• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『メガドライブミニ2』新たに16作品発表され、収録される60タイトルがすべて明らかに







収録タイトル一覧
https://sega.jp/mdmini2/titlelist.html

z1



北米向け『SEGA Genesis Mini 2』も数量限定で日本発売へ
日本とは収録タイトルが異なっている。




この記事への反応



今回はエグいくらい沢山のソフトが詰まった最高傑作ですな!

キャプ翼遊んだなぁ
久しぶりに遊びたいし絶対欲しい


実質合計60本以上でこの価格は凄すぎるなぁ~
メガドラミニ1と足して100本オーバー!


パーティクイズMEGAQの2022年版だと…?
全問新作!やったぜ!!😂


Switchでも同タイトル配信お願いします。

ナイトトラップとシルキーリップも無事収録されて良かった。
スペハリとかまたやり過ぎで最高だね。そういうところがセガだよね。


なんかもう物量がむちゃくちゃすぎる
1万円で売るのむちゃくちゃだよ


発表時、メガドラミニ1買ったから今回は我慢だって決めてたのよ。チェルノブ、ボナンザブラザーズ、イチダントアール、ナイトストライカーで買う寄りの検討になりまして、スペースハリアーⅡでもう我慢は無理ね。

相変わらず収録タイトルがマニアック過ぎて
「コレ普通の人に需要あんの?」
ってタイトルばかりだぜ…
特にぷよSUNはセガサターンミニにとっておけよ…


メガドライブミニ2、収録タイトルがすごい
新作が10本も入っているのか…
ここまでやられたら何の文句も出ない






メガドラの集大成がここに・・・


B0B9SLHW9Q
セガ(2022-10-27T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(247件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:01▼返信
プリンの口くっせぇー😫
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:02▼返信
セガハードまったく触れてこなかったけど結構ソフトあるやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:03▼返信
>・Switchでも同タイトル配信お願いします。

空気読めアホ
そんなにスイッチってやるゲーム無いんか
買って損したな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:04▼返信



スイッチオンライン入るくらいなら、これ買ったほうが良いじゃんw


5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:05▼返信
サターンとドリキャスしか持ってなかったから知ってるソフト全然ねぇな
タルるーと君だけちょっとやりたい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:05▼返信
播磨灘やりてぇw
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:07▼返信
いやスペースハリアー2のパッケージイラストなんでそうなった?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:07▼返信
なんだ、結局パノラマコットンも慶応遊撃隊もガントレットも入らんのか
予約解除すっか
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:08▼返信
ナムコットww
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:09▼返信
そんなにいいかこれ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:10▼返信
シルキーリップとかネタゲーいらんだろ
そんなの入れるならゆみみみっくすでも入れておけよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:10▼返信
マスターシステム→メガドラと ある程度はSEGAと供にあったが いまさらまたやりたいゲームなんて無い
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:10▼返信
ルナはリメイクしかやってないからやりたいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:10▼返信
ミニサターンの発売予定はないのかな?
ああ、出したとしてもサクラ大戦とかはいらないから
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:11▼返信
※8
出来るもんならやってみな、どうせ予約なんてしてないくせにw
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:11▼返信
ずんずん教は無かった
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:11▼返信
メガCD版マイト&マジック3が入ってない
やり直し!!!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:11▼返信
シルフィード目当てに買うか迷ってたが
シルキーリップとスタークルーザーが有るのかあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:12▼返信
これお得だなメガCDってほとんどやったことないからなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:12▼返信
マスターシステム以前のは出さんのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:12▼返信
予想してたメガドラ版(メガCD版)スペハリ来たか!!しかし拡大縮小機能使った為後日パッケージ版発売が出来ないな
メガドラミニ1の時はダライアスとかパッケージ版も出てた気がする
ハヤオーも入ってるんかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:12▼返信
Switchオワタ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:12▼返信
スーパーロコモーティブはライディーン使えないんだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:13▼返信
最後の発表が一番ショボかったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:13▼返信
これは良いセガの方、ゲームギアミクロ失敗させたの本当惜しいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:13▼返信
MEGA-CDのキャプ翼が気になる
遊びたくないが気になる
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:14▼返信
そういや、異世界おじさんの新刊買わないと
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:14▼返信
日本のタイトルゴミすぎね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:14▼返信
ナイトトラップいれんのかーい
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:15▼返信
新作のメガドライブゲームが何本も入ってるのがさすがソフトハウスとして強いなあというのを感じる。
他社でこんなことしたとこないしな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:15▼返信
因みに海外だとスイッチでセガメカドライブクラシックというソフトが54タイトル収録で販売している
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:15▼返信
クルードバスターが欲しかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:16▼返信
タカラの餓狼2だけでほとんど元が取れるわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:18▼返信
ゆみみは無理だったか
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:19▼返信
>>3
いやほんとそのコメントびっくりしたわ
脳みそどうなってんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:20▼返信
全部ROM落ちs・・・ゲフンゲフン
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:21▼返信
正直1万高いと思ってたけど
今回の放送見て納得できました
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:21▼返信
まあ買っても遊ばないよなこういうのは
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:22▼返信
ニシくんのスイッチにもクレクレは草
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:22▼返信
ぶっちゃけ微妙、ミニ1の方に主要なのは大概入ってたしな
ミニ1再販した方が売れそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:23▼返信
今更30年以上前のゲームなんてしねえわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:24▼返信
糞豚はなんでもかんでもクレクレして恥ずかしくないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:25▼返信
またアドバンスド大戦略が無いのか
無意味だ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:26▼返信
ブルーアルマナックがほしいところだったが
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:28▼返信
メガドライブ触ったことなかったRPG好きだけど気になる。シャイニングダクネス、メガドラ版真メガテン、ルナ1と2はやりたい。。。
これ早送りとかできるのかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:28▼返信
シティコネクションさんとの協議の結果、コットン ガーディアンフォース サターントリビュートに関して、操作感の改善を目指す事で動くことになりました。その結果しばらくお待ちいただく形となってしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけする事をお詫び申し上げます。
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。←スイッチクレクレはメーカー泣かせ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:28▼返信
曲のせいで移植絶望的と言われてたスーパーロコモーティブの問題解決方法がアクロバティック過ぎ。OMYとかどれだけ知られてんだ。昔CD買ったけど。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:29▼返信
PSP版ルナは酷かったからなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:30▼返信
要らん無用のゲーム多いのがモヤッとはするなボーナス含めて
ナイトトラップ、エコー、三國志3、キャプテン翼、南無パズル、ワンダーメガの
ポピュラす、飢狼2、FFcd、スパ2、ビューポイント、コラムス3、ナディア、VR、ソーサリアン
汽車、ぷよさん、謎のパズル、ファンタ2(ファンタ2とソーサリアンは初見無理ゲー)
播磨もクソゲーだが配信者向けネタ枠なんやろ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:32▼返信
子供のころメガドライブのBGM音が嫌いだった
なんであんなポンコロンポンコロン金属的でチープな音やねん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:34▼返信
メガドラファンならかなり満足できるんじゃね?
アレが無いコレが無いってのは権利問題もあってしゃーないし
そんな中でも結構頑張ってソフト揃えたなぁと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:34▼返信
シルキーリップあるならAランクサンダーも入れろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:34▼返信
シャイニング&ザ・ダクネスもボナンザブラザーズもアホみたいにやったなぁ
懐かしさのために買うかは迷うな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:37▼返信
新作入れる前にMD・MCDのゲームちゃんと入れてくれよ…
しかもどうせ新作いれるなら幻のYS4がやりたかったw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:37▼返信
次こそはバトルマニア入れてください
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:38▼返信
※50
オリジナルタイトルのゲームBGMは大抵メガドラ>>>SFC
SFCは容量が糞過ぎ(任天堂ボッタクリ)とPCMしか使えない為PCMは容量馬鹿食い 
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:39▼返信
※50
少数派は黙ってろ
誰も同意しねーよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:39▼返信
慶応遊撃隊と鋼鉄帝国は入れて欲しかった…
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:40▼返信
>>50
FM音源厚みがあって良くないか?
ファミコンのチープな音とは一線を画してると思うけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:41▼返信
フェリオスとヴァーミリオン無かった・・・・
キャンセルする😫
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:42▼返信
慶応ぐらいは入れてほしかったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:42▼返信
ポピュラス、播磨灘、餓狼伝説2はいらんかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:42▼返信
メガとラ世代だけど知らんのばかり
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:43▼返信
権利問題とかで無理なんだろうが、ムーンウォーカー、ガントレット、バトルマニア、自己中心派2とか入れて欲しいのまだまだあるな。まあ今さら遊ばんだろうけど。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:44▼返信
>>40
ミニ1は今でも結構在庫余ってなかったか
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:45▼返信
選択がやたらマニアックすぎ    これ本当に需要あんの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:46▼返信
>>51
逆に自分はファミコンやPCエンジンの音源は嫌いでMDやMSX2などのFM音源が好きだった
SFCなるとオーケストラみたいですげぇなと思ったけどCDには劣ると子供だったけど気付いた
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:47▼返信
>>50
ちなみにファミコンで度肝を抜かれたサウンドとして有名だった、コナミのカセット内に別音源を積んだシリーズの最終作はメガドラと同じヤマハ製のFM音源だぞ(全く同じチップという訳ではないが)
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:48▼返信
>>66
元々コロナ禍で半導体が用意出来ないからファン向けの数量限定販売と言う企画
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:48▼返信
>>60
ヴァーミリオンは前回のメガドラミニに入っていただろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:49▼返信
ずんずん教は入れて欲しかったな
幻影都市 シャドウラン 魔導物語カートリッジで無かった? PCEは超末期にアケカード対応でCD-ROMに出た気が
テクノソフトはファンタジー縦STGの方が良かった
ソーサリアンよりドラスレ1.2とロードモナーク
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:50▼返信
ルナ2は基本的にサターン版がパワーアップ版ですがちょこちょこ展開が違うところがあります。
1部のラストがメガCD版から変わってて、
そこだけはメガCD版のほうが切なくて好きなんですよね。
未プレイの人は是非見ていただきたいです。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:50▼返信
>>67
訂正
50への返信でした…
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:51▼返信
コナミ枠が無かったなあ
やりたいのはほとんど1に入ってたから今一歩踏み出せん
ソーサリアンはメガドラオリジナルの部分があるからやりたいが
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:52▼返信
ルナが両方入ってる時点でほしい
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:52▼返信
1と比べたら魅力的なタイトルが少なすぎる
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:54▼返信
USB Cじゃないだと・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:56▼返信
結局パルスマンは無しか・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:56▼返信
シャイニングフォース2はジェネシスじゃなくて
メガドラの方に入れて欲しかった
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:56▼返信
※70
アメリカ版だろ   日本のに入れてほしい
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:57▼返信
>>71
魔導物語、ロードモナークは前のメガドライブミニに入ってるよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:57▼返信
ソニックCDも要らんよね?割とDLなり纏めパッケージの常連なのと
PC win98 2K Xp時代から糞ノートPCでも動いてた奴
そしてゲーム自体も微妙でダルい
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 01:58▼返信
もっと初期の作品が欲しいんだけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:00▼返信
ソニックは残像大丈夫か?
1msのゲーミングモニター使わないと酔いそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:01▼返信
>>60
フェリオスとかのアケゲーものは基本劣化移植だからアケアカとか期待したほうが良くない?メガドラオリジナル優先して欲しいわ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:02▼返信
※76
1より魅力的なのは多いと思うものの…
ゴミ増量し過ぎと開発のしょーもないエゴ多すぎで価格もアップさせてる
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:07▼返信
サージングオーラとフェイエリアが欲しかったなあ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:08▼返信
ニコニコで執拗にずんずん教って言ってるやつがいたからNGにした
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:10▼返信
ブラピもこれにはニッコリ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:11▼返信
みんな古いRPGを舐めてると思う
ルナは昔やってたが多分今じゃ辛くて誰もやらないのを
昔のイメージで語ってる人が多いからお荷物になる
同じ理由でファンタシースター2とかナディアもかなり辛い
古いパズルとかパーティーゲーやスト2なんかも嵩増し感が凄い
海外の人がSTG、ACT重視なのはそういうとこなのかと
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:11▼返信
同額でいいからswitchのパッケージ版をくれ TVに縛られるの面倒いんじゃ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:12▼返信
エクスランザーが入って来たのはマジで収穫

マーベルランドは来んかったか〜
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:13▼返信
今回もガントレット許可降りなかったか…
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:15▼返信
>>91
switchのセガエイジスでメガドライブプレイすればええやん
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:15▼返信
※72
改変は1部のラストだけでは済んでないよ
ジーク関連のイベントが完全削除なのとルーシアの成長を感じさせる演出が拙い点が
発売当初からメガCD版経験者には不評だったのがSS、PS版
個人的にはシンボルエンカウントなどのシステムも含め劣化移植
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:17▼返信
そういや、ヘルツォークツヴァイ入ってないのか。海外で大ヒットのソフトだしテクノソフトタイトルなら権利大丈夫そうだけど。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:19▼返信
アルスラーン戦記やロードス島戦記は無理にしても、
幻影都市とシャドウラン、ゆみみみっくすは入ると思ってたんだがそこは残念
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:20▼返信
Steamで英語版が一本2ドルくらいだっけ、だから高いと思うよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:20▼返信
もはや、セガサターンミニの方が欲しい。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:25▼返信
>>96
と思ったらジェネシスの方には入ってるのか。メガドラにも入れて欲しかったが‥。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:25▼返信
スマホに移植したエミュじゃ性能的に一部のソフトしか動かせないからサターンミニはまだ無理だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:27▼返信
>>99
完璧なエミュが存在しないから
不可能あきらメロン
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:28▼返信
こりゃもう一発狙っているな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:30▼返信
ハリアーIIって前のにも入ってなかったか
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:34▼返信
>>102
>「『セガサターン ミニ』を作らないのは、単純にコストと技術の問題です」と同氏は説明した。
「10年後はできるのかもしれない。その頃には必要なチップが安くなっているはずだから」

10年後にはできるみたいだけど・・・?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:43▼返信
※90
ルナ1はメガCDが1番遊びやすい現代にプレイも問題無い1は…
早解きとかせず普通にプレイしても17時間で終わる('ω'`)
ロード皆無テンポも良い話も面白いopアニメの歌はショボく気不味い…でも良し
序盤イベントのガレオン様の血走る目てきとキチ表情が良し! 2はgdgd
ナディアは謎の過大評価されてたな話もオチも別物原作ファンにはクソゲー過ぎるかも
107.投稿日:2022年08月20日 02:44▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:46▼返信
>>104
今回のは拡大機能がついたif移植バージョン
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:46▼返信
ぶっちゃけ神収録
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:47▼返信
これは異世界おじさんじゃなくても欲しいな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:52▼返信
switchオンライン+を潰しにきたなww
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:56▼返信
RYDEENじゃないスーパーロコーモーティブに価値はないのだが、そこはどうなってんの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:57▼返信
現在お取り扱いしておりません

クソが!
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:57▼返信
サターンエミュは2つ目のCPUの使い方が特殊で技術的に難しいのと
1タイトルの容量が大きいからそこそこのメモリが必要になるからね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:58▼返信
※105
「かもしれない」の意味が理解できないの、君?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:58▼返信
ぷよ3移植するなら音質くらいマシにしてやれよ
メガドラのノイズ混じりのクソ音質なんて全く思い入れねーよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:59▼返信
出会ってはいけないふたりが出会ってしまった。
例えるならキャミィに日本人声優。
せっかくのストリートファイト感が、気分はアテレコスタジオ。
それに匹敵する出会いをしたのがネムイとスギ・ルウ。
キャミィは猫好き仲間としてこの危機を解決するため、再びストリートファイター大会へと参戦した!
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 02:59▼返信
サターンミニはエミュよりもソフトラインナップの問題がデカイ
モデル1.2移植がメインやし基本劣化版移植になる
サクラもPC PSPに1.2パックとか出てたしギャルゲADVもやりたいかと言われると…
デジピン、シャイニングF3~3部作、ホーリーアーク、カオスシード、デビサマ、グランディア
他は版権ガンダムマクロスエヴァにスパロボ、2D格闘(アケアカ)2DSTG移植(アケアカ)
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:01▼返信
サターンミニはエミュじゃなくカスタムチップ載せればいけるだろ
製造コストは上がるが当時ほどの値段にはならん
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:03▼返信
>>3
マジで撮り鉄レベル
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:07▼返信
スプラッターハウス2入るのか、3も入れてほしかったけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:07▼返信
ルナとメガテンの為に買います
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:10▼返信
※116
配信アーカイブ倍速再生してたからそら耳かも知れんけど
メガCD版仕様じゃね?呪文ボイスでBGM停止して無かった
メガドライブ版1~2はボイスの度にBGMが止まる仕様
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:10▼返信
※108
なるほどアレンジ移植版なのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:13▼返信
スペースはリーアⅡは実機では動かないのかな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:14▼返信
ナイツもバニレンも要らんしな
ガングリフォン敵AIアホ過ぎと30fps出てない22ぐらいや
サターンはオリジナルタイトル弱い
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:19▼返信
>>119
カスタムチップは100万台単位で注文しないとクソ高コストだぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:22▼返信
名作のファンタシースター2が入ってるな
ソーサリアンもMD版が1番出来がいいと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:24▼返信
2出すためにわざと1出し惜しみしてたのかよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:25▼返信
>>118
エミュの問題がデカいんだがね
自社開発は無理、既存のエミュは不完全
カスタムチップ笑
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:26▼返信
>>96
Switchのセールの時に買えば499円だぞ
しかもご丁寧なゲームの解説までしてくれる
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:28▼返信
何年前のチップだと思ってるんだSH2
半導体のプロセスは当時と比べると2桁は違うぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:28▼返信
ジェネ2の方はすでに買えなくなってんじゃん…
再入荷ありそうな感じだけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:32▼返信
※130
エミュでなく実機駆動
製造コスト面でずっと下がれば
将来的にでるんじゃね
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:33▼返信
あー見落としてたけどアフターバーナー2あるやん
ターミネーター2て何年だっけ1998年ならもうKOFやサムスピ出てないの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:34▼返信
>>134
どこがそんな馬鹿げたようなもの採算度外視であらためて設計製造するってんだw
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:37▼返信
まあ昭和おじには嬉しいのかもしれんがセガの絞りカスに集まるウジみたいに見える
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:47▼返信
コスパはかなり高いな
このタイトルから最低価格順に10本選んだとしても1万円で買えなかったのでは
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 03:49▼返信
だれとく?
すたささささささ
異世界おじさん
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 04:03▼返信
>Switchでも同タイトル配信お願いします。

…なんだこの層
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 04:12▼返信
マーク5用のアフターバーナーが欲しかった
スペハリよりバーナー好きなんだよなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 04:13▼返信
まあまあタイトルいいんでない?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 04:13▼返信
スペハリは素直に32X版入れとけよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 04:15▼返信
金持ってる世代を狙うあたり良い事やで
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 04:23▼返信
アーケードゲームがそのまま遊べる昨今に昔の劣化移植とか要らん
スペハリアフターバーナーⅡの枠に慶応遊撃隊とかオリジナルタイトル入れて欲しかった
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 04:27▼返信
>>8
結局実機とソフトは持っている人は所持し続けなければならんのよね
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 04:33▼返信
>>145
客じゃないよ君は
チラツキが美味しく感じるやつらが買うもの
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 04:36▼返信
多分懐かしさのあまり買って満足すると思う
プレイできるかはその時の体調、感情しだい
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 04:37▼返信
これ拡縮がメガCDの性能だとは頑なに言ってないんだよな
メガCDの拡縮ってスプライト適用できたはずだけどここまでなめらかだったかというとそうじゃない
アーケード版の「一番いいやつ」でやってる気がする
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 04:48▼返信
ハードに思い入れなくてもレトロゲーム遊びたい人なら1万でこのタイトル数は普通にお買い得だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 04:56▼返信
ミニなんて今どき流行らんよ
在庫抱えて赤字にならなきゃ良いが
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 05:07▼返信
ジ・ウーズ無しか
残念
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 05:15▼返信
>>152
ジェネシスミニ2に入ってた
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 05:18▼返信
メガドラソフトはほぼ全部がプレ値で爆上がりだからなw その税金対策な破格売り!SEGAファンには嬉しい。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 05:27▼返信
個人的にはミッドナイトと真メガがでかい
できればダーウィン4081が欲しかった
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 05:39▼返信
メガドラミニでさえプレミア付いてるし、発売日に買うでメガテンの為に
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 05:43▼返信
何個もハード出すなよ、めんどくせぇな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 06:01▼返信
このご時世にチェルノブを出した事に評価したい
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 06:06▼返信
無駄に凝った今のような3Dじゃなくて気軽にやるならドットで良いのよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 06:27▼返信
>>154
何を言っているのか微塵も分からん…税金対策?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 06:56▼返信
任天堂switchオワタ ゴミ箱捨ててくる┗(^o^ )┓三
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 07:04▼返信
よくチェルノブ入れたな
タイムリー的にやばい感じするけどチェルノブ自体はゲーム内容もBGMも最高にいかした作品である
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 07:17▼返信
※145
タイトルによる
スパ2飢狼2FFビューポイント、バーチャレーシングAB2は要らんな
ファンタジーゾーンも厳しいところ、ぷよぷよ3もPS1アーカイブにセガが3と4出してるし
スペハリはセガ信者のアイデンティティーなので長年引っ掛かっていた
スペハリ2(CS)もプチリマスターされてる元は30fpsも出てはいない
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 07:18▼返信
あれ、スペースハリアーⅡは前作のミニで
入ってなかったっけ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 07:22▼返信
60本(実質62本)は多いけど3割近くがゴミに近い…
DL単品売りして欲しいよね
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 07:34▼返信
サターンはミニで出さなくてもPC PS4エミュレータで行けるやろ
タブFire HD10でもそこそこ動くしの不完全やが
しかしエミュしてまでやりたい売れるタイトル無いからなあ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 07:35▼返信
昨日の配信1万人以上が見てたからこんな化石の寄せ集めでもまだまだ商売になる模様
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 07:50▼返信
>>167
だからソフトはダウンロード販売で増やせるようにしとけ!
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 07:55▼返信
>>164
前回のは発売当時のまま
今回のは「もしメガドライブに拡大縮小機能が搭載されてたら」という妄想を具現化したバージョン
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:03▼返信
>>163
おいおい、MD版の餓狼2はほぼオリジナルみたいなものだぞ
唯一無二という意味で価値はある
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:04▼返信
60本もあるのに収録を期待したソフトは3本中2本だった
数だけあってもなぁ…悩む
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:05▼返信
※71
幻影都市はCD
ロードモナークはメガドラミニに収録されてる

今回も幻影都市とアークス123は落選かあ・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:08▼返信
>>169
拡大圧縮なら面倒な事言わずに
メガCDの性能で作りましたにすれば良かったのに…
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:09▼返信
※164
メガドライブにない拡縮機能つけた特別版でついでにスペースハリアー1も入っててアナログスティックにも対応

ぷよぷよSUNは2人用モードだけの特別版だけどパッケージ絵だと2人用ってところが見にくいなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:11▼返信
※118
サターンはエミュの問題が大きすぎる
未だにPCでも完全には動作しないことでお察し
ハードのCPU周りが特殊すぎるんだよ
※156
メガドラミニもPCエンジンミニも一度大きく価格を落としてから回復してる
確かAmazonで半額程度までは落ちたと思うんだがなあ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:23▼返信
※170
あのソフトディップスイッチのトンデモっぷりは知ってる人じゃないとわからないから無理もない
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:27▼返信
なんでベアナックルⅢが入ってないんですかっ!?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:32▼返信
異世界おじさん歓喜
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:36▼返信
ポピュラスやったぜ!
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:43▼返信
オウオウ、俺のセガベルスクの集大成ベア・ナックルIIIがジェネシスミニにしか入ってないとはどういう了見だ

そういや入れ忘れたわ申し訳ないと思ったなら
今すぐスーパーハングオン対応5cm大超ミニライドオン筐体オプションのメガドラミニ3企画を立ち上げるんだ!
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:48▼返信
>>143
メガドラミニのCPUパワーじや32Xは無理だからて奴
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:55▼返信
天下布武の為に買うか迷う
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 08:57▼返信
Switchで個別に出してくれたら一番良いんだがなぁ
天下布武だけやりたい
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:06▼返信
>>112
代わりにOMYのRYZEENが収録
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:06▼返信
天下布武だけでもう購入決定!
今でも戦国SLGの中でこれが一番好き
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:12▼返信
ありがとう任天堂
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:14▼返信
ゲームアーツ、ウルフチーム、トレジャーのゲームが
遊べるだけでも購入確定
異世界おじさんには、最適になハードだ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:19▼返信
しかしガントレットは無理だったか版権持ってた所が移動しまくりで今はセガサミーの商売敵である大〇技〇の子会社が持ってたはずだったから

そしてジェネシスミニの方がラインナップ良かった件について
ヘルツォーグツヴァイやシャドー・ダンサーが漏れるなんて異教徒だろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:23▼返信
ぷよぷよsunってセガサターンだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:29▼返信
ミニ3は流石に無いだろうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:31▼返信
ナイトトラップはいわゆるザッピングのジャンルの元祖だけど
海外のゲームだし実写で肖像権関係や権利が難しそうだから入ってよかった
こうやって1、2で良いゲーム集めるとメガドラの頃はスーファミと競い合ってたことがよく分かる
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 09:45▼返信
今更やるか?ってタイトルばかりだな
起動して30分で飽きるだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 10:06▼返信
北米版即殺されてんじゃねえか糞が
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 10:08▼返信
1も再販してくれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 10:09▼返信
ゲームギアのちゃんとしたの作って
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 10:10▼返信
慶応遊撃隊入ってないのが残念だなぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 10:18▼返信
>>196
菅野美穂だろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 10:23▼返信
異世界おじさんみたいなのが思い出補正で騒いでるだけで、どれもやった事もないやつには
今さらプレイするにはキツイタイトルばかり。
ぷよにしろ最高傑作のぷよ通は1に入ってるからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 10:35▼返信
アーネストエヴァンスが入ってないだと?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 10:42▼返信
この手いつも思うんだがゴミみたいに小さいハードとは言え生産コストがかかるよな?それってセガにしてみたら過去の失敗と同じでリスクだよな
他んところが次々と出してこないのもなんだかんだリスクだからなんじゃねえの?
それなら今出てるスイッチ、PS、XBOXに互換エミュとか開発してそれ自体は安く出す。収録してるゲーム形式で動くようにしておいて単品でどんどん出したら買うって奴も居るんじゃね?
やっぱ自分とこで出したいのかな?中身はlinux辺りのゲーム特化OSあたりだろうから現世代機にならアプリ作るのそれほど難しく無いだろうし今ならDL販売に抵抗あるって奴も少ないと思うんだけどなあ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 10:46▼返信
ゲーセンやめたセガに魅力はない
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 10:50▼返信
アフターハルマゲドンないのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 11:02▼返信
ぷよ松さん
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 11:25▼返信
レトロゲー好きな人ならおすすめな作品ばっかりだろ?
最近のゲームが好きな人には全然向いてないだろうけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 11:29▼返信
この調子でPCエンジン2よろ
数々のCDROMソフトが入ってないぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 11:56▼返信
※30
開発担当したのほぼM2だけどな
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 12:06▼返信
PCエンジンはコナミだからあんま期待出来ないね
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 12:13▼返信
※207

? PCエンジンミニはコナミからすでに出てるよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 12:26▼返信
最後の最後にセガハードヒストリアと4本も被らせたのはガッカリ。
こうなるとアストロシティミニ&Vと被ってるのも気になる。
最初のプロレスプロモといい収録本数とか初移植のファンタジーゾーン、スペースハリアーといいなんかPCエンジンミニに対する対抗心を感じる。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 12:44▼返信
クイズゲームを2つも改造する余裕があるなら
エイリアンソルジャーの主人公キャラを
異世界おじさんにするMODを入れて欲しかった
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 12:59▼返信
なんでこれ入れた?っての結構ある。
一方でGenesis Mini 2の方がそうそうコレコレって感じが強い。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 13:14▼返信
メガQマジありがてー
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 13:15▼返信
>>210
手間考えろ
テキスト変えるだけと一緒にすんな
馬鹿かよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 13:17▼返信
>>207
タコ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 13:18▼返信
>>99
ドリキャスミニの方が作るの楽
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 13:20▼返信
>>105
日本語勉強しろ
出来るのかもしれないってのは、出来るって事じゃねーよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 13:30▼返信
メガドラでぷよSUN出てたっけ?って思ったらいつもの新移植か
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 13:36▼返信
>>160
無知君は恥を晒すのが好きだよね。
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 13:41▼返信
ルナ ザシスバースター、シルフィード、ソニックCD、ポピュラス、ぷよぷよSUN
入ってるので個人的に1万円はお買い得すぎる
もちろん予約済み
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 13:45▼返信
元々メガドラユーザーじゃない俺にとっては1は魅力的なソフトが少なくて見送ったが、今回はシルフィードだけでも買いと思ってたところにルナ1,2にソーサリアン、ポピュラス、ビューポイント、スタークルーザーと心惹かれるタイトルが目白押し。
こりゃあ間違いなく買いだわ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 13:52▼返信
※208
※207は※205への意見だろうね。
PCエンジンmini2出すなら、妖怪道中記とかメルヘンメイズとか風の伝説ザナドゥとかエメラルドドラゴンとかロードス島戦記とか期待しちゃう。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 15:56▼返信
Genesis Mini 2は秒殺とまでは言わないけど、分殺だったな。
まぁ、普通に追加されてAmazonのセールまで残る様な気もするんだが。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 16:30▼返信
シャイニングフォース2はメガドラミニ2の方に入れて欲しかったなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 16:30▼返信
要らないゲーム数えてみた21本
ネタ枠でカウントしなかったゲーム 播磨と1部のボーナスタイトル2本
全60本(62本)だけど実質40本前後で1万円なのでメガCDゲーム次第かな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 16:45▼返信
※220
マジかよ!
ルナ1は今でも通用はすると思うけどセガ信者じゃ無いと知る機会自体が無さそう
SS PS1 PSPで出てはいたけど評判悪く無名に近い
ビューポイントはアケアカで良くね?! ソーサリアンとかオリジナルでさえ現代は新規初見は無理ゲーに近い
PC版やりこんだマニア層はメガドラ版もクリア済みが多いソフト込みでも安く買えるし
スタークルーザーは思い出超補正あってもキツイ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 17:03▼返信
さっぱりわからん、おじほいほい?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 18:11▼返信
>>213
問題を出す司会者のキャラグラフィックやボイスも変更してる
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 18:35▼返信
>>227
CMも対応USBハブのBUFFALOにするなど
凝った演出に変更されてた
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 18:39▼返信
※72
ありがとう!
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 19:38▼返信
エクスランザーがあるだけで買いだわこれ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 19:39▼返信
※199
アネット再びも無いぜ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 20:21▼返信
セガサターンミニとドリームキャストミニ無理そうですか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 20:43▼返信
次のメガドラミニはあれだな
お蔵入りになったMDと32Xの一体型のやつ

つーかサターンミニは10年後に出るかもってくらい技術的なハードルが高いのね…
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 21:23▼返信
ぷよぷよSUNパケが昔の絵師の書き下ろしなのいい
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 21:30▼返信
1と合わせて100タイトル
当時のゲームコーナー丸々買うようなもんじゃん
安すぎる
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 21:42▼返信
どうせ置物になるんだから1タイトルでも100タイトルでも変わらん
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 21:45▼返信
ゲハ派生のブログなのにこのコメ数は寂しいな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 21:55▼返信
3があったら慶應遊撃隊、ゆみみミックス、うる星やつら、バトルゴルファー唯、パノラマコットン、エアロバスター入れて欲しい 無理だろうケド
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 22:29▼返信
二度ある事は三度って言うからなぁ
三度目があるかも知れん
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 22:38▼返信
もうDLでええわ
後AB2はサンデス最後に出てないのな据え置きはサターンとS32Xのみやな
アフターバーナークライマックスがPS3で出てるけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:54▼返信
ジェネシス、日本語設定できないからいらねw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:37▼返信
PC-FXミニの出番だな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:27▼返信
どうしよっかなぁ買ってもどうせやらないんだよな…
コレクターみたいにゲームはやらんけど持っておきたい人にはいいんだろうけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 19:57▼返信
当時高校生だったおっさんにぎゅわんぶらあ自己中心派は刺さる
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 09:35▼返信
改めてメガドラミニ1と見比べると遊べ無い魅力無いタイトル大杉半分ぐらいゴミ
1に入れとけよと思うのもあるな…まあメガCDメインに信者向けスペハリ1.2にお布施
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 10:28▼返信
昔はこの手のモノは版権物は少なかったけど最近は多いな版権物はほぼ無いSwitchオンラインも見習って
247.ネロ投稿日:2022年09月02日 09:41▼返信
おいしいおいしい焼き芋🍠はいかがですか〜

直近のコメント数ランキング

traq