02




萩生田光一政調会長、生稲晃子氏の選挙支援を統一教会に要請か 教会関係者は「萩生田さんは家族同然」
1660651283307

記事によると



・第2次岸田改造内閣の発足により、政調会長に就任した萩生田光一氏。

・萩生田氏は統一教会との関係について、これまで、意図したものではなかったと弁明している。ところが、統一教会の関係者は「実情は違う」と反論する。萩生田氏は2009年、自民党が下野するきっかけとなる衆院選で落選し、12年まで3年間、浪人生活を余儀なくされているが、

「ちょうどその間、月に1~2回のペースで八王子市内の教会施設を訪ねてくれました。その施設は3階が講堂になっており、そこに数十人の信者を集めて演説をなさっていたのです」

・「今さら、統一教会との関係を一切なきものにしようだなんて、人間として薄情すぎやしませんか。以前は、礼拝を兼ねた日曜日のバーベキュー大会にジャージ姿で駆け付けてくれたりもしてたんです。萩生田さんが来ると、やっぱりその場がパッと盛り上がるし、みんなそうやって楽しく過ごした時間を覚えています。信者たちからすれば“家族”同然だと思っていたんですから

・地元八王子の政界関係者によると、毎年クリスマス・イブの前後に八王子市内の宴会場で、統一教会の関連団体である「世界平和女性連合」が主催するクリスマス会に、萩生田氏の秘書は必ず出席し、本人も夫人同伴で何度か顔を出していたという。

・さらに、東京選挙区で初当選を果たした元おニャン子クラブのメンバー・生稲晃子氏。彼女の擁立工作を主導した萩生田氏は選挙中、生稲氏を伴って八王子市内の統一教会関連施設を訪ね、支援を要請していたというの。

・生稲氏の事務所はこの件について「八王子での演説終了後、演説を聞いていた方から、“ここに来られなかった仲間が近くにいるので生稲さんのお話を直接聞かせてもらいたい”とのお話しがあり、スタッフが相談をして次の日程への移動の合間に(教会の施設に)立ち寄らせていただきました。その際に(演説の)現場にいらっしゃったご地元の萩生田先生に同行していただきました」

・萩生田氏は生稲氏とともに施設に立ち寄ったことを認めた上で、自身と教会の関係については、「選挙の際、当方から支援依頼をしたことはなく、選挙戦のお手伝いをしていただいた事実はありません。旧統一教会が主催する礼拝やバーベキューに参加した事実はございません」と回答した。

以下、全文を読む

この記事への反応



統一絡みの議員は給料税金じゃなくて、教会から貰えよ。いっぱい寄付あるだろ

旧統一教会と自民党は30年に渡り数千億円の被害と数万人の被害者が発生しているにも関わらず、自分たちの収入=票集めに都合の良い手段として旧統一教会の反社会性を黙認しながら自民党の議席が一定数維持されて来た事を踏まえると愕然とする思いです。これまでに全財産を奪われている被害者が存在し、弁護団が自民党に申し入れをしている事実が判明している以上、詐欺被害を改める気がない自民党は日本国の国政の舞台から確実に消えてほしい。

確かにあちこちに応援を依頼しないと知名度も期待も出来なかったから、仕方無く依頼したんだろう。

政治家みんな嫌い。信じられない。
政治家みんなが、「どんな組織かは知らなくて挨拶だけして帰った」とか言うけど、あり得ない。
どんな組織か知らんのに挨拶しに行くくらい暇なん?
どんな組織か知らんのに挨拶するって相手に失礼じゃない?
どんな組織か知らんのに挨拶するって、公的な政治家として軽率過ぎん?
どんな組織か知らん所にそもそも行くなよ!
その時点で少なくとも一部の国民に失礼で、今はおおごと。
「知りませんでした」でお咎めないなら、犯罪全てに適応される名文句やね。


これでまた生稲晃子議員はマスコミから
逃げて何も答えないでしょうね。
初登院の時もマスコミを避ける様にして
正面から当院して来なかったんですから。
呑気に元メンバーからの当選に関する連絡を
ニコニコ答えてる場合じゃないですよ?


人事に統一教会の意向を反映してないでしょうね?

ビデオを撮らせなかったというのは、
ヤバい団体であることを意識していたということですね。
まさに確信犯です。
一から出直さないと政治生命断たれます。
ごまかしてないで、総括から始めてください。


行政能力高いのに、脇が甘いんだよなあ。
基本、いい人なんだろうと思う。


萩生田氏は地元から出た議員なので残念で仕方ない。町内の事でも世話になったのに…もうこれ以上恥をかかないうちに身の振り方を考えて頂きたい。

何かしらの利害もなく統一教会が候補者を推すでしょうか…
政調会長を身内や家族と表現するだけの旨みが在るはずです。
その見返りが何なのかを調べて詳らかにしてもらいたい。
自民党幹部も信者であるかのごとく、自民党から教団や教義に対する御墨付があるかのごとく、布教活動をして新規入信者(新たなカツアゲ対象者)を募っているだけなのか?
それとも議員がパーティーなどで、新規入信者のリクルーターになっているのか?
それとも、教団施設や資産運用の土地買収などに議員が噛んでるのか?
頭下げて当確するだけの票集めをしただけではないのでは?
それが明らかにされないまま大臣をだけを一新しても、自民党や岸田内閣には全くクリーンなイメージ持てない。






どうなってんだよ自民党は・・・


B0B4RZVJSP
スクウェア・エニックス(2022-10-06T00:00:01Z)
レビューはありません