• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
Meta(旧フェイスブック)、メタバースに投資しすぎて赤字1兆円wwwww





Meta、メタバース「Horizon Worlds」をフランスとスペインでも提供開始

1660898813619


記事によると



Metaは、メタバースプラットフォーム「Horizon Worlds」の提供をフランスとスペインでも始めた

・18歳以上であれば、誰でも利用できる

・Horizon Worldsは、2021年12月に米国とカナダで提供開始。その後、仮想アイテム販売といったマネタイズ機能の追加、英国向けサービスの開始など、段階的に強化してきた

・Meta最高経営責任者(CEO)のマーク・ザッカーバーグ氏は、ほかの国々でも近いうちに提供する、とした

以下、全文を読む




マーク・ザッカーバーグ氏のメタバース自撮り写真













この記事への反応



このクオリティはヤバい

VRチャット勢は、笑いが止まらないだろう。

アメーバピグの方が良かった説あるな

ロックスターあたりが製作に携われば結構なクオリティになりそう。(流血表現あり)

VRC見習え()

流石に1兆円すべてがプログラミングにかけられてる訳じゃないと思うけど
(ハードウェアとかにも金かけなきゃだから)
これでメタバース名乗れるのかな…
ゲームとかの方がグラフィックきれいやん…


うーん、本来のメリットを生かし始める前に第二のセカンドライフになる気もちょっとしてきた。
当時と違ってハードソフトともに進化が著しいはずなのに。


メタバースだなんだの詐欺寸前な大言壮語VRプラットフォーム投資にありがちな残念ビジュアルが繰り出されるのマジで勘弁してくれよ

任天堂っぽい

PSHomeに参加してたグラフィック系の企業を買収すればいいのに
あれは素晴らしかった


メタバース、理想としてはご立派だが、もっとCG頑張れよ案件が多すぎる。
令和の今で、ニンテンドー64のゲーム以下のCGのクオリティじゃねぇか。











グラフィックがショボすぎる…
















コメント(458件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:42▼返信
カネドブwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:42▼返信
そこらのネトゲのほうがマシ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:42▼返信
はついちこめ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:42▼返信
うんこ色人間
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:42▼返信
素晴らしいなさすがGAFAの一角
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:42▼返信
やっぱり任天堂なんやね
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:43▼返信
8000億くらい中抜きされてるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:43▼返信
トイストーリーかよ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:43▼返信
>>1
しょぼ杉内
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:43▼返信
劣化セカンドライフ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:43▼返信
まあmetaからしたら1兆円ぐらいはした金なんやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:43▼返信
化学の力ってスゲー
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:43▼返信
中抜きは日本だけの文化だと、いつから錯覚していた?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:43▼返信
お金のニオイを嗅ぎつけて作った仮想空間がディスられて可哀想
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:43▼返信



メタバースってPS homeで完成してたよなw


16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:44▼返信
PS2を高解像度化した感じのグラだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:44▼返信
セカンドライフ以下
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:44▼返信
こんなゴミに出店した馬鹿企業wwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:44▼返信
箱360のホーム画面で見たぞこんなの
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:44▼返信
つまんなそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:44▼返信
ハビタットからまったく進化してないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:44▼返信
VRでやる意味皆無
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:45▼返信
metaも長くねーなこれは
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:45▼返信
なんだこのゴミ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:45▼返信
間接的に任天堂ディスってる?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:45▼返信
駄目タバースwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:45▼返信
やっぱりここだけガーファって呼ぶのには弱すぎるよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:46▼返信
Wiiで開発してんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:46▼返信
セカンドライフの方がよくね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:46▼返信
ポピーザクラウン思い出した
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:47▼返信
そういえばセカンドライフってどうなったんだ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:47▼返信
スイッチ対応なんやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:47▼返信

これはすげーーー                       笑
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:47▼返信
任天堂に開発を頼んだのかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:47▼返信
すまん、結構悪くないと思ったw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:47▼返信
しょーもな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:48▼返信
ハードに金掛けてんじゃねーの
商業用のやつ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:48▼返信
>>30
それは主題歌じゃろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:48▼返信
フェイスブックですら中抜きされてるんかこれ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:48▼返信
このグラフィックでVRとか冗談のレベルだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:49▼返信
ガチでふざけてんのか?
PS3時代のグラフィックじゃねぇか。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:49▼返信
任天堂なら100回位ちゃぶ台ひっくり返されそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:49▼返信
>>9
ゲーム関係の企業が参入しないととうにもならんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:49▼返信
やっぱり言わざるを得ない、これは劣化セカンドライフ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:49▼返信
古のウルティマオンラインの方がまだマシである
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:50▼返信
えらい人には分からんのです
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:50▼返信
>>2
14ちゃんとかVRCで既に十分っていう。逆に何が足りないのか聞きたいよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:50▼返信
見た目はテキトーやけど
ユーザビリティが凄い良いとかそういう感じなんやろか
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:50▼返信
ヤバイ…これ株価下がるヤツ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:51▼返信
LGBTとか意識したら男らしいとか女らしいとか性別意識したらダメなんだろうな。服装も区別しちゃダメってなるとシンプルで省略するしか無いと。行き着いた先がこれなんだろうw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:51▼返信
Instagramを買収してなかったらとっくに終わってそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:51▼返信
VRCHATはマジでいいんだよ・・。ユーザーが部屋作って公開してるから綺麗な部屋もあるし。
というか、これほんとなんなんだろう・・?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:52▼返信
稲船aa
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:52▼返信
PS2のゲームでしょこれ
俺は騙されないよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:52▼返信
ネット原野商法
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:52▼返信
下半身ないは草
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:52▼返信
レディープレイヤーワンみたいなの想像してたのに…なにこれ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:53▼返信
結局、VRCHATで完成されてるんやろうか・・?あれは3Dキャラにつかう可愛い女の子がユーザーが作って
売り出してるから。。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:53▼返信
メタバースは仮想通貨と一緒でどうやって人を騙せるかってサービス
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:53▼返信
釣り天使っていうゲーム思い出した
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:53▼返信
どん判金ドブ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:53▼返信
こんな世界に不動産価値を見出して大金を投じた連中が首を吊るレベルだが、公開して大丈夫??
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:53▼返信
宮本茂「それホンマに流行ってます?笑」
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:53▼返信
無能すぎるだろw
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:54▼返信


XBOX LIVEだな


66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:54▼返信
このレベルならPS Homeですらない・・・Miiかと思ったぞwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:54▼返信
>ニンテンドー64のゲーム以下のCGのクオリティじゃねぇか

それは無い
メタのがクソしょぼいのを否定するわけじゃなく
単純に64はもっとしょぼい
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:54▼返信
えーと、ちなみに、クエスト2だと頭と手しかゲーム内に持ち込めないので、こういうスタイルになっても不思議じゃないんだけど(3点トラッキングとかいうやつ)
でも、VRCHATのほうは足もなんとなくこの辺にあるだろうって感じでちゃんと表示されてるからなぁ(一応歩く)
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:54▼返信
中抜きうめ―w
やめらんねえなあw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:55▼返信
これ任天堂が作ったのか?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:55▼返信
Switch版かな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:55▼返信
逆張りしようと褒めどころを探そうとしたが無理だった
すまねえザッカーバーグ...
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:55▼返信
うーんと・・・えー・・・
酷い(小並)
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:55▼返信
ハード云々を考慮したってこれに1兆円ってのは流石になあ・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:55▼返信
そらこういうのは手軽さが一番重要だからな
無駄にゴテゴテやったりリアルにすればいいってもんじゃないんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:55▼返信
正直いうとVRCHATのクエスト2OKの部屋(ローポリゴン)よりもしょぼいよ。pc専用部屋はさらに綺麗だし・・。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:56▼返信
ミーバース並みのゴミ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:56▼返信
サードライフに改名したらどうだろう?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:56▼返信
セクハラ防止って、胸もアウトじゃね?
顔だけになったらそれはそれでシュールやね(笑)
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:56▼返信
PS1初期の頃のプリレンダムービーみたいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:56▼返信
今やってるバーチャルマーケットとかクオリティそれなりでも結構いい感じにVR空間作れてるのに
一番金持って先進してるところがなんでこんなレベルなんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:56▼返信
PSHomeよりショボいwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:56▼返信
ゲームに必要なのはグラじゃないとゴキブリはまだ理解できないのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:56▼返信
ゴミ過ぎ
なんだコレ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:57▼返信
20年前から失敗し続けてるけどどうなると成功すんだろな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:57▼返信
実際の開発費はいくらなんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:57▼返信
※75
とっくに、ソニーもマイクロソフトも、任天堂も通った後に1兆円も使ってるからバカにされてるだけだぞw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:58▼返信
キャラはしょっぱくてもいいけど、拝啓ぐらいはもっとがんばれただろうw
最低限アキバズトリップぐらいのクオリティにしてくれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:58▼返信
一兆円の内訳を知りたい
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:58▼返信
SIEがPShomeの後継作出すだけで勝てそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:58▼返信
中国人が喜びそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:58▼返信
こんなのがGAFAの実力?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:58▼返信
ゲームじゃないから、グラフィックと言うより
トレーラーの自由度が全くなさそうなのがやばい
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:59▼返信
まあ多分スマホでも動くようにしとるからやろなw 利用者がおらんのでは話にならないから、しかしスマホにおもねるようでは未来が無い、袋小路やねw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:59▼返信
まずInstagram勢が
仮想空間なんかやらないと思う
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 19:59▼返信
一兆も使ってこのクオリティはショボ過ぎだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:00▼返信
なんこれ6年前のソシャゲ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:00▼返信
しょぼ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:00▼返信
日本みたいに9割中抜きされたんだろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:00▼返信
海外じゃリアル路線でデフォルメは日本専門だといってなかったか?w
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:01▼返信
😮
俺だったら一億で出来るよ👍
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:01▼返信
>>1
乙武じゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:01▼返信
 
 
宮本茂「電話番号知ってる?」
 
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:01▼返信
Switchよりもヤバイね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:01▼返信
PS2やN64にも負けそう・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:02▼返信
専門学校生がunityで作った卒業作品やろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:02▼返信
64以下は目が腐ってるけど、Quest2で動かすために色々犠牲にしてるのが伝わってくるな
ならなぜ一兆もかかったのかって話になってくるけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:02▼返信
実はハードとSNS屋だものなあそこ
ネットワークとUI技術とハード技術はあっても肝心のコンテンツが作れない会社
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:02▼返信
※102
手があるが?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:02▼返信
昔あった2chの奴らが作ったネトゲのほうができいいぞwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:02▼返信
こんなんだったら俺が500万円で土台は作ったるわwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:02▼返信
イキってメタとか社名変えてまでつくったのがこれか
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:02▼返信
>>103

110番だよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:02▼返信
ガワは糞やがモーションはええやん
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:03▼返信
500円のゲームって言っても誰も疑うことないだろこれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:03▼返信
まあかといってゲーミングPC並にグラボ強化した
PCじゃないと出来ませんじゃ意味ないだろうし
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:03▼返信
※107
VRもやったこと無いアホ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:03▼返信
>>115
高すぎwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:03▼返信
やっぱゲーム屋じゃないと難しいんだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:04▼返信
以下、足なんて飾りです!偉い人にはそれがわからんのです。禁止
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:04▼返信
予想をはるかに超える酷さだった
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:04▼返信
これが一兆円の力!
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:04▼返信
※116
スマホも持ってない底辺かな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:04▼返信
この前に会見したザッツバーグが何だか全ての感情が抜け落ちたロボットかエイリアンだったのは
遂に完成したメタバースの実情に触れて脳を破壊されてしまった為だった
なんてこった
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:04▼返信
昔「開発費12億円!!」とか自慢げに言ってるソシャゲ(?)広告がよく表示されてたけど、
1兆円はソレを遥かに凌駕してるなw
とんでもない金額だろw
なんでこうなった?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:05▼返信
シムズ感あるな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:05▼返信
早くも「やMeta」待ちだなこりゃ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:05▼返信
>>116
そんなもん、ハードごとに最適化すればいいだけやろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:05▼返信
中抜きだらけの日本よりマシだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:05▼返信
1兆円程度じゃ足は作れないからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:05▼返信
1兆円でこれとか、パーソルにでも頼んじゃったのかな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:05▼返信
>>120
シャア(俺士官なのに…)
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:05▼返信
>>124
ザッツバーグて誰?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:06▼返信
2000年から時間止まってるんだろ顔本
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:06▼返信
SAOが開発されると期待していました…
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:06▼返信
これ本当に一兆円かけて作ったの?
一朝の間違いでは?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:06▼返信
※104 switchに失礼、
3DOレベルの糞グラ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:06▼返信
実写のクオリティにならねーと流行らないだろ
139.投稿日:2022年08月19日 20:06▼返信
このコメントは削除されました。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:07▼返信
ネトゲ内で交流した方がマシだわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:08▼返信
中国に作ってもらえよもう
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:08▼返信
海外でも中抜きピンハネIT土方にタダで丸投げってのあるんですかね?wwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:08▼返信
これがIT企業ってギャグだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:09▼返信
ポリコレ違反になりそうな物は全部NFT経由にするのが前提やからね
自社は場を提供するだけだから管理する権利も義務も無いって事で規制回避するためのアレ
表現規制関連で他大手が駄目になった時に一人勝ちするためには仕方ないんや
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:09▼返信
モデリングがキモい
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:09▼返信
一兆円あれば、カプコンやコナミ買えるやん
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:10▼返信
>>30
もしかしてポピー ザ ぱフォーマーと言おうとしたとか
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:11▼返信
ソニーを買収しろ
149.投稿日:2022年08月19日 20:11▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:12▼返信
今現在でPS3のPSHomeより遥かに下回るもの見せつけられてもさ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:12▼返信
同業他社は手を組んでで何十兆円規模の投資してる中、単独でやること自体無理がある
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:12▼返信
こんなもん流行らないだろドクタームーンに頼まないと無理に決まってる
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:13▼返信
株価大暴落だろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:14▼返信
>>148
メタの時価総額→47兆
ソニー→15兆

余裕で帰る
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:15▼返信
セカンドライフより酷いで世界中に広まっちゃって株価は16日から落ちてるな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:15▼返信
リアルとの親和性を重視した結果のグラだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:15▼返信
欲をかいて全部自社でやろうとするからだろう
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:16▼返信
>>1
やっぱり失敗メターバスwww
一般人の仕事や生活に活用できない限りはまだ無理ですってwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:16▼返信
だからこんなもん何度目かのセカンドライフだって
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:17▼返信
>>35
嘘やろ…
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:17▼返信
(外見が)なりたい自分になれるのがメタバースじゃん
VRCの方がいいわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:17▼返信
この糞クオリティでクエスト2も馬鹿みたいに値上げしてはやらせる気がないでしょ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:18▼返信
仮想通貨を独占したい思惑が
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:18▼返信
外人のセンスの限界だな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:18▼返信
まぁMeta内部の技術者たちがメタバースは部分的なフォーマットで事足りるから無駄になんでも空間作る必要はないって言ってたのに忠告聞かないで作った結果だからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:19▼返信
FF14で別にええやん
なんやこのしょっぼいのは・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:20▼返信
自動運転技術は本物の大がかりな市場になりそうだったのに
なぜザッカーバーグはそちらに関心を向けずこっちに大金を注ぎ込んだのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:20▼返信
仮想空間の土地の権利売りたいって欲望でやったんだろうがもう考えること自体が時代遅れなんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:20▼返信
日本にも誕生してる複数のメタバース評議会は即座に解散して何も起きなかった事にすべき
メタバースなんて初めから無かったんだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:20▼返信
これなら
PS3のhomeの方がいいな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:21▼返信
何の既視感かと思ったら
Miiだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:21▼返信
技術を1から作ってる感あるよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:22▼返信
不気味な顔の下半身のないアバターが歩き回り、へっぽこなオブジェが立ち並ぶ
単純に言ってこんな世界で過ごしたいか?と
メタバースに本気なのであればもうちょっと考えてくれよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:22▼返信
ナメック星に生えてそうな木
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:23▼返信
どうすんだよこれ…
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:23▼返信
これが1兆円て
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:24▼返信
コミュニケーションならオンラインゲームで事足りる時代にこんなもん誰もやらねえだろ
広告屋にカモられた企業が無理矢理客呼びこむキャンペーンとかイベントやっても根付かないに決まってる不便この上ないただのゴミ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:24▼返信
草wwwwwww
任天堂のゲームかよwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:25▼返信
下半身無いのがキモすぎる
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:25▼返信
>>137
3DOに失礼だわ
スイッチレベルで十分
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:25▼返信
金はある、デザインがってならなんで、どーして
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:26▼返信
Switchで見たようなショボグラやな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:26▼返信
白人だったらまだソウルシリーズのほうが似せられるだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:26▼返信
ff14とかをそれ専用に改造した方が余程クオリティ良く金も100分の1くらいで済むんちゃう??
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:26▼返信
みんな、このお人形動かしてお買い物ごっことか会議ごっことかやりたいの?
俺は普通にAmazonとかzoomでいいんだけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:27▼返信
PSHomeの方がだいぶマシとか
どこに金かけたんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:27▼返信
あつ森上で個人が作ったフランス島とかの方が上だわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:27▼返信
マッチングキャパとマップの規模考えたら人多くても人居なくてもつまらないって理解できるだろ
なんでもネット上に作ればいいと思ってるのがバカの一つ覚え
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:27▼返信
一兆ウォンの間違いやろ
それでも高すぎだけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:27▼返信
規模がデカい投資詐欺なんじゃないのこれ?
PSOやらマビノギやらの歴史もセカンドライフやPSHOMEの失敗も知らないような
業界音痴が「なんかディズニーっぽくていいね!!成功する!」 って金出してるとしか思えん
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:28▼返信
えっ…1兆円ぶっ込んで、コレ?

冗談でしょ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:28▼返信
消えた一兆円
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:28▼返信
PSHOME2早くしろよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:28▼返信
今後1兆円を1兆円使ったと思ってるアホいっぱいやな・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:28▼返信
コミュニケーション以外の人間として全てを捨てた世界ですね
あるのは人格だけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:28▼返信
PlayStation Homeのほうが断然よかった
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:29▼返信
>>190
それな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:29▼返信
PSHOMEかと思った
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:29▼返信
カラオケの映像に出てくる専門学生が作ったCGみたいw
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:29▼返信
せめてFF14レベルにはしてくれよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:30▼返信
テンセントに頼めばいいのに
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:30▼返信
シンプル2000より始末が悪いな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:31▼返信
ポリコレに染まりきった奴らが作る世界なんて微塵も興味無いわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:31▼返信
一兆円のうち9900億くらいはザッカーバーグの懐に入ってそう
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:31▼返信
Wiiにこんなのなかったっけ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:31▼返信
何回中抜きされたんかな。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:31▼返信
あえてレゴの世界みたいなの目指してるの?
こんなもん推し進めてるとかMETA全員が催眠術にでもかかってるんじゃねーの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:32▼返信
誰もやらないと思う・・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:32▼返信
ふつうにセカンドライフよりクオリティ低くないか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:32▼返信
UE5のエンジンでマトリックス並のグラ出してくれよ
しょぼすぎるで
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:34▼返信
クエスト2でMMOやるようなもんなんだから、しょぼくなるに決まってるやろwwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:34▼返信
グラフィックに金かけたんじゃなくて。
完全に意識をネットワーク上にのせれるのに金を使ったのかもしれん。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:35▼返信
>>194
アホはお前や
いくら使おうがこのクオリティはクソ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:36▼返信
ゲームとして見てるオタクと売買や手続きのできる世界を目指してる行政との認識の違い
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:36▼返信
Steam100円台で買えるMirror 2ってエ.ロゲを見習えよ
悔しくないの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:36▼返信
グラがショボいのは一目瞭然だが、それ以外にも致命的にチープすぎて金ドブ案件
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:36▼返信
もしかしてザッカーバーグ
LEVEL5のTFLOチームに1兆円渡しちゃったの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:37▼返信
15年前にあったPS3のPSHOMEにすら遠く及ばないメタバース
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:37▼返信
なんだこれブヒッチの新アプリか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:38▼返信
おかげで他のメタバースの宣伝になったな
マイクラはWEB3やらないらしいし
The sandbox辺りが勝つのかもな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:38▼返信
>>218
メタバースなんていうアホな造語がもてはやされてる間に
SIEはさっさと新homeを立ち上げるべきだと思うよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:39▼返信
1兆かー…まあ何かしないと勿体ないもんね
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:39▼返信
もうDQビルダーズみたいなのでよかったろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:40▼返信
理想が映画に出てくるような仮想世界だからなー
これクソゲーじゃねーかw
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:40▼返信
いい加減茶番やめろよなw雑貨ーバグ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:40▼返信
似てる
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:40▼返信
スマホレベルの性能で動くようにしちゃってるからな
PS3のPSホームはPS3の性能使いまくってたから出来た事なんだよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:41▼返信
そもそも商業会議でもZOOMでやり取り出来るし
普通の販売はAmazonでええやん
バーチャル世界でそれやる意味ある?
バーチャルでやるなら仮想空間が活かせるもんじゃないとダメやろ
でもそれって普通にゲームがやってる事だけどさ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:42▼返信
やっぱ外国人にデフォルメキャラ作らせたらアカンな
不気味の谷どまりや
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:42▼返信
そりゃ自社のAIに要らない人間発言されるわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:42▼返信
これならsteamのあれでええやんw無料でキャラクリ自由やし
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:43▼返信
大昔のPSHome以下とかwwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:43▼返信
クオリティの低さにビビるけど、解像度とかこれくらい下げないと利用環境に達しない人達が多いんだろうか。
とりあえず、未来は遠そうだ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:43▼返信
Switchでも動かせるようにあえてこうしてるんだぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:44▼返信
メタバースは流行らんよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:44▼返信
今世紀最大の金ドブ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:44▼返信
一兆ってそこら辺のネトゲ買収した方が早かったんじゃないか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:45▼返信
かの白騎士物語のオンに遠く及ばないな
こんな世界規模の超大企業でもあれを超えられないのか
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:45▼返信
>>227
最近のスマホならこれはないわぁ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:45▼返信
>>107
一兆は事業全体であって主にハードウェア開発のコストだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:46▼返信
PSO2NGSでよくね?
よくね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:47▼返信
>>194
これから1兆円(100億ドル)使うんでしょ


悪い事は言わない、やめておけ
遊びで100ドル買ったら?と勧めるのも躊躇うわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:47▼返信
グラもそうだけど足がないのが酷すぎるw
サーバー負荷的にグラはどうにもならんのだろうけど
何にしても金ドブすぎる
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:47▼返信
PSHOMEは定期的にログインしたくなる仕組みあったが
メタさんは仕組み作れるのか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:48▼返信
人類史上最高額の中抜きされてるんじゃね?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:49▼返信
そもそもQuest単体で使えなきゃいかんのやから、こんなもんよ
スマホレベルのCPUだからな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:49▼返信
イリュージョンあたりと技術提携したらどう?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:49▼返信
目が死んでて草
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:50▼返信
これに幾ら云々言ってる奴はアホ
このアプリ単体がメタバースだと思ってるバカ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:50▼返信
その1兆でソニーに委託した方が万倍良かったやろ
真面目に
ゲームのゲの字も知らんとこにゃ絶対無理
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:51▼返信
NFT投資みたいに、メタ世界の土地売買で「100ドルで手に入れた仮想空間の土地が〇億ドルに?」
とか煽って宣伝するための費用が一兆円なんだとは思うけど

みんなそんな簡単に引っかかるかなぁ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:51▼返信
少し前にJTBが作ってたバーチャル観光のやつの方がマシでは・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:52▼返信
メタが一兆円かけてんのはメタバース事業全体の話だぞ
ハード開発だとか
このアプリだけに一兆円かけた訳ねーだろ
少し考えればわかるだろうに
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:52▼返信
>>242
現時点でこれだとやめとけって言いたくなる罠
ハードもソフトも追いついてない印象
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:53▼返信
PS HOME帰って来て(´;ω;`)
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:53▼返信
これを見て64以下のCGとかアホなのかな
PS2とかもグラ凄いとか思ってそう
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:53▼返信
>>253
そのハードを根幹にして出てきてるソフトがコレだから絶望的なんだろw
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:54▼返信
>>239
これがVRで動く最新のスマホはないよ
スマホ動画とかとは話が違うし
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:54▼返信
PSホームは楽しかったわー
フレいるとガチで神だからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:55▼返信
>>257
ただの会議アプリにイチャモンつけてんのが頭悪いって話
メタは他のゲームにも金出してる
勝手に絶望してろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:56▼返信
まだこんなもんか
仮想世界なんて夢のまた夢だな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:56▼返信
最低でもマトリックスデモみたいなやつじゃないと誰も驚かないぞ

というかマトリックスデモ出して来てたら天下取れてた可能性ある
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:56▼返信
>>256
VRで見るには解像度とかも必要だからな
はちま民はVR触ったことのない貧乏人だらけだから仕方ないが…
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:57▼返信
じゃあぼくVRChat行くんで・・・
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:57▼返信
>>260
ただの会議アプリなら1兆円投資するのは愚かすぎる
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:57▼返信
原神100本作れるじゃんw
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:58▼返信
HOMEでリワードめっちゃ集めたなぁ
海外アカ作ってパソスペ招待しまくったわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:58▼返信
こんなののために時間使うのもったいなさすぎるwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:58▼返信
UE5やunityなどでリアルな世界を作る事は簡単にはなったがそれを360度リアルタイムに自由に見たり歩き回るのは無理なんだろうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:58▼返信
METAはこのクソみたいなソフトが当たらんくてもええんやで
Quest2買ってVRchatやってくれるだけで儲かるんやから
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:59▼返信
ザッカーバーグだから映画のトロン一作目みたいな省エネだけどカッコいいみたいにするかと思ったら
秘孔を突いてきた勢い
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:59▼返信
>>265
文盲?
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:59▼返信
WiiUよりもショボくて草
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 20:59▼返信
マーク・ザッカーバーグが日本のVketを見たらどんな反応するのかな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:00▼返信
>>265
理解できてなくて草
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:00▼返信
GAFAのFはFANZAに入れ替えやな
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:00▼返信
多分ノーティ、サンタモニカ、サカパン、ゲリラの優秀な奴等を集めたら1/10の予算でもっとすごいの作るぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:00▼返信
上半身はぬるぬる動いてるな
無駄に凝ったアバターでクソ重い関節骨折アバターより
普通にこっちの方がコミは取りやすそう
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:01▼返信
もうVRChat買収したほうが早いのでは?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:02▼返信
したり顔でメタバースを持ち上げてた人、これ見て何を思う
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:02▼返信
な~んか
やばくね
こける気がする
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:02▼返信
このシムズみたいな絵柄ってメリケンのスタンダートなの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:02▼返信
これとっくにあった奴の拡大版だし
なんならこのアバターも昔からの流用だしな
無知すぎる
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:02▼返信
>>4
マーク・ザッカーバーグ氏に通報しとくわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:03▼返信
すくなくともこれに金を払いたいとは思わないなあ・・・
どうせポリコレでいろいろアウトになるんだろうし
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:03▼返信
>>283
前から知ってるオレ様かっけー
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:03▼返信
こりゃ二番底、三番底で済まんぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:03▼返信
ゴミ資産が残りまくった東京五輪は3兆かかってるんだから日本人はメタをバカに出来んわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:03▼返信
>>282
そういや箱のアバターもこんなんだな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:04▼返信
なんでVRCを買わないのか理解できない
あのキモい界隈を一般化してくれるだけでいいのに
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:04▼返信
>>286
知らないお前だっせー
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:04▼返信
ソニーが本気出したら覇権とれるんじゃね?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:04▼返信
超絶めんどくさいけど
素直にゲーム作った方が金になるぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:04▼返信
FF14派とVRChat派に分かれそう
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:05▼返信
>>290
企業に買われたらつまんなくなるぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:05▼返信
>>288
カスい日本政府よりショボいのかメタって
こりゃ先がないな
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:05▼返信
>>283
たかがモニター越しに他人がつくった情報を読んだだけでマウントとるな
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:05▼返信
>>281
実際市場でも本丸のはずの仮想空間不動産やNFT事業が見込みなしでコケると目されて株価暴落してるし、
二の丸のインターフェースがこの出来ではメタ改称以前の株価すら維持できないだろうな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:06▼返信
※292
どう考えてもポリコレで無理やろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:06▼返信
最近やたら多い新しめの投資系の詐欺業者

・メタバース詐欺
・NFT詐欺
・副業詐欺

他になんか詐欺ある?
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:06▼返信
思ってたのと違うw
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:08▼返信
フォトナみたいな画面で良かったのに
あれくらいだとSwitchでも動くくらい軽いし
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:09▼返信
まあ俺もメタバースとWeb3.0は馬鹿にしてたけど
まさかの自分の会社が事業開始したから今あれこれやってるっていう

はっきり言ってこれに乗り遅れたら日本は終わりだと思うし、恐らく乗り遅れる。
うちの会社も本体はシンガポールに置いてるしな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:09▼返信
PS3のPSHomeそのまま復活させるだけで勝てそうなんだけど…
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:10▼返信
Questベースだからしょうがないにしても
もう少し魅力的なビジュアルにできなかったのか疑問
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:10▼返信
金儲けと表現規制の話ばかり出てきて、すでに窮屈さしか感じないメタバース
307.投稿日:2022年08月19日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:11▼返信
オリンピックみたいに9999億円中抜きされたんでしょう?
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:12▼返信
次世代ヘッドセットの開発費とかも全部入ってるぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:12▼返信
ここにいるのはゲーマーが多そうだから
反射的にグラやクオリティに目がいくんだろ
ゲームとは無縁の人たちが見ると斬新に映るのかも
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:12▼返信
まず仮想空間に金と時間をつぎ込む富裕層というのが想像出来ない
それくらいリアルが充実してるからな
物珍しさだけだと1回観れば十分となる
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:12▼返信
>>307
KGA効果か?



K     G    A
これくらいのグラの方が安心する
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:12▼返信
ニッポンクォリティ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:12▼返信
仮想世界という枠組みを作るのはいいけど継続して続けられるコンテンツを作れる会社はそうそう無いからな
Facebookのメタがそんなの持ってるとは思えない
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:15▼返信
これじゃあジャイアンが言うところのメッタメタだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:15▼返信
>>283
自分が作ったわけでもないくせにw
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:16▼返信
リムサロミンサの足元にも及ばねーじゃんか
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:17▼返信
>>1
SIE…いやソニーグループは全力でPS home2を開発しろ
競合最大手がこんな状態だからこそチャンスだぞ
当時のPS homeの初期構想を実現するだけでも世の中にかなりのインパクトを与えられるだろう
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:18▼返信
これザッカーバーグ騙されてるやろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:18▼返信
※318
ビジョンはあっても独自デバイスにこだわるから無理でしょ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:18▼返信
これ必死に擁護してる奴あわれすぎるw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:19▼返信
控え目に言ってSimsでは
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:19▼返信
まあ、これはあかんよ
このままでは絶対失敗するわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:19▼返信
全員ジオングは笑うわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:20▼返信
64並みならマリオみたいに可愛くすればよかったのにw
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:21▼返信
>>311
一理どころか百里あるな
オンゲの二の舞か
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:21▼返信
ゲボショボくて草、FF14行くわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:22▼返信
そもそも仮想空間なんて何番煎じかも分からないくらいなのに、何で世界初!近未来登場!みたいに報道してるのか不思議で仕方ない
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:22▼返信
やたらと儲け話を強調してるけどさ
言えば言うだけ養分にされる側の警戒心は高まるよな
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:23▼返信
原神が最新画像ですとか言ってこんなスクショ上げたら
「中華ww」
とか思いっ切りコケにされてただろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:24▼返信
これは任天堂クオリティだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:24▼返信
3dエンジン系とAI融合して写真レベルで「これ」って指定したら3dデータ作って自動で配置するとか実装しないとすかすかのままで終わりそうだな
こう言うデータをわざわざ人が手でチマチマやってたらスピードが遅すぎて話題になって盛り上がる前に過疎って終わりだろ
そういやそんなのが前にあったなw
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:25▼返信
PS1かな?
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:25▼返信
ゴメンナサイ 無理です
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:27▼返信
自分が胴元をやりたいがために箱庭を自分で作っただけで
やってること自体は全然新しくないよな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:28▼返信
真面目にこのレベルならスクエニ買収してFF14 使えばええだけやん
お釣り来るやろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:29▼返信
なんで下半身ねーんだよ乙武か
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:30▼返信
全てが上手く回ってたら
1.メタバース事業に期待してメタの株価が上がって投資が集まる
2.集まった投資でメタバース内の仮想店舗が整備され、不動産のように高額取引がされる
3.土地が投機の対象となり、土地の高額取引そのものが世界中のビジネスマンの興味をそそり、参加を促す
4.メタバース内金融価値の高まりによって、期待値がさらに高まりメタの株価がどんどん上がる。
こういうことだったんだろうな。
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:30▼返信
日本人ネット後進国だと思ってたが
こんなゴミに1兆円も費やすバカ会社が無くて良かったわ 一生に馬鹿にされる
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:30▼返信
なにこれw
1兆円かけてこの程度しか作れないって金何に使ってたの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:30▼返信
アーロイさんはどこよ?
342.投稿日:2022年08月19日 21:31▼返信
このコメントは削除されました。
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:31▼返信
企業は流行らせようとしているが、メタバースは失敗するね
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:32▼返信
グラフィック重くするとスマホ、PC、ネットワークなどのスペック的に快適に利用できる人少なくなるんだから仕方ない。でも下半身はあってよかったかなと思う。
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:32▼返信
セカンドライフの方がまだマシ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:32▼返信
※340
だから一兆は事業全体だっての・・・
Questの開発から、クソみたいな安さで売った被害額やらなんやかんや含めて1兆よ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:32▼返信
あ10年は始まりそうにないなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:32▼返信
SIMS4くらいの画質だな
ぶっちゃけEAにでも作ってもらえばよかったんじゃ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:33▼返信
キャラのバタ臭さよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:35▼返信
>>338
1の時点で株価暴落してるからな、可哀想だが売りかけたよ

現実と変わらないレベルの仮想空間に
全世界の人間が同期できるような技術は確実に向こう十年は無理
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:36▼返信
>>342
スカートの中は漆黒の闇でええんやで
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:37▼返信
スカートはポリコレの主義に反するので無いです
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:38▼返信
これ良くわかんないけどシステム的なものとソフトは作れたって事なんじゃね?それに1兆もかかるかは知らんが
中身はこれから10兆くらいかけて作るとかなんだろ。きっと

で、これって完全擬似空間にジャンプでもできたりするのか?画面をぽけーって見ながらってんじゃないよな?そこまで金掛けてるんだし。せめて3Dグラスとか使うんだよな?な?
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:38▼返信
どうしてスカートの人がいないのかしら?
もしかして、共産主義者が作っているのかな?
彼らは、男女の区別をなくして人間を全員ロボットにさせたいっていうし…
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:39▼返信
これが待ち望んでいたVR世界だ!
HMD付けてお仕事頑張って👊😆🎵
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:39▼返信
そういやバンダイナムコがメタバースに参入したって聞いたがどんな出来なんだろうか?
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:41▼返信
詐欺られとるやんww
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:41▼返信
グラフィックは思いっ切り軽くして、将来のメタ連動型フェイスブック立ち上げるたびに
PCファンが不安になるようなブン回し状態になるのを避けたんだろうな
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:41▼返信
稲船氏から一言


ドンハンカネドブ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:44▼返信
ポリコレに配慮するには極力つまんねえ見た目にして予防するしかないからな
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:44▼返信
FF14・DQ10くらいのMODで良いよ
簡素化するならあつ森レベルでも良い

ラグの有るメタバースになるなら必要無い!
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:45▼返信
もうVRCさえあれば良いだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:46▼返信
>>360
フェイスブックの社員って誰1人としてレディプレーヤー1やサマーウォーズとか見てないの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:47▼返信
下半身ないって斬新だな
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:49▼返信
サンドボックスでいいと思う、どうせどんなに頑張っても現実のようには出来ないんだからさ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:51▼返信
セカンドライフから全く進化していない…
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:52▼返信
>>366
下半身ない分、むしろ退化してるよな
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 21:54▼返信
任天堂イカやん
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:01▼返信
全てに受けようとして何の癖もない糞が出来上がったな
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:02▼返信
PS homeって良かったんやな
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:07▼返信
ところでセカンドライフってまだサービス終了していないんだぜ
ある意味すごいよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:14▼返信
外人ってデフォルメの技術がとことんヘタクソだよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:15▼返信
>>249
そらそうなんだろうが、見た目って重要よ?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:16▼返信
ハラガミの50倍の予算か
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:16▼返信
カマホモ臭いザッカーバーグで草www

ジェンダーに媚び売って99億溶かしたんか?www

VRチャットの方がクオリティたけえしwwwwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:18▼返信
これを第二のセカンドライフ詐欺でお前等バカにVR空間の土地買わせる算段だったんだぜwww

どうだ?目ん玉引ん剝いただろ?w
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:20▼返信
GAFAMからFははずしていいだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:21▼返信
>>363
そんなオタク向けの作品こいつ等が観る訳ねえだろwwwwwww

こいつ等が観てるのは金儲けの算段と世界世論(黒人にジェンダーやフェミニスト)のお伺いだけだよwww

ちな、こいつ等やフェミ系にとってVRチャットみてーな自由の楽園は目の敵なんだよね、自分等の金にならんから邪魔なんだあれ
その内潰されるだろうなぁw
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:22▼返信
>>371
あれって今でいうところのVRChatの走りだよな
日本じゃ転売目的で買われてた土地(サーバー)使用料を徴収して貸し出し&メンテナンスして、コンテンツの大半はユーザーが勝手に作って勝手に遊んでてくれる。運営元は濡れ手に粟
周りに集まった詐欺師たちのおかげで評判は最悪だがな
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:23▼返信
>>338
何そのセカンドライフの仮想空間の土地詐欺みてーな話www
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:23▼返信
>>43
Facebookはスクエアエニックスを買収するところから始めるべきだったな
そしたら500億程度ではるかにまともなものが作れただろう
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:24▼返信
同じウン兆でもジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡とは随分格差を感じるな
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:25▼返信
一兆でポリコレハッピーセットに媚び売って作ったのがザッカーバーグのカマホモ化PR作品って爆笑物だろw
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:26▼返信
どこの任天堂だよw
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:27▼返信
アメリカでもCGショボイことってあるのな
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:29▼返信
>>311
実際その通りなんだよ、VRチャットとかやってんのは金持ちオタクなのよ、数十万たっぷりVRのネット空間に費やせる暇な金持ちばっかり
そんでそいつ等は好きでそれ弄って楽しんでんのよ

こいつ等はそれ勘違いしてミーハー層にVR流行ってる言えばたっぷり金出すぞwって思い込んでる、一般層金ねえし時間もねえからこんなのにのめり込んで楽しめんのだわ
しかもポリコレ気にしてクオリティも低いと来たもんだからこんなの誰も使わん、間抜けだよこれw
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:29▼返信
スクエニに作ってもらえよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:30▼返信
>>385
オタクが作らないコンテンツなんてこんなもんだぞ
オタクってこういうの好きなんでしょwって勘違いしてる上にポリコレにも媚びて全部どりっwなんて思って作ったのがこれだからなw
どっちも見向きもしねえよこんなのは
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:32▼返信
>>290
買ったらこの低クオリティの様相がVRチャットに置き換わって誰も残らない末路になるだけだぜ
自由で好きに出来てるから賑わってる所押さえつけたって維持出来る訳ないだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:33▼返信
ゲームメーカーが作ったほうが良かったね
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:36▼返信
ほんまに金だけしかない連中という印象だが
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:37▼返信
ネット業界は偶然ヒットすることはあっても
ヒットさせようとして金かけた場合は大抵コケる気がする
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:37▼返信
ポリゴンでカクカクになってないだけマシだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:38▼返信
ポリコレ気にしてこのクオリティは誰も使いたがらんだろうさw
こんなの誰が楽しむのよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:39▼返信
近未来
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:41▼返信
グラフィックが何世代前のMMOなんだよって感じのしょぼさ
どうせクソリベラルのフェイスブックのことだからセクシーな美男美女作れないようにしてるんだろ?
人間の本能に逆らって黎明期の技術が売れるかアホ
そういう所をしめるのは利用が広がってからやった方がいいに決まってるやん
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:43▼返信
>>392
違う、ヒットさせようとして金かけてる奴はしっかり客層と需要を見極めて打ち出してんのよ

これも同じでな、対象が金にならんポリコレとグローバリゼーション()なんか観てやってるから誰の心にもヒットしねえ感じになってる

意識高い系特有の打ち出す需要と供給が見合ってない典型だな
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:44▼返信
VRchatの連中からアバターの自由度削ぎ落として金だけ毟り取ろう!

で作ったのがこれなw
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 22:55▼返信
無料のPSHOME以下で草
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:02▼返信
すげええええええ
本当にパリに来たのかと思った
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:03▼返信
>>400
見殺しにするならともかく、わざわざ殺しに行くのはやめろや
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:08▼返信
>>351
高精度まーんテクスチャmodつくる奴が出る
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:09▼返信
ハイエンド系MMOの100倍の開発費用なのにな
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:11▼返信
>>339
日本の旅行会社が開発してたろ、あれは社長以外はローポリだったような
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:14▼返信
※397
ほんそれ
フェイスブックとか元々可愛い女の子まとめるために作られたようなもんなんだから初心を思い出せって話だわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:25▼返信
終わってんなサイコパス野郎
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:31▼返信
なんでこれで出そうと思ったんだって、最近そんなのばかりだな
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:32▼返信
>>1
1500円ぐらいのゲームのグラだなww
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:38▼返信
あれ?
もしかしてコイツラが出資してるからメタバースなんて名称なの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:39▼返信
あー昔のネットゲームも声の大きいユーザーの意見だけを聞いてアップデートしていった結果
一般ユーザーが遊びたいものからかけ離れていったゲームが多々あるけど
これは最初からそういう感じなんだね。
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:46▼返信
グラフィックのデキはともかく、楽しそうに見えないが致命的。
こんな世界で頑張って楽しそうなフリをしなきゃいかんのか。
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:48▼返信
スイッチのグラより微妙やん
誰か止めなかったの?
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:52▼返信
VRCって8年前だぞ…それよりも大幅に劣る物を1兆で作って公表するって恥ずかしくなかったんかな
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:52▼返信
メタクエスト単体だとやっぱりグラがショボいな
PSVR2ではUE5でPShomeを作ってほしい
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:54▼返信
グラフィック信者はゲームでもやって部屋に閉じこもってろよ

俺は"Meta"で"次のステージ"にいくわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月19日 23:58▼返信
ポリコレがどうのって言ってるけどポリコレの影響を受けない背景やオブジェクトが見るに耐えないゴミクオリティなのはポリコレのせいにすら出来ないじゃん
一体どこに1兆円かけたのか知りたい
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:04▼返信
クソグラのくせに温かみも無い
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:06▼返信
駄目だってこんなんでメタバースやりますなんて言う奴はいねえから
あつ森やってるような層を期待したのかもしれないがあつ森層だってゲームを見る目は大体厳しいんだぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:10▼返信
PSHOMEのがまだまし
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:12▼返信
アメリカでも中抜き電通仕事ってあるんだなあ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:51▼返信
昔ソニーがPS3用に開発した2008年にリリースして2015年に終了し
最近海外のファンが復活させるプロジェクトを立ち上げてるPS HOME
PlayStation Homeよりグラがはるかに昔のもので醜いじゃないかこれ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:53▼返信
>>419
よくみたら同じこと書いてる人いたわw
PS HOME海外勢が復活プロジェクト立ち上げてるね
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:55▼返信
これで会社傾くのかな
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 00:57▼返信
>>414
海外ユーザーがPS HOME復活プロジェクト立ち上げて
昔のユーザーが話題にしてたけども、PS VRあるからSONY公式でまた作ってほしいけど
もう新規のPS HOMEは作ってくれないだろうな、今はPS HOMEみたいな感じのは
ホームユーザーも流れた新生FF14やVRChatとかだから既に変わりがあるしなあ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:17▼返信
1兆円かけてマジでこれなん?
FF10以下のグラじゃん
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:19▼返信
>>338
「土地」で儲けようとするのは「メタバース」という言葉で情弱を釣ってやろうっていう詐欺師だけで、運営元は定額で考えてるだろ
というか土地ころがしで儲けを出るのって、最初に騙して売ったヤツだけだよな
実際は理屈の上では無限に増やせるし、移動の概念が希薄だから店(コンテンツが)密集する必要もないし、人気コンテンツが出来たからと言ってその周囲やそこへ至るまでの道に価値が出来るわけでもない
427.ブヒッチ晒上げ >>219投稿日:2022年08月20日 01:43▼返信
64 >>105>>325
PS1 >>80>>333
mii >>66>>171
スイッチ >>32>>180>>41
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:43▼返信
SAOみたいなのを想像してた
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:44▼返信
まだ開発段階かな
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:44▼返信
PS2 >>16>>54>>105>>256
新home >>218>>221>>318>>414>>419
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:46▼返信
PS3 home
>>15>>66>>82
90 150 170 186 190 193 
196 198 232 244 255 267
304 307 370 399 421 >>422 >>424
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:47▼返信
3DO >>137    
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:56▼返信
スイッチのゲームかよw
何このクソグラ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:12▼返信
グラフィック上げると
しょぼいスマホやPCで出来なくなるからな
PSHOME2作って欲しい
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:37▼返信
同じ人か複数なのか分からないけど、意外とPS HOME勢だった人達ってここにもいるんだね
7年続いたコンテンツだったしEUにUASでもサービスしてたしなあ
セカンドライフほどの自由度はなかったけど当時グラはPS HOMEが上だったし
現代のメタバースでやってることの先駆け的な仮想空間だったもんな
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:20▼返信
>>57
玉石混淆のクソデバイスで動かす前提ならこんなもんだろ
PC入っちゃうとどうしてもこうなる
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 04:52▼返信
目こわっ!
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 05:14▼返信
外人はセンスがこっち側だから向こうでは一般層に受け入れられるかもしれんし
機能や楽しさが重要だろうしなぁ
たぶんさして人気もなく終わるだろうけど金の回収は出来るだろうな
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 05:56▼返信
はちま広告が多すぎんぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 07:05▼返信
>>439
ublockorigin入れなよ。
広告ブロッカー入れずにこんなサイト見るのはオススメしないな。
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 07:17▼返信
日本か中国のゲーム企業見習えば?
もっとまともなの作るよ(呆れ)
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 07:45▼返信
セカンドライフかPS Homeかってレベルのクオリティだな
1兆円かけてこれってどこにコスト割いてるんだよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 07:46▼返信
セカンドライフやPS Homeの方がまだマシやったやんけなんやこれ…
日本だったら「どんだけ中抜きしまくったんだよ」の大合唱だぞw
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:21▼返信
クエスト2の値上げ理由か
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:02▼返信
ある意味面白い
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:18▼返信
金持ちはやることがちげーな…
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:49▼返信
1兆円かけてマビノギのジオングバージョンつくったの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 10:27▼返信
ゲーム制作大手丸ごと買収して作らせた方が安そう
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 11:09▼返信
チャットの文字だけでいいじゃんとか音声だけでいいじゃんて言ってたのが
ウェブカメラ使うの当たり前になったこと考えると、もしかしたらあるのかもな
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 11:14▼返信
これがMSの行く末です
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 12:27▼返信
いつも思うけどこれが完成系じゃないだろ
1兆円でこれってあり得んわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 12:46▼返信
数億人が活用する想定なら、色々コスト下げる意味でもグラはこんぐらいで良いのかなと思う
消費者側の支払うコストも下がるからね
問題は商品として魅力のあるものになっているのかどうかだが……。
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 12:49▼返信
漫画・アニメ・ゲーム等の人気IPを引っ張ってこれない限り、未来はないな
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 13:57▼返信
VRチャットはチャット限定なんだから比べるもんじゃないだろう
メタバースは仮想空間に街そのものがあるんだから グラフィックなんぞに
マシンパワーを割り当てられないんだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 15:25▼返信
日頃、超ハイクオリティの洋ゲーに親しんでいる外人のほうが、ショックは大きいのでない?
意識高い外人はゲームなんかやらない?
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:48▼返信
※454??
言ってる意味がよく分からないけど、VRチャットだって街あるし
チャット以外にも色々なことできるよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 15:46▼返信
まじでクールジャパンとかいってゴミ乱発してるのの数百倍きついのがアメリカからでてくるのほんま草
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月25日 17:00▼返信
IT業界のお金配りおじさん

直近のコメント数ランキング

traq