関連記事
【【噂】スイッチの性能問題に一筋の光明!?任天堂、自社タイトルでAMDの超解像技術『FSR』をサポートか】
It Looks Like Splatoon 3 Will Be Using Nintendo's In-House Server System
記事によると
・有名なデータマニアである@OatmealDome氏は、スイッチ『スプラトゥーン3』のオンラインロビーに新しい自社サーバーシステムを利用することを発見した
・『スプラトゥーン3』は、任天堂の社内サーバーシステム「NPLN」を利用したゲームとしては、『ポケモンレジェンズ』『モンスターハンターライズ』に続く3作目のタイトルとなる
・「NPLN」は、主にゲームの新しいロビー機能を強化するために使用されるが、マッチメイキングのいくつかの側面を改善し、P2P接続プレイを支援することもできる
・NPLNは、プレイヤーのレイテンシ(通信の遅延)に基づいてマッチングを試み、NATの種類によってスイッチ同士が接続できない場合に仲介役として機能する
[Splatoon 3]
— OatmealDome (@OatmealDome) August 18, 2022
Nintendo is using NPLN, a new in-house server system, for Splatoon 3.
Many of the new Lobby features take advantage of NPLN. They would be more difficult or impossible to add with the old system, NEX.
Note that in-game netcode is likely still peer-to-peer (pia). https://t.co/cFKexTxhP2
・さらに『スプラトゥーン3』は超解像技術「AMD FidelityFX Super Resolution(FSR) 1.0」を使用していることが判明
・FSRは『Nintendo Switch Sports』でも使用されたアップスケーリング技術で、ゲームできるだけスムーズに表示しながら、ゲーム内のパフォーマンスとフレームレートを向上させることができる
[Splatoon 3]
— OatmealDome (@OatmealDome) August 18, 2022
Splatoon 3 appears to be using AMD FidelityFX Super Resolution 1.0.
Note that this is *not* 2.0, which uses temporal upscaling (upscaling using data from prior frames). 1.0 uses spatial upscaling (upscaling based only on data from the current frame). https://t.co/BnxW1cYzoI
以下、全文を読む
【FSR(AMD FidelityFX Super Resolution)とは - IT用語辞典 e-Words】
FSRとは、米AMD社が提供している動画像の超解像技術。3Dグラフィックスを低解像度でレンダリングし、引き伸ばして広い画面に出力することにより、画質とフレームレートを両立できる。
3DCGを多用したゲームなどをプレイする際、画素数の多い大画面のディスプレイに合わせて描画を行うと画質は高まるが、処理の負荷が増大するため動画としてのフレームレート(1秒あたりの画面書き換え回数)は低下するというジレンマがある。
これを緩和するのが動画の解像度を向上させる超解像技術で、低い解像度で描画処理を行い、できた画像を画面サイズに合わせて拡大する。単純に拡大処理を行うと画質が下がるため、補間処理を行って滑らかに引き伸ばす。これにより、低解像度で高フレームレートを維持したまま、大画面に合わせて表示することができる。
FSRでは拡大倍率に応じて「Ultra Quality」「Quality」「Balanced」「Performance」の4段階の出力モードが設けられており、最も低画質のPerformanceモードでは画面サイズの半分の解像度(ディスプレイが4K解像度であればフルHD相当)で描画処理を行う。補完処理によりジャギー(輪郭などに現れるギザギザ)などは目立たなくなるが、静止画としての画質は本来の解像度での描画には敵わない。
この記事への反応
・スプラトゥーン3でFSR使うんだな
DLSSと違ってGPUのアーキテクチャに依存しないからこの辺有利だよな
・FSR 1.0は微妙って言われてた感じだけどどうなんだろ
緑ベースに赤の機能乗ってるのは何とも奇妙すね
・スペック足りるんかと心配やったけど大丈夫そうやな
・画質とフレームレート両方上がるって素晴らしすぎん?
・こんなんSwitch捨てれば解決するだろ
・Nvidiaのチップを積んでAMDの技術を使ってCS機で頑張って60fps出すの偉すぎる
・何か綺麗になってんな?って思ったらそゆことなのね
てかAMDなんだNVIDIAのGPUだから描画表現もNVIDIAだと思ってた
これは朗報
シューターはフレームレート大事だからね
シューターはフレームレート大事だからね


(2019.5.27 07:30 はちま起稿)
>まずは簡単な自己紹介を。私はSplatoon、Splatoon2というゲームを主にプレイしている一般人プレイヤーです。公式大会に出たのは2年前、当時私が高校2年生での出来事です。初めての公式大会地区予選で優勝できた時は、ただただ嬉しい気持ちでいっぱいのはずでした。優勝して家に帰り、Twitterや配信アーカイブを見た時、私に対する批判の声が上がっているのを見ました。表舞台に立つ上で批判は付き物だと分かってはいても、当時の私にはとてもそれがショックでした。私はゲームの大会で容姿を評価をされに行ったわけではなかったです。一体自分がなんのために優勝をしたのか分からなくなりました。当時の私にはこんな気持ちになることは想定できなかったです。
>誹謗中傷は私が公式大会に出場する度に多くなっていきました。第3回の時にはまとめサイトにも載るほど本当に批判の声が多かったです。
>「女は容姿を評価される運命だから仕方ない」というコメントを見た時に、あぁもう終わりにしなきゃいけないんだなと思いました。得体の知れない誰かに批判されることがこんなに怖くて、こんなに傷ついて、こんなに自信をなくしてしまうことなんだなって。
🦑 2016年04月29日21:40 カテゴリ: ニコニコ動画 【悲報】 『ニコニコ超会議2016』の運営が公式コンドームを配布してオフパコを推奨!案の定「 #オフパコ超会議」タグがトレンド入り
🦑 2016年05月08日22:30 カテゴリ: WiiU ニコニコ動画 15歳の女性に未成年飲酒させオフパコ疑惑があった『スプラトゥーン』有名実況者が2ヶ月超ぶりにツイッターを更新!「ジムに閉じ込められてた」
🦑 2016年05月11日19:30 カテゴリ: WiiU ニコニコ動画 15歳の未成年女性に飲酒オフパコ疑惑で炎上した『スプラトゥーン』有名実況者が謝罪「複数の女性と関係を持ったことは事実」
毎日新聞2020年10月7日 17時55分(最終更新 10月7日 18時13分)
任天堂の人気ゲーム「スプラトゥーン」のイベントを一緒に見ようと女子中学生を自宅に誘い込んでわいせつな行為をしたとして、警視庁葛西署は7日、同ゲームのプロゲーマーだった専門学校生の浅野可意(かい)容疑者(20)=東京都江戸川区中葛西4=を強制性交等とわいせつ目的誘拐の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は8月15日ごろ、ツイッターで知り合った女子中学生に「一緒にゲーム観戦しよう。女性もいるよ」とメッセージを送って東京メトロ葛西駅まで呼び出し、自宅に連れ込んでわいせつな行為をしたとしている。「無理やりではない」と容疑を否認している。
浅野容疑者がかつて所属していた事務所によると、浅野容疑者は昨年11月から「いぐ」という名前でスプラトゥーンのプロゲーマーとして活動していたが、わいせつ行為の疑いが浮上したため、契約を解除された。同署によると、被害女性とは同ゲームに関するメッセージのやり取りをツイッター上でしていたという。【土江洋範】
2021.8.30 01:00 はちま起稿
スプラトゥーンのYouTuber リオラch未成年淫行が発覚
要約すると・体の関係があった方が年齢詐称していて19歳ではなく15歳だった・学校に電話して判明・相手のツイッターに専門学校やバイトのツイートがあったためそれを信用していた・しばらくの間活動休止・相手を未成年だと知らず、相手が詐称していたのも確かなので法律上罪には問われず、親御さんには許してもらっている。被害届はださないでくれる。
(※この記事への反応・リオラchの未成年淫行は純粋なファンはどう思うんだろうと思ったけど、スプラ界隈に純粋な人いなかったwww)
2021/8/5 16:00 神戸新聞NEXT
14歳の浩太(仮名)の場合、異変は体に表れた。それは「命に関わる」と感じるほどの強烈なものだった。「殺してやる!」。冬の住宅街に怒号が響いた。浩太は近くにあった水筒をつかむと、思い切り父親の一也(42)=仮名=の頭めがけて振り下ろした。「お前を殺して俺も死んでやる」。水筒を振り回す浩太を一也がつかみ、背負い投げのようにして投げ飛ばす。ダイニングテーブルの後ろでおびえる母の和子(仮名)に向かって一也が叫ぶ。「警察を呼べ」パトカーが到着するまでのわずかな時間。浩太は父に押さえつけられながら泣き続けた。悔しい。情けない。なんでこんなことに…。
学校にも塾にも行けない。日中はひたすらゲームに没頭するだけ。そんな息子の姿に、一也がキレた。「いい加減にしろ」。怒鳴りながら浩太の部屋に押し入り、ベッドに寝そべっていた浩太を引きずり下ろした。浩太の目の色がみるみる変わった。両腕を振り回して暴れる浩太の鬼気迫る顔を一也は今も覚えている。親子げんかといえども、警察を呼んだ判断に後悔はない。「本当に何をするか分からなかった」
プレイするゲームはほとんど変わらない。ニンテンドースイッチの「スプラトゥーン2」。父が一緒にやろうと買ってきたゲームだ。浩太のトータルプレイ時間は3500時間を越え、世界ランキングで29位まで上り詰めたこともある。周囲に浩太と互角に戦える相手はもういない。張り合えるのはネット上で知り合うプレーヤーたちだけだ。「強い敵を倒すたび、自分が強くなったと実感できる」
ゴキちゃんすまんなwwwwww
もう最強じゃん
任天堂一強
それだけだ
低性能ハードしか使われない技術
PSステマ業者のネガキャン工作って
ダッセェ━━━━━🤣━━━━━!!
ニシくんがまた悲しい夢を見るだけ
4k以外で使うと目に見えて汚くなる
これが気になる
FSRはオープンソースなんだから使えて当然だろ
寧ろSwitchがDLSS使えないから使ってるんだぞw
FSR1.0はゴミすぎて効果無しの技術
2.0じゃなきゃ無意味
すまんなごきぶり またswitchなんだ
それって全く役に立ってないって言わね?
すぐ終わったやつやん
お盆も終わり冥界へ引き込まれるぞ
勝ち誇ってるけど相手はまだまだ遥か上なんだ
任天堂の技術すげぇぇえ!!
ゲーミングPCでもこういうのは無理だよねw
PS5は1.0も2.0も対応してるぞ
いまどきFSR1.0で足踏みしてるのはそりゃSwitchくらいだもんな
それを緩和する技術だってその下に書いてあるだろw
馬鹿なのかw
Switchだと解像度若干上がってもフレームレート低下するだろうね
「なんかジワジワ~っと描画されていくんだけど」(良くて)
「一向に綺麗にならんけど」(間に合わなくて)
スイッチならいつものこと
いや下手をするとキャラのコスチュームとか髪の毛とか急に生えてくるんか
PV見ればボケボケなのが明らかだろ
もしかしてPS5ってしょぼい?
いざ画質がよくなることがわかると大喜び
これが本質なんだよね
中国は日本に含まれるんですね
FSR1.0はゴーストワイヤートーキョーなどで使われてる
FSR2.0はフォースポークンで使われる予定
任天堂になぁ!まともなCS機を作るなんて、出来るわきゃねぇだろー!!
スクエニので使ってる奴あったぞ
結構早い段階で言われてたと思うが
FORSPOKENで2.0の方使うらしいな
それも現物が出るまでだ
別に今までのスプラも突出した問題は特になかったから、おそらく問題ないんだろうけど。
PVですでにボケボケだけども
PCだけじゃね
今2,0の時代なんですが^_^;
しかも2.0使いたいならある程度基礎スペックが必要だからSwitchじゃ絶対無理
>> ・何か綺麗になってんな?って思ったらそゆことなのね
FSRは出来るだけ画質を落とさずにFPSを稼ぐっていう
結果的に画質が落ちる技術なのにw
PS5くらいの性能になると恩恵も微々たるものだし特質すべきことではないから
前面に出して言うなんて恥ずかしい
ボケボケのジャギジャギだろ…
発売日は休み取ってあるから届いたら一日中遊ぶぜ!!
AMDに金払えばNvidiaのテンサーコア必要ないってことやな
だが720pにも満たない糞グラ引き延ばしても汚いままやけどな
いい加減スマブラも自社のサーバー制に変えろよバカ任天堂
対戦中に有線LANでもガクガクになるのキツすぎるわ
Switch版ライフイズストレンジもFSR使わらてSwitchばは60fps、PS4は30fps
任天堂ケチってるのかライセンス料金
PS5ならFSR2.0対応だが?Switchでは動かない2.0がな
既に対応タイトルもある
2.0はSwitchでは処理能力不足ってだけだぞ
さすが任天堂だわ
TensorCoreの無いmaxwellアーキのSwitchで使えるわけないだろいい加減にしろw
もう使ってるよ
その上フォークスポークンでFSR 2.0使う上に
任天堂の技術じゃねえぞ情報弱者
switchじゃ無理だったかそっちは
そもそもショボくないから別段FSRなんて使わなくて良いってだけでは?
あんま期待はしない方がよさげ
まぁラグでの位置ずれとかがちょっとマシになってくれればいいな程度
1.0は微妙すぎて話題にならなかったのにわざわざ開発コストかけてやる必要あるかは謎やな
それよりオンラインの快適さを充実させればよかったのにな
新技術とか喜んでるけどアホだから忘れてるみたいだが
switchスポーツでもう使ってるやん
豚が初めて聞いた感じで喜んでるけど、バカだから忘れてた?
ゴキが発狂するのもしかたない
PS5はオワコン
ショボすぎじゃない?
普段は強がってるんだね?w
いやお前ら忘れれるやんswitchスポーツでもう使ってるのに
バカにされてるんやぞ
アホや他のコメント見ろや
Switchじゃもう限界ですわw
使う時は低解像度で遊ぶからFPSが高いってだけ、グラはボケボケだ
2560x1440はまあまあ見れるグラになるけど
ゴキステ5は電気代だけ食うゴミ
豚ってPSとかXBOXはDLSSじゃなくてFSR使うって決まった時バカにしてたのに
手のひら返ししてて草
やろうとすれば感嘆に出来るけど、必要な場面以外本気は出さないんだよ、わかるかなゴキブリ
それを言ったらSwitchは資源の無駄遣いしてるゴミですが
アホな豚ちゃん😂
引き伸ばしボケボケだけどww
脳がないからFSR1.0とかいう無料の微妙技術に飛びついてんだろ
フルHDで60FPSすら出せないハードがあるらしいね
実質低解像度なのにあんま変化感じてない時点で大成功なんだよね
任天堂は技術力あるとか書いてて草
豚がスポーツなんて買う訳ないし
なんならSwitchも持ってないからなw
何か知らんけど凄い技術なんだ!!って程度の認識なんやろ
それお前やんw😂
しょぼいSwitchだと効果あるのかな?
P2Pでリソースさかれるよりいいよ
スマブラとか回線だけじゃなくステージ演出の処理落ちで対戦ラグるんだぞ
お門違いで草生えますわww
遅延減らせる努力しないと、スト6先行専売も頓挫する。
任天堂も任天堂ユーザーも時代遅れすぎるw
ありがとう京都
ありがとうマリオ
ウメハラがPS4での練習やりたくねーって愚痴ってたな
ありがとう京都
ありがとうマリオ
その後、PS5どころかPS4やスイッチでも使われてたのにw
遅延の塊のNintendo Switchをご存知ない?
またまた~気がついてなくて嬉ションたらして喜んでコメント書きまくってた癖にw😂
かかれるまで気づいてる豚ちゃんゼロだよw
結局通信はp2pくさいぞ
ロビー機能強化とp2pマッチングの仲介に入るサーバーの話っぽい
まぁ格ゲー無くなっても困る奴少ないからいいんじゃね
限界集落やろ
スマブラ大盛り上がりだった
ショタ食いスマブラ大会かw
そりゃヘンタイ共は大盛り上がりだろうなw
全然解像度の差がわからん
任天堂の底力に国民は感動した
ここの奴ら貧乏だからハード1つしか持ってないらしいねwww😂
これが現実
当たり前の事で勝ちとか宣うのはここに毒されすぎやろ
しかもなんで1.0???しょーもないアピールポイントしかないのかよ
それに、言うちゃなんだけどああ言うのって、元がそこそこの解像度を4kにしたりするようなのがメインであって、switchの低解像度で使う技術じゃない気がする。
子供騙しで儲けてこそ商売ってもんよ
ゲーム画面が動いてたら結局ディテール分からんし
ワッパゴミだから無駄に消費電力喰ってるのってスイッチの方なんやで
泥棒の証言信じるめでたい人
凄いよね任天堂は
まだ発売されてないのに
事実だろw認めろよ任豚( ´・֊・` )
FSR 1.0って既にニンテンドースイッチスポーツで使っているわwww
草
魔法のFSR、FSR万能説
ニシ君はすがるしか無いよね…
任天堂が4月29日に発売する『Nintendo Switch Sports』について、解像度を維持しながらフレームレートを向上させる技術「FidelityFX Super Resolution 1.0(FSR)」が採用されていることが分かった。←任天堂信者って痴呆症なんけ?www
任天堂が4月29日に発売する『Nintendo Switch Sports』について、解像度を維持しながらフレームレートを向上させる技術「FidelityFX Super Resolution 1.0(FSR)」が採用されていることが分かった。←任天堂信者って痴呆症なんけ?www
9月以降30本以上予定ありますが
Switchの新型は箱の容量2割減やろw
9月以降いつかは未定𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔 𐤔
未定除いてだけど
スイッチとこの超解像度技術があればクソステもはやいらんのでは
オフゲーのRPG言うほど必要か?
ジャギジャギのカクカクポリゴンが綺麗なカクカクポリゴンになる程度だろw
マジレスするとこれの2.0はswitchの処理能力じゃ使えない代物になったぞ
類似技術のdlssも初代の時点で当然使えないし
もうこれでswitchの限界点
↑
もう1.0は古いんだよぶーちゃんwww
木製の車にF1用のエンジン積んだところで、F1カーと同じ速度なんか出せるわけないってのといっしょ。
本体性能が全くついてこないからエンジンの全力なんて出せるわけないし、無理に全力で回そうとすれば木製の本体のほうが木っ端微塵よ。
無条件降伏する
周りが600、700Mbps余裕で出してる中30Mbpsってwwwwそりゃまともにゲーム出来んわなwwwwwwwww
新作だしても本体の性能が上がるわけじゃないし…
他国の格闘家を見た時の気分ってこんな感じやったんやろなぁ…
ああFSR 1.0のハードは関係ない話だった
新たな無理難題定期する者草
他のメーカー「いまさら?」
PS5のスパイダーマン2どうなんのかな?
一応、解析ではインソムニアックのテンポラルインジェクションよりFSR2.0のが画質の再現度高かったみたいだが
フレームレートはテンポラルインジェクションのが稼げるみたいね
低性能switchじゃ2.0は使えねえからしょうがないの!
2.0は専用コアはいらないものの要求性能が結構高い
スクエニがスイッチスポーツより先にライフイズストレンジのスイッチ版でFSR1.0採用してたな
可変解像度396p~が427pの可変fps 8~22が12~24fpsになっても…
入力遅延7フレーム~14フレームは直らないしドリフトも
無線LANでワープする奴も
終わりだよゴミッチ
加勢や乱戦の場面あるけどカクつくんや
スイッチは最大1080pだから元の解像度が540pか
Wiiよりちょっと上くらいの性能だから有り得そう
多分カニ3ではFSRに割ける余剰処理能力がないから無理だと思う
ああ豚が言ってたのはDSLLだからノーカンか
克巳に関しては褒めるところは褒めてたけどな。任天堂及び信者なんぞ柴千春がええとこやろ
結局PC(nvidia、AMD)も箱も任天堂もフレームレート稼ぐためにアプスケ、アプスケつってんの草
そんなの覚えられる程度の知能があったら豚なんかやってない
FSRが使われだしてまだ1年ぐらいだろw
FSR2.0はそもそも7年前のアーキテクチャなSwitchでは重すぎて使えないしで
今更FSR1.0みたいなものに縋るしかない任天と豚であった
まあグラが良くなる要素皆無でも多少はfps稼ぐくらいの効果あるだろうから無駄ではないだろうよw
なんで忘れてたかって簡単な話
実際スイッチスポーツやっても何が今までと違うのかさっぱりわからないからだよ
任天堂一教
それだけだ
最低限の解像度がある前提の押し上げだからな
switch程度のグラと解像度をアプコンしても悲惨なだけで実は効果が薄い
FSR1.0はスマホとかスイッチ、インディーゲーの開発者とか、オープンソースで技術力ないとこでも使えるのが目的の解像度技術だったからまぁ・・・
ニンテンドースイッチは殆どの奴がwifiで遊ぶから意味ないやんけ
スイッチユーザーは童貞だし
今作がどうかは知らんけど
2はフレームレート固定で解像度変動にして対処してたはず
3ではそれすら間に合わずにドロップする可能性は普通にあるけど 一応は頑張るんじゃねえの?
FSR1.0自体がアンチエイリアス処理された低解像度を拡大してシャープネスフィルタにかけるっていうテレビとかで良く使われてる超解像技術のオープンソース版だからな・・・
AMDは米国時間22日、ゲーム開発者向けのオープンソース画質ツールキットの「AMD FidelityFX Super Resolution」(FSR)のリリースから1周年を迎え、次版「FSR 2.0」APIがGPUOpenで無料ダウンロードできるようになったと明らかにした。
ゴキ「いまさらFSR1.0は10年遅れなんだがー」
マジで馬鹿だろw
fps18安定
サードより遅く採用して自慢するファースト任天堂w
これは今までのと違って出力が数倍違う すごいぞ、Switchの性能は数倍に跳ね上がる!!
もってけ、そしてすぐに取り付けて試すんだ
こ、こんな古い物を…
AA使えない無敵のハードswitch
PS4でもPS5でもできないのに
お、でたでたすでに次の技術がでているのに万能感で本当に欲しい物クレクレしだすやつw
スイッチで960x560で描くと1080pのフルHDで出力できる
負荷が低ければ60fpsも可能かもしれない
またクレクレか?w
任天堂産はゴキさんは遊べないのね、残念
「任天堂はそんな先端層のための選択なんかしませんよ
高い金出していいパソコンでちゃんとしたサーバのゲームやれば良いじゃないですか
3万の半携帯ゲーム機に何を求めてるんですか」
おい豚逃げずに「2.0を使ってる」って断言しろよ
そうじゃないと内心知りつつ
悔し紛れにとにかく誤魔化そうとしてんじゃないよ
?
ちょっとよくわからないから説明して
豚さんはこれの何がカウンターになると思ったの?
おそらく最善の方法
もしこの技術を使ってなければ作り込めば確実に720p以下になってたから
まーた豚がバカ晒してら
無理。そもそもサーバー代ケチって頑なにF2Pでやらせてる時点でフレームレートもクソもない
多分FSR2.0でてるからFSR1.0は古いと言われたのをピキってFSRでてまだ1年なんだが、をやりたいんじゃねw
この体たらくなんだからな
ゴミッチの糞グラは手遅れ
馬鹿だから分からないか
FSR2.0はPS5でも今後対応ソフトが出る予定ってレベルで
すでにだいぶ前から開発してるスプラ3がほんの2ヶ月前にリリースされた2.0に対応してないのは何もおかしくないって事だ
スイッチの1年遅れは10年遅れに値するんだけど?
Switch対応できると思ってんの草
どっちがバカなんだか
プッwww
使っててそれなんじゃない?
Switchの性能低すぎるし
でもナワバリバトルPVでおもいっくそ同期ズレしてて草ァアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!
最初のフリーザ戦でクリリンが界王拳を使えば~と言ったら既に使っていたみたいな感じ
え?CM見てないけど任天堂得意の解像度詐欺してないの?
スイッチって元々曲がったりとかで有名だったから気になっちゃった
おせ〜よ
バッテリー劣化が著しくなる
任天堂のサポートの回答
据え置き機(TVモード)として使っていてもバッテリーは劣化する(バッテリーを迂回して電源供給する機能はないし、80%充電など保護機能もない)
常に据え置き機として使っていれば、本体の異常に気が付けない(バッテリー異常を示す警告表示はない。電源異常で周辺を巻き込んで壊れたり、熱暴走よるシャットダウンの可能性はあるが、僕のように何も症状がでないこともある)
すなわち、危険に気が付けない。バッテリーを交換しても、また知らないうちに危険な状態となる可能性は十分にある。設計上の欠陥という認識はない。
リコールは考えていない。
最終的に25Hz換算でスプラトゥーン1の送受信データは146kbps、スプラトゥーン2は132kbpsとなり、同環境下では9.5%しか通信量を削減していないことが判明、ただし、スプラトゥーン2のアップデートレートは16Hzであるため、実際に送受信するデータ量は80kbpsである
実遅延時間
解析により判明した調査者のping(74ms)に、更新間隔を加えることで、実際の遅延を概算できる
スプラトゥーン1の平均実遅延時間は113ms、スプラトゥーン2の平均実遅延時間は137msとなり、24ms悪化していた
イカ2はイカ1よりラグいって言われてたのはデータでも証明されてたからな
キメラじゃん
p2pな
ソフト有料のスプラはF2Pちゃう
・任天堂はWiiU/3DS時代から使い続けてきたマルチプレイ用のオンラインサーバーシステムを変更するようだ。データ解析者OatmealDome氏によれば、「NEX」から「NPLN」へと変更されるという
・『モンスターハンター ライズ』体験版がNPLNシステムを用いた第一号タイトルで、現在テスト中とのことだ
・「NEX」はQuazalと呼ばれる企業が制作したもの。すでに10年利用されているが、技術自体は約20年前からある
・任天堂の目下の目標は移行をシームレスに行うことでありすぐに新しい機能が出てくるというわけでもない、とOatmealDome氏は考え←あれ?新しいサーバーって去年からのじゃないの?
またハリボテ(韓国起源)ですか?
“Splatoon2は60fps固定だがテレビモードで720p、携帯機モードは解像度可変で548pから~、AAは無い”
前作でも60fpsをキープは出来てた、その代わり解像度が相当低くてジャギジャギだったけども
イーヴィも爆発スマホも爆発家電も爆発
ありがとう臭いか
所詮その程度
で、その悲報ってのはどういう物?
で?
糞グラのままでfpsも大して伸びずヌルヌルなんて夢のまた夢よ
可変解像度なんかが悪いとは言わんが、それもターゲットが4K8Kの話であって、スイッチだけ10年前の水準で苦労してるとかバカじゃないのww
サードはそんなことしないよ
買取保証で買うのは任天堂であって実ユーザーなんか存在しないんだから、ただ劣化させて出すだけだよ
期間的にもだが、そもそも2.0はハードの最低要求水準が大幅に上昇していて、そのAMDの提示によればスイッチではちょっと無理があるよ
1.0は(2.0と比較して)ゲームタイトル側の実装がやや面倒だけど、ハード要件が低いのでかなり幅広いハードに対応出来るのが最大の売り
あと52ガロン多すぎ
しかもいちいち言うまでもなくw
あ、2のはなしです。
一部の武器だけ疑似確ゲットとか、はぁ?
なら防御ギアも追加しないとジャンケン成立しないだろが
ジェットパックは短射程じゃ届かねーだろが
スプラ上位勢は全員 19~23インチ 5ms以下(テレビは論外22ms)のモニターだ
雑魚Cはモニター選びからやり直せ
今作のPV見たけど、今作もジャギジャキイグイグに見えた。
これは改善されるのかな??
されないよなw
は? 42型のテレビでS+行ったけど?
大きさなんか関係ないだろ
とか言ってた豚は全員死滅したんか?
この技術は無意味とかほざいてなかったか?
スイッチで余裕で使えてるじゃねーかw
やっぱり性能なんてなくてもよかったじゃんw
マッチメイキング改善してもサーバー設置しなければ根本の問題は解決しない
スマホでも動く汎用的なヤツだからな、これ
動かないハードを探すのが難しいレベルなので、Switchで動くのはむしろ当然
馬鹿みたいに金かけてスペックだけに頼るよりよっぽどこっちの方が技術力高いやん
Switchはそもそも搭載してるのがNvidiaのチップだから
AMDの技術をソフト上でエミュレートして使うと言っても
部分的にしか使えないしメモリ食うだけになるよ
性能下がってるんやからしゃーないやろ
低スペックのSwitchじゃAMDの技術の恩恵はほとんど受けられないよ
感動したw
ハードが低性能だと色々大変なんだな。
無駄な努力って知ってる?
A. 補完技術
日本では20年近く前に三洋や東芝のビデオカメラやテレビ分野で使われており
例えば、センサーが作り出せる正味の実力は500万画素だが、
1000万画素分に引き伸ばしても自然に見えるように「ピクセルを付け足す」手法のことで
それが20年遅れでゲームや電話にも使われ出した
それは「センサーの実力を上げるのではなく画像処理でそれっぽく見せる」
という意味である
センサーの実力で言ったら一眼カメラを超えることは絶対にない
イメージセンサーは大きければ大きいほど解像度が上がるからだな
急にソニーの話しだして草ww
高くないですね
蓋を開けてみたら「は?前作と何も変わってないやんけ?」てなるやつやんこれ。
よう知らんなら恥かくだけだと何故思えなかった?(笑)
なのに売上は半分イカ
コレ くコ:彡 にって感じwww
元の絵が風船人形なのは変わらんからなw
GPUがゴミだから60fps謳ってるくせに47fpsしかでないPS3さんちっすちっす
現実逃避して夢みるしかないよね
テンサーコアを使った超解像度技術の特許を任天堂はとっている
今世代も次世代もアプスケはどんどん活用していいと思うがな。
次世代でDLSSが使えるなら最良だけど
今のSwitchではFSRしかないし、AMDに顔を繋いでおくのにもちょうどいいだろ。
実用性が微妙と言われようがそれに見合うだけのものがあれば使い込んでくる
そうすれば和サードも苦労せずにフレームレート上げられる
どこぞの屈んでばかりいる企業だけは解像度ばかり気にして動作カクカクでも問題ないらしいのは信者がソフト買ってないからだろうし
・・・(^_^;)自己紹介かな?
トイレまで我慢できないからだろ?
🤔?
豚は何でも食うからな・・・
「くさったしたい」だろwww
任天堂のプログラマーは世界一ぃー
そうだな
PS5は60に張り付くのを基本に据えているからこれに慣れるとSwitchのカクカク具合が嫌になる
どんな環境でも使えるAMDのFSRの方が上なんだな
NvidiaにDLSSでも載せてもらえよwww
やめてないから
任天堂はサーバー設備ないからやめられない
バンナムですらガンダムエボリューションから専用サーバー使うのにね
二次元画像を三次元空間に配置して疑似3Dレースコースを作るとか、半透明処理をソフト側で行うとかワクワクしたもんだ
ばぁかw
イラネじゃなくて使えないだけ
もしかしてNVIDIAチップのSwtichならいけると思ってた?
世代が古すぎて対応していないんだよ
任天堂「FSRを使います」
任天堂「スイッチ2はAMDも候補です」
AMD「スチームデッキのAPUとかどうです? 安いですしレイトレやFSR2にも対応できますよ?」
switch自体が光有線でもたっぷり遅延するゴミなのでそんなのどうでもいいわ
テザリングとかでやられるとマジでキツいけど
そもそもP2Pなの変わらんどころか、ちょっとしたマッチングサーバしか置かないくせにネットワーク使用料取る守銭奴スタイルもイライラする
任天堂自身によるただでさえ低いレンダリング解像度をさらに落とさないと延命できませんって告白だぞ
リアルなレンダリング解像度は聞いたこともない低次元へシフトするってことだよ
FSRはAIなんて掠りもしてないよ
爆発物の爆発範囲外で毎回巻き込まれるからな
インクのお陰てどんな異次元判定されてるのか分かりやすいのがまたいい感じでムカつく
3も同じだからもう買わないよ
1は良かったなぁ
7年前て……ずいぶんマイルドに配慮するなぁ
NVIDIAの設計はもうかれこれ12年前だぞ
2やったらハッキリと分かるよ
WiiUの方が高性能だったって
ネットワークゲーム作る気があるのかと目を疑いたくなるような低い数字が並んでるな
正気ならリリースしないレベルじゃね?
移植にあたってキツいのはグラじゃないよ
メモリの少なさと、追い付かない内部処理だね
グラはいくらでも劣化させられるよ
2はバランス論じる以前のゴミだろ
あんな実装のものをよくバランスとか論じる気になるな
豚ってマジなのかよく分からないアホ発言するよね