのはね
恥だね
ゲーム業界はもちろん、邦画業界全体として
糞みたいな実写映画しか作られない、コネ採用ばかりの邦画では100年かかっても作れんだろね
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:37▼返信
>>13
敗北者はだまってろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:38▼返信
ダイスケ・ツジは日本語の演技できないじゃん
勘違いしてる人いるけどJAP声は中井 和哉だぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:38▼返信
邦画界に風穴を空けるような作品になる事を願う
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:39▼返信
ぜったいマッケンユー出てくるわ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:40▼返信
>>15
正義面のイケメンいらん
22.投稿日:2022年08月14日 00:40▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:41▼返信
心配しかない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:42▼返信
モデリング元の役者が日本語喋れれば良かったんだけどねえ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:42▼返信
日本語ってことは海外向けに売り出してる俳優を無理に使う必要が無いって事だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:42▼返信
>>16
日本人が和風ゲーム作っても顔を整形顔に美化しちゃって日本人にならんのよね
ちゃんと南方アジアやモンゴロイド、縄文系、弥生系も混ざらないと日本人にならない
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:43▼返信
ほんとにぃ?結局ハリウッドのニホンジンモドキ俳優使うとかやめてよ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:43▼返信
ジョン・ウィックのとこだから変な日本出てくるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:43▼返信
>>20
まぁいいんじゃね
身体能力高くて英語も話せるんだからこの監督と組むにはぴったり
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:44▼返信
日本企業が作るなら大沢たかおがいいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:45▼返信
でも正直中井和哉はあんまりあってない
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:45▼返信
協力するソニーピクチャーズってゴリゴリの事務所推し俳優使ってるから期待するなよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:45▼返信
>間違ってもジャニタレとか起用しないで欲しい
実力あれば良いと思うけどな
岡田准一とか日本のアクション出来る俳優のトップクラスだと思うし
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:46▼返信
>>27
一重まぶたと平たい顔に自身を持てない日本人の整形顔採用よりはずっといいよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:46▼返信
>>16
日本文化が外国人にも魅力的だということだろw
凝り固まったお前の考えの方が恥ずかしいわww
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:47▼返信
字幕チャレンジだから日本語ネイティブだな
やる気あるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:47▼返信
>>13
わいて来るだろうなぁと思ってたら案の定わいて来ていて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:47▼返信



スイッチは浜で捨て申した!


39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:47▼返信
>>18
ようつべの動画見る限りだと日本語ペラペラっぽいけど
洋画に出てくる日本俳優の声を本人が務めないパターンって割とあるし
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:48▼返信
ソニピクでしょ?メイン主人公岡田准一じゃないマジで
41.投稿日:2022年08月14日 00:49▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:49▼返信
どうせジャニやらアイドルねじ込んでくるんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:50▼返信
>>20
で、ガーシーが反応してなかった事になる、まで入れてワンセットだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:53▼返信
映画とか要らねえから
MMO、マルチプレイに対応したツシマを出せよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:54▼返信
カテゴリとしては海外映画になるのかな?
それならば日本の糞みたいな事務所コネ関係なく
「実力で」オーディション、キャスティングしてほしいな
誰も知らない新しい日本の「名優」が、この映画から生まれることを願う
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:54▼返信
>>5
主人公は山田涼介です☺️
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:54▼返信
無名でいいから実力ある人でよろしく
具体的にはアイドルは使うな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:55▼返信
明夫そのままいけるんじゃね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:55▼返信
>>34
おーいホームベース顔の奴がなんか言うとるぞw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:56▼返信
MIYAVI出るならもうエエわ
だいたい刺青隠すの手間やろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:56▼返信
>>49
俺は馬面でお酒よわよわの弥生系だが
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:56▼返信
まともな演技ができる人間を選んでくれたら成功するね

そして邦画のクソさが証明されるわけだ・・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:57▼返信
配役次第で期待しちゃうかも
てっきり日系人使うかと
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:57▼返信
未来から来たけど韓国人混じってたぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:59▼返信
任天堂信者53歳ニシくん!激怒 竹島は韓国領土なんだが?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:59▼返信
やべえ


これもスイッチだろ実質完全版おめでとう
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 00:59▼返信
>>1
どうせ在日俳優
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:00▼返信
ジョン・ウィックもツシマも好きだから期待
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:00▼返信
香川照之は仁っぽくね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:00▼返信
イ・ビョンホン「やあ!」
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:01▼返信
綾野剛辺り使われそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:02▼返信
今の邦画みたいなお笑い芸人やアイドルの起用の仕方はお断りだけど、本当にちゃんと演技できる人ならお笑い芸人だろうがアイドルだろうが、畑違いな人でも気にせず使って欲しいね
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:02▼返信
日本の映画関係で唯一マトモなのが時代劇
小道具や街並み全部揃ってる年に1本は映画かドラマ作られるNHKならギャラも良い
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:03▼返信
>>54
蒙古側なら史実通りでむしろ評価に値する
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:03▼返信
>>45
日本にも柳楽優弥のような名優は存在するんだけど
それを活かすオリジナルの脚本、日本映画というものが存在しない
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:03▼返信
>>7
いたねぇ それと同時に対馬は韓国領とか言うニシもいたし
お里が知れるわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:03▼返信
首切りされちゃうシーンはカットされんのかねぇ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:04▼返信
モデルの本人でええやんか
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:05▼返信
え… 嫌な予感しかしない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:05▼返信
※68
日本語できないからなあ・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:05▼返信
逆に日本以外でサムライムービー作ると高くつく上に突っ込み所満載のチープなギャグになるぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:05▼返信
おれ、コトゥンハーンに似てるけどいけるかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:06▼返信
誉れのある人にやってもらいたいところ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:07▼返信
任天堂悲報(´・ω・`)
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:07▼返信
ツジダイスケ本人が主役やったほうがいいやろこれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:08▼返信
今現在の日本で活躍中のタレントは使わないで欲しい
正直日本のタレントが良い役者だとは思えない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:08▼返信
>>32
実力あったら推されるんだから別にいいと思う
下手な事はダメだけど、それとは別問題
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:09▼返信
実際ちゃんと選べば実力のある俳優は日本にもいるからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:09▼返信
>>70
ファミ通アワードの時流暢だったけど台詞回しがダメって事?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:09▼返信
山崎賢人がウォーミングアップはじめたな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:10▼返信
日本人とか言ってどうせハーフなんやろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:11▼返信
大河ドラマとか朝ドラなら演技はあんま気にならんしちゃんと金かけて顔芸やめれば大丈夫
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:11▼返信
※81
意味不明で草
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:11▼返信
ジャニーズが出しゃばってきそうでまじで怖い
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:11▼返信
政子殿は誰が…
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:12▼返信
>>50
MIYAVIは韓国人だから出れないで
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:13▼返信
>>67
しないでしょ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:14▼返信
>>72
演技は無理やろ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:15▼返信
といいつつモロ朝鮮顔の俳優が日本人役で出てくるんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:15▼返信
おめえの出番だ香取慎吾!
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:16▼返信
邦画がつまらない理由は
日本人俳優が悪いのか、日本人監督が悪いのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:17▼返信
>>85
高嶋ちさ子でいいだろすぐヒスるしw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:18▼返信
ションウィックと方向性が違う作品だけど
映画はわりと面白かったから少しは期待できそうだけど
ただ脚本と監督の腕と予算次第で映画の面白さは左右されがちだからなあ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:18▼返信
黒人がやらないと企画が終わっちゃうけどいいの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:19▼返信
樹木希林
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:21▼返信
全員フィリピン人俳優で片言の日本語でやれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:22▼返信
>>91
思い切り観客を無視した作品と思い切り観客に媚びた作品ばかりだから
違った、明後日の方に媚びた作品ばかりだから
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:25▼返信
「ん?こいつの発音何か日本人らしくないな・・・」
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:26▼返信
関係者は監督に日本人的におかしい部分を突っ込みまくって欲しい
原作で既におかしい部分はそのままで良いけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:27▼返信
敵で朝青龍が出そう
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:30▼返信
ゆなはゲームよりは美人になりそうw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:32▼返信
>>84
日本のテレビ局作成の邦画ではよくあるけど、ソニピクでその心配はないんじゃないか?
キアヌリーブスと共演経験のある赤西仁は出てくるかもしれんが
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:38▼返信
>>48
声優界だと津田健二郎とか山路和宏とかも俳優できるけど
殺陣の技量も求められるし
誉れ警察は真田広之に確定してそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:40▼返信
日本人だと真田 広之かねぇ・・・
いや、もっと泥臭い人の方が合うか
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:42▼返信
完全な日本人キャストって島に攻め入った元のほうはどうする気なんだ?あとヒロインってもちろんあのままだよね、映画補正で美人化なんてしないよね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:43▼返信
叔父上は明夫でいけるなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:43▼返信
>>104
浅野忠信はどうだろうか?顔だけなら似てる気がする
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:44▼返信
福本さんの斬られ役見たかったな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:44▼返信
※94
白人からしたら黄色も同じ枠だぞw
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:45▼返信
ケン・ワタナベじゃねェの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:45▼返信
ゲーム版では韓国発狂しなかったな
反日教授のソ・ギョンドクに教えてやれよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:45▼返信
進みたい、って希望やん。記事のタイトルあたかも決定みたいな言い方、アカンで?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:50▼返信
>>111
コレクターズ・エディションの対馬の地図に切れて発売中止やで
ゲーム自体は発売w
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 01:57▼返信
ドルジも出そう
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:02▼返信
記念に対馬は韓国にあげよう
116.投稿日:2022年08月14日 02:06▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:09▼返信
>>106
間違いない
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:14▼返信
仁は辻大介本人でいいよ
大介氏も日本語は普通に話せるから殺陣の指導を専門家から受ければ完璧だろう
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:16▼返信
日本語と言っても現代語じゃないだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:16▼返信

日本語で行くなら俳優の候補が広がるな

121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:19▼返信
>>55
竹島は今関係ない
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:20▼返信
>>60
呼んでねぇ!帰れ!
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:25▼返信
>>115
出たよくれクレクレ乞食wwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:27▼返信
>>116
それがアイツらのデフォやで?wwww
125.投稿日:2022年08月14日 02:29▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:29▼返信
>>122
ジョン・チョー「なら俺?」
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:48▼返信
嫌な予感しかしねーし、おそらくその予感は当たるよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:51▼返信
最近セールで買ったけど凄い面白いな
胸糞悪い任務が多くてビックリする
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:55▼返信
お前らの叩いてるポリコレ手法やんけ
白人でやれって叩けよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:55▼返信
朝青龍と白鵬どっちがハーンやるんだろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 02:58▼返信
役者からしたらラストサムライ以来の大舞台だろうな。これ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 03:04▼返信
演技力で選べと言いつつ主人公はモデルになった俳優でいいんじゃねという矛盾
お前らダイスケツジの演技見たことあんのかよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 03:07▼返信
おりゃオタクなら日本のアニメで日本語慣れてるしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 03:07▼返信
町井勲でいいじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 03:19▼返信
香取慎吾
いや冗談じゃなくwNHK大河ドラマ新選組でシリアス劇やった時全く違和感なく大物役ハマった
個人的には、日本統一の本宮泰風希望
二人とも近年の日本映画にありがちな「臭い演技・大袈裟な演技」はしない
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 03:23▼返信
どうせ反日君が喜んで持ち上げるんだろ
ゲームも悪いところだらけでストーリーは特に酷いしな
これでPSの信用がなくなったんだと思うわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 03:33▼返信
殺陣は演出過剰の華麗すぎるヤツではなく、リアリティ(視聴者も刀の重さが感じ取れる太刀筋)重視で演出してほしい
海外の人間も(井上雄彦バガボンドや小島剛夕の子連れ狼などの時代劇画を通して)本格的剣劇を理解する時代。ステレオタイプ演出は絶対NGで
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 03:41▼返信
硫黄島からの手紙
↑あとで英語字幕を入れるのが前提だったので、セリフの収録がテキトー
いざ日本人が見てみると、日本語音声が凄まじく聞き取りづらい

こんなことになりませんように
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 03:42▼返信
>>20
なんか向こうで人気あるようだしな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 03:46▼返信
>>33
意表ついて岡田准一が竜三役なら見てみたい
仁さんはゲームの俳優のままが良いなあ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 03:47▼返信
キレのいい刀アクションが楽しみだわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 03:48▼返信
岡田准一?ちっさすぎるw見栄えしねええ
サイズまで当時を再現しなくていいw
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 03:49▼返信
ここで挙げられてる役者ジジイしかいねえ
老人ホームでお遊戯会でもしてろ
仁って30代じゃなかったっけ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 03:53▼返信
モンゴル人も使え
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 03:54▼返信
>>143
幕末明治初期の元侍連中の写真、検索してみてこいw
最近の若いヤツ演技がクサくて見てらんね
しかもヒョロガリで草食臭くて、ワイルドさのかけらもなくてリアリティなし

146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 04:04▼返信
主人公キャラ「外」の人でそのままってのは、日本語演技とか無理そうだな
岡田准一とか敵役にタケシは止めて欲しいな

Vシネとかの良く知らんオッサン達で良いんじゃね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 04:05▼返信
>>3
ポリコレ映画にされるよりはマシだろ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 04:19▼返信
岡田准一 169cm

終了
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 04:23▼返信
そんな事はウリ等が許さん
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 04:24▼返信
あ、一人浮かんだ

孤狼の血の鈴木亮平。彼なら凄みを出せる。ギリギリ30代
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 04:37▼返信
どうせジャニタレがねじ込まれるで
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 05:07▼返信
元大阪府知事の橋下徹
ゆなは当然あき竹城
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 06:20▼返信
邦画は全く見ないけど監督が日本人じゃないなら面白くなりそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 06:28▼返信
キングダムw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 06:33▼返信
モンゴル人は?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 06:48▼返信
腑抜けばかりかー!
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 06:53▼返信
是非是非Hey! Say! JUMPの大慎凪を採用してほしい
めっちゃ演技上手いよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 06:53▼返信
結局韓国人って落ちなんだろうなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 07:07▼返信
通訳しながらで撮影に時間はかかるかも
でも日本語でOKなら演者の選択肢増えるね
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 07:08▼返信
アイドル系には要注意(悪い意味で)
161.Q投稿日:2022年08月14日 07:21▼返信
楽しみだなぁ!果たして、ゆなが可愛くなってしまうのだろうか…仁はイケメンなのだろうか…

あとモンゴル人はモンゴル人を使うのかも注目だよな〜。どーしよー!
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 07:48▼返信
>>153
草生える
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 07:48▼返信
イケメンは入れないで欲しい。
本当に当時の対馬の状況をだから。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 07:50▼返信
日本人使いたいって言う言葉の意図は「ホワイトウォッシングしない」ってことだと思うな
中国・韓国・ベトナム系とか採用されそうだが俺らもアイリッシュ系とかドイツ系とか区別出来んししゃーない
あんまりこだわり過ぎるとまた差別になる
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 07:59▼返信
元が日本に来る間 朝鮮はなにしてたの?問題 世界デビュー
166.はちまバイト=虫けら投稿日:2022年08月14日 08:01▼返信




映画いらん、2作れ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 08:11▼返信
>>136
キチガイ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 08:14▼返信
仁役本人が日本語話せるなら本人一択
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 08:18▼返信
仁さんは変えてくれるなよ、頼むよ
しかし日本人キャストだといつものボソボソ小声邦画にならんかね?監督が違ったらいけるのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 08:41▼返信
※128
坊さんの兄貴だったか弟のイベントが滅入る
あと夫か信頼していた坊さんのどっちか片方しか救えないのとか
何故か坊さんを救うと恨まれるという
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:00▼返信
なに喜んでるんだ?
ネトフリ版幽遊白書みたいになる可能性5割くらいあるだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:09▼返信
どーしょー!どーしょー!
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:09▼返信
志村殿は香川照之かな?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:14▼返信
>>166
映画はソニピク、ゲームはサカパン
同じところで作ってるわけないだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:15▼返信
>>165
属国支配受けてた高麗は「風濤の険阻」を理由に日本侵攻を諦めさせようとしたが失敗。フビライから「風濤の険阻をできないという理由にするな」と念押されて莫大な戦費と兵役を負担することになった。

この経緯が井上靖の『風濤』という小説になってる。
憲法九条の無い韓国がベトナムに参戦させられて悲惨な状態に置かれ、国民に戦費負担が強いられたことを重ねて書かれており、統一教会や勝共連合には都合の悪い小説。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:18▼返信
>>136
まんまエアプの感想
国内外で称賛されTVでも特集を組まれるほどの名作だというのに
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:20▼返信
ラストサムライ超えられるかな
公開は2年後辺りになるか
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:23▼返信
>>175
フウトウは完全にベトナム戦争よげんの書だからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:24▼返信
いやキャストはモデル本人でええやん
どのモデルも作中人物とそっくりやで
純日本人ではなく日系人が大半になるが英語で撮って日本語はゲーム通り中井さんや大塚さんを吹き替えで使えばええやんけ モデルも声も違うとゲームプレイしたことある自分からすると違和感しかねーぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:29▼返信
売れないだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:41▼返信
キャストは一瞬「なんでこんな地味なやつを」と思うくらいでええんや
動き出した途端ゴーストに見えればいい
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:53▼返信
クソジャニは一匹もいらん。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 09:55▼返信
ツシマは「舐めてた離れ小島の田舎侍が殺人マシーンでした」ものだからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 10:08▼返信
>>176
ほんとアンソって支離滅裂だな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 10:14▼返信
アンソも信者も期待してるだろうな
熱意が感じられる
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 10:15▼返信
ツシマはゲームでエンタメ要素ありまくりだから良かったのに
真面目な映画にしたら大爆死確定だろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 10:29▼返信
右翼が怒りそうだけど別に日本人にこだわらなくていいよ。
日本語の出来なんか日本人以外にはどうでもいいし、国籍にこだわったアホがファンタビとかいうつまんねーゴミ作った前例あるし
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 10:36▼返信
ペニシリンで蒙古に対抗

テーマソングはミーシャでお願いしたい
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 10:41▼返信
※186
ウクライナ侵略を考慮した真面目な映画にすればいい
中国による台湾侵略もあるし
エンタメ要素ってアメリカ版ゴジラみたいな家族愛のこと?
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 10:50▼返信
ツジさんがお尻を磨き始めました
191.投稿日:2022年08月14日 10:53▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 11:22▼返信
3Dモデルの人って日本語喋れんでしょ
つか外国人が作った日本のゲームだから良かったんだからお前らはしゃしゃってくんなよ
日本のスタッフが作ってたらそれこそ真田広之とまでは言わんが俳優にになってる
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 11:30▼返信
あんまり下手に日本人使わないほうが...。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 11:51▼返信
仁を本人がやってくれるなら観に行ってもいい
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 12:01▼返信
いつもの実写化みたいに浮いた作品になりそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 12:02▼返信
俳優のほとんどは英語話せないのがな
監督にクッソ怒られそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 12:43▼返信
何故か俳優は自称日本人の朝鮮・人
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 13:35▼返信
>>84
ジャニーズは幼い頃かわいかったであろうたか役なら合ってると思うのでたか役でどうぞ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 14:05▼返信
邦画がダメなのは予算のせいとか言われる事もあったけど
これで言い訳できず、日本人俳優の実力が明かされることになるな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 14:14▼返信
>>148
昔の日本人なんだしあんま背が高いの変やろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 14:17▼返信
>>135
基本いつも顔が笑ってるが目が笑っていないので仁さんの役だと違和感ないか
サイコパスな悪役とかやらせたら合ってそうだけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 14:37▼返信
主役は本人でやってほしいわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 15:05▼返信
竹中直人じゃろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 18:58▼返信
キャッチコピーは
「誉は映画館で死にました」でいこう
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 19:54▼返信
主人公はちゃんとゲームの主人公使えよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 20:28▼返信
仁だけ、ダイスケ・ツジ(CV中井和哉)でいいじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 20:41▼返信
主演がダイスケ・ツジさんご本人だったら胸熱だなこれwww
顔も声もそのまんまw
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 21:06▼返信
ジョン・ウィックのアクションて酷かったけど期待してる人いるのか
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月14日 22:53▼返信
いやいや仁はダイスケツジさん以外ありえないでしょうよ
本人のTwitchでも記念日やイベントにきっちり触れて今でも大事にしてるんやで
裸で温泉にも入ってるのに♨
仁だけはキャストそのままで頼むよ…
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 01:56▼返信
※5
それマジで最悪
大根だし、ってか真田広之アクション古臭いし
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 09:32▼返信
>>28
日本の役者使いたいってのは日本語と日本の習慣のチェックも期待してるのかもな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 12:48▼返信
楽しみ!!
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 16:33▼返信
顔とか人気より演技力オンリーで配役してほしい。
元側のキャストもモンゴルから採用してほしい。
214.投稿日:2022年08月15日 16:36▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月15日 19:56▼返信
ネイトはどうでした?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月16日 19:12▼返信
日本人キャストで作ったら、ただの時代劇になるんじゃ…

直近のコメント数ランキング

traq