最近Twitterの仕組みが変わって、
— 苫(トマ)@透明1人バンド🧊 (@TomaMusicAct) August 16, 2022
音楽とかの活動を頑張ってる人達のツイートが急激に伸びなくなっているそうです。
かなりえげつない状況なので
何が起きてるか知って頂きたくまとめ画像作ってきました。
ちなみに当方も活動開始初月以下の記録的な終わりっぷりです。
はよ…元に戻して…?🥹 pic.twitter.com/xWyd8kdVHQ
最近Twitterの仕組みが変わって、
音楽とかの活動を頑張ってる人達の
ツイートが急激に伸びなくなっているそうです。
かなりえげつない状況なので
何が起きてるか知って頂きたく
まとめ画像作ってきました。
<要約>
7月後半からツイッターのアルゴリズム変更で
直接絡みがあるアカウント以外のツイートが
RTでTLに流れなくなった
↓
まだ見ぬ新規さんのTLで
自分のツイートが表示されない
↓
新規アカウントとの自然な出会い・交流が
ほぼ出来なくなったようなもの
(自分から検索すればヒットするが、
RTされてTLに乗ることはなくなる)
↓
より多くの新規と繋がりたい
音楽家や何らかのクリエイター達は
かつてないほどのピンチ!!
「実際ツイート総閲覧数が以前の3分の1になった」
いまツイッターのAIが変わってしまって「交流が無い人のツイートは表示しない」になってしまってる。
— 長田信織a.k.a.稲穂乃シオリ(オリーちゃん)@ラノベ作家&VTuber (@nagatanobuori) July 24, 2022
これがどういうことかっていうと、どんなにツイートで宣伝しても「普段から引用RTやリプをしてない人は表示すらされない」ので、ガンガン読者に絡む作家以外は宣伝効果が無効化されている。
なので、二極化が始まっている。
— 長田信織a.k.a.稲穂乃シオリ(オリーちゃん)@ラノベ作家&VTuber (@nagatanobuori) July 24, 2022
「ツイ廃しぐさ」エゴサや絡みをどんどんする作家だけが宣伝力を高め、読者とふれあいを抑えてる作家はただでさえ低い宣伝力がほぼゼロになってる。
逆に言うと「10万フォロワーの作家」よりも「100フォロワーのツイ廃作家」の宣伝が優先して表示される環境、ということでもある。
— 長田信織a.k.a.稲穂乃シオリ(オリーちゃん)@ラノベ作家&VTuber (@nagatanobuori) July 24, 2022
ツイッター営業は、まさに足で稼ぐ”営業”になっているのです。
まあ最終的に、作品が良くないと意味無い業界なんですけどね。仕事しよ。
この記事への反応
・なるほど、最近TL変だなあって
ずっと思っていたのはこういう事なのか。
何を狙っているんだろう。中の人たち・・・
改善したつもりが結果改悪でしたーって良く見るノリなのかなあ。
そんなのMSだけだと思っていた。(さりげなくMS下げ)
・知り合いだけで絡まされるDiscordサーバーとか
LINEグループっぽいものに変わり果てたようです( ‘ᾥ’ )
ほんととんでもねぇです…
・もうインスタ引っ越しましょ…
・見たいタイムラインのタイプ(?)は人それぞれなんだから、
変にアルゴリズムでハジかないで、
設定からカスタマイズさせて欲しいです🥺
TLホントに読みにくい❗️
・ネット上なのに
他の人と関わるきっかけを減らすって
おかしいですよねー(´ヘ`)
・ネガティブツイートを広げなくしているんですかね^^;
・これまじで死活問題です、、、
大きなお世話てレベルじゃねえぞ…
SNSの性質からごっそり変わってるやんけ
SNSの性質からごっそり変わってるやんけ


しょーもない宣伝してる暇があったら本物を目指せよ
2020年05月13日 21時02分 大紀元時報
ツイッターは11日発表のプレスリリースで、新たに独立取締役に就任する李飛飛氏について、「彼女のAIに関する専門知識は、ツイッターの多様性にプラスの変化をもたらす」と書いた。
同日、ツイッターは、誤解を招く情報を取り締まるための新たな措置を発表した。これは、検証されていない情報や物議を醸している情報を含むツイートに注意書きを追加したり、深刻な被害をもたらす可能性のある誤解を招く情報の削除を行う。ツイッターは、まず初めに、ニセ情報対策として中共肺炎(新型コロナウイルス肺炎)の流行についてのツイートを対象にするという。
ツイッターにおいて、李氏の独立取締役としての役割と、ニセ情報取り締まりの新規定について何の関係があるのかは説明されていない。 しかし、過去には「千人計画」に参加し、中国の技術開発の国家プロジェクトに加わった経歴のある李氏について、外部で人選の見直しを求める声が上がっている。
SNSは最近玉石混合で作品が溢れ返りすぎてるし、作品の真贋も区別つきにくいからね
つまりステマ企業のソニーのせいだな。ソニーの工作部隊がウザいからだ
2020年10月14日 visiontimesjp
5月11日、ツイッター社は経営陣に、「工学、コンピューターサイエンス、人工知能で唯一無二の専門家」との理由で、元グーグルの部長で人工知能の第一人者である李飛飛(リー・フェイフェイ)を起用すると発表した。報道によると、ツイッター社の今回の採用の狙いは「新型コロナウイルスの誤った情報を規制すること」である。
このニュースは、私を含む海外の中国人の間で、一瞬で多くの議論と関心を引き寄せた。なぜなら、李飛飛は中国や中国共産党と深く関わっており、「赤い専門家」とも呼ばれている。本文は、李飛飛と中共の知られざる関係性をさらに深掘りしたく、そして、どうして心配する必要があるかを話したい。
何を甘えてるんだ
ありがとうツイッター
察した
いらんフォロー外の情報出てこないから普通のユーザーにとっては朗報だがね
時系列通りきっちり表示してた頃が良かった
朗報じゃん
何の為のソーシャルネットワークなんやって話だわな
本末転倒すぎる
宣伝ツイートして反応待ってるだけのやつが○ぬだけ
いくつかのアカウントがまったく同じことをずっと呟き続けてるのがあって本当にうざい
絡んだことのないこのツイ主のツイートは表示されないはずじゃ?
いやぁ、本当に良い仕事してくれるよTwitter君
知らん人がTLに流れるのうざかったしいい改善やね
他人任せの迷惑宣伝は辞めろって話、自分で行動して宣伝営業しろってこった
今はホームページよりもTwitterでお手軽に宣伝する時代だから特に
つべと同じで1媒体に生活を依存してると仕様変更で詰むんだろうな
今はホームページよりもTwitterでお手軽に宣伝する時代だから特に
Twitterステマとか任天堂がいつもやってるやつじゃん
擦り付けんな
こんなしょーもない画像作ってる暇あたら他のことやれよ
TLに流れなくなった
???
絡みがなかったらダイマも禁止や
要る情報だけ流してる相手なら良いがたまにだけ要る情報流す相手のツイートも流れてこなくなるぞ
しょーもないツイートばっかしてるけどたまに必要な情報流すから見逃さないようフォローだけしとこ
って相手の必要なツイートが流れなくなるのよ
見たくないツイート表示されても困るんだよ
人間のクズじゃん
フォローしてても絡んでないと表示されなくなるんだぞ?
見たいからフォローしてるんじゃないのか
って言ってたのに対する牽制と証拠隠滅だな。
だってタダで宣伝効果あるってなりゃ広告代理店なんか首吊るしかないし
ただでさえ業績不振とか言ってるし
Twitterに依存してる自分達が変わるべきです
はいおしまい
「そんなもん見たくねえ」って話が暫く続いてようやく改善されてきたって話
Mastodonに復活してもろて
悪くないと思うが
趣味でやってるだけにしても安い
そんなに見たいなら直接見にいけよ
ほんとバカッターは馬鹿しかいねーな
絡んでないならその程度ってことだろう。
総閲覧数とか気にしてるのがキモい、、
普通の人はチックタックしてる
自分がやってた時はRTされてるのを見て絡むって感じだったから問題ないような気がするんだけど
古き良き時代のTwitterが帰ってきたか
読み違えてるよ
フォローしてれば普通に流れるよ
フォローもしてない誰だこれって人のがこなくなるだけ
文章ミスってるのかそもそも理解してないのか知らんが
ちゃんと確認しろアホか
今のままでいいです。
大多数のクリエイターと一般人は何も困ってない
TLに流れなくなった
<要約>とか言っておきながら真逆のこといってる
ほんま文章能力ないなここのバイト
全然知らない他人のツイートが勝手に表示される迷惑のほうが強かったんだろ
そんな状況自分も嫌だし
「最新ツイート」設定にすればそうはならんだろ
100フォロワーが必死に頑張って10万より広まるならそっちの方がいいだろ
駅前で野 良 ゆ ず したり、
糞みてーな手描きのペーパーをコンビニで擦ってなんか配ったり
電話口で友達の友達にうざがられながらチケット買うように宣伝したり
ヴォーカル女がレコード会社のプロデューサーに処じょを奪われる代わりにテレビで宣伝してもらう
そんな感じ?
大多数のまともな層は感謝してるよ
個人的には良いことだけどそれで困る人も居るんやなあって話
ツイッター社はさ、まずさ、1ボタンで自分がしたツイートをずらっと見れるようにしろや
んで、次に、スレッドを3ツイートごろにmore repliesボタンをクリックしないいけないのではなく、10ツイートくらい表示するようにして欲しい
広告ツイートとかはお金払って表示してもらう形式なんじゃないの?
よく「トップVTuberと底辺VTuberのクオリティの違いってぶっちゃけ大差ないよね。みえる化してるかそうじゃないのかの差ぐらい」って話があるのしらんのか?
SNSが原因で人が何人死んだと思ってるんだ
後、今のクソガキZ世代は頭悪いからスマホで検索の上の方に表示される、技術だけはやたら高い怪しげなネット会社が作った、ちょい工口で中身の無い糞みたいな無料漫画アプリばっかり読まされていて、あれ本当酷い話だよねって話とか
TLにいろいろ表示したいやつはトピックで選択すればいいし
知らないやつのがTLに流れてくるのも迷惑だからな
今はプライベートや仕事の連絡手段がSNSになってて
SNSなくせとか言うとキチガイだと思われるぞw
明日は我が身って言葉、知らないのかね
1年後も今の生活が続けられているといいね
と言う事にしたいクソツイ宣伝マンであった
これからは金払ってやってねってこと乞食排除だよ
こどおじは自分で手叩けば部屋中拍手喝采なるからな
SNSより無職のおまえが死ぬのが先だから心配すんな
立派な脅迫ですね、魚拓は取りましたよ
これこどおばがやってる事じゃね
書いてること全然違うじゃん
知り合い以外のツイートが流れてこないってことだろ
そりゃこんなゴミ、イーロンも拒否するわw
自分はお互い好きな事ツイートして良いと思ったらいいねを押すだけの気楽な使い方だからリプは滅多にしないし絡み重視で常に張り付いてるとか無理だわ
他に合うSNSがあればなぁ
そもそもミニブログだったしなぁ
立派な脅迫ですね、魚拓は取りましたよ
敗北者に死を
はちまコメ欄にも案の定いて草
連投ハートぽちぽちしてるお前やでーw
クリエイターならイベントやらで横の繋がりあるから何も困らんのよな
多分そのお話よね
俺ずっと最新ツイートにしてるから最初見たとき頭の中?だったわ
そんなん切れよ
必要な情報しっかり流す奴を探して仲良くなっとけ
都合悪いんだろうなぁ…w
任天堂のトレンド工作酷いよな
絡めばいいだろ
SNSだぞ
フォロー外の興味ないツイートばかり流れてきてウンザリしてたけど、それが改善されたって事だろ?
良い事じゃないか
ブロッキング権とパリティ条項なんか出してるクソ企業には言われたくないわ
工作員バレてて草
答え合わせ楽しみやなw
仕様変更に振り回されて阿鼻叫喚しながら頑なに純正アプリに拘り続ける意味が分からん
サードパーティー製アプリを使えよ
単純にフォローフォロワーのツイートやリツイートが時系列順に流れるだけのシンプル仕様だぞ
むしろ「不要と言われて不評だった○○○の表示が行われない以前の仕様に戻って利用者歓喜」
どうでもいいツイートがバンバン流れてくるとかウザすぎるし
うちのツイッターくんは
「おっ、うちもこリツイートしてんじゃん。うちもこいいよね。じゃあ、ネモクロとキバサチも流したろ」と
知らん絵師ガンガン流してくるけどな。ガンガンオンラインやけどな
何かあった時に「企業が怠った」って訴えられるのがアメリカだしな
こっちが本来の数字だったって事じゃないの
ないだけなんじゃねーの
腕があるんならpixivでも十分ファンを取れるでしょ
本当にやめてほしいんだが
もう少し真っ当なコミュニケーションツールなんだろ
これを機に日本もまともになればいい
社畜さんプンプンで草
フォロワーの多数が同じものをRTする度に全部がTLに溢れるほうが地獄なんよ
の内容が間違ってるぞ
×直接絡みがあるアカウントとのツイートがTLに流れなくなった
〇直接絡みがあるアカウントとのツイートしかTLに流れなくなった
てかツイッターなんかに頼ってんじゃねえよw
それは無理、マストドンはもっと終わってる
ていうかこれ「ツイートを最新順に表示」で避けられる話なんだけど
興味ないツイートが流れてきて邪魔くさいわ
Twitter側もトピックスを取り上げるつもりがバズった絵師の営業アシストになってて
大勢のそういうの求めてない人から「そういうのばっかり流れてきて邪魔くせえ」と苦情が出ていた件を
絵師様側視点にするとこのような物言いになります。
だよな
要約だけ見て元ツイート見てなかったから、頭に「?」が出たわ
最高じゃん神アップデートだわ
そもそも何でTLにいいねしたツイートまで表示するんだよ。リツイートならともかく。
政治絡みやらのウザイネット思想家みたいな奴のツイートが表示されなくなったのはマジでありがたい。
いちいち昼飯とかツイートしてんじゃねーよ!
有名人気取りがっ
いちいち興味無い報告しなくて済む。
ネットで思想活動や政治活動してる奴が滅びてくれるなら大歓迎。
いやちがくて、フォローしてても相手と絡みがないと自分のTLに表示されなくなるっていう話なんよ
ほんこれ
病気なんだろね。無料なのに文句言うなんて。
任天堂が悪字を行うとソニーのせいになります
おかげで豚の寝言がうっかり目に入ることが減った
何も問題なくて草
トップツイート表示になってるだけじゃねぇの?
最新ツイートにしたらそんなもん表示されねぇよ
設定で表示しなくできるからちゃんと調べろや
既存のフォロワー数に満足して適当にやってる奴にはいい気味
上手い下手つうかバズれば勝ちみたいな感じよな
いやそのためには人を引き付けられる一定以上の上手さは必要なんだけどもさ
さんざん利用してたくせに、改変されたからってなんで上から目線で語ってるんだよ
なんでこんなツイート表示されてんねん、っていうの多かったけど無くなったからな
イライラしたり気にしいな奴ほど見に行っちゃうように出来てる
いいねゼロとかのフォロワーフォロイーの個人のツイートは現れない
今 マイナーフォロワーフォロイーの個人の「今日は鼻くそを食って終わった」がTLに乗る。
こうか?
画面に(〇●(…)がツイートしました)って表示されて邪魔なんだけど
表示されない設定ない?
どのように検索したらいいのかわからなくて答えがわからない
逆
どんなやつ相手でもフォローしてても相手に反応したり相手から反応されないとTLに乗らなくなる
Twitter社はBOTでユーザーの数を水増しして広告効果抜群ですよ!と広告代理店を騙してきたが
イーロンマスクが買収撤回した事で大口投資家からTwitter社さん?俺たちに嘘ついてない?と
疑いの目を向けられて、やだなぁ!俺たちは清廉潔白です!とアルゴリズム変更を余儀なくされたのだ
それでツイ廃が宣伝するアカウントを取りあえず優遇するという暴挙に
有名人にウザ絡みすればいいのか?
とっても良いことですね(にっこり
欲しい情報や真意は自分で確認するのが当たり前
ソニーは言ってないやろガイジなん君?
なおその証拠はない模様ww
ガ●ジくん生きてるうちに頭使え🤣
イーロンマスクですらそうだろ?