息子が「それってあなたの感想ですよね?」と言ってるのを聞いたので「それは議論に感情論を持ち込んで相手を煽るための言葉だからあんまり使わないほうがいいぞ、使うのは仲間内のじゃれあいだけにしとけ」と言ったら「えっ」て驚かれた。いやむしろこっちが「えっ」だわ
— 成長著しいあーや💉💉💉🌟 (@saa_ya) August 18, 2022
息子が「それってあなたの感想ですよね?」
と言ってるのを聞いたので
「それは議論に感情論を持ち込んで
相手を煽るための言葉だから
あんまり使わないほうがいいぞ、
使うのは仲間内のじゃれあいだけにしとけ」
と言ったら「えっ」て驚かれた。
いやむしろこっちが「えっ」だわ
初めまして。最近、小学生男子がこの手の返しで「はい、論破~❗️」までがワンセットになってたりしますよね😂 反論に困っていたので、使わせて頂きます。
— メイ@幼児教育×受験情報メディア【SHINGA FARM 広報垢】 (@ShingaFarm) August 19, 2022
この記事への反応
・子供のクラスでも流行ってるらしいけど
あくまでギャグとして使ってるから芸人の一発芸みたいなものに近い
それ言われた時は
「なんだろう…ひろゆき真似るのやめてもらっていいですか」
って返してる
・感想に対して「あなたの感想ですよね?」って
言ってくるガキも増えたよな
だから何やねん
・うーん、世も末
・「それってあなたの感想ですよね?」と言ってきたところで、
大体の場合「どのあたりが感想だと思うの」と聞いたら
回答できないんですよね。
・本来は無駄に主語を大きくして
客観的なデータと混同させる輩が
「明らかにこうだ」と決めつけた時に
「それって「明らか」じゃなくてあなたの感想ですよね?」
と返すから意味があるのであって
議論している相手に対して使うのは
使い方が間違っているどころか
自分がバカだと自白しているだけの様な…
・息子と話してると思いきや
いきなりひろゆき擬きとの会話始まるの
親大変過ぎる。
・ひろゆきが議論に強いと勘違いしておられる?
そもそも言うほどひろゆきさん、
議論強くないよね……
全国の親御さんや先生はお疲れ様です……
議論強くないよね……
全国の親御さんや先生はお疲れ様です……


いくらなんでも勘違いしすぎ
これは最初から正しく使ってる息子が正しい
本当クソな質問だな お前クソ?
実際統一批判で多くの国民を魅了し支持を得てるでしょ
昔のイメージでひろゆき氏を批判するのはやめろ
ひろゆき氏は何歳だろうと常に進化し続けるお方だから
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
ネタだろうけど、もしそんなこと子供相手に言うとしたらただのアホですよ。
少なくとも私が子供なら幻滅するわ。
ヒキコモリの中坊がネットで使ってるようなこと言ったら馬鹿だと思われる
子供持てないから安心しろ。
置き論破されてて草
因みに公務員が昔からこういう切り返しで誤魔化してきた手法をひろゆきがパクったんだと思う。
例えば平等性の欠片もない、物理的数学的におかしい行政判断に疑問を投げつけると、論理的説明をせず、それはあなた個人の考えですね?という公務員は昔からガチで多い。
小学生は感情論とかわからんだろ
息子はその状況を的確に把握してるだけ
親は息子の能力に気づいてあげなきゃ
何でもかんでも否定する教育は良くない
一概に議論に感情論を持ち込んでるとは言えんやろ。わけわからん。そもそも感想は感想。
そうやって議論させないクソ左翼思考でお前はクズになっていくんだなw
口先だけの文系バカ詐欺師ってそうやって生まれ続けるんだなw
アンチも何もクズじゃん
確かゲームが犯罪を助長するとかの主張だったよね?議論相手。
イワッチのいない任天堂に変わる教祖なんですねw
議論させないのは感情論を持ち込むほうだろ
感情論を取り除き正常な議論に軌道修正することの何が悪い
相手をイラッとさせて感情論に持ち込もうとするための単語って意味。
この言葉自体が感情論ってわけじゃない。
だからお前は馬鹿なんだよ。クソ左翼にいいように使われるだけのゴミ
相手をキレさせるときには有効
そういう建前で感情論に引っ張り込むきっかけの言葉だよ。
本当費論理的ならこんな言葉は不要だからな。
感想かどうか確認するだけの言葉だよ
それによって相手がいらっとする効果があるなら論文書いてよ
意見が煮詰まってきたときに取捨選択の形で切り出す場合のみ有効かもしれんが
相手に冷水ぶっかけてその煽る言い回しで進行出来る訳も無くやっぱ邪魔だわ
そう思ってしまってる時点で、術中にハマってんだよw間抜けか?
たしかにそれならまともな使用方法かもな
相手が自分の感情論でものを否定するならいいのかもしれん
あなたの想像上の産物ですよね?
ただの敬語が煽りになるならもう敬語は廃止した方がいいな
もっとストレートかつシンプルに一言ですまさないとwww
なんですぐわかる嘘つくかなあ
これ言うと相手にしてくれなくなると理解したら言わなくなる
ただの敬語にしか聞こえないのなら小学生からやり直した方がいいな
子供のうちから相手が誰だろうとガンガン論破せなあかん
でないとお前らのような匿名じゃなきゃ自分の意見が言えない牛丼野郎になってまうで
お前らの仕事だろ、そのために養ってやってんだぞ
誰のおかげで生活できてると思ってんだ
これに類する言葉を使われて相当イラッとした経験があるようだなwww
の一言ですむでしょ
なおwikiを絶対の事実だとしている模様
そりゃ妄想クソガキですら真顔になるわw
じゃあ二度と相手に確認をとるとき~ですよね?って使うなよ
それってあなたの感想ですよね?って子供の前でケーキとか食べてほしい
親戚のガキがこれいったら言葉に詰まってたからwガキはその先なんも考えてないwww
仮になんか言ってきたら今度は
「それこそおまえの感想やろ」
でフィニッシュ
やっぱ小学生並みの煽りしかできんやん
これまじ最強
これ
上手く言いくるめれるかどうか
無自覚に感情論を持ち込む相手に対してどう言えば良いんだよ
いいねこれ
馬鹿とかクソとかゴミとか、まさに感情論に持ち込まれまくってるな
感想じゃなかったらどうすんだよ
墓穴を掘るだけじゃん
シンプルでええな
嘘松の話は長過ぎる
あしらって、相手が必死になってからのカウンターはやっぱ効くよなあ
結局自分が「相手に効く」と思って使用してるわけで、裏を返せば使ってる本人にも一番「効く」台詞でもあるんだよなあこれw
強いwww
絶対に賢い物言いではないのがまた…
1対1でそこを見つけられる話になるケースはなかなか無いだろ
場に合った発言ができないでいると社会不適合者そのものに成長してしまうぞ
馬鹿かよおまえ
「それってあなたの感想ですよね?」これすっごい子供でもわかる言葉理解しやすい。
かたや親が放った言葉多分理解できなくて「えっ」って言ってる。
*理解できる歳で使ってたらもう教育失敗してる。
「うん、俺の感想としてはお前のこと気に食わないから言うこと聞かないわ。ついでにお前のこと処罰な」
社会に出るとこのオチが待っているわけだが……
まあ、流石によほどのアホでない限りは卒業するだろう。多分。
上手く、じゃないぞ
2chでタラコが全レスすると言っといて秒で帰ってた時は全部この
うるせえお前カネ払え、うるせえお前あれ直してからにしろノリ
ただ単に、鎌って欲しいだけだから相手にしないだけで話が終わるシステム
どこがで聞いた言葉をよく考えもしないで感情論で正しいと思いこみ、それを子供にドヤッてそのまま伝えてしまう親
それな。子供にそんな事を言って理解出来る訳が無いし
頭悪いな
十数年前ならそれで済んだよね。てかひろゆきの真似するのもれなく男児ばっかりってのが笑える
ずっとこんな調子だと友人失うけどw
データ無視して何言ってんだよって指摘でしょ。
お前マジで日本語不自由だな
家のガキンチョもそうだわ
男はプライドの生きものと良く言ったものだ
やってる事は長期的に信用を損なって自尊心を傷つけてるけどw
エビデンスを示して話すって社会じゃ当たり前のことなんだけどまんさんには出来ない不思議😅
もう終わりだよこの国
ひろゆきキッズをほっとくとこう言う小学生みたいな反応しかできなくなるんやろな
まさにそれって感想
「それってあなたの感想ですよね」
が成り立つのがこの話の面白いところ
これこそひろゆきの本質
なんかそういうデータあるんですか?
小学生くらいならともかく中学高校くらいになってもそういう口の聞き方してれば自分が虐めの対象にされるだけの事だと思うけどね
でもその時には相手を感情的にさせるような物言いしかできなくなってるだろうからどうしようもないと思うけど
それってあなたの感想ですよね?って言うならその結果がどうなろうと、それってあなたが言ってきた事のツケですよね?でしかないんだから
区別つかないやつが逆ギレか
本当頭悪いなあ
そう思う
ひろゆきの会話は中学生レベルのままで
もう45歳に達しているのに全く進歩の跡が見られない
自分を棚に上げなければ相手の主張に根拠を求めてることは間違ってないんだよ
つまり小学生レベルか
そのうち金返さない人間に育つぞ
感想ではなく客観的な根拠があることを説明できない大人が情けないんだよな
子どもを理詰めで言い負かせずに論点ずらしで逃げるやつってどんだけ頭悪いの
大半の子供は挫折を知って
妥協や労働、感謝等を学ぶから大丈夫だろう
真面目な話、ぴょろゆきみたいに延々と煙草1本すら
乞食しまくるのは相当ストレスが溜まるはず
今の捻じ曲がった性格や異様な承認欲求は生活習慣によるものだろう
ただ知識がある領域かそうじゃないかで話が全然変わってくる
理系の議論は全く話にならないけど、多分自分も煮え湯飲まされてるだろう統一教会絡みは口喧嘩の強さと相まって滅法強い
みんながやってるから正しい、みたいなことしか言えないことを恥じろよ
それこそ単なる感想に終わって何の意味も無いと思うけどね
フランスに長年暮らして碌にフランス語も話せない人間はひと味違う
現在だと承認欲求でバカなことをしている奴が増えたって意見が一般的だから、これってヒロユキが間違ってたって話
って返しに対して「えっ」としか言えない方も相当に頭が悪いな まあ小学生ならしょうがないか
両者ともレベルが低すぎる
あえて敬語を使うことで相手を煽るって方法って、昔からよく使われてるやんけ・・・
人と話したことないかい
客観的データのない俗説だから、どちらにしろ議論ではダメな発言だろ
弱いよ
こいつも信者もアホだから負けていることに気づいてないだけ
乞食行為で傷ついた自尊心を論破(され)王で取り戻そうとする
穀潰しに相応しい振る舞いしか取らない
承認欲求があろうとなかろうとバカはバカとしてこの世界に存在しているので
やはり可視化しているだけというのが正しいのでは
迷惑系ユーチューバーやバカッターは承認欲求を求めて増えたんだから客観的データはあるだろ
異様に英語を腐してたり
おまえはイギリス人にどんだけ恨みがあるのwって感想が浮かんだわ
承認欲求を満たせるツールがあるからバカな事しているんだろ
ネットがなければ一般人だった奴らが承認欲求を満たすためにバカなことをしだした
ひろゆきの場合はデータが有ってもデータと認めないからな
ガキの方がズルい
人の話を聞かないで、自分の言いたいことを一方的に言ってるだけ
彼の話を聞いてるやつが負ける
ひろゆき語録なんて、ひろゆきが言うから効果的なだけでマネしてキャッキャ言ってるガキは滑り倒してることに気づいてないよな。
上月景正なんでや
実際、他者の意見を感想っていう感情論に変換しているんだからこいつの言っている事は間違いじゃない
お前らかかったらやべぇから外でんなよ?
元アニオタ保守の現左翼の金茶髪の人を論破した時じゃなかったっけ?
深夜アニメはHなシーンが多いから犯罪を誘発するとか何とか
ひろゆきが言っても効果無いぞ
あると思いこんでるのは信者のみ
英語でコテンパンにされた経緯を見ても
まだ気づけないのであれば重症
ネットのようなツールがなければバカなヤツは何も言わないからイコール賢そうなヤツに見えていただけであり実際にはバカなことに変わりはない
やはりネットはバカを可視化する
実際に新卒から言われたわ
「ひろゆき好きなのはいいけど空気は読もうね」って優しく言ったら黙った
ひろゆきが言う分になるほどと思うことでも、ひろゆきに影響受けたガキが言っても寒いだけやん
感想の何がいけないかというと 証拠や理論に基づかない単なる思い込みである点なわけで
そんな感想を振りかざせば自分という固有結界の中で何でも思い通りに言えてしまう
相手の意見が単なる感想であることを指摘するのは感情論でも何でもないよ
それをデータで示せないと客観的とは言わんやろ
肌感では俺も同じようには思うけどさ
お前はバカがバカなことをしているという自分の価値観に問わられすぎ
賢い奴が魔が差してバカなことをすることも多々ある
そのトリガーに成りやすいのが自分の行動を拡散できるネット
実際その通りだなぁという事もある(テレビで専門家が話をしている時とか)
ネットの中での議論ならいいけど、面と向かって話しててソースとか言われてもね
単純にこいつ会話下手だな・・・としか
魔が差してうっかりバカなことをしてしまうようなヤツはやはり賢明とはいえないバカなのでは
承認欲求というトリガーがその人のバカな部分を暴いたわけですね
意見にはそう思う根拠がある
それを精査しないで思い込みと決めつけるお前が思い込みが激しすぎ
ブーメラン刺さってますよ
そして感想っていうのはその人の感情を表すもの
意見を感想に変換するのは感情論を持ち込むって事
実際に議論の場では効果的に働いてひろゆきが空気持ってくことはあるやん
アイツは本質はともかく有能な詐欺師並みに口は回るから、議論するだけなら強いぞ
そんなことを言うやつは●●に違いない論法 とか議論でも何でもない
それでOK
ま、新卒なんて中学生と精神年齢は大差無い人もいるよ
浮かれてるだろうし
「それってあなたの感想ですよね?」
実際にひろゆきがあの言葉を言ったときはまんま相手の感想だったしな
それって単に結果論でバカかどうか決めているだけだろ
人間なら誰でも間違える
間違えない人間だけが賢明ならこの世のすべての人間はバカってことになるが?
ネットの所為で承認欲求を満たす欲に取りつかれたバカが増えているってのが一般論だろ
つまり相手が正しくてヒロユキが間違っていた
皮肉ってるだろうな
根拠があるなら意見を言う側がそれを示せよ
なんで受ける側が努力しないといけないんだよ 相手がどう考えているかなんてしらねーよ
で根拠の提示もなく出された意見なんて「それはお前の単なる感想だろ」と見なされてもしょうがないじゃん
根拠も出さずになにか言うヤツが悪すぎる
それは相手の言っている事を理解出来てないだけなのでは?
本質的には統一と変わらんけどね、意味不明な議論で周りを混乱させて自分が正しいと思わせる、詐欺師の手口
まぁ、ひろゆきは実害ないし見てて楽しいからいいけどさ
ヒロユキ=間違ってると言う考え方が既に浅はかでヒロユキアンチありきの偏った考え方でしかないんだよな
元ネタでは十分に根拠は示されているだろ
それが理解出来ないから感想って結論に至っている
受け取る側がお前みたいな理解力の無いアホってだけ
「それは議論に感情論を持ち込んで相手を煽るための言葉だから~」
「なんかそういうデータあるんですか?」
表現規制すれば性犯罪が減るみたいな何の根拠もない主張に対して使われる言葉だろ
意見を感想という感情に起因するものに変換しているから
って言ってもアホだから理解出来ないんだろうなぁ
ネットなりSNSがあってもボロを出さない人間は多く存在する一方
頭の悪い発言を繰り返す人間も実在するわけで 両者の間には明確な差がある
やはりネットはバカを可視化している
ぶっちゃけ、ひろゆきもその言葉をそのままの意味で使ったわけじゃなくて、相手を煽って自分のフィールドに引き込むための小技にしてるだけやろ
実りのある議論をするんじゃなくて、自分が勝つための議論をする手法やんけ
君の発言が頭悪すぎて伝わらない。もう少し頑張って
根拠が無いなら根拠を尋ねればいい
感想と決めつける必要はない
意味不明なのはお前に理解できないだけだろw
ひろゆきはむしろ根拠だしまくる方だよ
昨日もアベマニュースで統一教会の話やってて、佐々木俊尚ってやつが警察にしか捜査権ないってデマ広めて統一擁護しようとしてたけど、ひろゆきが即座に文科省に調査権ありますって論破してた
ひろゆきが居なかったらそれこそ、エセ言論人がデマを拡散しまくる結果になってたよ
現に関西ローカル番組とかエセ知識人がデマ陰謀論ながしまくる地獄になってるし
いやいや「お前の意見は感情的だ」という指摘だろ
もし違うというのなら その意見を補強する証拠なり理論なりを出せばいいじゃない 論理的に抗えよ
ひろゆきがやっているのはこれだから
ひろゆきのイメージ強すぎて、「うわっ、コイツひろゆきに影響されてる!」としか思えんしな・・・
それは議論に感情論を持ち込んで相手を煽るための言葉だーなんて言ってる方がな
理解出来ないのを他人の所為にして自分の無能さから目を背けていればいいよ
そんな無敵じゃないで
はい、論破~はもともと誰のネタなの?
ひろゆきは言わないよね?
全然違う
意見には根拠やそう思うに至る経緯が存在する
感想とは別のもの
それを感想に変換しているだけ
テレビ番組「痛快TV スカッとジャパン」の中で用いられていたそうですよ
誰にも理解されずに孤独に死んでいってなwドンマイw
意見と感想は別のものに決まってるだろ 何言ってんだおめー
感想だと言われたのが不当だと思うのなら 感想ではないことを示せばいいじゃん
示せないのなら相手にパワー負けしているので ぐぬぬ しか言えない自分の無力さを呪うしか
つまり感情的で負けてるのはこのBBAだったってことか
反論になって無いぞ
結果論で語っているだけで、そいつらがこれからバカな発言をしないとは限らない
明確なのは結局結果で分けているだけだから
つまりが全然つまってないんだが
論点すり替えのオンパレードでかっこ悪いのに逆に人気なのは
議論そっちのけで口喧嘩どっちが強いしか視聴者が興味ない証拠なんだよね
そもそも相手の話なんて聞いちゃいないから
根拠が有ってもデータが足りないとか感想ですよねですますのがひろゆきキッズ
ひろゆきみたいなアホが混ざると建設的な会話が成立しない
「あなたの感想ですよね?」という質問に全く答えないで自分の意見をぶつけてくる親に幻滅して「えっ?」ってなったんじゃないの?松
結局のところ相手が真にバカかそうでないかを知ることはできないのだから
「ネットでバカをさらした」という事実を元に判定するしか無いじゃない
結果論だ! という指摘は真実を明らかにできる前提で成り立つわけで
相手がバカかどうかなんて確かめようもないことについては結果で判断するしか無いのだよ
ストローマンって批判は定義が広すぎてイマイチだわ
意見には根拠データが必要って言うひろゆきの意見は至極真っ当だし
ムキになって相手にした時点で負け
だから感想じゃないならデータ出せ、って言われてるのに出せないから、やっぱり感想じゃんってなってるんだろ
相手の主張を歪めてそれに反論したらストローマンみたいなアバウトすぎる話なので
相手の発言がストローマン論法だ 的に戦うのは頭が悪いな
具体的に どこをどう歪めているから正確じゃない という話をすべきだな
それだとネットでバカを晒しただけで、元からバカだったのかネットの所為でバカなことをしたのかを評価できないんだよ
単にバカなことをネットで晒したしたからバカっていう結果論ってだけ
データが無ければ感想とは限らないからな
根拠や経緯があって意見になる
それを感想と言い張るのは単なる暴論
だから元からバカだったのかネットの所為でバカなことをしたのかなんて確かめようが無いだろと言っている
ただ バカなことをしたやつ なのは確かなわけで
話が1ミリも進んでねえな
元ネタだと根拠は言っているがな
それをひろゆきが感想って言い張っているだけ
だからデータがあるなら出せばいいだろ 出さないなら感想だと言われてもしょうがないだろ
出せよデータなり根拠をよォ
だからそう言ってんのにお前が元からバカな根拠に結果論を持ち出しているから一ミリもすすまねーんだろw
だったら○○という根拠があるのでこれは感想ではない で次に進めばええやん
少なくとも元ネタでは根拠が有ったのに感想と言い張っているな
ひろゆきキッズは全て感想って変換すれば勝てると思っているらしい
その根拠を感想ですよねって返されてんのに感想じゃないって言い返してもただの水掛け論なんだよなぁ
そのきっかけを作っているひろゆきが悪い
結果的にバカなことをしたヤツはバカなんじゃん バカじゃないやつはバカなことをしないだろ
やはりネットはバカを可視化する
議論は双方で目的に対してどうするかを話すのであってあれはただの感情論だから正しいと思うぞw
黙るか、話合わせて議論を吹っかけようてしないからな。
結局、無知な浅い知識のコメンテーターや政治家に
細かいこと指摘して煽るだけだからね。
え?自分でどっちだか分からないって認めたのにまた意見返んの?
アホなん?
感想じゃない根拠を示してもなお感想だと主張するのならばそれこそ感情論だけど
ひろゆきそんな事したの?
アホ野党とアホインフルエンサーのせいやなw
は?
だわ。
しかも別に上手くもねーし。
元からバカだったのかネットの所為でバカなことをしたのか分からない ことと
結果的にバカなことをしたんだからバカ って話は矛盾しないよ
後者は元からだったのかネットのせいなのかなんてことには触れてないからね
何いってんのおめー
した
先に生主などの例を挙げてネットで承認欲求を求めてバカが増えたって指摘をしている
逆に相手からフランス語文法のアラを指摘されたマヌケだろ
よくアレの真似をしようと思えるよ
「でもそれもひろゆきのモノマネで自分の意見じゃないですよね?」って返しときゃ良いだけじゃん
理解したわけじゃなくて想定外の反応だったからフリーズしたんじゃね?
「それってあなたの感想ですよね」は相互理解を深める努力を遮り、話し合いその物を打ち切りたい場合に使われる言葉
話し合いが不要なら純粋な立場と力が上の者が個人で決めた事を下の者に命令し、従わない場合は実力行使する。上下と主従を軸にした流動性のない無機質な関係が構築されるだけだ
いや、根拠示すかどうかはその時のネタによるやろ
苦手なジャンルもあるやんけ
いいや?元からバカだったって結果論で決めつけているだけだぞ
論破されると話題逸らしするし
無様すぎやしませんか?
昔は重箱の隅突いた揚げ足取りして相手顔真っ赤(ワラで済んでたけど
今どきそんな論法通じる訳がない
質問の意図を無視した返答なんて私は馬鹿ですと言ってる様なもの
国会議員ですらこの馬鹿論法は最近減ってるはず
例をあげてそれをもとに意見を言ったのなら感想じゃないんじゃない
ですよね
それを感想っていったのがひろゆき
理由はともあれネットのせいでバカを晒したのだからバカで間違いないじゃん
まさにネットはバカを晒して可視化する力があるな
いつでもレスバ出来て便利じゃん
うちにも一台欲しい
母子の日常会話に価値も負けもないやろ
どんだけ荒んだ家庭やねん
え?論点ずらして揚げ足を取る方法?
噛みつくような話題でもないやろ
たとえば自分の知っている数人をあげてそれを元に全体がこうであるに違いないと論じるのは暴論で感想と言われても仕方ないんじゃない詳細は知らんけど
何にせよ感想じゃないというのなら もっと自説を補強すれば良いだけだろ 何の問題が
議論を愚弄するんじゃあないぜッ
お前は元からバカだったって結果論で決めつけているんだろ
元からか、ネットで狂ったのかは定かではない
まあダダの口喧嘩なんだよな
定型文しか使えないひろゆきキッズが反論出来なくて負けたって話
元からかどうかなんてしらねーよ お前が勝手に付け足してるんじゃねえか
は木下ほうかだから、むしろそっち止めとけ
は?
お前の持論は「元からバカなやつがネットで可視化しただけ」だろ
俺の持論は「ネットの所為でバカな奴が増えた」
生主の存在は、ネットでバカが”増えた”根拠として不十分なので、やっぱり感想であってますね
「世間ではこう思われてるんだ!」って意見にどこにそんなデータあるんだ?お前個人の意見だろって話だろ
承認欲求などの影響で無理やり何かを書かせて拡散させる力があるので
黙っていたら分からないバカを引きずり出す力が大きいよね
やはり沈黙は金
うっかり喋るとボロが出ちまうんだよなー
ほら、十分に根拠があってもデータが有っても感想ですねって言いだす
議論強くないよね……
全国の親御さんや先生はお疲れ様です……
お前らwww「それはあなたの感想ですよね」これ冴理亜が発祥なのにムカついて終わらせようとしてるだろw
ひろゆきは冴理亜にこれ言われて言い負けた本人か、ちゃんねる監視で知ったかのどちらかだろwww
サンプル数例では数が足りんだろう
そういうやつも居るってだけで
友達がコロナにかかったから世界はコロナに汚染され尽くしているに違いない的な
だから、黙ってたらバカじゃないってそれも結果論だろ
ネットをやって無いバカは出てこない
ネットをやって可視化するバカもいる
ネットの承認欲求でバカになる奴もいる
べつにバカが可視化していることを否定しているわけじゃ無くね
サンプル数例だと割合は分からないが、そういう例が存在する根拠にはなる
感想ですよねとはならない
黙ってるやつは分からないんだよな
普段は黙っているやつに喋らせるパワーが有るネットは
潜在的なバカを暴く力を持っているよね
逆に承認欲求のせいで賢かったはずのやつがバカになるなんてことあるのかね
人間 思ってもいないことは書けないはずだが 美辞麗句や宣伝文句とかは置いといて 自分の得にもならないマヌケなことをあえて書くなんて可能なのか
そういう例は存在する で終わっておけばいいのに 全体の傾向も同じだと言ってしまうのは暴論で 感想と言われてもしょうがないんじゃないの知らんけど
逆にひろゆきが素人アピールしてるだけ
賢い奴が失敗するケースなんて山ほどあるぞ
政治家の失言、投資の失敗なんてよく聞く話
賢い奴がそうなんんだから普通の奴が承認欲求の所為で失言してしまったりバカな行動をとってしまうことくらい普通にあるだろ
それ根拠のない妄想ですよね? って指摘したいなら根拠のない を正面すり証拠が必要だわ。
根拠がない根拠はただの煽りにしかならんわ。
根拠や理由を示せるから
そう言われて返せない時点でお察し
元ネタ、全体の傾向の話じゃなくね
ひろゆきが都合の悪いことに蓋しているだけに見えるが
それは根拠ないこと言ってるからだろ
ちゃんと調べてない証拠
投資は 人類に未来が読めないんだからしょうがないだろ 読めない前提で成り立ってるとも言えるけど
バカなことを言う政治家はやっぱりバカなんだろ
賢い政治家は 「おぼろげながら浮かんできたんです 46という数字が」なんてセリフ絶対に吐けないだろ
ひろゆき本人もそうやろに
それってあなたの妄想ですよね?
それって貴方の想像ですよね?
たしかに世の中根拠のないことだらけだからな
だからこそ間違っていることに間違っているというのは大切
ただ、根拠があろうが無かろうが相手の意見を感想ですよねって言って遮っているだけの場合があるから一概に根拠が無いことを言っているとは言い切れない
じゃあ何の話なん
違いますよ
参考にもならない
「だから?」の方がよっぽどいい
めんどくさいから話したくなくなる
つまり嫌われる
何かデータとかあるんすか?
で?
それあなたの感想ですよね?
なんかデータあるんですか?
タラコのセリフはあくまで相手の理性が働いてるのが大前提
暴力の前には無意味
あります
お前は独りだからノーダメか
悪かったな
どこに?
未来が読めないならセーフならバカなことをしたやつらも未来が読めなかっただけだからセーフじゃねーのw
あと進次郎は三流私立大出なんで賢くはありません
不正解
子供が弱いという前提は必ずしも正しくない
ひろゆきは個々の住人からも大層嫌われてるぞ
コメント欄見てみろよ
私の家に
その根拠は?
それはひろゆき限定の話ですよね?
ネットが原因でアホが増えたって話だろ
ひろゆきは好かれてもいるからテレビにも出れてスパチャも稼げているんだぞ
これは事実な
それはあなたの感想ですよね。を最初に使いだした人からパクったひろゆきは
よほど堪えたか使いたくなったのだろw
俺この発言が初めて世に飛び出したときのレスバ見てたから笑えるわwww
それあなたの感想ですよね?
先に根拠のない話をしたのはお前
逃げないで
?
逃げてないじゃん質問に答えてるでしょちゃんと
まあ確かにヒョードルだって誰かの子供だしな
ひろゆきが嫌われる原因が正にその性格なんだが・・・
それは全体の傾向の話じゃなかったら何の話なん?
少なくともオレは嫌い。
で、お前は根拠あるの?
「少なくともオレは嫌いじゃない」って根拠でもいいが、そうするとこの会話の意味がないわな。
無駄なやり取りで、話が遅れてめんどくさいと思わん?
人類に未来が読めない?
未来を読めるのが身近に居るんだが・・
しかもこのはちま住人だぞ・・
↓
>>309
だったよ
賢い者「ふむ。ではその子供に言ったと言う証拠は?」
それあなたの感想ですよね?
なんかデータでもあるんすか?
そもそもあなたの感想は聞いてないのでそこから既に無駄
ガキの頃から強かったらしいな、ゲンコツなんて怖くて出来んわ
正にこうやってイライラしてるじゃないかw
ホラ証明できちゃったよ
なんか中学時代にいた、知ったかぶり満載の知り合い似てるわお前
ネットは真実!ネットは真実!左翼は悪!って言って、自演した抗議電話やりとりをネットに上げてたけど彼は元気かなぁ
オッサンオバサン世代にも浸透してるよな
横だけど、少なくとも一人は嫌いな奴がいるんだから充分なデータじゃね
何の証明?
何故それで十分だと言えるの?
まさかあなたの感想?
何でも議論をしようとする自称理論派は空気ヒエヒエにするだけやん
いちいち根拠を求めてたらイラ付くって証明
まじ?
ガキが言っているのは何度か聞いたけど、大人で言っている奴見たこと無いぞ
それが事実ならお前の生活圏がそういう底辺ってことになるが
誰が?
話が進まないってのも証明されちゃったよ
それあなたの感想ですよね
何の話?
確実に一人はいるんだから、次は貴方が一人しかいない、または少数派という根拠を提示する版ですよ
それあなたの感想ですよね?
実際に知能指数で生活圏の格差が出ているという研究結果が出ている
ググればすぐに出てくるので調べなさい
根拠を示さない理由になってなくて草
つまり一人以上いる根拠ないの?
その前に根拠ではないという根拠を示してください
一人しかいない根拠もありませんよ
人がうんこしてるところ見たらずっとうんこしてると思ってそう
回答できないんですよね。
これ
本質理解は出来てない場合が多過ぎ
言えば議論が終わる(相手は言い返して来ない)って思ってるだけ
「も」ってことは
「(多くの人に)嫌われる」はあなたの感想ですよね?
全然ちがくね
一人がウンコしているから他の人もウンコしてるかもしれないって事だろ
生活圏どころかネットなんだが
いいえ、一人いれば他にもいる可能性が高い
むしろ一人しかいない可能性の方が遥かに低い
よってあなたの意見は感想以下のただの言いがかりです
いや国語0点か
特殊な例でも一般化してそうってことやぞ
それあなたの感想ですよねと言うと知能指数が低いというのがあなたの感想ですよね
それあなたの感想ですよね
根拠あるんすか?
お前の言う大人ってネットに居る大人の事だったのか
つまり底辺どころか表に出ないニートと
はちまに来といて何を言ってるんだね君は
まだ社会人じゃないもんでね
オッサンになっても煽り癖が消えないお前みたいなクソにはなりたくないね
一人である根拠が無い時点で充分に根拠でしょう
感想なのはあなたですよね
一人いるのは確定なので、一人しかいない、もしくは少数派である根拠を示してください
>一人である根拠が無い時点で充分に根拠でしょう
それあなたの感想ですよね
なんか根拠あるんすか?
お前wwwwwww
お前も冴理亜が初めて「それはあなたの感想ですよね」を初めて世に放ったあのときのレスバ居たのか?w
反レスされて次に冴理亜が言ったのがまさにコレだったからなwwwwwww
マヂあのときの再現で爆笑しちまったぜ!wwwwwww
褒めんなよw
オッサンイライラしすぎで草
めっちゃ効いてるやん
褒められてなくね
一人でない根拠が無ければ複数である可能性が高い
一人しかいない根拠が無い時点で充分に根拠ですよ
さあ彼一人である根拠を示してください
それへの反論はもう準備して有るんで
>一人でない根拠が無ければ複数である可能性が高い
それあなたの感想ですよね
なんか根拠あるんすか?
リアルでこんなの使ったら絶対場が凍るから使えん
ひろゆきのような次世代のガイジの芽は早めに摘んでおかねばならない
自分を有能と思い込む産廃はこの世に要らない
舐めんなよ。にしとけw
昔流行ったんだよ
ナメ猫っつーヤンキー猫がなw
コスモスのガチャガチャ当たりがナメ猫の運転免許証だったわw
逆説的に褒められてる
>>367
底辺に効きすぎててちょっと罪悪感
ごめんな
それあなたの思い出ですよね
50%未満にはならないので根拠ですね
えーと、どのあたりが逆説的なのでしょうか
ここでイキってる時点でどっちも底辺やろ
50%未満にはならないという根拠は?
おうよ!
お前の言ってることは間違っちゃいねえw
ガチャガチャメーカーコスモスのCMは全裸幼児男女がコスモスの花畑を仲良く遊んでる場面だったわ
ネット環境が全世界の人にクソ呼ばわりされたから
まあネットが生活圏の人にはそうかもしれんな
それって私は知らないですよね
年下相手にイキって優越感抱いてるんだろうね
めっちゃダサい
せめて記事と関係ある話をしてください
二分の一だから
孤立するって言うデータでもあるんすか?
二分の一だから
全世界の人にクソ呼ばわりなんていつされたんでしょうか?
何が二分の一やねん
あちゃぁ~
俺を爺さんだと遠回しにディスりやがったな
この若もんw磯野波平だと「このバカもん!(激怒)」だけどなw
何が?
小学生のまんま大人になりたかったら、真似をすればいい
年下って>>338の時点じゃ分かって無くね?w
学生だって言いだしたのは>>361だぞwww
え?まじで言ってんの?
ニフラム
ガキが使ってる時点であなたの生活圏も相当ヤバイのでは?
俺なんかガキが使ってるのすら聞いたことないけど
ちな子持ちな
根拠もデータもないのに勝手な思い込みで議論する方がよっぽど馬鹿げてると思うけどな
仮に証拠とデータがあっても知識がなく理解出来ないヤツラと話しても時間の無駄
ネットの大人が言ってたんでしょwww
うん
で、何が二分の一なん?
まじ?
マックとかスタバってヤバい生活圏だったのか
利用しない様にするわ
あれか、変態木下ほうかが演じてたやつ
世界にはネットができない人も
子供もいますが
オッサンがひとりでマックとスタバw
痛々しすぎるわ
賢い
普通に男一人でマックやスタバ利用しているリーマン居るけど外に出ない子には分からんか
それは言われる前に気付け
痛々しいのは変わらん
ごめん、さすがに園児に分数教えてる暇はないわ
ひとりマックの時点で同僚にも誘われない
稼ぎの少ない底辺やん
大人がマックやスタバを一人で利用しちゃいけないっていうマイルールの方が痛くね?
いや外回りの休憩にコーヒー飲むだけだが
なんで同僚誘っていかなあかんねんw
ルールの意味わかってなくて草
2022 05 18
マイルールの意味分かって無くて草
利用してはいけないとは書いてないと思う
ただ痛々しく見えるだけであって
カツオおにいちゃん、またおじいちゃんに怒られたですか?
印象と制限の区別がついてないようで
痛々しいってことは自分はしないんだろ
てことは大人はマックやスタバを一人で利用しちゃいけないって言う痛いマイルールがある
ならもっといいとこに行けよ
痛々しい
考え方が浅くて草
>>421っていう展開だよ
できないよ、あなたみたいにひとりじゃないので
何についての分数なのか聞いてるんだが
「」が二分の一の「」を埋めればいいだけ
小学生には分からんだろうが、駅前ですぐに目につくマックって休憩に丁度いいんだよwww
温泉で病気持ちが健康になる事は無いけど
健康維持の効能は期待出来る
感情論による温泉で健康になれたらいいなというスピリチュアルな物ですね
まあネットではいろんな人と繋がれるからねwww
でもネット民とは一緒に出掛けられないよ?ママといくの?
痛々しいことを分かっててする人間もいる
マイルールとは違う
それってあなたの感想ですよね?
お前みたいに扇動者に簡単に依存して、考えることを放棄した信者が
どれほど愚かな存在なのか
統一教会を批判しても、自分は何も学ばないんだな
これほど滑稽なことがあるかw
しない言っとるやん
つまり俺の予測が当たってお前は外れた
もっといいとこあるよ
痛々しい
え?どこ?ドトールとか?
ある場所かぎられてるからなぁ
常用すると何を話してもそういう言葉しか出てこない人間と認識されて、会話する相手じゃないと思われて終わるだけだからな
それでいいんだと意地を張って開き直って生きてると、社会性が小学生のままの仕上がりになる
イクラちゃん「バぁブぅ!(そうだそうだ)」
中島ぁ~野球やろうぜ~(現実逃避)
専門家「飲尿療法はオススメ出来ません」
素人「小便飲むとか汚い、臭そう、頭悪そう」
ひろゆき「それってあなたの感想ですよね」
いや、俺は何も予測してないぞ
よく読め
フェロン 足りなきゃ VIPで特注 マカマカ あマカ一気!
揺れるハートに 飛び込んで 行くとこまで逝き お帰りハッピー!
マスオさん「お義父さん、今帰りですか」
波平「おぉマスオくん、どうだい?帰りに一杯」
マスオさん「いいですね〜ご一緒しますw(家で飲むのが息苦しい男達の現実逃避)」
お盆にあった甥っ子が何の脈絡もなくこれ使ってるの見て数パーセント位は本物もいるかもしれんて思わざる得なくなった
会話いちいち止まるしな
現実で人と話さずネットで変な議論してるとそういうアホになる
何故か「おまえがそう思うんならそうなんだろおまえん中ではな」と同じような意味でスラング化してるよな
外回りに電車使ってる時点で底辺やろ
子供が言ってるなら微笑ましく見てる方がいい
実社会でSNSで覚えた言葉を使うのはコミュ障害の極みだよな
子供って覚えた言葉を使いたがるけど親や身近な人が言われた時に
ちゃんと対応しないと会話の出来ない子になる
長文で反論で無理なすり替えにしか聞こえないもの
そりゃ子供もえっ?ってなるよw
子供なら見て無いで注意する方が正解
子供の理論を言ってる大人は生温かく下に見るのが正解
ママと行くのは間違いではないね
妻と娘だけどな
だから論破じゃなくて「その言葉は仲間内での煽り文句にしか使えない」って言ってんじゃん。
お前サザエさんをよ~くわかってるなw
お前が感情でしか語ってないのに気づかんの?
はい完全論破
そんなことより金を払え、恥知らず
議論の途中で突然その質問をするのはおかしいよ?って事を教えてるんじゃないかな?
どうしても言いたいなら、「あなたの言っていることは〇〇という理由で、単なる感想だと思います」と、何故自分が相手の意見を感想だと思うのか、その理由を述べないといけないよね。
そんなら>>300みたいなアホなこと言わなければいいやん(笑)
論破されるのが確定してるアホ発言に突っ込むこともないぞ(笑)
難しい言葉で煙に巻くのはいい方法とは思うけど、的外れというか真逆の事言うのもどうだろうなぁ。
というか、『君は扶養者として私に養われている立場なので私の感想で教育するのはごく自然な流れであり、エビデンス及びデータの必要性はなく、反論したいのなら反論の余地のある根拠をお持ちください。ただそれを聞き入れるかどうかは私次第』でいいんじゃない。
もっと言えば『感想やけど?だから?』でいい。
じゃあお前は小学生以下かw
「それはあなたの感想ですよね」
「そもそもあなたの感想は聞いていないのでそこから無駄」
「あなたの質問にお答えする義務が私にあるとでも?」
懐かしいわw
こっちがえっだわ
うちは大体こんな感じのノリ。
うちは大体こんなノリ。
反論として用いるのが、それって~であって
それって~は感情論に持ち込むための導入ではないから、まるで正反対の事を言っている
息子が、えっ?って言うのは当然
もちろん!
雑談に結論なんて求めてないから
普通に滑るわな・・・
要は主観による意見ではなくて、データに基づいて意見を出せってことだろ?このババアはアホかよ
感情論を言ってくる相手に言う言葉だろ?
いや、息子小学生やしそんなん考えてないやろ
反論されてビックリしてるだけやろ
お前みたいな何も分からない低脳が縋る言葉や
お前みたいな馬鹿が理解出来ずに議論や主張を揶揄する頭悪い言葉だぞ
お前はひろゆきの何を見てたんだよ
馬鹿は黙っていた方がいいぞ🤗
違う
「明らかに」と言った相手に対して「それ明らかじゃなくてあなたの感想ですよね?」と言ったのが元の用法
主観的な意見であって事実とする根拠は無いという趣旨であって実は感情論は関係ない
そこに至るまでの経緯、そこから考えられる展開、類似事例へのあてはめ等、議論するためのネタ出しなのにね
感想だという根拠を示して下さい。
「ちゃんと根拠あるんですか?ないって事はあなたの感想ですよね?」って意味だから
まぁピュータンの持論の方こそ根拠が無い場合が多いんだけどな
で、自分は根拠を示さない(示せない)のに相手に示させようとして煙に巻こうとする
相手がプロだとちゃんと示してくるけどそこで言葉尻を捉えて論点をズラシていって、最終的に根拠を示してない(ピュータンがまともに聞かなかっただけ)からおいらの勝ち!これ以上は反応しない!って勝ち逃げしたつもりになるのがいつものパターン
子供だってまだ短い人生で何かを受けて言い始めたわけで、大人が反論しづらいと分かっててやってんだから、ちゃんと対応できない親側にも問題あると思うわ
そもそもあんな奴周囲にとって邪魔でしかないしw
猿真似してるやつは返される事を考えてないから
破綻している母親のずれた理論にすらレスが返せない
キッズて何故かパクるって言葉にやたら反応する