Monolith Soft shares Xenoblade Chronicles 3 message, another tease of the future
記事によると
・任天堂は、日本の客に向けて送信した電子メールの中で、『ゼノブレイドクロニクル3』のシニアディレクターであるモノリスソフトの高橋哲哉氏からのメッセージがあった。
・内容によると、「『ゼノブレイド3』をお買い上げの皆様、はじめまして。モノリスソフトの高橋です。おかげさまで、2010年にWiiで発売した初代『ゼノブレイド』から12年、『ゼノブレイド』3作目を発売することができました。『ゼノブレイド3』は、これまでのシリーズ全体の集大成と言われていますが、本当に集大成です。私たちモノリスが、この12年間で培ってきたものをすべて注ぎ込んだ作品です」と、今作は集大成であることをアピールしていた。
・続けて、「私にとっても、ひとつの区切りとなる作品です。本作は、クラウスの実験から始まった「ゼノブレイド」の物語の完結編を描いています」と、1つのストーリーの完結を明かした。
・更に、「完結とはいっても、ゼノブレイドシリーズの終わりというわけではありません。あくまで私の中ではひとつの区切りです。本作や『エキスパンション・パス』の追加ストーリーをプレイした皆さんは、『ゼノブレイド』の未来に何があるのかを想像していただけるのではないかと思います」などと書かれていた。
以下、全文を読む
【【期待】『ゼノブレイド3』メタスコア89点スタート! 「完璧なゲーム」「スイッチで最高のRPG候補」「最初から最後まで退屈することはなかった」】
【【本日発売】『ゼノブレイド3』さん、FF15並にめちゃ細部にこだわりを見せる! 「楽曲収録のためだけに、わざわざ◯を作っていた」「DLCもイーラ並のボリューム」「続編は…」】
思えば、事の発端はクラウスによる実験だったな
早くDLCのオリジナルストーリーやりたいぜ
早くDLCのオリジナルストーリーやりたいぜ


「ゼノブレイド3」e-shopダウンロードランキング21日連続1位を達成!!
あのシーンは別のとこで出すべきだったろ。
ない
お盆でゼノブレイド3がトップはまじで売れてるね
仮にあったとしてもハッキリ出したら訴えられるから表には出てこないだろう
でももうフィギュアみたいな3DがPS2レベルで動くのは無理になった
世界規模で大人気のシリーズ最新作がゲームカタログなら超お得な価格で・・・そりゃ売れるよな・・・としか。
ゲーム自体もすでに名作&良作評価確定だし。
「ゼノブレイド3」はまだまだDL版も売れ続けるのは確実かと。
何故だ?何故なんだーーーーっ!!!
3は評判はあんま良くないかと・・・
信者しか褒めてないムビナガイド3
中身が相当面白ければ別だけど
結果大爆死w
かにかにどこカニ?
「日本は、本(ストーリー・シナリオ)が主体である」
本しか楽しめない、本がダメになると手詰まりになりやすい、そういう問題が透けて見える
日本全体からして、RPGとは本だけを楽しむものと思ってる証拠だろう
いつの時代もスポンサーは無理難題を仰るものさ
それはない
買取価格も早くも前作を下回った
最初は次世代Switch様に開発してんじゃネーの?って思うぐらい
ボケボケでガクガクの酷い汚いグラフィックで素直に楽しめない
目が悪くなった感覚を常に強いいられる
戦闘システムも詰め込み過ぎて面倒なだけ
なんでストーリーを別売りにするのか
買っても積みゲーになってる率絶対に多いわ
ほんとこのゴミムービーゲーの信者はFFコンプすげーなwまあ教祖からしてアレだからしょうがないけどw
目が痛くなるんだよ
大企業だから、とにかく早く作っていっぱい売らないといけないからだな
でもあっちは現実とゲームの区別ができないせいで、「現実と同じ挙動にしてやろう」という気持ちがあり
だからシステム面での発展も一応やっている
日本は本だけであってシステム面は何も進歩しない、させようともしてない
テイルズとか割と殆どが話糞だけどアクションで誤魔化してます
周りのクオリティが上がってる分、ユーザーの目が肥えてしまった
それプラス、キャラとストーリーの評判が前作と比べて芳しくない
クリアしたけどところどころ説明不足感が否めないし正直しんどかったわ
話題になりそうなのは最後のハーレム写真だけという…
その糞なテイルズにもダブルスコアつけられたカニムービー3w
バカ信者共はテイルズにごめんなさいしとけよw
そうだね
SwitchじゃあFF14出来ないし月額も払えない小学生からしたら面白くないだろうね
アライズはゼノ3と違ってストーリーも評判いいよ
ではお疲れ
あれがよくわかんなかったわ
誰か教えてくれると助かる
ゼノブレは1だけよかっただけで続編はダメじゃん
北朝鮮のレストランみたいなもんだ。
流石にゼノブレイドと比べりゃマシだからな
Switchだけじゃ苦しくなって来ただろうよ
🐷「ゼノブレ3は何十分ものムービーで感情移入できて神ゲー!」
こういうゲームが一番恥ずかしい。
でも他では通用しないし(´・ω・`)
このゲームの挙動が進化しないのってストーリー重視だからではないよ
バトルが変わらないからだよ
当たり判定のないコマンドバトルをずっと続けてるから
シームレスなのにバトルになった瞬間自由にキャラを動かせなくなる制限が、開発の制限にもなってる
地味に3のハードル高いよな
今からシリーズやりたいなら2万円以上かかるやろこれ
誰もやってないから説明出来ない
豚も投げ出す程のクソゲーだからこれ
まずこれが冗長すぎるし、テンポが悪い
演出が悪いんだろうか?
チェインも撃破も扉開閉もくっそダルイ、カットさせてくれ
というか主人公が好きになれないんだよな、味気なくて
かといってレックスが良いかと言うと、こっちも違う方向でイカれてるし
無能ライターと老害信者に潰された
可哀相に
あの時はまだ周りのJRPGと比べて持ち上げる要素あったのに
そらぶつ森やって放置されてるSwitchじゃ売れんわ
ファースト傘下が全くアドバンテージにならないwww
全部世界が止まった一瞬の出来事だった
ティルズ等と比べても大作感はあるんだが
メインストーリー進めると、少し進む毎に長いムービー見せられるだけで
開発者がユーザーの方を向いてない作りが浮き彫りになる
開発者は作って満足したんだろうなーってのは伝わったよ
ゼノブレイドってタイトルも、初期のモナドじゃ売れないからゼノを使ったって言うくらいだからな
変に海外ウケを狙った結果パーティが空気みたいなキャラばかりになるのは何なのかね
それでいいのか本当に
WiiUソフトをスイッチ移植しまくってた任天堂もアレは無視したもんな、WiiU版大爆死の#FEやベヨネッタ2すら移植してたのに
もう限界だよ
2はホムヒカのすけべボディで釣ったのに3でポリコレに屈したらそりゃクソしか残らんもんな
まぁホムヒカのえちちフィギュア売れたし良かったんじゃね?
3もミオのフィギュア化が発表されてたけど
ミオなんてありきたりなケモミミキャラだよな
少年スルー
高校生スルー
大学生スルー
一般層スルー
任天堂信者53歳ニシくん!ドっストライクなんだがテイルズと比べても大作韓あるシナ(ぶつぶつ)
今回のは良かった
各キャラのクラスとかスキルとかジェムとかインタとかアクセとか
それぞれの項目に飛ぶのがダル過ぎる
更に言えば今回だけじゃなくてシリーズお決まりの要素だったって知ったこと
あんなので技術者集団呼ばわりされるの、任天堂界隈って
仮にswitch以外で出てる場合凡以下だよ
ビジュアルとキャラの挙動、大作感ってこの辺の要素による印象も大きいからなぁ
キャラクターの話だって言ってんだろ
ロリショタキャラ排除したり黒人やアジア人入れたり思いっきりポリコレ意識してんだろうが
結果海外でバカ受けしてるからビジネス的には間違ってないんだろうがJRPGとして見るとつまらんなって話
PSのムービーゲーはリップシンクとかしっかりしてるの多いから飽きずに見れるんだよ
現実ではテイルズ以下というギャップが楽しいシリーズ
そんな事したら空振りでも攻撃当たったり食らったりしてたり地面や人間に武器がめり込んだりするのがよく見えて手抜きがバレちゃうだろ
そこそこ売れるだろうに
親が頑固だとしょうがないね
見る目ねぇな
PC半ライスどうなりましたか?
ゼノブレ3より日本で受けまくって評価もいいのに何言ってんだ?
アライズでポリコレ言ってるのなんか聞いたことないわ
人種や肌の色で騒がれるならテュオハリムとか人気出てないはずだろ
たいした情報や感情的な場面でもないのにわざわざムービーにしてるのはどうかと思った
派手なムービーなら「おお~」ってなるけど、しょうもないシーンをムービにされても退屈
実際TGAのベストRPG受賞したり、海外売上も伸びたし結果出たからな
キャラのモーションとか手抜き過ぎて酷い所が多いな
もう日本向けに作る意味なんてどこにもないんだわ
ゴキはムービーが駄目とは言ってないからな
シナリオなり見た目の表情やグラなり、ムービーの質とシナリオが良ければいい
それにしてもゼノ3は長すぎてバランス悪い
キャラクターも狙えていないし
海外で受けてもいない
外人はキャラ、関係性、ストーリーをある程度は自由にできるRPGを好む
ストアでもシネマティックストーリーが”無い”ってのがジャンル分けとして売りになるくらいヘイトされている
テイルズとかゼノシリーズが100万辺りでいつまでも燻っているのはこれが原因
プレイ→カットシーン→プレイとスムーズに繋がっていく
ムービータイムで長時間待つんじゃなく、ああいうのが今の時代の作りなんだろうな
結果日本でも世界でもヒットしたな
ファイナルファンタジー15 69万本
ファイルファンタジー7リメイク 70万本
ペルソナ5 33.7万本(ペルソナ5ザ・ロイヤル 20万本)
エルデンリング 27万本
テイルズオブアライズ 20万本←ここまでDL版抜き
ゼノブレイド3 11.2万本←ここDL版入りです。
ストーリーで矛盾するところがちょくちょくあるんだよね
よくあのストーリーでOK出したものだわ
別にメインストリームになる必要はないから、基準がおかしいな
海外にも色んな層がいるし、市場がデカいからニッチでも売上を数百万本にすることは普通に可能
R合わせて500万本以上売ってるペルソナ5が証明してる
これでもまだマシになった方なんだよ
2なんてそれイベントシーンじゃなくてもよくね?みたいなのも全部イベントシーンだから10数時間はイベントシーンみるはめになる・・・
少しは調べてから書き込めよ…
アライズは海外でのセールスが爆発的に伸びて累計もとっくの昔に200万超えてシリーズ最大売上だぞ
ゴミスペックハードでこんな仕事押し付けられて嫌々やってたら
それぐらいしか楽しみが無い
無いない
アライズは海外向けとしては逆行している
ストーリーの自由度が高いシンフォニアが売上トップなのが現実だ
まあシンフォニアはコストも高そうだからアライズみたいなストーリーは手抜き路線のほうがバンナム的にはコスパ高いんだろうけど
あれはWiiUが売れなかったから埋もれてしまっただけだ
それは海外も同じ(とくにアメリカ)
作品に造り手の政治的主張いれまくる
エアプが無理やり評価がいいアライズ批判しようとしてて草
褐色キャラなんて今まで普通にいるっつーの
FF7Rは3日で国内ミリオンの発表あったな
エルデンリングも初動で国内ミリオン
どっちも品薄だったから、ほぼ出荷=売上
横からだがシンフォニア時代と比較するのはフェアじゃないな
あの時代の売れ方と今の売れ方は違うしアライズ前はそもそもテイルズがくたばりそうになってたレベルだから数字だけじゃなく状況も考慮して分析しないと意味無い
SO4とかその辺の時期のゲームって感じ
それが没入感に繫がるしストレスフリーになるからね
古いタイトルの生涯累計と比べる意味がわからん
つーか海外のみで比べたらアライズ>シンフォニアじゃねーの
海外向けに作ると日本でも売れる
時代は変わったもんだ
古いタイトルの生涯累計と比べる意味がわからん
あと海外のみで比べたら今の時点でアライズ>シンフォニアだからな
お前矛盾してるよ
海外向けにしてちゃんと結果出したのにまだこんな事言ってんのか
もうアライズが歴代トップになるのも時間の問題だぞ
入りじゃねーだろ捏造するな
桃鉄イベントで失敗した時になるやつが聞こえたw
等身大フィールドじゃなく、キャラを小さくすることで世界を大きく見せる工夫をしてる
没入感を犠牲にする代わりに、壮大さが生まれる
ただショボいのはお呼びじゃないからそこは地力つけないとな
ファミ通はDLカードも含めてるだろ
任天堂の週販はDLカード込みってのは周知の事実
ファミ通自身がそう言ってるので
ハイエンド路線継続するっぽい求人も出てたので、引き続き世界での売上増目指す感じやろな
カタチケがあるのにDLカードで買う物好きなんているのか?
Wii→WiiU→スイッチと時代が止まってるハードを渡り歩いたモノリスは今でもPS2時代のゲーム作りから殆ど進歩してないけど
いや全然
シンフォニアの頃はテイルズはミリオンすら売れていないタイトルだった
日本の一部のキチガイが反発しているだけでゼスティリアは世界的には150万本も売れている
今のキャラデザインとシンフォニアのストーリーの自由度の高さが合わさったら間違いなくテイルズはファイアーエムブレム、ペルソナみたいに世界で売れるタイトルになる
まあ今のテイルズ信者がストーリーの自由を嫌がるだろうけど(笑)
ずっと移動→ムービーで飽きるんだが
戦闘も細かく指示出せないせいで仲間が範囲当たりまくり、ヘイトの取り合いしまくりでクソなんだが
さて任天堂のソフトラインナップはどうなるやら。
しかも今作主人公が離れ離れになるエンディングでぶっ込んできたし
なおアライズより遥かに格下
任天堂はマリカー完全版とか3Dマリオコレクションのようにもっとお手軽に金が稼げる作品を求めてるんだよ
ムービーゲーwwww
しかも実売じゃない出荷の数字でな
3人がそれぞれ赤ちゃん抱いてるってかなり異常な写真だよな
てか、出すにしてもファンブックとかそういうので出せよ
エンディングで出すの意味わからん
アライズめちゃ売れたし、サイコロ振りなおす必要性を感じない。
この目のままでいいよw
俺はちゃんとクリアしたよ
基本的にその退屈が最後まで続く感じやね
ムービー中に寝落ちした事もあったしストーリーも戦闘も面白くない
カプコン一瀬ディレクターへのインタビュー
(REエンジンの『モンスターハンター』をニンテンドースイッチで制作してみて、全体的な感想は?)
・最適化は非常に難しかったが、やりがいもあった。REエンジンの基本設計やツール、開発手法のおかげで、ギリギリまで最適化にチャレンジすることができた。大きなREエンジンを小さなスイッチに収めるのは大変だった、スイッチでこのクオリティで動くことに感動してもらえるようなものができてよかった
糞グラカクカク30fpsのモンハンライズがユーザーに感動してもらえると思ってるスイッチで出せる精一杯のクオリティなんだぞ、無茶言うな
普及台数10倍になった筈が本体自体が行方不明なのか
さっさと完結させろや!
カプコン一瀬ディレクターへのインタビュー
(REエンジンの『モンスターハンター』をニンテンドースイッチで制作してみて、全体的な感想は?)
・最適化は非常に難しかったが、やりがいもあった。REエンジンの基本設計やツール、開発手法のおかげで、ギリギリまで最適化にチャレンジすることができた。大きなREエンジンを小さなスイッチに収めるのは大変だった、スイッチでこのクオリティで動くことに感動してもらえるようなものができてよかった
糞グラカクカク30fpsのモンハンライズがユーザーに感動してもらえると思ってるスイッチで出せる精一杯のクオリティなんだぞ、無茶言うな
ゼノクロのリマスター出してほしい
カプコン一瀬ディレクターへのインタビュー
(REエンジンの『モンスターハンター』をニンテンドースイッチで制作してみて、全体的な感想は?)
・最適化は非常に難しかったが、やりがいもあった。REエンジンの基本設計やツール、開発手法のおかげで、ギリギリまで最適化にチャレンジすることができた。大きなREエンジンを小さなスイッチに収めるのは大変だった、スイッチでこのクオリティで動くことに感動してもらえるようなものができてよかった
糞グラカクカク30fpsのモンハンライズがユーザーに感動してもらえると思ってるスイッチで出せる精一杯のクオリティなんだぞ、無茶言うな
カニブレイク3から棚卸資産増えすぎて、「DLで売れてますよ」に切り替えたのかwwwなお決算www
今から約16年前に発売日したPS3にすら実行性能劣ってるからな
しかもそれを35000円で販売とか、ボッタクリすぎる
描くんだろうね
1と2の敵陣営比べてメビウスそれぞれの想いとか伏せられてて
メビウスに魅力がないって言われてるし
それぐらい3はヒドイ
ムビナガイド3
急に神ゲー…神とか言い出すなんて本当に宗教だなあお前ら…
お爺ちゃん、最初からファンじゃないでしょw
もう寝ようね。
ゲームだけは買ってもいいとは思うよ
本体を買う気はない
2の不満もほぼ全部解消されてるし、バトルも文句なしに面白い。
3辺りかな。
ゼノギアスは超えられそうにない
売上げも評価も超えてるぞ
PSゲーって全部クソゲーだし
1はWii版3DS版DE版全部買って2も3もDL版予約して買ったんだわ
その割にスイッチって評価低いゲームしかないよね
これら全て大して語られることなく放置されたまま終わりましたね
twitch視聴者数もゼノブレ3より前に発売して10時間かからず終わるstrayより定常的に少ない体たらくだし
毎年PSのゲームがGOTY受賞作品だらけで
任天堂のゲームのために作られたベストファミリー部門に5作品ノミネートされてたのに
受賞なしw
どちらかクソゲだらけなのかは世界が認めてるよ
日本だけで廉価版抜きの通常版89万1675本売ってるんですよ?
当時の海外販売は貧弱過ぎて色々酷いけど…
子供の頃に死んだと思ってた仲間が敵側の幹部となってるがわかり
「なんでだよぉ!?」と言ってたのに戦闘では
ずっとオレのターンで「Over Kill」www
売れてるのに誰も話題にしないゲームって不思議だわな、3より売れてなかった2のほうが頻繁に話題になってたわ
は? ゼノのエピソード3はゼボイム文明時代のキムとエリィの話だろ
評価は全く超えてない
売上は当時と違ってグローバルで売ってるってだけ
マジで説明不足酷いよな
豚がこれらを説明してくれたらちょっとは見直すんだけど豚すらも食わんゲームやで
販売国数とかかなり増えてるだろうしな
金で買ったGOTYじゃんw
淡々と物語が進んでなんじゃこりゃ状態だったわ
君の感想なんてどうでも良いよw
超えてるのが事実だから。
ゼルダじゃないんだから
事実として売上死んでるね
ストーリーは序盤から散りばめた膨大な伏線を
一気に回収するというカタルシスもたらしてくれるからな
日本売り上げは大差でゼノギアスが上回って
当時まともに販売してないグローバル売り上げ込みでなんとか上回る程度で超えてるとか言っても流石に駄目でしょ
最高の出だしでゼノブレ2はシリーズ最高売り上げなのに?
どこの世界から来たの?
国内90万本だったが
ゲーム自体はFFナンバリングに全く引けを取らない大作だったからな
裏FF7と呼ばれるくらい、当時の最先端のゲームだった
たらればの話なんて無意味なのにアホなの?
ブスザワはニンテンドーマネーが動いてるのは間違いないw
ぶーちゃん負け惜しみが苦しいね
たらればなしに、国内で半減ってレベルじゃないほどの死にっぷり
日本売上は相手にならないぐらいゼノギアスが上なのはたらればじゃなくて事実だぞ?
ゼノサーガの国内売上にも負けるんじゃない?
豚「俺たちは映画が見てぇんじゃねーんだよ!ゲームがやりてぇんだよ!ムービーが長いゲームは糞ゲー!」
周りの仲間がノーダメージなの見ると
がっかりするよね
なんか西尾維新のめだかボックスで球磨川が救われるやつも強くなれるやつも結局主人公側に属するかどうかみたいなメタいセリフ言ってたのを思い出した
事実は本数であって売れたかも知れない願望を言っても無意味だぞw
よかったな
事実がゼノギアス廉価版なしで日本国内約90万本ですよ
ガチで全然話題聞かない
累計で大きな差があるのが現実w
累計アライズに大きく負ける並みゲーに必死だね
アライズよりゼノブレ2の方が売れてるぞw
現実を直視しようねw
社内で打ち切りの雰囲気になってきてるときな
ユーザーを巻き込もうと焦って必死になってるのがよく分かる
本当に面白いなら良さを伝えてくれよw
なんかSwitch発売当初本体以上に売れちゃったりした謎のゼルダより
そんな現実はどこにもないぞw
普通に国内でもアライズにボロ負けしてるやん
発売2週でTVCMが星のカービィディスカバリーに差し替えられてたぞ
ユーザー反応が悪すぎて無かった事にしてそう
まだ2のほうが話題になってたけど、相当ユーザー離れてるわな
棚卸してるから出荷本数は横這い程度で済むんだろうけど
アライズ累計200万(値崩れ中)
ゼノブレ2累計250万(現在も売れ続けてる)
ゼノブレ2 3年で200万本
アライズ 半年で200万本
こんなショボゲーが集大成www
1はそういう要素が少なくても根強い人気・結果を残してるから、あまり関係ないと思う。
ゼノブレシリーズはカタチケで売れてる設定どこ行った
買うつもり無いからブーちゃんストーリー教えてよ!ネタバレ込みで!
ユーザーからもアレで終わり?って意見も多いんだし。
軌跡にしろペルソナにしろシリーズとして、その名を冠する理由があるけど
ゼノブレしょっぼ
やっぱ軌跡と同レベルだな
繰り返される世界でその輪廻から外れた主人公たちがそれを終わらせる為に戦った結果、世界は消滅ました
また再生されたら一緒になろうねってなってキスして終わり
少なくとも話は繋がってるからタイトル変える理由もないのでは?
クロスは知らんが
すまんな、前作越えてる推移なんだわ
ハード普及率は倍以上なのにあんまり前作から売上そんなに増えてないね
おかしいよね?
ゼノブレイド2ってそんな売れてなかったの?
11万本の大爆死w
すごい売れてるのはわかるw
「急に」持ち上げられだしてプロジェクトXゾーンなんていう希代の糞ゲーを世に送り出したのも無かったことしてゼノブレイドだけは何が何でも絶対に持ち上げて糞ゲーって評価を絶対に付けさせようとしないよなw
こんな感じのストーリーだけど説明がなさすぎで疑問が残る場面は多々あった
唯一褒めれるのがマップだろうけどそれもアイテム死体探しと対して綺麗じゃないロケーション探し
何が面白いのかわからないゲームだった
そもそもゼノサーガもクソゲー定期
ほんまモノリスはゲーム作るの下手くそと言うか、センスの無さを感じる
Switchは他にまともなゲームがないからね
かといってこれもまともじゃないけどね
まぁ、その要素結局生かすことなくシリーズ終わったけど
戦闘は基本オート戦闘でコンボ繋ぐ時に時間が止まって選択するだけだし
なんかテンポ悪いわなぁ
赤マーク内に入ると敵のデバフ効果受けるって戦闘でも
赤マーク外から剣攻撃が当てることが出来るゴミ設計www
剣の間合いとか全くないよね あのゲーム
俺も基本オートでチェインリンク溜まりそうになったらオート切って放置してたわ
演出もクドいし無駄に長いしマジで戦闘はいいところはない
期待外れのガッカリゲーだったから口直しにいいわ
有名所だと、さくらみこはFF10やって大空スバルはペルソナ4やっててサロメはバイオ8
気持ち悪い豚が来るから誰もやらんだろw
誰だ
それもうゲーム実況じゃなくて同時視聴だよ
ていうか実況で分かるけどswitchのゲーム誰もやってねぇw
あのPVすげえワクワクしたし純粋にモーションとかグラとかゼノより明らかにいいくらいにはクオリティ高くなってるし期待しかないわ
てかはちまって昔はそれなりの注目タイトルならPVとかなんならキャラ公開くらいでも記事にしてたけど今ってほとんどしなくなったよな
最近のにはついてこれてないから
来年のFF16とはレベルが違うもんな
不人気なのもあるけどムービー長すぎて実況に向いてなさすぎだもんこのゲーム
薄っぺらい感想文だな😁
ゴキよ、これが因果の流れだ!!
ストーリーに比べりゃマシってレベルで、特に戦闘は平均以下だぞ
任天堂がゼノ用語を規制してるだけで、実際には繋がりがあるぞ?
むしろ他ゲーと比べて平均以上のいいところが見つからない
お前らは任天堂教じゃなければ全部ゴキ扱いだからな
んで見せられたのはFF10
PS売り場減らした分増やせるもんな
今までGOTY掠りもしなかったのに悲しい妄想
真っ先にみた画像がどう考えてもSwitchソフトとSwitch周辺機器の間にXboxコーナーが出来てる画像だし
Switchが削られてるじゃん…
だってSwitch買うのもやるのもGKだし
豚は買わずに持ち上げるだけ
また夢みてんの
そんな今まであったか
アンチは学習しないねえ
棚一面に本体とコントローラーでも並べるんか?w
なお、本体は売ってない模様
妄想で勝った気になってないで実際にGOTY取ってから言えよ
でもPSは毎年いくつも受賞してるからSwitchのゲーム1つ受賞しても
何も思わないけどなw
次世代Switchって何?
ぶーちゃんグラ上げてゲーム面白くなるの?って言ってるし
性能いらないんだと思ってたけど
誰も買わないくせに他人の評価大好きだなw
あの、今は亡きARMSでさえSwitch国内99万台の時に初週10万本売れていたというのに
2005年の時点で1990年のSFCまでレトロゲーム扱いだし17年建ったいまはPS3もレトロゲームかなあ…
莫大な資金と時間を投入してこの程度だもの。二世代前でも十分に遊べる程度でやり遂げた感出されても苦笑いにしかならないわ。
現行世代機のゲームなのにもはやかなり昔に感じるな…
その世代のゲームのリメイク作られ始める時点でもうレトロだ、あきらめろ
個人的には3のED嫌いじゃないけど2がご都合ハッピーエンドだったんだから3があれで終わりじゃな
まだ往生際悪く出し続けてるんだしもうちょっと頑張ればいい
当時とのDL割合全然ちゃうんよなぁ
次世代Switchなんていつ出るの?w
周りは逆ザヤで性能重視して作ってるが
任天堂みたいに原価3割だと定価5万でも15000円にしかならないけどまともなハードが作れそうですかねww
開発的にはストーリーを見せたいからバトルは大雑把なんだろうか?
ゼノブレ3、FF12もしくはFF14オフライン版的なMMOチックなJRPGもっと作ってくれ
ぶーちゃん因果応報🪃
しかし面白かったかと訊かれたら俺はノーでした、戦闘がめちゃくちゃつまらなかった。
🐷<〜🎵ブフォおぉw
だめな物はダメ
🦀🌀
🐷<〜🎵ぷふぉーーん!!
RPGでその🔚なんかシラケるな・・・😒
🐜✖️10
中性的なほうが人気らしいよ
どちらとも取れるみたいな
ありがとうメルカリ🤗
現実は中古在庫王Switchさ!🤩
ぐるぐる、どーん!
KUSOGEーーー!!😭
男の娘とか吐き気するレベルで気持ち悪いだけなんだがなぁ…。
小売りも消化率40%の抹茶だし、売れない事で任豚も無かった事の様にスーパースルーしてるし悲惨過ぎる
購入した人達が満足してるなら正解なんだろうね
俺は好きじゃないかも、ムービーゲーならクオリティをもう少し頑張って欲しかった
デスストみたいなムービーだったら最高だったのに
中国と間違って無い?
圧倒的少ない過疎地やで
わざわざ格下のゴミ屑に協力してやる必要がないな。
モノリス、ゲーム作るセンスないよ
節子、それPS5や
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲswitch d(´・ω・`)b
置くもんないやん箱コーナーなんぞ作ってもw
節子、だからそれPS5や
だからソフトもランキングにも全然載らん
6年前のスマホ以下のスペックやし
まあストーリー上しょうがないけど
ゼノブレ3は軌跡といい勝負
豚はアライズより格上と思ってたけど、勝負にならないくらいゼノブレが格下だった
答え合わせ終わり
11万の大爆死です
ファイナルファンタジー15 69万本
ファイルファンタジー7リメイク 70万本
ペルソナ5 33.7万本(ペルソナ5ザ・ロイヤル 20万本)
エルデンリング 27万本
テイルズオブアライズ 20万本←ここまでDL版抜き
ゼノブレイド3 11.2万本←ここDL版入りです。
フォートナイトの機種別人口と売上は…
圧倒的1位PS4~5 2位xbox 3位PC 4~5位スマホ泥リンゴ 圧倒的最下位6位任天堂switch
キッズからも嫌われるswitch
空の軌跡から最新軌跡の合計と
ゼノブレイドシリーズ合計したら
ゼノブレイドシリーズ売上本数負けていそうだよなwモノリス金食い虫じゃん
RPGファン向けでも無い
一般層向けでもなく
ゲーマーからは失笑される…
信者やこどおじ向けなのが現実
悲しいなあ
switchが中国にしか売れてないから間違ってないよ
擦り付けんご苦労さん
だから2490万台行方不明なんでしょ
日本人実況もpsばっかでswitch空気だし
フォトナのswitch課金は5%以下
乞食しかいない市場、それがswitch
中華ゴミっちだから和ゲーハブられまくるんだよな
てかまさか任天堂社長をゴキ扱いするの?
switchオンラインは売れない、サンブレイクは人いないで相乗効果ゼロやんけw
2流メーカーのPRGではダメなんだろうな
というかswitchゲーム全体が空気
ツシマとペパマリ同発のときも、ツシマ100人以上実況いてトップの方は視聴者も1000人単位だったけど、ペパマリは5人とかで視聴者もトップで30人くらいだったからな
switchって国内100万台あるかすらも怪しい
ちゃぶ台さんがタバコでも吸ってたんかな?
空はゼノより前
ゼノと同期なのは零だな
この頃の累計は100万で黎の発売前に600万突破らしいから500万ちょっと
ゼノは全部合わせて600万くらいだから若干こっちの方が多いな
こうしてみると軌跡って結構頑張ってるんだな、1作あたり50~60万は売れてるんだし
マジか、全然売れてないじゃん…
Switch購入者が1000人居てもその中の4人しかゼノブレ3買ってないとかヤバいでしょ
ラスボス戦もヤバイ画面がスマホゲームかと思ったわ序盤ならまだしも終盤であれは酷すぎる
そりゃ話題にならんわ持ち上げようがない
テイルズはシンフォニアの路線が一番売れているんだよなあ
キャラゲー厨どもは自由度が高いストーリーを嫌っているようだけど
ゲーマーは一本道ゲーが嫌いなんだわw
警察によりますと、この火事で、3階の部屋にある机やいすなどが一部、焼けましたが、けが人はいないということです。
現場の状況から、充電中の機器から発火した可能性が高いとみられるということで、警察と消防で火事の原因を調べています。
充電中のSwitchから火が出たんか?
ゼノギアスがマルチならもっと売れてた言ってる奴にブーメランしててワロタw
面白ければ一本道ゲーでもいいぞ
サクッとクリアして次にいけるからな
ゲーマーそんな拘りないだろ
桜井氏でもないので拒否権ないです...。
任天堂イキってお前の代わりはいくらでもいるぞ?とパワハラしてそうですね。
ゼノブレイドがゴミだってことは納得してるようだな
ポケモン初代より売れた設定なのに、鬼滅より見かけなかったからなあ、集まれ電通の森は
ゲハの中で任天堂だけを墓に入れるウラ...
ps2時代だったからなあ。そこに任天堂が割り込んできたソフトよ。シンフォニアはね
ps2で超絶売った上に任天堂が"保証"した
まあ、それで一番になったとしても自慢にはならないよ?
で、続編のラタトスクは売れましたかな?お前が言うように路線が間違ってなかったのなら売れているよな?
結局はつまらん任天堂の横取り工作会場跡地よ。
棚卸しのSwitchを処分したんだろw
保険料いただきスムニダ!
キャラポリもps2レベルで荒い
異常に長いムービーと隠しきれない萌え豚デザインにチープなストーリー
フィールドは広いって言われても移動速度が遅いから広く感じるだけで普通だし、グラが荒くて目が疲れるから長時間プレイできない
最新ソフトって言われても信じられないくらい出来が悪い
正直買って後悔してるしゼノシリーズは本当に潰れたんだなって悲しくなった
買って後悔って書いてる割に、買ってない奴でも書ける内容で草
概ね賛同
その上ボリュームだけはいっちょ前という地獄
テイルズで海外売上トップは最新作のアライズ、200万本突破もシリーズ最速
FF大投票で1位になったFF10は完全1本道
1本道のラスアスは2000万本以上売れてる、2もマルチプレイ無しで既に1000万本以上
1本道ゲー嫌いってどこの世界の話ですか?
たなくにキャラや軌跡やテイルズ見習ってほしい
なんの反論にもなってないしそんな生産性のない発言するよりも
もっとゼノブレのいいところ皆に伝えたらいいんじゃないかな?
いいところがあればだけど
んで寿命設定あんのにサブクエが用意されまくってるのも違和感ある、当人はそれどころじゃねーだろ
そして何度も言われてるだろうけどムービーの頻度が酷い&ムービーがショボイ
かつてFF13がムービーゲーと揶揄されていたが、向こうのムービはーまだ派手で見応えがあった
こっちは本当にしょーもない場面もムービーにしていてしんどい
キャラや物語に魅力があったらそんなムービーでも注意して見てたんだろうけど、何度もスマホに手が伸びたわ
こんなヤツに限ってやっても買ってもないだろ
やってもないのにこんな事言っちゃうこいつが一番病気だよなw
病気持ちに何言ってもパヨクみたいに否定しかしないのだから無意味だろw
ちゃんとクリアもしたし良かった所言ってくれたら賛同もするけど?
無意味と決めつけて何もしないとか出来ない人間の発想だよ
俺はちゃんと聞いてあげるから良かったとこ言ってみて
俺はここ5年くらいのJRPGでゼノブレ3のキャラデザが好きだわ
逆にアライズやファルコム系が苦手、ゼノブレ2のホムヒカは服装クソ
結局キャラデザなんて好みだなぁと
レックスの顛末とかあれ任天堂チェックしたんか?エ.ロゲじゃねーんだぞ
あと主人公のヒーローらしさをノアに感じない
上記レックスの例があるから最低とまでは言わんけど、ノアも主人公としてどうなんだって感じ
シュルクだけが使える未来視や防具変えれば見た目も変わるしカットシーンの時もそれが反映されたしな
ストーリーの話とかもう少しされててもいいと思うんだが
全くといっていいレベルで見かけない辺りニシ君が持ち上げたくなる程良い出来ではないんだろうな
ストーリーの出来は3が一番悪かったからな
マジで無駄なムービーが多いせいで重要な話をしてたとしても話半分で聞いちゃったりするからなぁ
テンポ悪すぎ
おいおい
ゼノブレ3のキャラデザどう見てもアライズに寄せてきとるやんw
「なんでだよぉ!?」とか言いながらコンボで攻撃して
Over kill とでかでか表示するとこがしらけるわな
このゲーム、ムービー滅茶苦茶長いし多いのに、
肝心の世界設定部分はかなり雑で矛盾の多い作りで説明不足って言う最悪のパターンだからな
寄せてるとか知らんなー、ゼノブレ3はめっちゃいいと思うしアライズのキャラデザ見返してもいいと思わんのだもの
ただタイオンのキャラデザはダサい、髪型とか眼鏡とかマフラーとか
クリア後は男3人軍服着せてるわ
買って批判するゲーマーの鏡ですなw
そらどこぞの口だけさんとは違うからね
買ったからにはクリアして批評もするよ
それで次が良くなったりするかもしれないしね
次はもう買わんけどな
これ以上クソゲーを出すな
何でも言っていい訳じゃないだろ
まず自分の終わった人生どうにかした方がいいよ
他に楽しいことはないの?
なければゼノブレイド3ってゲームがおすすめだよ
ってことはモノリス退社するつもりなんだろうな
オレも早い方がいいとは思うよ
未クリアで絶賛してるヤツはとっとと進めた方が良い
残りのサブクエとか一気にやる気失せるから
switch版はほとんどやらずに売ってしまった
不満点は大体同じような感じかー
地獄でした
魅力ないのはしゃあないね
ダメ?なんで?
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで?
なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで?
ねえねえなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで?ねえ教えて✨