• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

MICROSOFT PAID $600,000 TO BRING CHEF SIMULATOR TO GAME PASS

498t48eaw8ta


記事によると


・2019年にSteamで発売された『Cooking Simulator』は、Xbox Game Passのサブスクリプションに含まれることになった。

・マイクロソフトは『Cooking Simulator』の開発者に60万ドル(約8000万)を一括で支払ったという。

開発者にとって、これは非常に良い取引だったという。

・また、『Cooking Simulator』は70万本以上売れているそうで、開発者は複数のアドオンを1000本以上販売した。

以下、全文を読む






この記事への反応

そりゃインディーパスになっちゃうよな

めっちゃ払うやん…

じゃんじゃんお金払ってゲーム誘致してくれ

未来への投資か

価値がわからんからなんとも言えん
ベセスダ買うのに8000億、バンジー買うのに4000億


他社が育てたのをパクったり横取りしてばかりの某社とはかなり違う印象だね

ゲーム会社がほぼ満場一致で肯定するぐらいだからゲーパスは美味いんだろうな


MSの金銭感覚はよくわからないな
まぁいくらが適正価格かもわらからんが


このゲームがどのくらい掛かってるのかは知らんが
最近はインディーでも億単位の金が掛かってるものも多いし
6000万円ならお買い得なんじゃね?


気前よすぎじゃんMS
開発費じゃなくて工作費しか出さないケチなとこもあるのに




関連記事
MS関係者?「ゲームハード業界では、良い関係や好意だけに頼ってはいけない。何度も失望することになる。だから、買収している」

海外ゲームメディア「ソニーがスクエニを買収すれば、PSは再び『日本のゲーム機』となる」




インディーゲームであっても、需要があればそれくらいのお金が支払われる事あるんやね
開発者もウハウハだろうなぁ









コメント(571件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:31▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:33▼返信
独占しなきゃ何でもいいよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:33▼返信
任天堂のDLランキングで上位だったソフトだけど
全体の売り上げが察せるのでランキングから外された(CEROのみにした)やつやな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:33▼返信
自分のやることはさも美談のように語るゴミ企業。やってることは自体は同じだわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:33▼返信
いらねw
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:34▼返信
ソニー「ブ、ブ、ブロロッッッッッックゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!」
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:34▼返信
>他社が育てたのをパクったり横取りしてばかりの某社とはかなり違う印象だね
その某社がまさにMSやんけ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:35▼返信
>・他社が育てたのをパクったり横取りしてばかりの某社とはかなり違う印象だね

お盆も仕事のブラック堂をいつまで叩いてるんだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:35▼返信
もともと人気があるゲームやん
人気のないゲーム引っ張り出して比べてみろよww
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:36▼返信
猫のPSプラスも同じように金を払ってんだけどいちいち美談アピールしない。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:36▼返信
ピカデリー梅田「ザッツオーーーーーーーール!」
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:36▼返信
「俺の料理」をIPとクリエイターごとゴミ箱に捨ててJスタジオを解体までしたソニーとエライ違い
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:36▼返信
MSは別にwinでもなくね
ゲーパスめっちゃ失速してるし
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:36▼返信
switchのswitchとPC以外出さない場合
任天堂マーケティングサポート費(標準)も近い金額
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:36▼返信
14万?!
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:36▼返信
ゲーパスはインディーズとクソゲーを押し付けるぐらいしかメリット無いからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:37▼返信
ブロック権負けたの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:38▼返信
>>12
PS1で終わったIPを引き合いに出すとか脳みそ腐ってんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:38▼返信
そりゃ開発費の安いインディーならこんな大金貰えたら大喜びだろう
AAAタイトルならこの100倍貰っても割に合わないけどね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:38▼返信
金たくさん貰えれば開発者もがぜんやる気がでる
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:38▼返信
こういうゴミみたいだけど案外ハマる安価なやつ集めたほうがいいだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:38▼返信
えぇ、約8,000万円て人気インディーズにしちゃ少なくねぇかね、しかも天下のMS様でしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:39▼返信
ライバルの独占をブロックという言葉で言い換えて自社はのうのうと独占をするのがMS
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:39▼返信
アドオンによる利益狙いとは言え70万本のゲーム誘致するのに8千万掛かるのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:39▼返信
やっと韓国に追いついたね
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:39▼返信
>ゲーム会社がほぼ満場一致で肯定するぐらいだからゲーパスは美味いんだろうな
なお、サードの大作ソフトのデイワンは消滅しインディーズばかりになってる模様
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:40▼返信
キューピー3分クッキング
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:40▼返信
インディーですらこの金額を支払わないとゲーパス入り出来ないってことだろ
何喜んでるのかわからんw
この先、ゲーパスに未来が無いと言ってるようなもんだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:40▼返信
>>他社が育てたのをパクったり横取りしてばかりの某社とはかなり違う印象だね

???????????????
まさにMSがそれをやってんだが??????????
何度自社IP育てろって言われてると思ってんだよ
自社IP全部死んでるのなんてMSしかいねえから
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:40▼返信
>>27
キューピー8000万円クッキング
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:41▼返信
みんなが幸せになるのがゲームパス
誰もが不幸になるのがPS+wwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:41▼返信
※24
1人頭100円で70万人だと7000万だから早く買いたいから上にちょっとのっけて8000万は妥当じゃねえか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:41▼返信

このバイトくん本当マイクロソフト大好きよなw

34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:42▼返信
マインクラフトを2600億円で買収した事に比べたら屁みたいな金額だね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:42▼返信
ゲーパスにすべてのインディーズが集まる!
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:42▼返信
いやすくな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:42▼返信
MSのゲーパス入りをブロックする嫌がらせみたいな金の使い方よりも業界のためになる使い方だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:42▼返信
MS最強!ゲーパス最高!と無理に褒め称えても豚からコレジャナイオーラが漂ってくるw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:43▼返信
全機種マルチで発売済みのゲームをゲーパス入りさせるのに8000万円かかるのか
MSも随分足元みられたな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:43▼返信
インディですらMSが札束で叩きまくらないとゲーパスに出さないって事だからな
8000万円も使ってインディーズに1本だして貰う
そりゃゲーパスは赤字垂れ流しで終わってるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:43▼返信
ロックスターに普通に否定されてたよなゲーパス
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:44▼返信
俺の料理2を日本向けに出そう
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:44▼返信
チカ君が無限の資金力とか言ってんだからもう10億くらい出せばいいのにw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:44▼返信
ソニーだったら時限独占してたな
完全に独占すると叩かれるから半年とか1年とかの独占にするという汚いやり方、それで独占してませーんって言うんだぜソニーは
ほんと糞企業だよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:44▼返信
epicとMSは金垂れ流して勝てない勝負してるだけだからな
喜ぶのは乞食だけという
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:45▼返信
任天堂みたいなケチ企業とは違うなぁwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:45▼返信
目玉扱いしてたサードの大型ソフトのデイワンはとんでもなく金かかるからこのくらいの規模のをゲーパス入させるのが精一杯なんやね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:45▼返信
※39
個別売りと定額売りのコンテンツバインディングの違い理解できない人とか居るんだね
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:45▼返信
底辺がMSの金の使い方心配しなくても大丈夫だから
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:46▼返信
実質独占ブロック権料じゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:46▼返信
任天堂と同じ落ちぶれたプラットフォームはインディーズに走るか

でもロストエピックみたいな良作はPSへなんだなあ~
52.投稿日:2022年08月17日 10:46▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:47▼返信
独占権はインディでもこれくらい払わないと無理ってことだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:47▼返信
あれれ~?ww
ソニーは金で囲っただのブロック権だのありもしないものを病的にまで粘着してるのにMSになった途端ずいぶん静かなんですが
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:47▼返信
これはブロッキングと何が違うんですか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:47▼返信
大した額でもなくね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:48▼返信
>>55
ゴミステの嫌がらせと違って普通にマルチです
ただの支援
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:48▼返信
これってPS版が1年遅れぐらいで出たゲームじゃなかったっけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:48▼返信
インディーズメーカー「スイッチだとPS4の4倍は売れた!」

実際はイーショップDLランキング外
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:49▼返信
これVRもあるのに箱はVR機器ないんだよなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:50▼返信
Switchにもでとるんやな、これw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:50▼返信
>>53
3年前のゲームですけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:50▼返信
独占権じゃなくてバンドル権な
安価な定額で売られると他が売れなくなるから補填も含めた額提示ってだけ
流行のピーク超えたゲームにとってはまとまった金が入ってくるからどちらにとってもいい事だよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:51▼返信
糞ニーとの差がすげえな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:51▼返信
>>41
ロックスターのゲームはゲーパスより普通に売ったほうが儲かるから
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:51▼返信
はっしぇんまん・・・・・・

ニポーン人には稼げない額でおま
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:52▼返信
これは独占ってわけじゃなくてマルチのソフトだけどゲーパスに入れさせてくださいって感じじゃね
もう他ハードでもでとるわけやろ、だからブロッキングとかいうのは筋違いかもね
まぁ他のサブスクには入れさせないとかはあるかもしれんがw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:52▼返信
>>64
こんな古いゲームを8000万円でゲーパスへ
どんだけ金をドブに捨ててるんだよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:52▼返信
スイッチのセールでよく売れてるやつか
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:53▼返信
こうやってある程度流行れば後で買い取りが用意できてると作る方も次への計画立てるの楽になるからいい事だらけなのに外野だけが文句言ってるからアホだよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:53▼返信
フリプはDL数に応じて支払われるんだっけ
ゲーパスは一括か
気前がいいなMSは
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:53▼返信
>>34
あれは会社ごとだし
まあマインクラフトのためだけに支払った額だけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:53▼返信
※63
それが本当だとしたらPS+と何が違う?
結局自社のプラットフォームを優位にしたいのはソニーもMSも変わらんのに前者だけありもしないネガキャンの標的になってるんだけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:53▼返信
Eurogamer DFの中でもXbox寄りとして知られるAlex Battaglia氏が書いた記事ですが、Xbox Series X版の「Assassin's Creed Valhalla」がNVIDIAのRTX2060Superを搭載するPC相当のパフォーマンスを発揮していると結論づけたと書いています。カタログスペック12TflopsのはずのXSXがたったの理論値7.1TflopsのRTX2060Superと同等なのである
これに対しPS5のパフォーマンスと同等の結果を出すPC用ビデオカードはRTX2080SuperまたはRTX3060Ti、非常に近いのがRDNA2世代のRADEON RX5700XTとのこと。RX5700XTは理論値9.75TflopsなのでPS5は概ねスペック通りの性能が出ているのである

発売した途端にMSがXSXの12テラワロップスの自慢やめたのはこういう理由です
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:53▼返信
配信映えするとは思うけどゲーム自体に8000万の価値があるとは思えん、、、
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:54▼返信
他社が育てたのをパクったり横取りしてばかりの某社とはかなり違う印象だね

↑言われてるぞMS
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:54▼返信
やっす
これが任天堂なら最低2億は出すと思う
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:54▼返信
ゲーパスの人がアドオンを買うかどうか
Steamで発売済みのタイトルを今からゲーパスに乗り換えてくれるのか
勝算無しとも思えるがどうなのかね
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:54▼返信
○○ simulatorってほとんど面白いからまぁ妥当やろ
あの単調さがクセになる
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:55▼返信
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ゼノブレイド、ボス戦が少しだけ不満。ボスに勝っても明けのムービーで派手に負ける。じゃああの戦闘なんだったの、と(笑。負けないと以降のストーリーが繋がらないのわかるんだけど、だったら該当ボス戦も負け戦にしてほしいなあ。戦闘がムービー見るためのオマケくらいの感覚になっちゃう。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ムービーなげえ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:55▼返信
この会社のゲームって結構有名な実況者とかが配信すること多いからかもな 
確かに実況向けのゲームとは思った
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:55▼返信
※73
エアプか?PS+は一部()が有料というトラップで成り立ってるカモ猟だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:56▼返信
スイッチに泥棒シミュレーターってインディーズゲームがあるけど
同じ開発所か?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:56▼返信
あれれー?(笑)
ソニーはブロッキング権使ってないのー?(笑笑)
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:56▼返信
>>77
2021年
そんな方々におすすめしたいのが、『Cooking Simulator』。その名の通り料理人となって「Cooking」ができるのですが、ニンテンドースイッチ版なんと12月7日まで90%オフの200円(税込)で購入可能!

200円で投げ売りしてたよw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:56▼返信
こういう囲い込みは好かんわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:56▼返信
単に旧作をゲーパスに入れるだけで8,000万
新作独占とかだったらいくら位なんやろな
さらにそれがAAAタイトルだったら…
まぁゲーパス儲からんはずだわな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:57▼返信
>>82
それニンテンドースイッチオンラインの追加パックじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:57▼返信
>>76
これを書き込んだやつは十中八九任天堂信者だと思うw
 
豚の命を賭けてもいい
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:58▼返信
○Xbox Game Passユーザーの燃え尽きが始まっている
・ここ最近「Xbox Game Pass」がトレンド化している。Netflixのように何でもゲームをプレイできるというサービスに燃え尽きてしまい、解約を示唆するプレイヤーが増えているためだ
・「Xbox Game Pass」では発売初日からファーストパーティタイトルをプレイできることが目玉になっている。しかし最近ではマイクロソフトからAAA作品が出ておらず、ベセスダの新作『スターフィールド』や『レッドフォール』も延期され、期待の大作がない干ばつ状態だ
・同サービスは月間15ドルかかるため、4ヶ月ごとに(60ドル相当の)大作ゲームが配信されなければ損している気分になる
・「素晴らしいサービスだが、更新し続けるだけのAAA独占ソフトがない」と語るのはTom's GuideのTony Polanco記者。ワシントンポスト紙のGene Park氏も「大作ソフトが出始めてたら戻ってくる」と明かしていた←インディーズだけで大丈夫か?www
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:58▼返信
数年前のマルチインディーゲーですらこんなにかかるんじゃ大作の独占なんていくらかかるのか
そりゃ儲かってないはずだわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:59▼返信
頼みのブロック権も結局PS側でプロモするタイトルについてはって話がバレたのにまだ言い続けてるのか
広告もPS側で打ってるのにゲムパスに出しますってそりゃ都合が良すぎる話なのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:59▼返信
PS+は上位プラン入らないとゴミだからライバルにもならんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:59▼返信
>>84
ソニーはインディーズに嫌われまくってるから、それ以前の問題なんだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:59▼返信
これ去年switchで200円で投げ売りされたのなんだよな
もう需要がたいして見込めないのに8000万円ってアホな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:59▼返信
ろくに加入者いないけどこのサービスはずっと続けるのか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 10:59▼返信
・他社が育てたのをパクったり横取りしてばかりの某社とはかなり違う印象だね

マイクロソフトのことじゃん
どの口が抜かしてんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:00▼返信
日本だとケムコのゲームだらけだし
インディーズ程度だと満足してないみたいだけど
マイクロソフトは無駄に出費してどうすんだ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:00▼返信
70万タイトルも100円にしないとプレイしてもらえない市場である
チカマル氏「なら妄想工ロゲシリーズADV8千万円で買ってくれ」
マイクソ「ww No」
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:00▼返信
他社が育ててってマインクラフトの事では?w
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:01▼返信
>>98
MSには無限の資金力があるから
どれだけ無駄使いしても余裕余裕
ドブに捨てても問題ないほどある
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:01▼返信
※78
セールなら千円ぐらいで買えるゲームだし、このゲームのためにゲーパスに入ろうって人は少数でしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:01▼返信
Xbox Game Passの狙いって単体での儲けじゃないからね次の大作出るまでの繋ぎと不満回避のために作ってあるだけだから批評家()は端から見当外れ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:01▼返信
>>95
ハリボテでも本数増やさないと加入者増えないからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:01▼返信
でも自称チカ君ほんとに欲しいのこれじゃなかろw
あ、大作はソニーがブロッキングしてるから出ないはず、だっけw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:01▼返信
>>2
ブロッキング権…
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:02▼返信
インディーズに嫌われてるのにここ最近で話題のフォールガイズから始まりKENAやSIFUそしてStrayと全部PS側でプロモうったタイトルばっかなのはどうして?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:02▼返信
>>80
自分に嘘がつけないとは嘘つきとしては5流だな嘘月
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:02▼返信
>>104
蓄積型ならともかく入れ替え型だから本数は増えてないやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:02▼返信
>>103
次の大作、ね
何があるんや?スターフィールドまでこういうのばっかか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:02▼返信
こういう名作だけどインディーゲーには見向きもしないのがソニーなんだよな
ソニーの驕り高ぶった態度のせいで水面下では確実にソニー離れが起きてる
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:03▼返信
安く買い叩かれたな~
任天堂なら買取保証制度があるからインディー開発者でも安心なのに…
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:03▼返信
>>91
こんなどんぶり勘定するなら大作買うならスタジオ丸ごとと考えるのは解るわ
それ以上金使いたくないから買った後餌をやらないようにもなるわな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:03▼返信
>>101
その無限の資金力とやらでもっと良いソフトもってくればいいのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:04▼返信
※101
チカ君の設定だとソニーに金でブロックされる程度の金額しかMSは提示できないんでしょ?
無限の資金力ってほんとおもしろいわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:04▼返信
※91
魅力旨味の無い市場いや墓場やし大金は必須ip死ぬ訳やし
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:04▼返信
※111
力入れてヒットしたstrayはインディだが
まあ、タイトルは選んでるだろうな、とは思うけどね
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:05▼返信
売れたゲームに金積むんじゃなくて、
発売前の良いゲームを見極めてデイワンで金出せよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:05▼返信
>>111
はいはい妄想はもういいからね
現実見てね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:05▼返信
・他社が育てたのをパクったり横取りしてばかりの某社とはかなり違う印象だね

こいつどういうつもりでこれ言ってんのww
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:06▼返信
流行ったインディーズを買うことしかできないMS
自ら流行らせるソニー
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:06▼返信
自社開発ソフトだけでユーザーの需要が完結してるスイッチがやっぱり神だわ
チョニーとM$は潰しあえ😊
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:06▼返信
任天堂のDLランキングをCEROのみにしてるのは、
泥棒シミュレーターがランクインするからだぞw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:06▼返信
>>120
・他社(任天堂)が育てたのをパクったり横取りしてばかりの某社(糞ニー)とはかなり違う印象だね
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:06▼返信
アメリカリボ払い赤字500兆円とかアホな事になってるのにようやるわww
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:06▼返信
資金力があるのは間違いないけど不思議なのが痴漢が言うような湯水の如く仕えるなら尻Sで安全パイ取ったりスペゴリのグダグダっぷりだったり金だけあっても管理が杜撰ならろくなことにはならないってのを自分で見せてることに不満を言わないところよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:07▼返信
まあそりゃどんな悪人でもカネくれりゃ良い人に見えるわな

カネくれなくなったら用済み、元の悪人に戻るだけで
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:07▼返信
一番インディーズとうまくやってるのソニーやん
発掘して支援して上手くいけば正式に傘下に入れて規模拡大
MSと任天堂がやってるのは人気のインディー金で囲ってるだけ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:07▼返信
>>111

フォールガイズもStrayもソニーが最初にフリプに入れたインディだけど?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:07▼返信
>>106
嫌ならps以外で出せばいいだけだし
そもそもすべてのソフトでブロックしてるとは言ってない
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:07▼返信
>>122
任天堂の自社開発ソフト挙げてみ
それ殆ど外注だから
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:07▼返信
>>125
第二のシーマンショック待ったなしだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:07▼返信
>>68
ゴキってフリプはメーカーからタダで提供してもらってると思ってんの?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:07▼返信
>>122
だから任天堂最下位なの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:07▼返信
やりたいゲームないな
ゴミゲーを大量に集めてラインナップ豊富でしょと言われても…
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:08▼返信
MSはメーカーユーザーにとって良い会社だな!買収のほうも大丈夫そうだ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:08▼返信
韓国のゲームはファーストたちから見向きもされなくてつれぇわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:08▼返信
>>132
人面魚になっとるぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:08▼返信
>>128
そうだといいねw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:09▼返信
※124
ペルソナとかApexとか山下け?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:09▼返信
>>118
育てるのが超苦手なMSに
結果が出てないものを見極めろとか無理ゲーでしょw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:09▼返信
[ニコニコ生放送: 【公式放送】夏到来★ふし幻いろいろ放送SP!]
ニンテンドーの買取保証について? というコメントに対して
アクア代表「任天堂の買取保証について?はっきり言ってやる!そんなもんないからね!」
アクア代表「なんでそういう話になるのかわかんないけど欠片も俺は聞いたことないし恩恵を受けた奴見たこともねーよ」

なお、この放送は終了後に即効で削除されてタイムシフトすら見れなくなりました
その直後にふし幻の海外版は山下さんが副社長の日本一アメリカが販売を担当することが発表されました
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:09▼返信
Win-Winだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:09▼返信
>>129
そりゃソニーマネー入っとるからなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:10▼返信
※133
発売前の時点で目をつけて投資をすることが多いソニーにブロック権だなんだ言うくせにもう有名タイトルだとわかった上で囲うMSがなんだって?無限に資金力あるんだろ?ww
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:10▼返信
>>144
あれ?インディゲーには見向きもしないのが知的障害者の主張だったのでは??
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:10▼返信
>>124
任天堂は5.6年前に他社で育ったIPの残飯漁りだろ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:10▼返信
>>145
ブロック権は投資!w
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:11▼返信
>>124
モンハン「何言ってんだこいつ」
ペルソナ「せやせや」
龍が如く「マジウケルw」
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:11▼返信
独占を是とする業界が悪だわ
双方のユーザーにとって迷惑でしか無い
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:12▼返信
※148
アンチャ欲しさにトゥーム囲い込んじゃうような会社あるんですよ
マイクロソフトっていうんですけど知ってる?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:13▼返信
ヘイロー→元はMac向けのタイトルをMSが買収した
マイクラ→元はインディータイトルが大ヒット後にMSが買収した

自分の所で作らねぇのはMSだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:14▼返信
>>148
Console launch exclusiveでPSをブロックしてるMSについて一言くれる?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:14▼返信
任天堂 遊びにパテントは無いw
フォールガイズ大金使って残飯ありつくも核劣化涙目からの~カビパクりww
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:14▼返信
開発者側は儲かってるからWINだけど、MSは未だにゲーパスで利益が出てないんだからLOOSEでは?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:14▼返信
MSのほうがブロッキング権やっとるやろって具体的なタイトルはでてくるがPSはそういうの無くて豚が騒いどるだけやなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:14▼返信
※122
その通り
任天堂ハードは任天堂のゲームだけで需要と供給が成り立つ
なのに山下さん事例のようにソフト独占をする
何故そんなことをするかというと他のハードの足を引っ張るためだけの行動
任天堂の利益のためではなく他社の不利益のための行動
京都らしい陰険な社風だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:15▼返信
こういう札束で頬を殴るやり方はマイクロソフトらしいな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:15▼返信
任天堂信者53歳ニシくん!激怒
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:15▼返信
カービィのグルメフェス.ほうばりで埋まってたやつ再開したね.
サムスンがティックトックの管理してるなら?かくじつにパワーダウン
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:16▼返信
>>156
なんならMSの方は6月のカンファで腐るほど証拠があるからなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:17▼返信
>>155
MSにはご自慢の無限の資金力があるからゲーパスは超絶赤字でもOK
空から金をバラまいて
ハッハッ、見ろ!人がゴミのようだ!!ハッハッハッハッ!!
ってやりたいだけだからなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:17▼返信
ワイ任天堂信者、高みの見物
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:18▼返信
こちらがわに入ってからでるみぎのこうこく.どんだけ今じょしのやつおおいんだ怖
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:19▼返信
>>164
広告ブロックしとけよw
邪魔な広告は消すのが当たり前
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:19▼返信
※156
一応SIE主催のイベントでサードのソフトでONLY表記があったら
独占契約してると思われる
PSのみの発売ソフトでもONLY表記あったり無かったりするので
多分意図してやってる
スクエニなんかはONLY表記そこそこあるね
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:20▼返信
パクったり横取りだらけの癖にたまにこうするだけで手懐けられるんだもんな
痴漢はDV被害者かよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:20▼返信
>>139
ぐうの音も出なくて草
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:20▼返信
>>165
池沼に触れるな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:21▼返信
PS4/XboxOne/スイッチ/PCで発売された『ホロウナイト』続編『ホロウナイト:シルクソング』がスイッチ/PCマルチで発売、PS4/XboxOne版はハブられる・・

発表から3年近く後でXBOXでも発売が決まる(PSは無し)
こういうの何処がブロッキング権を買ってると思う?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:21▼返信
>他社が育てたのをパクったり横取りしてばかりの某社とはかなり違う印象だね
それMSのことじゃんw
これもまさに横取りしてるだろw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:22▼返信
自分の所で作れないから横取りしたいってのは他ならぬMS自身がつい最近言ったこと
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:23▼返信
MSのConsole launch exclusive棒がマジで強すぎる
ブロッ権連呼池沼は一切反論できない最強の棒ですよこれ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:23▼返信
>>162
MSの株主は利益出せないゲーム事業に無駄金使うぐらいならさっさと辞めろと言ってるがな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:26▼返信
Vtuberがやってるのが良いんであって
一人でやってもつまらなそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:28▼返信
>他社が育てたのをパクったり横取りしてばかりの某社とはかなり違う印象だね

まじでMSの事やん
360時代からとくに酷くなってIPやスタジオ没落させたり酷い有様
最近の独占をブロッキングと言い換えて批判展開したり他社攻撃も悪質
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:28▼返信
間違いなく続かないかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:28▼返信
中国ならただで強奪するか海賊版作るのに金払うなんておかしいんじゃない?相場破壊だぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:29▼返信
>>163
1番低いとこから見てる
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:30▼返信
>>94
ロストエピック面白いよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:33▼返信
そりゃ払うだろ
逆にデイワンゲーパスで保証金みたいなん払ってないタイトルないやろ、psのstray然り
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:33▼返信
そして万年赤字の箱事業
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:33▼返信
ソニーの嫌がらせとはえらい違いだなwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:34▼返信
>>183
逆のこと言ってなにがしたいの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:34▼返信
MSはユーザーやインディーズメーカーの将来のことちゃんと考えてるな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:35▼返信
>>181
せやで
でもソニーが金払うのは悪だってさw
知的障害者って頭おかしいだろ?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:35▼返信
>>183
これ言いたいだけなんだろうけどソニーが誰に嫌がらせしてこの記事にどう関係してるのかって全然考えてないよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:35▼返信
>>185
じゃあPCのストア派閥争いすんなよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:35▼返信
>>175
正直人がやってるのを見るのも一度でいいよこれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:35▼返信
MSはCoDを独占する気があるのか早くはっきりしろよ、するなら箱買うからさ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:36▼返信
インディーズ支援と言えばソニーだよな
ソニーのおかげでインディーズ市場は格段に大きくなった
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:36▼返信
Cooking Simulatorなら8000万円以上配信されると思うけど過分は別途なのかな?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:36▼返信
・気前よすぎじゃんMS
開発費じゃなくて工作費しか出さないケチなとこもあるのに

アホがおるwこれは開発費じゃねーぞ
それにゲーパスに出す為の費用だろうが、ゲーパスに出させない費用だろうが、どちらにせよ開発会社は得してるだろw
チカニシって頭悪すぎだわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:36▼返信
>>191
そしてインディーズをバカにしてた任天堂
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:37▼返信
>>191
国内でも同人ゲーをいち早くCSに持ってきたのはソニーだしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:37▼返信
>>190
少なくともしばらくはPSに出る契約はされてるし、仮に独占する発言したら買収失敗するから独占出来ないぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:37▼返信
相場も知らないのに他陣営叩くネタにするとかw
そういう短絡思考してるからいつも負けハード買っちゃうんじゃないかなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:37▼返信
MSはファーストがことごとく糞化してるから他社の囲い込みに必死なだけやん
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:37▼返信
>>190
こういう奴は買わなそう
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:38▼返信
コレがブロッキング料と言うものでは?🤔
MS自ら自爆していくの嫌いじゃないよwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:38▼返信
またMS本体から借金かw
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:39▼返信
MSの過度なメディアの持ち上げが寒いな
しかしクッキングシュミレーターに8000万w
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:39▼返信
根本的にゲーパス入っててこれ嬉しいか?
まあメインのゲームがない期間のつまみ程度ならいいけど
もっとましなもん用意しろってならんのかね
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:39▼返信
>>200
これはすでにマルチで発売済みのをゲーパスに入れてほしいってだけでブロッキング権とは違うんじゃないかな
独占するわけでもなさそうだし
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:40▼返信
サード「ウチ、ゲームパス提供金もらってませんけど?」
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:40▼返信
>>190
PC買えばいいじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:40▼返信
Nintendo Of Americaのテスターは、何年にもわたるセクハラに直面していると述べています
任天堂の女性ゲームテスターは、健全なイメージで知られるゲーム会社で「フラットハウス」の経験をしました
2 年前、Hannah (本名ではない) という名前の契約ゲーム テスターは悲惨な経験をしたため、10 年近く勤めた Nintendo of America での夢の仕事を辞めました。

セクハラと差別待遇がニンテンドーアメリカの元従業員から訴えられてるみたいね
はちまきよ新しいコメが稼げるネタだぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:41▼返信
体力がある企業はとにかくやる事派手だね
優秀なクリエイターには報酬を惜しまないのはお国柄で日本の企業はまだまだ追いついてない
これがジワジワ効いてくるんだろうなあ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:42▼返信
>>207
なぜか日本じゃ誰も話題にしないやつやな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:43▼返信
>>207
なぜか日本じゃ誰も話題にしないやつやな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:43▼返信
>>208
箱が参入して来て20年はたってるんだがいつ効いて来るんだ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:43▼返信
>>208
夢見てる所悪いがゲーパス会員ジワジワ減っとるぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:45▼返信
>>208
HALOの開発ほとんど派遣にすげ替えたのに報酬を惜しまないかー

本当に惜しまないならMSで買収したスタジオからスタッフが大量に辞めないんだけどなーなんでかなー
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:46▼返信
でも米日本一の山下さんは「マイクロソフトの対応は冷たい」と愚痴ってたよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:47▼返信
>>208○元343i社員が『Halo Infinite』の現状について語る
343 Indsutriesの元社員がBiliBiliに動画を投稿。『Halo Infinite』の進捗状況について語っていた。
元社員によれば
・製品版は素晴らしい作品になると思う。開発サイクルが長すぎるとは言え、ストーリーは大きく改善され、ゲーム性も格段に豊かになっている。ただエポックメイキングな傑作になると期待してはいけない
・社の幹部らは『Halo Infinite』に過度に野心的。本作を半オープンワールドゲームにするため、エンジンも大幅な変更が必要だった。そのためゲームとエンジンを同時開発しなければならなかった
・去年の悲惨なデモ映像はゲームエンジンの多くの機能が完全に実装されていないことが原因だった
・343チームはとても勤勉に働いており、この数年多くの従業員が早朝まで残業をしている←残業大変だねw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:48▼返信
国産stg DRPG買ってやれよ(´・ω・`)
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:48▼返信
ゲーパスは配信終わったら遊ぶことできなくなるからな
信者はあんま触れねえけど、まあ詐欺だよねw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:48▼返信
痴漢ADV(´;ω;`)
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:49▼返信
【悲報】
ドラゴンボールゼノバース2海外パブリッシャー任天堂
レントンミステリージャーニー海外パブリッシャー任天堂

ライブアライブリメイク海外パブリッシャー『任天堂』

100万本売れたの?w
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:50▼返信
チカニシはMSに夢見すぎやろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:50▼返信
糞箱\(^o^)/
任天堂switch HENTAI工ロゲ ~┗(^o^ )┓三
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:50▼返信
これがPSにこないならブロッキング権になる
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:51▼返信
しかしまぁここ最近のチカニシってちょっと犯罪者予備軍並に妄想しまくっててヤバいね
どんだけ追い詰められてんだよw
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:51▼返信
箱のゲーパスで出してPSのサブスクでも出す
二重でウハウハですよねセガさん?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:51▼返信
インディに取っちゃぽんと8000万入ってくるのはデカいな
一方のMSからすればゲーパス全体の収益からしたら微々たる額だろうし
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:51▼返信
任天堂信者53歳ニシくん!激怒
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:52▼返信
>>225
ゲーパスの収益なんてないよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:54▼返信
スカネクは発売から3ヶ月でゲーパス入りしてたよね
つまり発売前からゲームパス入りは決まってたはず
デイワンだと契約金高くなるからMSが払わなかったんだろうな
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:57▼返信
※225
ゲロパス黒字になった事は無い利益が出た事も無い
エンドレス赤字
無能社員の仕事してますアッピル
xbox事業21年間の累計赤字は15兆円を越える
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:57▼返信
>>222
あれが騒がれたのは自分の所に出して他所へは出すなって一般的な独占でなく
自分ところに出さなくてもいいから他所にも出すなってゲーマー誰にも益のない単なる妨害だった事でな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:59▼返信
英国セールスランキングで
ゼノブレイド3が3週目でベストテン外へ消えたからって
豚イライラするなよ!
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 11:59▼返信
誰もやってないスカスカカスよりゴキすら粘着してるゲーパスだわな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:00▼返信
エルデンリングをゲーパス入りさせようとしたが断られたマイクロソフト
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:01▼返信
>>230
こんな買収をするMSの主張なんて誰が信じるの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:01▼返信



俺の家のPS5が破瓜したけど?クソニ―どうしてくれんの?ゴキブリ責任取れ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:02▼返信
スカネク国内は600本やし海外は限りなく0に近い(0で無いが)だが買わぬ発動
3ヶ月後に渋々ゲロパス買取り
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:02▼返信
MSからしたらPS5が転売屋と遊んでる今はチャンスだからな、今のうちにゲーパス充実させたいんだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:02▼返信
>>232
決算でスイッチオンライン追加パックの加入者が殆ど無かった事がバレて大変だねw
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:02▼返信
>>233
きっとソニーがブロッキングしたせいだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:03▼返信
>>234
チカニシだけが信じる
信者って怖いね
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:03▼返信



俺の家のPS5が破瓜したけど?クソニ―どうしてくれんの?ゴキブリ責任取れ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:03▼返信
こんなインディーズゲームでもゲーパスにするためにそれなりに払ってるのか
では、メジャーどころはこれの比じゃないということかな
マイクロさん相当金持ってるもんな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:04▼返信
>>237
しかし遊んでるPS5に比べて全く売れない空気箱
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:04▼返信
【悲報】インディーゲーム開発者の間で、PlayStationプラットフォームでゲームを販売する際のサポート体制について批判が集まっているようだ。
PlayStationプラットフォーム用にゲームを開発したら、3世代のバックエンドソフトウェアにまたがる“信じられないくらい厳しい”ロットチェックを通過。その後PlayStationプラットフォーム用のトレイラーをソニーに提出し、PlayStationブログを執筆する。トレイラーとブログ記事については、ソニーから割り当てられるアカウントマネージャーを経由して登録する必要がある
また実際にPlayStationストアにゲームが並ぶ際、プロモーションの機会を獲得することも至難の業であるという。実際にプロモーションを得られるかは、ソニーによるゲームの評価次第。
このほか、開発者が任意のタイミングでセールをおこなうことができないことも、問題点として挙がっている。これらについて業界からさまざまな開発者が同調している。
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:04▼返信
こんなインディーズすら金払わなきゃ出してもらえないゲーパスを、わざわざ金払ってまで出させないなんてことをするわけ無いじゃんw
本当にアホやな
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:04▼返信
>>242
500億かけたHALOがあのざまなのに誰が期待できるのかww
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:06▼返信
>>232
ゲームサブスクで間違いなく一番遊ばれてないのって任天堂のゴミパックだと思うよw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:08▼返信
>>225
収益皆無だから、龍が如く極1と2を再登録した
去年1回期限切れで登録抹消したのに
249.投稿日:2022年08月17日 12:09▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:09▼返信
こんなのに8000万も注ぎ込まなきゃ呼び込めないってどれだけMSに魅力ないんだって話?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:10▼返信
>ゲーム会社がほぼ満場一致で肯定するぐらいだからゲーパスは美味いんだろうな

そら3年前に発売したものなら、もうセールかけても大して動かんやろうし、ここで金貰えるなら美味いやろ(呆れ)
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:11▼返信
ゴミッチDLランキングは売れた数ではなくて
CERO審査したソフトのみになった
つまり審査しない中華(国産)HENTAI工ロゲは除外ww
現実のランキング上位は工ロゲに独占されてるswitch
中国共産党か韓国ランキングですか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:12▼返信
一方PSのサブスクはショボい猫ゲーでしたwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:12▼返信
【速報】カプコンがPS5で展開されるシミレーションゲームのナンバリングタイトルの開発者を募集

カプコンのシミレーションゲームのナンバリングタイトル、、、?
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:13▼返信
>>251
全く売れなかったガーディアンオブギャラクシーに対して12億円を払ったらしいので、サードからすれば失敗作墓場で利用価値が高いわな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:13▼返信
ブロッキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:13▼返信
>>245
PSはタダで提供してもらえるのか
すげーなwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:13▼返信
※251
ユーザーもサードもコジキしか居ないデストピア/(^o^)\
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:13▼返信
>>253
一番ショボいのはブヒッチの64やろw
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:14▼返信
>>242
ゲームパスの価格と会員数からすれば低めに見積もっても月あたり100億から200億円ぐらいは入ってくるわけだし
ゲーパスが赤字と言われるように実際に利益度外視でやってるならかなりの額をソフト獲得に充てられる
自社ソフトの開発費回収もこっからやらんとだから全額とはいかんだろうけどね
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:15▼返信
>>257
どう見てもブロッキングに関する話なのにアスペかよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:15▼返信
サブスク加入者数も残念ながらゲーパス→Switch→PSの名前も知らんやつの順だからな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:16▼返信
コレとかマイクラとか流行ったもんを後からぶんどるのがMSやん
ソニーは発売前から流行りそうなタイトルに力入れてるフォールガイズや猫など
こんなん頭がまともなら誰にでも理解できる事実だよね
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:16▼返信
これガチでソニーに勝ち目あるのか?
PS5こけかけてるのが本当にきつい
日本の企業がまたオワコンになってしまう
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:17▼返信
※236
もうGEで散々なイメージあるしなぁバンナムのあの手のジャンルのゲームは。GE=主人公はプレイヤー!と思わせといて、現実はひたすら開発がゴリ押ししたのはソーマとかいう肌黒野郎。
1〜3のシリーズ全てに出張って来たからな。しかも、世界観は同じだが別作品であるコードヴェインの購入特典まで、何故か登場すらしないソーマのクリアカード。
呆れられた後に、スカネクはキャラクリすら無い主人公固定だし売れなくてもしゃーないよアレ。キャラそのものは良さそうだったけど、せっかく良かった部分消して固定にしちゃったからな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:18▼返信
現段階国内ハード普及率

switch>>>>>>>>>箱x>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS5

これにどう答えるの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:18▼返信
※253
メガドラミニ「switchくん非力過ぎひん?僕より弱いって…」
メガドラミニ2 「やめてさしあげろ…」  
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:19▼返信
最近MSはSteamのアーリーアクセスで評判良いやつをゲームパスに引っ張ろうとしているな
ゲームの出来は保証されてて大ヒットする前なら契約金も安いから
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:19▼返信
※266
嘘吐き
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:19▼返信
>>1
そもそもゲームなのかコレ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:20▼返信
>>253
ブヒッチ=一年単位でしか契約出来ず更新も不定期。しかも本家より劣化のゴミ屑64wwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:20▼返信
???
これMSが言ってるブロック権と何が違うんだ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:21▼返信
>>253
PSPlusの新プランは結局ほとんど決算に影響なかったみたいだしあんま伸びてないみたいだねえ
第1四半期ギリの開始とはいえ年間で払ってるユーザーが移行した場合残り期間の追加額を
まとめて払うから大きく売上伸びててもおかしくなかったのだが
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:21▼返信
ソニーと任天堂が手を組んだらMS蹴散らせるやろ
技術力とソフトで最強や
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:21▼返信
恥ずかしいからせめてゲーパス入れたから流行ったタイトルをあげてくれよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:22▼返信
あのゴミに8000万…?ソフト無さすぎて必死すぎやろw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:23▼返信
>>273
既存の加入者が現状で満足してるから問題ないやろ
PSの心配するよりPS+以下の加入者の箱の心配しないと
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:23▼返信
ぽんと8000億くらい出せちゃうのがマイクロソフトなんだよね
ソニーは8000円でもケチりそう
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:23▼返信
任天堂信者53歳ニシくん!発狂
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:23▼返信
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲswitch
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:23▼返信
ソニーと任天堂が手を組んだらMS蹴散らせるやろ
技術力とソフトで最強や
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:23▼返信
>>274
別に組むまでもなくゲーパスで金ばら撒いて自傷行為真っ最中じゃん
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:23▼返信
>>274
任天堂なくてもPSだけで十分やん
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:23▼返信
※274
アベすら殺したNゾーンにソニーを巻き込むのマジでやめてくれるかな?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:23▼返信
最底辺企業の屑天堂信者の心の拠り所がもうゲーパス(笑)しかないからなw
毎日必死にパソニシ&チカニシに変身しまくる日々w
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:24▼返信
>>230
???
CoDならPS+に結構な頻度で出てるぞ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:24▼返信
MSもサードのゴミリサイクル場にDAY1ゲームパス使われてるのに気付いたか大作のDAY1契約はだいぶ取らなくなったからね
安く買えるのをかき集めてる
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:24▼返信
>>266
妄想乙
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:24▼返信
>>285
任天堂なんてあのクソショボサブスクしかないからしゃーない
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:25▼返信
>>278
これがキチ豚www
桁すら正確に言えない程顔真っ赤w
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:25▼返信
>>204
時限独占的な観点からしたら同じじゃねーの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:25▼返信
中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲswitch
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:25▼返信
>>289
保証期間無視の修理サブスク()があるだろいい加減にしろ!!
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:27▼返信
>>273
あのタイミングで、毎年やってたセールやりゃ良かったのにアホだからなのか今年はやらなかったからな。
セール来たらまた年単位で買おうと思ってたのにまさかセール自体やらないとは思わんかったわ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:27▼返信
とりあえずタイトル数だけでもって感じでやってそうだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:28▼返信
で、コレがゲーパス入ったから加入する奴いんの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:28▼返信
>>273
PSNowとユーザーが統合された形だからな
まあ、上のプランに魅力が出たら加入者も増えるんじゃね
自分も猫ゲーでようやくアプグレしたからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:28▼返信
他社のをパクってるのはA社ですよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:28▼返信
>>296
サブ垢で乞食100円よ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:28▼返信
>>293
修理を依頼すれば保証期間内でもお布施させて貰えるんだ!てか?www
マジでアレ笑えるよな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:29▼返信
>>296
新垢作って100円で遊ぶんと違う?
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:30▼返信
いやー…仮にこれがPS +に来たとしても、無料でもDLせんわ…。容量の無駄でしかないよ全く面白そうに見えんしw
よく8000万も出したなこれに。
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:32▼返信
MSってマジで買い物下手クソ過ぎるだろ
このタイトルでゲーパス入ろってなるやつそうそう居らんしABの買収にしてもCoDも落ち目だし

その買い物の下手さをソニーに責任転嫁するのもクソ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:32▼返信
>>302
8000万出さないと加えてもらえないって時点で、ゲーパスに魅力がないって証明になっちゃうわけですしね
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:32▼返信
MSが最初に撤退しそうだなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:32▼返信
MSにとっちゃ8万円くらいの感覚やろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:32▼返信
んー、あんま売れそうにねぇなぁ…せや!
ゲーパスに売り込んで買取保証作戦や!
そんな使われ方してそう(妄想)
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:33▼返信
>>303
でもビビってMSに嫌がらせしちゃうんだよねw
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:35▼返信
金の使い方って点では、まだ新作のインディーズソフトを時限独占で掠めとる任天堂のほうがマシやな。MSアホすぎて草。ゲーマー的には止めてほしいが
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:35▼返信
>>307
実際そうだからインディのマジで小規模のところが喜ぶんじゃね
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:35▼返信
>>308
つまりConsole launch exclusiveでソニーに嫌がらせしてるMSはビビってるってことか
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:35▼返信
※253
えっゼノブレイド3より話題になってたよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:36▼返信
>>308
天下のゲイツマネー()で金ばら撒いておきながらMS自らソニーガーやってるのクソダサなんだがw
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:36▼返信
>>312
キミの中ではそうなの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:37▼返信
>>31
なのにゲーパスは大赤字で会員は減りまくり、一方でPS+は大儲けで会員は増えている
何故だろうねぇw
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:38▼返信
※314
ゼノブレイド3なんて発売日ですら大した話題になって無かったけど?
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:38▼返信
>>308
ブロッキング言うけどMSと任天堂だけで出てPSだけ出ないインディ結構ある時点でそれ逆やろって思うが、ゲームやってりゃわかるけど
っうかOriとホロウナイトの新作psにも出せよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:38▼返信
>>312
ゼノブレ3とかいう空気と比べられてもさぁ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:38▼返信
※241
PS5が破瓜!?どんな状況w
相手が気になる
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:39▼返信
>>314
まあ初手30分ムービーとかは10年前のRPGかよwwwって話題になってたな。気の長い人ならいいけど、俺は無理だな。ゼノサーガの最初のムービーできつかったし。
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:39▼返信
>>316
キミの中ではそうなんだろう
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:41▼返信
>>94
Strayに嫉妬丸出しなチカニシは惨めだなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:43▼返信
>>316
あのゴミ屑を絶賛出来るキチガイはマジで「ゲームが好き」なんじゃなく「信仰してる屑天堂のゲームだから褒める」てだけなのがよくわかる。
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:43▼返信
ブロッキングってストレイとsifuとkenaとかのことMSはいってんだろうけど
あれはsieが開発協力してんだからブロッキングも糞もねえだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:43▼返信
>>94
Strayに嫉妬丸出しなチカニシは惨めだなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:43▼返信
インディーならいいけど一般サードは新作は普通に売った方がええやろ。
それをブロック権とか言ってるMSと痴漢の池沼っぷりよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:43▼返信
そもそもゲーパスに出ないからソニーから嫌がらせされてる!って発想がよく分からんよな
無料で遊べなくてソフト代払わないといけないから悔しい!って乞食独自の考えなん?w
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:44▼返信
>>316
あんなゴミ屑を絶賛出来るキチガイって「ゲームが好き」じゃなく「信仰してる屑天堂のソフトだから崇めてる」てだけなのが良くわかる。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:44▼返信
>>316
そういや猫は2日間位トレンド入ってたけどゼノブレイド3は午前中には消えてたな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:44▼返信
ブロッキングってストレイとsifuとkenaとかのことMSはいってんだろうけど
あれはsieが開発協力してんだからブロッキングも糞もねえだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:44▼返信
>>94
Strayに嫉妬丸出しなチカニシは惨めだなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:44▼返信
今アメリカって一応好景気なんだろ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:45▼返信
※321
君の中ではゼノブレイド3はすごい話題になってた設定なの?
発売日午前中くらいでトレンドから消え失せてたけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:46▼返信
一方ケチケチのチョニーは猫ゲーを買い叩いていた
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:46▼返信
>>333
俺見てるゲーム系チューバー誰もプレイしてなかったわ
あれホントに人気作品なの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:46▼返信
>>332
別に好景気じゃない
日本だけ極端に終わってるだけ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:47▼返信
>>334
3年前のインディーズソフトに8000万払うことが、そんなに誇らしいのか?www
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:47▼返信
>>326
ブロック権云々言ってるYoutubeチャンネルの動画履歴みたら大抵ゼノブレ3の動画あって察する
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:47▼返信
>>333
初週11万ノソフトにそんな事いったらそもそもSTRAYなんでだ~れも知らないし買ってもいないよ
ごく一部のマニアが話題になってる!なってる!と宣伝してるだけw
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:47▼返信
ソニーは他社妨害しかしないっていうのは全人類の共通認識のようだな
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:48▼返信
>>334
あんだけ話題になったんだからめちゃくちゃ良い買い物じゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:48▼返信
猫なんでスーパー野田ゲー以下だろ
あれ5万も売れてるんだぜ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:48▼返信
NUROがクソ遅いってニュース記事にしろよはちま
ソニーに忖度してんじゃねえぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:48▼返信
>>332
インフレが凄まじいとも聞くが
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:48▼返信
カニブレはぶつ森買うような層にはハマらんからね
ただのオタクRPG
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:48▼返信
NURO 光が遅い? 盆休み中に報告増加 原因は不明 - ITmedia NEWS
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:49▼返信
>>334
ゼノブレ3の話題掻っ攫われて悔しかったですねwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:50▼返信
>>345
そして猫に全て持っていかれるまでがセット
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:50▼返信
※339
何いってんだこいつ?
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:50▼返信
任天堂とMSって新規IPやインディーズに投資してドンドン開拓してるけど
ソニーは実った畑から果実をかっさらう事しか考えてないのが笑える
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:50▼返信
ベセスダ買収しておいてブロッキングは草だよね
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:50▼返信
>>339
Strayを配信してる奴、有名どころでもけっこうおったけどなあ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:51▼返信
>>347
キミの中だけの話だから別にw
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:51▼返信
ゴキが持ち上げてる猫ゲーってファミ通ランキングでは影も形もねえじゃねえかよ(笑)
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:51▼返信
豚の主張を統合すると
MSは無限の資金力あるのにブロッキング権跳ね除けられねーって事になるけどいいのか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:51▼返信
>>344
拡大経済なんだし給料も上がれば問題ない
つまり8000万は思ってるより高く買ってもらった感じ
物価が上がってるのに給与が上がらないスタグフレーションの日本やばすぎなんよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:51▼返信
>>324
MSだってORI?とかいうタイトルでSIEブロックしてるからな
開発元は「好きに売りたいので次のタイトルではMSとは組まない」とかゆーてるが
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:52▼返信
これが例のブロック権ってヤツ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:52▼返信
>>335
動画履歴にゼノブレ3実況とか解説とかあるだけで信仰心の高さが分かるから察せる

まぁある意味分別付けやすくなったわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:52▼返信
>>339
ストレイ配信者多かったやん普通に
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:52▼返信
>>352
結構いた(と思う)
SNSで話題になってた(と思う)
猫はそんなあやふやな話しかない
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:53▼返信
>>354
DLオンリーゲーがファミ通に載ったらホラーやでー
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:54▼返信
>>361
普通に話題になってたやろ
てかTwitterでトレンド入りまくってたやんけ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:54▼返信
昨日ニュースZEROでストレイ紹介してたな
そういえば
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:54▼返信
>>354
DL専なのにファミ通ランキングとかアホ丸出しで草
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:54▼返信
>>350
真逆じゃんw
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:55▼返信
アンソはバカを晒さにゃらんノルマでもあるのか
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:55▼返信
※353
自己紹介?w
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:55▼返信
※354
チャンとしたバカな豚ちゃん発見w
DLオンリー作品でファミ通とかバカすぎて草生えちゃった
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:55▼返信
>>361
トレンドにも入ってたし
ホロやニジの有名どころもやってたやん
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:56▼返信
>>350
ニンテンドーはインディーの青田刈りやりまくってるやろ
結構なタイトルをSIEからブロックしててマジで不快なんだが
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:57▼返信
7月に日本で最も視聴されたゲームランキング!『Apex』『モンスターハンターライズ』を上回ったのは…

12位 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
13位 モンスターストライク
14位 原神
15位 Stray
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:57▼返信
>>330
これ頭に無い豚ちゃん多いよな
ソニーが開発協力してるのにブロッキングも糞もねえよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:58▼返信
>>350
んで任天堂やMSが投資して話題になったインディーって何よ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:58▼返信
>>352
声優の田中理恵さんも実況してたな猫ゲー。
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:58▼返信
ゼノブレは精通を迎えたオタク向けのタイトルだからな
あれが一般ウケすると思ってる所がキモがられてると知れよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:58▼返信
>>374
マヂカルラブリー・野田クリスタルが制作を手掛ける『野田ゲー』は、昨年ゲームクリエイター・後藤裕之氏(面白法人カヤック所属)と共に、クラウドファンディングを活用してユーザー共創型ゲーム『スーパー野田ゲーPARTY』を制作し話題に。累計ダウンロード数は約10万本に到達しました。
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:59▼返信
>>351
まあ一番はこれよな
スターフィールドもアウターワールド2も本来マルチだったのに独占にしたし
MSが一番は言う筋合いないわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:59▼返信
※330
SIEって有望なインディーゲーを見つけてくるのがマジで上手いよな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:59▼返信
>>354
パッケが存在しないソフトに何ほざいてんだ?痴呆か?w
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 12:59▼返信
>>339
キヨ、レトルト、弟者、Vtuberと有名どころやってたけどな
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:00▼返信
MSは将来への投資をしている
そだったインディクリエイターが大作を作るからだ
でチョニーはそれにブロッキング権を発動している
非常に汚いやり方だ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:00▼返信
>>377
お、おう
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:00▼返信
>>376
2のあのハーレム孕ませエ⬜︎ゲーにはホントドン引きしたわ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:01▼返信
>>376
FE無双もな
豚がコメで発売する前に今作は100万売れるとか書いてたけど糞爆死して
豚にFE風花無双のこと触れてもスルーしてくる始末だし
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:01▼返信
>>377
…?野田ゲー?なにそれ?聞いた事もないが。
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:02▼返信
>>377
マジで知らねぇ…
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:03▼返信
>>382
すでにインディに開発協力して大作作らせてるソニーが一番じゃね
お前の理論なら
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:03▼返信
野田ゲーとかいう聞いた事も無いやつ気になったから調べてみたら……なにあの気持ち悪い顔のクソゲー臭半端無いやつ。
アレをネタで買うやつそんないるもんなのか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:04▼返信
>>386
10万DLの野田ゲー?知らね
STRAYはスゴイ話題になってる!だって○○が配信してたし!
W
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:04▼返信
>>379
そこを横から買収していくMSの繰り返しよな
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:04▼返信
>>388
チョニーはブロッキングに投資をするからダメダメ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:05▼返信
豚が推すゲームは売れないこれマメな
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:05▼返信
>>354
DL専売なのも知らない豚w
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:05▼返信
>>390
いや、ほんま知らんわ >野田?ゲー
猫ゲー(名前覚える気がない)はTwitterでもタイムライン流れてきたから嫌でも目に入ったが
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:06▼返信
ノーマンインザスカイもソニー協力して出た頃はクソゲー扱いだったが
今じゃインディ界屈指の名作だしなぁ
しかも独占しなかったしソニー
MSが一番はブロッキングとか言えねえだろゼベスダのスターフィールドとアウターワールド2は情報初出しではマルチだったし
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:06▼返信
>>385
本家の風花は買ったけど無双は買う気皆無でしたわ。
どのルートも全部胸糞ストーリーだったし、開発自ら「大団円を作るとそれが正史になるから」だのほざいてたから無双も胸糞で終わるの確定してたしね。
わざわざ不快になるだけなのが買う前から分かってるゲームなんてそら買わんよw
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:06▼返信
よかったじゃんゲーパス民
やるものできて
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:07▼返信
>>392
それ任天堂じゃねインディの時限独占しまくってるけど
ゲームしねえから知らねえのかな?
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:07▼返信
>>392
朝鮮任天堂のモンハンブロックはすごかったよなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:07▼返信
買取保証が美談になる任天堂とMSの異常性
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:08▼返信
>>386
3DSの逃走中と同じ枠と思われる
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:08▼返信
>>392
ブロッキング云々は事実だとしてもCoD絡みの話だろう
ソニーがPS4のライフサイクル丸々使って育てたタイトルだから、そりゃ親密な提携くらいはするだろうよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:08▼返信
>>393
豚が発売前に推してた某マッサージゲーがスイッチだけ販売中止になったのマジで草

ニンテンゾーンってやっぱり存在するわ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:08▼返信
>>389
俺もあれ買う奴ネタだと思ってたわ
なんで学生製作みたいな無料ゲームレベルの物をあんな値段出して買うのか意味わからん
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:09▼返信
※399
1年後にPS版発売ってパターンがあまりにも多いよなあw
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:10▼返信
>>399
昨年には、『Neon Doctrine』というインディーパブリッシャーのイアン・ガーナー氏が、名前を伏せつつ、「ソニー」のインディーゲームに対するサポート体制の悪さを告発していた。
主な理由としては、プロモーションの機会を得にくいことや、セールを自分のタイミングで選べないことが原因のようだ。イアン・ガーナー氏の指摘には、他のインディーゲームクリエイターたちも多数賛同を示していたという。
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:10▼返信
金だけ払って育てる気ないのがMSなんだよな、やってる事が任天堂の金持ちバージョン
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:10▼返信
ゼノブサ3がダメだった理由=エ⬜︎しか売れないシリーズでエ⬜︎メインのキャラ捨てたからだろうなw
あのシリーズの信者はそれしかエ⬜︎しか見てないからなぁw
410.投稿日:2022年08月17日 13:11▼返信
このコメントは削除されました。
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:11▼返信
ソニーはマルチは推進するが、ゲーパス(特にデイワン)には懐疑的
自分もまあ同意見だわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:11▼返信
>>403
CODは360の頃はMSだったよDLCも360先行配信してたし
MSがFIFAやBFに金払い始めたから手放したのをソニーと契約してPS4ではソニーについたアクティはわりとセコイことしてたよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:11▼返信
>>401
売れなかった大量のダンボールを海外に引き取って貰って、「無料で学校に寄付!」なんてキチガイ美談やらかしやがったしねアイツら。
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:12▼返信
>>389
お笑いファンも買ってるんじゃね、ネタだけであれだけ売れるならファイナルソードはもっと売れていいと思う
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:13▼返信
朝鮮任天堂のSkyブロックが契約切れになったばかりだなw
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:13▼返信
>>404
アレの発売強行してたら、ガチでもう屑天堂終わってたかもしれんなwww
「許可出したのは屑天堂」という事実は覆らないからな。
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:13▼返信
>>410
元SIEWWSのボスの吉Pがインディーの発掘に力入れてるぞ

「激賞したタイトルがニンテンドー専売で発売された」とかあっけらかんと語っててズコーしたが
418.投稿日:2022年08月17日 13:13▼返信
このコメントは削除されました。
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:15▼返信
>>414
ファイナルソードはホント異常だったよなw
RTA勢とかまでいたみたいだし。
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:15▼返信
>>412
msがCoDを捨て、ソニーがCoDを拾ったんだよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:15▼返信
>>418
任天堂は子会社にすら報酬出さないほどのブラックだから…
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:15▼返信
>>410
ブロック権とか時限独占の任天堂じゃあるまいしwそういえば箱も宣伝時に箱独占を匂わせて数日後に他機種でも出ると分かる宣伝の時限独占してたなw
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:16▼返信
>>418
パブリッシャーWhitethorn GamesのCEOであるMatthew White氏は、PSはもっともパフォーマンスが悪いプラットフォームであると批判。り上げは全体の3%に満たないとしている。メール問い合わせが1か月以上待たされるレスポンスの遅さや、開発用キットを入手するまでに8か月かかった経験などを挙げ、ソニー側と開発者側のコミュニケーションが成立していないことを厳しく指摘している。
424.投稿日:2022年08月17日 13:17▼返信
このコメントは削除されました。
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:17▼返信
雑魚豚のコメが全部「ブロックガーブロックガー」になってんのホント草wwwww
また恒例のチカニシに変身かw
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:18▼返信
>>409
ライザのアトリエも同じ理由で続編話題にならなかったな、一度それをやってしまうと本当にゲーム性で面白いゲーム作れないと死ぬんだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:18▼返信
そういや豚の中ではあのラジコンマリカの存在は無かった事になってんのかな?w
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:19▼返信
>>425
今回はブロック料出し渋ったの?w
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:19▼返信
switchの変態マッサージゲーム
しかもキャラクターの名前が日向坂46のメンバーなのよな
日向坂はソニーに所属してソニー運営してるアイドルやぞ
どういう神経で名前つけてんだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:20▼返信
任天堂の闇を持ち出されたくないからってソニーに擦り付けようとしたら逆効果だぞ
任天堂はもっと悪どいんだからw
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:20▼返信
>>425
まぁブロック権のソース元よく調べりゃあれソニーとプロモ契約してたパブリッシャーが他社からの勧誘受けた際にソニーに対して有利な交渉出来るって内容なんだよな
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:20▼返信
豚が書いてるコメント全部論破されてて草
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:22▼返信
デマが他人の信用をおとしめる結果を招いた場合は、刑法第233条前段に規定されている「信用毀損罪」にあたるおそれがあります。
また、他人の業務を妨害した場合は、同じく刑法第233条の後段に規定されている「偽計業務妨害罪」で罰せられます。
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:22▼返信
※418
これな
カプコンとか500円で出してたし
アトラスも1000円でだしてるし
金に汚いバンナムですらテイルズオブジアビス500円だし
任天堂だけケチすぎ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:23▼返信
>>432
俺は論破されてねえぞゴキ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:23▼返信
>>428
Skyのブロック期間が切れて任天堂のブロックが「また」バレたから豚が発狂してるっぽいよw
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:23▼返信
他人の不確かな情報を世間に公表する、嫌がらせで事実無根のデマを流すなどの行為は、刑法第230条1項の「名誉毀損罪」によって罰せられるおそれがあります。
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:24▼返信
>>435
お前ら豚のは論理破綻だから「された」ななくて絶賛継続中だよw
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:25▼返信
>>407
そもそもその会社のソフトPSストアに出てねえのにセールのタイミングもサポートもねえよって思うわけよな
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:25▼返信
>>429
ソニー所属グループのくせにやってるゲームがスイッチばかりで草
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:25▼返信
>>431
「MSから粉かけられたけどソニーさんはどうすんの?」みたいな交渉ができるって話か

なんつーか、MSがより頑張って金出せば良いだけなよーなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:26▼返信
>>440
ソニーは別にその辺は気にしねーからなぁ…
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:27▼返信
前から思ってたがチカニシってガチの知的障害あるよね?
でんちゃさちゅえいするために緊急停止ボタン押した撮り鉄並に頭おかしいしさw
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:27▼返信
>>440
任天堂じゃあるまいし個人がどんなゲームやってようが自由だろうよ
豚はそんなこともわからんのか?
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:28▼返信
>>440
話題になってるらしい猫ゲー誰1人やってないの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:28▼返信
アクティが内部資料でブロッキング云々いってるけど
そもそもMSにもソニーにも先行配信権を契約してたアクティが自分で自社のコンテンツブロッキングしてたんやんけ
MSが出したら360に先行配信、ソニーが金出したらPSに先行配信して
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:30▼返信
>>445
ゼノは確実にやってないな
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:30▼返信
>>444
個人の配信者がどんなゲームを配信してたのか
個人のユーザーがどんなゲームを話題にしてたのか、あんだけ気にしてたのに?w
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:30▼返信
>>445
そもそもぷれいすてーしょん持ってないと思う
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:30▼返信
ABは守秘義務違反も意に介さず金になびく馬鹿しか残ってないって言ってるのと同じだよなあれw
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:32▼返信
>>446
そもそもそんな内部資料ないというね
ブラジルに提出した資料のどこに書いてあるのか聞いても誰も答えないよw
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:32▼返信
チカニシはTwitterとかでアホな事ばかり言ってるから、速報民やAltのオモチャになってて草なんだ

奴らにわざわざ餌を与えてるというね
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:33▼返信
>>448
そんなことしてるのはお前ら豚だけじゃね?
PSで配信してる配信者にスイッチスイッチ喚くのはいい加減やめとけw
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:35▼返信
猫コンプ発症すんなよw
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:36▼返信
ソニー所属アイドルでさえ見向きもしない猫ゲー
一体どこで誰が話題にしてるんでしょうねぇ・・・
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:38▼返信
>>449
メンバーの子でさえ量販店で抽選してようやくPS5買えた動画出してたからな。例えソニー所属でも宣伝のために自社のタレントにステマさせるような事はしねえのよ任天堂と違って
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:38▼返信
インディですら大金積んでご機嫌取らんと見向きもされない旨みのないサービスってことがよくわかるな
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:40▼返信
上の方でカニブレバカにされたのがそんなに悔しかったのかw
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:42▼返信
>>455
もういいよゼノブレ3があんなに話題にならなかったの悔しいってことは十分わかったから
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:42▼返信
>>445
クリアしたよ
クリア報告いっぱい出てるよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:43▼返信
その8000万回収できる見込みあんの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:43▼返信
※430
そういや任天堂社内でセクハラが蔓延してるんだってね
 
はちまは記事にしないだろうけどw
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:43▼返信
>>455
ヒカキンにも自社のアイドルにもプレゼントや優先販売しない
平等やん
ちなみにゲームガチでやってる子はPCでAPECとかヴァロやってるかPSでFIFAしてる
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:44▼返信
>>455
もういいよゼノブレ3があんなに話題にならなかったの悔しいってことは十分わかったから
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:45▼返信
>>455
見向きねぇ…
参考までにTwitchのゼノブレイド3のフォロー数8千、Stray14万な
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:45▼返信
>>455
今度はアイドルを叩き棒にするのか

ゼノブレは豚すら内容語れないくらい話題になってませんね
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:48▼返信
>>455
1行目がそもそもとして間違った認識過ぎる
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:48▼返信
※440
社員や所属タレントが他社ゲーやってたらこりゃいかんとか言うよな珍故頭ゲハ脳社長とかいないからな
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:48▼返信
>>455
アイドルに粘着するっていかにも豚らしいなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:49▼返信
なんかもうMS必死じゃね...ゲーパスでやる事がインディて...豚が推すと本当に死ぬんだな...
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:49▼返信
ちなみにそのアイドルの日向坂さん
ゼノブレ3なんか一人もプレイしてないよwwwというか
多分どうぶつの森しかプレイしてないSwitch

逆に一番ふわふわした感じの子がPS4でバイオ7とかレインボー6シージやってて草はえた
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:50▼返信
>>455
任天堂のゲーム機に出る予定だったゲームにセクハラされて可哀想だったなアイドル
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:51▼返信
任天堂社員は任天堂ハード以外持ってたら解雇されるの?
それくらい馬鹿なこと言ってるんだよ豚は
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:51▼返信
豚がニタニタしながら「アイドルも猫ゲーやってないぶひいいい!」って
気持ち悪い…

いや、キモとかじゃなく本当に気持ち悪いわ…
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:51▼返信
これを10年、50年と続けていけるなら良いと言えるだろうけれど
続けられなかったらただのパフォーマンスで終わり。
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:52▼返信
※434
任天堂の上質なゲームはサードやチョニーファーストの投げ売りゲイ夢とは違って定価でも買ってもらえるから値下げする理由が無い
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:52▼返信
Nuroの記事早く作れよ
ゴキブリに一泡ふかせたい
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:52▼返信
任天堂のゲーム機に出る予定だったゲームにセクハラされて可哀想だったなアイドル
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:52▼返信
豚がプレイしてたやつでさえStrayの話題なんかもうしてねえぞって書いて煽ってるけど
そりゃそうだろ俺もプレイしたが普通にプレイしてて12時間でプラチナトロフィー取れたくらいわりと
さっくりクリア出来るし
逆にオーバーウォッチおれ何時間やってんだよ200時間くらいしてるけどプラチナ取れねえぞ
ゼニャッタとハンゾーのトロフィー無理すぎる
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:52▼返信
>>471
ここ最近はアイドルの子はバイオ7やるのが定番みたいになってるなw
あんなゴリゴリのホラーなのに流石カプコンの看板タイトルやでぇ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:52▼返信
ソニーガーしつけぇな
そもそもSIEとアイドルに何の関係があるんだっていう
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:53▼返信
※471
ゴキ君アイドル博士で草
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:54▼返信
>>476
それで減収減益、PSにソフト売上1億本負け売上高2兆円負けとか笑っちゃうねw
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:55▼返信
>>473
生前の岩田が、任天堂の社員が昼休みにPSPでモンハンやってるのを見て禁止令出したとかいう話があるから
豚もそういう考え方なんだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:55▼返信
※482
メンバーの子が地元からでて頑張ってると
応援するぞ
地元球団もサッカーチームも応援するし
それと意識は変わらんよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:55▼返信
>>482
別にYoutubeで動画履歴とか調べりゃすぐ分かるだろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:55▼返信
>>482
敗北宣言いただきました
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:56▼返信
そういえば任天堂ってポケモンGOのCMも乃木坂つかってたよな
どんだけ任天堂はソニーのアイドル好きやねん
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:56▼返信
>>482
ラブライブに粘着する豚には負けますわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:57▼返信
アンソ拗らせるとグループ会社なんでもかんでもない混ぜにするんだな
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:57▼返信
>>455
ERマッサージゲーが凍結して残念でしたね^^
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:58▼返信
>>476
eショップのシステムがショボくて価格改定に対応できないだけw
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:59▼返信
>>477
任天堂が労働争議に関与した人に対し報復や解雇懲戒を行ったっていう記事早く作れよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:59▼返信
頼む!ソニー倒産してくれ!
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 13:59▼返信
チョニーアンチが生まれたのはチョニーに原因がある
当然の報いだ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:00▼返信
>>485
豚にはわからんでしょ
日本に地元がないんだから
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:00▼返信
>>476
DL版買ってもソフト資産引き継げねぇから買うメリット薄いんだよ
だからパッケ買ってゲームしたら売られるんだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:00▼返信
ああ、豚の地元はユーラシアの盲腸にあるんだったか
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:01▼返信
>>495
でも任天堂アンチが生まれたのはお前ら豚に原因があるんだよw
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:01▼返信
>>484
岩田そんなことしてたの?
幻滅したわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:01▼返信
>>409
アトリエは基本1作にすべきだからねぇ。同じ主人公で次回作!てやり方は合わないのもあったのかも。
ソフィー2もそんなに欲しくならなかったし。
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:02▼返信
>>495
MSアンチなのはMS自らゲーム業界荒らしに来たからだな
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:04▼返信
>>499
それな
某所で豚がPSスレを何度も荒らしてきたのが発端で俺は豚と任天堂のアンチになった
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:04▼返信
>>484
マジなら器ちっさすぎるだろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:04▼返信
>>499
いや屑天堂もだよ。俺はFEifの時のあの腐れた最悪のクズ商法で完全に見限った。
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:06▼返信
マジでこういうの見ると、屑天堂本社はボヤ騒ぎじゃなくホント全焼すべきだったんだというのがよくわかる。
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:06▼返信
ブロック権で嫌がらせしてる会社とは違うな
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:07▼返信
>>477
最近ボヤ騒ぎで物理的に炎上したやろ任天は(笑)
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:09▼返信
>>484
もし事実なら完全に腐れキチガイだなそれ…
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:09▼返信
>>507
ソース元とか解説も出来ないくせに豚はブロックブロック連呼しかできないのな
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:11▼返信
ブロック権ってやあ山下さんのことでしょw
反論あるならどうぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:11▼返信
>>506
豚は酢飯が好きだなあ
ソニーファンは民度が高いのでそんな事は言わないってみんな知ってる
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:11▼返信
>>484
マジかよ糞箱売ってくる
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:11▼返信
ところでブロック権の話どうなった?
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:12▼返信
>>507
デマが他人の信用をおとしめる結果を招いた場合は、刑法第233条前段に規定されている「信用毀損罪」にあたるおそれがあります。
また、他人の業務を妨害した場合は、同じく刑法第233条の後段に規定されている「偽計業務妨害罪」で罰せられます。
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:12▼返信
よほどブロック権のことを言われては困るようだな
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:12▼返信
>>507
他人の不確かな情報を世間に公表する、嫌がらせで事実無根のデマを流すなどの行為は、刑法第230条1項の「名誉毀損罪」によって罰せられるおそれがあります。
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:16▼返信
>>516
んで具体的に何が問題なの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:18▼返信
不確定情報ばら撒くのが豚なんだよな、早く訴えられろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:18▼返信
>・他社が育てたのをパクったり横取りしてばかりの某社とはかなり違う印象だね
なんでこの人はMS上げの記事でMS叩きしているの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:21▼返信
>>519
Youtubeに蔓延ってる再生数稼げそう(実際はそうでもなくて草)って短絡的な考えで投稿してる奴らも訴えられればいい
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:23▼返信
>>500
その上で強奪したからユーザも被害受けてるんだよね
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:24▼返信
※518
そんな事もわからずに擁護してたのか
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:26▼返信
>>516
任天堂のブロック権行使は枚挙に暇がないからね
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:28▼返信
>>523
で、何がどう問題なの?
わかってるんでしょ?w
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:28▼返信
>>523
お前らみたいにちゃんと調べねーで批判してる奴等と違ってこっちはちゃんと調べた上で至極真っ当な内容だと思ったから、何が問題なのか聞きたいだけなんだが?
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:30▼返信
問題とした場合、MSと任天堂に超特大のブーメランが返ってくるので
俺としては是非>>523に説明願いたいねw
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:30▼返信
自分で調べろ馬鹿が
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:31▼返信
はい、逃亡w
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:33▼返信
豚「よくわかんないけど問題なんだブヒ!どこが問題かは自分で調べろブヒイイ!」
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:35▼返信
豚ってほんと無知だな、批判する内容すら分からないとかヤバいわ冗談抜きで
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:35▼返信
馬鹿の一つ覚えでブロックブロック連呼してすぐ逃げるとかクソダサなんだがw
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:36▼返信
SONYがケチなことがわかってしまうわけだ
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:37▼返信
>>533
おっそうだな(モノリスに報酬支払ってない任天堂を見ながら)
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:37▼返信
>>533
ソニーはインディと協力して大作作る

MSは人気タイトルにお金を払うだけ

どっちが将来性あるんですかね
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:39▼返信
豚「そんなこともわからんのか?実はブヒもよくわからんのだ。だからお前調べてくれ」

馬鹿w
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:42▼返信
>>531
だから山下さんの時も最初は「ソニーはケチ!任天堂ありがとう!」って喚きまくって
実はこのネタヤバくね?って話になり始めたら「ゴキのなりすまし!」って喚き始めたんだよねw
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:47▼返信
例やソースが多数あり過ぎるから一部を挙げた上で後は自分で調べろならまだわかるが、一つも挙げずに自分で調べろはただのクソ
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:49▼返信
ぶーちゃんは今
ソニー、ブロック、問題など必死に検索ワードを打ち込んでいますw
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:51▼返信
金ばら撒いても話題になるゲームが糞箱から来ないの草
PSは色々あるけどロケリーノーマンズフォールガイズ
最近だとStrayもバズってたのに糞箱は何もなしでゲーパスも新PSプラスに敗れ空気....w
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:51▼返信
独占に類することはどのプラットフォーマーも伝統的に行なっている

だから下手に突っつけば藪蛇なるだけだっつーのにさ
MSがでっち上げたブロック権とか言う新語に踊らされるアンソの多いこと多いことw
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:52▼返信
バカ豚w
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:55▼返信
3DSのモンハン強奪事件(消えたMHP3Gの謎)とかやばいネタは色々あるのにな
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:55▼返信
8000万あったらホライゾンの新作作れそう
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 14:58▼返信
ほーん、だからPS4版は全くバグが修正されないわけか

あれ?これってブロッキングじゃないの?
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:18▼返信
>ゲーム会社がほぼ満場一致で肯定するぐらいだからゲーパスは美味いんだろうな

どこで一致したんだろうw
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:20▼返信
8000万払っても、追加DLCの販売手数料で返ってくるんやろうな
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:20▼返信
ブロック権ってマジで何?
独占契約が名前変えただけちゃうの?
ほんでどこの企業もやってる事じゃないの?
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:20▼返信
・他社が育てたのをパクったり横取りしてばかりの某社とはかなり違う印象だね

なにこれwwチカ君も言われて悔しかった事を鸚鵡返しかよwwいつもそれやってんのMSだろうがよww
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:28▼返信
はち まはこの記事書く前にMSから金を貰ってる

なるべく今回の件がボジティブに捉えられるように印象操作しようとしてる。は ちまを絶対に許すな
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:48▼返信
何で割が良いかって?
XBOXでは3万本売れる見込みがなかったからだよ
20ドルx3万本=60万ドル
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 15:48▼返信
マイクラのPS5ネイティブ版が出ないのもブロッキングだよなぁ?
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:14▼返信
インディーズはこれで大喜びかもだが、AAAはたまったもんじゃないやろ
ヘイローの550億とか100%回収できてないし
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:15▼返信
このゲームみたいなメタスコ60点台のインディーゲーにとっては
ゲーパス契約金>売上 だからおいしいわな
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:18▼返信
こういう微妙ゲーばかりのかさ増しゲーパスでいつまで続けられるのか
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:38▼返信
最近やったインディーズではロストエピックが面白かった
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 16:42▼返信
>>556
でもファミ通ランキングは爆死でしょw
だが買わぬはゴキちゃんの得意技だしw
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:02▼返信
>>557
ロストエピックはdl版のみな
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:09▼返信
>>546
脳内の自分
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 17:22▼返信
リリースが決まってるものをキャンセルさせたりしてたら問題だけど(=任天堂の買取保証)
ただの契約料なら別にどうでもいい
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:23▼返信
>>560
まるで美談のようだけど、任天堂の買取保証と金額以外何が違うの?

また、他サードとのバランスが不公平なのはどうなんだかw
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:24▼返信
>>557
任天堂信者の聖典ファミ痛じゃ0本でしょw
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:31▼返信
>>548
CSですら無いPCゲームにもある普通の規約をナナメ読みして妄想し、バカな豚が難癖つけてるだけ。

ブロック権って任天堂が国内だけPS展開を一年延ばすようにやってる買い取り保証金の事だよ。イツモノようになすり付けにも甚だしい
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 18:32▼返信
>>546
すべてが思い込みの韓国人と任天堂信者よ思考回路
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 19:55▼返信
>>561
ダメだこいつ
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:43▼返信
GOLD3年+100円で加入したけど11月で2年が過ぎ残り1年
そこそこ遊び尽くしたのがMSFSとフォルツァぐらいしかない
あとは終了発表のゲームをチマチマやってクリア前に消えるパターン
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:50▼返信
アーリー版はお世辞にも料理が作りやすいシムとは言えなかったが資金提供でUI改善されたの?
ほんとぅ?
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:52▼返信
いや普通にMSがリターン以上の大金出して損してるじゃん。
他のところから補填できてるというだけで。
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:32▼返信
ゲーパスデイワンの目玉が少なくて足元見られてるだけだろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 00:07▼返信
数年前にマルチで発売してセールもガンガンしてるタイトルで8000万か
AAAタイトルのday1なんてとてもじゃないけど無理だな
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 00:46▼返信
>>270
パクッて潰してるのここなんやが

直近のコメント数ランキング

traq