• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








近所のインドカレー屋入ったらオーナーの子供たちが
当たり前のように相席してきたし
俺に一切興味を示さずスマホでyoutube見てて最高













この記事への反応



個人的にはこういうマイペースなお店けっこう好きです。笑
家族でやってる中華屋さんとかのほうがイメージありますけど、インドカレー屋さんもあるんですねw


フリーダム🇮🇳

ツンデレカレーか(白目)

そうそう。こういうのでいいんだよ。こういうので。

こういう店がたくさんできるといいですね子供預けられない人は大変ですからみんなで見守りましょう





よく行く中華屋もレジで子供が宿題したりしてるけど、なんかいいよな











コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:04▼返信
昔なら微笑ましいで済んだけど、コロナ下ではね…
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:04▼返信
ジャッ○よこれが真のアットホームな職場やぞ、よく見とけよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:05▼返信
インドカレーはインド人ではない
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:05▼返信
え、普通に嫌だよこんなの
なんで金だしてマナーの悪いガキ見ながら飯食わなきゃならんの
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:05▼返信
最悪じゃん
それに立膝乗っけるとか韓国人かよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:06▼返信
ちゃんと許可取って撮影したのか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:06▼返信
・そうそう。こういうのでいいんだよ。こういうので。いいわけねえだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:07▼返信
子どもたちの定位置なんだろうな
・・・帰省で来たうちの姪っ子たちもこんな感じで、同じリビングにいてもゲーム一緒にするときと食事のとき以外はずっとスマホ見てるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:08▼返信
田舎の街にある家族経営の定食屋でもそこの子供が席に座ってたりするけど客と相席はせんわ
しかもこんな態度でとかありえん
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:09▼返信
>最高潮にフリーダム
ってなんだこのタイトル
最近、タイトルの日本語結構まともだと思ってたけど、またおかしくなってきたな
雇ってるバイト変わったのか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:10▼返信
こんな店行きたくねえよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:11▼返信
いいことと悪いことの線引きくらい教育しろよ。アホか。
出産育児免許制早よ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:12▼返信
おれなぐてるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:12▼返信
あ、俺無理だわこの手の店
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:12▼返信
嘘松
本物の子供はスイッチで遊ぶのだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:14▼返信
>>15 Switchも持ってるだろう。
焦んなよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:14▼返信
美談にすんなよw

子供は別に子供だから良いんだけど、それを客に詫びたり注意しない親に腹が立つ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:15▼返信
こういう店(ごちゃごちゃしていて居住感あふれる店)ならまだ許せるけれども
店っぽい店でこれやられると二度と行くかとか思う
まあ嫌な奴は行かなきゃいいだけよな、感想としては誰かに話すかもしれんけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:15▼返信
大〇〇厚って、国会議員だったとき、乱○パーティしてたの!?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:16▼返信
お前らには絶対近づいて来ないから安心しろ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:17▼返信
大人しく食べて帰るけど 
次は絶対無いわな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:19▼返信
>>21
韓国を見習うべきだな。
残り物を再利用する素晴らしさ。
資源を無駄遣いする日本はアジアから出ていけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:21▼返信
>> 【画像】最高潮にフリーダムすぎるインドカレー屋「オーナーの子供たちが当たり前のように相席してきて……」

インドカレー屋のセリフじゃなく客のセリフじゃんか
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:24▼返信
早く、こども保険の導入を!
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:25▼返信
ぜってー行かない、こんな店
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:26▼返信
よくねーよ
目障りすぎるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:27▼返信
邪魔くせー
殴ってどかせろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:27▼返信
飯食ってる前で足上げてるクソガキのいる店の何がフリーダムなんだよ
馬鹿なんじゃねえの
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:27▼返信
田舎の定食屋行くと普通に店の爺婆がカウンター席で新聞読んでるのと変わんねえな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:27▼返信
ちゃんと躾しとけよ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:28▼返信
やっぱり任天堂に係るとロクな人間に育たんなwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:29▼返信
数年前だがインドだかネパールだかの人の経営のインドカレー屋や行ったら
そこの子供がおんなじように相席してきてスマホで動画観るだけでなく、
ボール持ってきて壁に当てて遊び始めたから流石に店員に引き取らせた。

しばらくしたらまた来たわ。二度と行かなかった。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:30▼返信
保健所仕事して
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:31▼返信
精神面と衛生面でよろしくない
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:32▼返信
ただの毒親で草
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:32▼返信
こういう店入ったけどマズかったし衛生面クソで二度と来ねぇと思ったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:32▼返信
その近づいてきたガキンチョは見てる動画をシェアしたかったのかもな、かわいージャネーノ。
ただガキンチョ相手にして動画の話とか振ったら
親御が怒るかも知らんし難しいな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:33▼返信
ツイカス的にはネタにできて最高ってことかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:33▼返信
>>4
何が最高なのか全く理解できない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:34▼返信
よくねぇよ汚い
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:34▼返信
ナマステー
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:35▼返信
新前橋駅?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:36▼返信
インド人を右に
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:36▼返信
インドカレーとは言ってるけど経営者はだいたいパキスタン人w
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:38▼返信
何年か前に行ったインドカレーの店で食った大蒜臭がすごい揚げたナンで食べるカレー美味かったなぁ
ネパール人の店だったけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:41▼返信
やばいところは+犬の店内放し飼い
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:46▼返信
幼女なら許した
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:47▼返信
◯◯先生(けんじろう・・・ニヤ)
スマホの子供(???)

🖐💥バシッッ!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:48▼返信
俺がよくいく中華料理屋も隅っこで親父さんの子供がよく宿題とかゲームやってる
まぁ目の届くところにいた方が親としても安心なんだろうけどね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:48▼返信
俺は絶対嫌
全部食わずに金払って帰るわ、当然理由も言って
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:52▼返信
※45
インドカレー屋て
インド人がほとんどいない店
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:52▼返信
>>49
それは微笑ましいけどこの店はただただ躾が悪いとしか思えない
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:53▼返信
ツイ主は誰も貶さなくてもツイートすることで他の誰かが貶してくれるから
外国人差別することも子どもにキレ散らかすこともなく溜飲を下げることができる
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:54▼返信
>近所のインドカレー屋入ったらオーナーの子供たちが当たり前のように相席してきたし
>俺に一切興味を示さずスマホでyoutube見てて最高


日本人の子供だったら怒鳴りつけるかも知れんが

インド人の子供やネパール人の子供だったら、機にしないでインドカレー食べ続けるかもw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:57▼返信
韓国焼き肉屋で隣でオーナーの子供がキムチを貪り食ってるようなもんか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:59▼返信
こち亀であったなw
両さんが食堂入ったらカウンター席で食堂の子供が宿題始めるやつww
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:01▼返信
子供が雑に座ってくるだけだと思うなよ他の見えない部分も色々雑だと思うよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:02▼返信
今の日本人は子供にキリキリしすぎだよね
だもんで無駄に子育てをしんどくさせて出生率下げてるんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:03▼返信
俺は貯金3億あるからこういうのも許せるで
やっぱ金があると人に優しくなれるんやなって
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:04▼返信
インドでもねぇのにインド人のガキの近くとかお断り
臭そうだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:07▼返信
だいたい、こう言う店って数年で潰れる
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:08▼返信
中学生くらいのオーナーの娘が友達と飯食いながらテーブル席で勉強してる洋食屋なら遭遇したことがある
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:08▼返信
>>1
昔なら客の前でこんな態度してたらしばき倒されたぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:10▼返信
>>58
昔の日本人は自分の子供に対してはキリキリしてたぞ
だから他人はおおらかになれた
分かる?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:11▼返信
近くのインドカレー屋が潰れた
店員がクソだったからやっぱりというイメージ笑
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:16▼返信
ナンのおかわりはとにかく勧められるwww
ちなみにインドではそんなにナンはメジャーじゃないらしい
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:18▼返信
やっぱり日本か。こういうのはだいたい日本
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:20▼返信
インドカレーじゃないけど近所の中国人がやってる中華料理屋がこんな感じだったな
値段安くて量が多いから通ってたんだがラーメンの中から小さいゴキブリが出てきたから金だけ払って帰ってそれ以来行ってない
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:22▼返信
昔はこういう店多かったけど
子供が遊んでホコリがーとか神経質なクレームきて消えたんだよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:23▼返信
アメちゃん渡しとけ。
いざと言うとき「あっち行っててね?」とか
言う事聞いてくれる用になるだろ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:26▼返信
>>70
そうやすやすと他人に物を渡すなよ
調子に乗ってたかりに来るぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:30▼返信
まだガン無視してるだけマシだな。これで愛想良く懐いてきて今日のお勧めとか言ってきたらイヤだし
相席にならないように敢えて占拠して居る可能性。。は無いか。でも静かならまだマシだし
ただ次からは行きたく無くなるかもな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:30▼返信
日本のインドカレー屋はたいていネパール人がやってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:30▼返信
かっぱ寿司のゆたぽんくんよりはまし
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:31▼返信
客がいる席には座らすなよ
空席なら別にいいけどよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:32▼返信
コロナが無ければ、ほのぼのなんだけどな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:36▼返信
安い値段のランチで、チャーハンとラーメンが両方一人前出てくるセットを出す
よくある中華屋?というか台湾料理屋?がそんな感じだったな
奥の座敷で昼寝してる子供がおったわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:36▼返信
こんな店嫌やわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:36▼返信
>>63
まあメシどきに知らない雑菌の塊が近くに来るとか衛生管理上あり得ないよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:42▼返信
※64
他人の子供にキリキリしてる奴に言われてもなあ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:47▼返信
※1
そもそも昔の記事を持ち出してきたんだよこれ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:53▼返信
絶対行かんわこんな店
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:02▼返信
日本でも昭和中期ぐらいまではこんなだったみたいだしな
子供が出前配達してたみたいだし
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:20▼返信
え、普通に嫌なんだけどこんな店
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:21▼返信
これが外国人ではなく日本人のお店だったら
しつけがーとか食品衛生管理がーとか無茶苦茶たたかれてたと思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:22▼返信
美談のようにしつつ炎上狙ってるねこれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:24▼返信
普段は細かいことネチネチ突いて正義マンやってる連中が、こんな不衛生極まりない事に「ほっこりする」だの言ってんの吐き気する
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:29▼返信
絶対嫌だわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:30▼返信
もしもシリーズで加藤茶のスナックコントにそんなのあったな
店の中が自宅扱いされてて子供が遊んでる中でいかりやがひどい目にあうの
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:32▼返信
ナンでそーなるのッ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:33▼返信
ワイならクソガキをナマステしてやるけどね
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:40▼返信
俺は気にしない派だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:57▼返信
子供に優しい俺カッケーのアピール
絶対内心はうざいと思ってる
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:58▼返信
>>80
何言ってんだコイツ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:59▼返信
自営業の子供も親が働いてるから食べていけるのは分かってるからな
黙って食え
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:04▼返信
>>44
ネパール人もいるぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:05▼返信
嫌だよ、世の中の大人全員が子供好きと思うなよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:09▼返信
躾しろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:13▼返信
女の子だったら大歓迎だぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:14▼返信
>>4
いやだよな
新しくたこ焼き屋出来て(子供に焼かせてる)店に当たったけどそれ以来いってないわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:16▼返信
こういう店が滅茶苦茶好き。中華屋でこれやられてずっと通ったわ。
夏休みとかの長期休暇中が最高だった。居なくなったら寂しくて
「あの新人の店員さん達は学校行ってしまいましたか?」って聞いたら笑ってた
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:27▼返信
何が良いんだ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:39▼返信
アフガキやんけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:43▼返信
※59
3億ドンね
それでも結構持っとるやんけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:44▼返信
以前精神内科に通院していた時に薬局で店長のお子さんがよく勉強やってたな
二人とももう大学生なんでいなくなったけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:07▼返信
何がいいのかわからん…
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:41▼返信
コロナ渦のなか絶対にありえんわ
ガキなんか平気でセキやクシャミするし、ベラベラ大声で独り言うし最悪やん💀
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:42▼返信
日本人には受けないよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:44▼返信
離れたテーブルにいるならまだしも、自分のテーブルは嫌だ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:46▼返信
小五くらいの可愛い女の子ならいいけど男児ならけっとばすわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:53▼返信
昔の飯屋では、よく小学生がテーブルで宿題してたな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:19▼返信
もう2度と行かないんだろうな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:34▼返信
インド人は右手で飯を食って左手でウンコを拭く
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:35▼返信
無理
衛生観念0だぜこういう店www
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:52▼返信
>>101
変態は言うことが違うねぇ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:17▼返信
こういうのはアットホームとは言わねえ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:20▼返信
近所のインド人が経営してるカレー屋の娘がめちゃくちゃ美人で
頻繁に通ってる
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:42▼返信
インドじゃない外国料理でお気に入りのお店でこんな系統あったわ
長居したくないけど、めっちゃ盛りのサービスは良かった
119.ナナシオ投稿日:2022年08月20日 03:03▼返信
ナンだよそれぇ…
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 05:23▼返信
こんなことされたら、一家そろってもう国に帰れよ…って思う
図々しすぎる
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 05:49▼返信
右のカンガルー?シャツが気になる
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 06:01▼返信
※114
そんなこと言ってたらガンジス川なんて入れんやろ
ネパール人だろうけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 06:18▼返信
人んちの子を撮影するな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 07:07▼返信
よく行くカレー屋は従業員が契約書とかの書き方聞いてきた。食べてたら保険かなんかの契約書持ってきて、「コレは?」って聞いてきたから「配偶者、奥さんの名前書いて」とか教えた。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:10▼返信
>>1
従業員ですら鼻出しマスクの店に行くような投稿者が気にするわけない
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:40▼返信
ゆっくりできなさそう。落ち着かなくてやだわ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:47▼返信
私は一向に構わん
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:10▼返信
個人経営のラーメン屋とか入ったらあるある。なんなら親まで隣に来た
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:10▼返信
※126
TPOを考え付かない人の人生はストレスまみれだねぇ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:50▼返信
コロナ禍だから嫌がる客も多そう
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:52▼返信
※129
アホか
TPOを弁えて客の食事の時間に干渉すんなって意味なのがわからんのか?
ああアホだからわからんのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 10:24▼返信
会社の近くの飲み屋がコロナ以降ランチ始めたからたまに行くんだけど
この前座敷で子供が宿題やっていて、あぁ夏休みなんだなと季節を感じた
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 11:44▼返信
右の子が急に立ち上がってコップひっくりかえさないか気になって落ち着いて食えないw
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 13:19▼返信
ナンてこった
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 15:21▼返信
昔よく通ってたインドカレー屋、向こうの人(多分ネパール系)だけでやってた時は物凄くよかったのに
突然雇いだしたバイトの質が最低すぎて行かなくなったら、皆もそう思ったのかその後速攻でつぶれた思い出
あのエリア割とインドカレー屋の激戦区だったからなぁ

直近のコメント数ランキング

traq