Z世代が選ぶ!!!!「”おじさん”を感じる顔文字」TOP10
記事によると
1位 (^_^;) 【あせる】
「汗はおじさんっぽい」「おじさん感が1番つよい」「現代っぽくない」「必死感がする」「Theおじさんっていう感じが満載☆」「汗汗って感じがなんかおじさんw」とのコメントが集まりました。顔文字の中にセミコロン『;』を使い、汗をかいている部分におじさん感がでるようです。この顔文字を使うと、焦っている様子や困っている感情を表現することができますが、おじさん世代がZ世代とやり取りする際に“うまくコミュニケーションをとりたいけどどうすれば良いのだろう”と感じている感情が顔文字となって現れているのかもしれません。
2位 (^_-)-☆ 【すき】
「カッコつけてる感がすごい」「年代がすぐ出る」「今どき古い」とのコメントが集まりました。ウィンクをしてアピールしているかのような顔文字。令和を生きるZ世代は日常でウインクをされる機会がないかと思いますが、おじさん世代は文字だけだと伝わりづらい感情をこの顔文字を使って、相手に親しみを感じでもらえるように表現したいのかもしれません。
3位 \(^o^)/ 【わあ】
「おじさんくさい」「なんかダサい」「パパが使ってる」とのコメントが集まりました。両手を上げて喜びを表現しているような顔文字ですが、匿名電子掲示板サイト『2ちゃんねる』で絶望を表す顔文字として使われ始めたことをきっかけに“人生オワタ”という意味を込めて使う人が増えたようです。2005年頃に流行った顔文字になるので、Z世代にはあまり馴染みがないのかもしれませんね。口をポカーンと開けてしまうほどのお手上げ状態、笑わざるを得ないほどの絶望を表す顔文字のようです。
4位 m(_ _)m 【よろ】
「パパが使ってる」「固定感がある」「古い」「可愛くない」とのコメントが集まりました。お願いや感謝、謝罪を意味する際に使うことが多いようです。様々な場面で活用できる汎用性の高い顔文字ですが、Z世代にとっては活用シーンが少ない可能性があるので、Z世代とコミュニケーションをとる際は乱用注意ですね!
5位 Σ( ̄□ ̄|||) 【しまった】
「なんか…おじさんっぽい」「パパが使っている」「ダサい」とのコメントが集まりました。驚いた様子を表現したい時に使う顔文字。思わず声を出して“えっ!”と驚いているように見えませんか?大きめのリアクションなどを表現したい時、Z世代は顔文字ではなくスタンプを活用することが多いようなので、新鮮に感じるのかもしれません。
6位(^^ゞ 【りょうかい】
7位(^з^)-☆ 【ちゅ】
8位(^▽^;)【あせ】
9位(*^_^*) 【わらう】
10位(´・ω・`)【こまる】
以下、全文を読む
この記事への反応
・呼び名はAAだと思ってた。爺世代か。
・ショボーンも入ってる
・自分が生まれた時の父の歳になったんだ。それならもうしょうがない、名実ともに私おじさんだもん(^_^;)
・4位はタイムリーに昨日久々使ったな。10位はちょっと前までよく使ってたわ。それ以外は無いな。
・父親が使ってるから、というコメに涙した( ;∀;)
・顔文字自体おじさんっぽく感じる風潮なんとかならんの??
・じゃあ若者は何使ってんねん!と思ったけどおれもアンケートの対象年齢だった(^_^;)
・3、4、10位普通に使うし\(^o^)/\(^o^)/
・そもそも最近顔文字使わないかも。Unicode絵文字使っちゃうし
・オワタやショボーンはかわいいので堂々と使います
AAもおっさんの文化になってるんやな悲劇やな


╰U╯ㄘんㄘん
絵文字の方が煽り性能高いから🤣🤣
顔文字って時点でもうね😓
おばさんも使うやろヽ(`Д´#)ノ
👀
👄
😃♥ 😍😃(^o^)まゆチャンにとって素敵な1日になりますよウニ😃✋😆😄😍😃☀ (^з<)❗😃
私は27歳のOLしてるのぉ~~~っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!
もう俺と奈々は既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね
奈々!俺にもチュッは?(笑)
まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう俺と奈々は、何でもありでしょ?(笑)
また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいい奈々を見せてね! チュッ
1周回って古臭いのがオシャレだってなるから時代は繰り返すよ
核戦争や隕石衝突でもない限り人類は滅びんよ
(日本やその他の国が滅びないとは言ってない)
顔文字も深いな\(^o^)/
加齢臭しかしないわこのコメ欄
多分死んだら歩き始めるウィルスに感染してる世代
(`・ω・´)シャキーン
よくつかう
若者ぶるおっさんの方が気色悪いわ
仕事して(>ω<。)
そりゃ、殴るなら無抵抗の男よ、わざわざ殴り返して来る女に仕掛ける馬鹿はいない
この手の話で男ばかり狙われるのは、男が社会的に弱い存在である事の証明になってるよな
男が強いならこんな毎日のようにサンドバッグにされる筈がない
Zガンダムが流行ってた頃の世代ってことじゃね?😂
ドラゴンボールZが放映してた時期に産まれた世代。次はGT世代。
この顔文字はなうなやんぐにバカウケと聞いて
頑張って覚えたのに(´・ω・`)
絵文字でもいいんだろうけど、文字化けや違う絵に変わるのを避けるために顔文字のほうが安心なんだよね
機種によって違ってイメージ変わるより確実な顔文字だわ
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) ガッ
ピュー ( ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
半角と全角どっちが正解なのか未だに分からんわ
Zもうすぐ40周年やんけ(^▽^;)
リアタイしてた世代もう還暦近いじゃん (´Д`;)
もうおっさんおばさんしかいないから大丈夫だぞ
①|c||^.- ^|| ②⎛(cV„Ò ᴗ ÓV⎞ ③6cƠᴗƠ∂
顔文字も使えないキミにおじおばを名乗る資格はないYO(^з^)-☆
(^ω^)(^ω^)
(^ω^)(^ω^)(^ω^)
(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)
(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)
(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)(^ω^)
スベってるぞ
\(^o^)/オッサンアツカイオワタw
オワタ以外に名前あったんかこいつ
もうツッコむことすら野暮やんけ・・・君もすべっとる
すでに昔顔文字の後あたりにあったぞ、その時期
ほぼ絵文字だけで暗号文だった
(´・ω・)
(´・ω・) またおじさんの話してる・・・
ワイの自己紹介かな(^▽^;)??
使わねーな。おじさんおばさんじゃあるまいし。
そもそも顔文字は、絵文字が無かった頃のMMOチャットとプレーン掲示板時でやってた世代のもんだからな。
その次の世代がガラケー組の顔文字。
今はスタンプ。
そのスタンプも今微妙になりつつあるなかで、顔文字、絵文字(笑)
( ´,_ゝ`)プッ
うるせー
ハゲはスマホいじってないでリアップでも塗ってろ(*^ワ^*)
文章の末尾についてたら絶対若くないって確信するもん
(笑)もおじさんなんよ
親存在はしてるけどいないから親の絵文字とか知らん定期
おじいちゃんおばあちゃんにもわかりやすい嘲笑をつけているのが理解できない石器時代おじさん発見。
最近のJKがよく使うって言われりゃまーそうかとしか思わん
要するにおじさんってだけで叩かれる対象なんだよ
>1位 (^_^;) 【あせる】
>10位(´・ω・`)【こまる】
顔文字を使ったらオジさん、絵文字も使ったらオジさん、LINEのキモいスタンプも使ったらオジさん
おじさんおばさんに詳しすぎて怪しんじゃった…Σ( ̄□ ̄|||)
( i _ i )
オジさんの特徴は、平易なスタンプ、流行りのスタンプを嫌い、自分の趣味、自分の世界を押し付けるものを使いたがる。
顔文字ってよく出来てるし否定する理由なくね?
使いすぎるとそりゃウザいけど
咽び泣くよりマシだし
ちゃんと文字打て
横だが(笑)を嘲笑の意味ではもうあんまつかわんしなあ
合わせてやった感出してるけど、自分も石器時代のおじいちゃんやん(笑)
つまりZ世代はおっさん
じゃあ古いもクソもなくない?
アスキーアートって20年以上前の代物でしょ?
その頃の若者はいまどうなってる?おじさんおばさん?
初老でしょ。何少しでも若いつもりで居るのよ。
辛辣で草
彡⌒ミ
(´・ω・) そうだねごめんね・・・
これがおじさんだったら大変ですよm9(´・ω・`)
まだ出荷してないやん
AAっていうのは複数行で1つの絵が構成されたもののことだから
ちょっと考えればわかるじゃん?
考えるのもいいけど調べてからのがいいぞ
>>170
おじいちゃんが何か言ってる(´・ω・`)
おじいちゃんももうおじいちゃんだって言ってるでしょ病室に戻るわよ
|ू•෴•)ハーイ
おじさんだもの
(´・ω・`)セヤネー
Zだがなんだか知らんけどお前らもゆとりなんだよ🤪
これ(; ´Д`)じゃないのか?
俺が年代を感じる顔文字と言えばまさにこれなんだが
マンガ読んでないんだろうね
ゆとり世代で統一しとけ
統一世代!?
ゆとり世代なんかと一緒にしないでほしい
ってことは上手く擬態できてるのか
次に絵文字を使ってるとおっさんと聞いて絵文字を止めたが
Twitter自体を使っているとおっさんと聞いてTwitterを止めインスタを始め
インスタを使っているとおっさんと聞いてTikTokを始めようかとしている
自分がおっさんになる頃はまた価値観が変わってて結局おなじようにウザい扱いされるんだよなー
問題なのはおじさんっぽさを馬鹿にする精神の方なだけで
俺は若造の頃に年上を年上という理由だけで馬鹿にしてた奴は軽蔑してた
(●´ϖ`●)
モナー顔が出てこないのは…これらの顔文字より先に死んだんだなって気分になるな
これ元々は額滲ませてるつもりだったんだけどいつのまにか口扱いになってたな
ホントZ世代ってイメージだけの韓国人そのまんまって感じw
各年齢層にはそれぞれのコミュニティがあって独自のルールや文化がある
仮に都会から田舎に引っ越すとして周りをずっとダサい呼ばわりし続ける行為がどういう行為なのか考えたら何が正しいのか少しはわかるだろう
その下はコロナ世代でいいんじゃね?
年齢層が分かるわw
LINEとかならスタンプ、絵文字がセーフ??
ガキ臭いはないな
不思議な感覚よな
まぁ年齢的に・・・
青臭い
30代越えてまで絵文字顔文字なんてイタすぎる
使うやろ?おっさんくさいと思われてるならなおさら煽りとしては効果的
「おっさんのくせにいいいいいいいいいい!」ってなるからな
うるせーよ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
:-)
は許された
女友達に聞いたら使う人によるって
ブサおっさん→「まじ顔文字キモイわ、送ってくんな」
イケメン→「今どき顔文字?笑。でもなんかいいよねー」
ホントこの国はこの国は地獄だよ・・・
超世代
強そう
現代の若者がおっさんになる頃にはその時代の若者にダサいと思われる
時代は繰り返されるんやで
| 任ッチは🐷!!|
|______|
`∧∧ ∥
(゚д゚)∥
: づΦ >>83
ゴチャゴチャしたやつよりそれ好きなんだけどね
まあワイらの方こそZ世代とか関わりたくないからいいけど(´・ω・`)
「お前のメールって報告書みたいで味気ないね」とは友人の評
これは確かにオッサンに見えるな…|・ω・`)
|)彡 サッ
主語がデカイんだよお前だけ引きこもってろ(´・ω・`)
よろしくな!