• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
PC版『デス・ストランディング』PC Game Passで8月23日配信決定!Xboxのサブスクで遊び放題に!





Here’s How Much Xbox Paid To Bring An Indie Title To Game Pass

1660996758324


記事によると



マイクロソフトは、Xbox Game Passのライブラリにゲームを追加するために、あるインディーズスタジオに大金を支払っていることが分かった

問題のゲームはBig Cheese Studioの『Cooking Simulator(クッキングシミュレーター)』

開発元のBig Cheese Studioは、『Cooking Simulator』をXbox Game Passに追加させる見返りとして、マイクロソフトから60万ドルを受け取ったことを明らかにした

記事執筆時点の為替レートで計算

ダウンロード



受け取った60万ドルという金額は、Big Cheese Studioの前会計年度の収益の22%に相当するため、同社は大変な掘り出し物を手に入れたことになる

・Big Cheese Studioは、『Cooking Simulator』が70万本以上販売されたとしている。また、様々なDLCを40万本以上販売している

以下、全文を読む













クッキングシミュレーターは日本のゲーム実況界隈でも流行ったから知ってる人も多いと思う
ゲーパスのラインナップ増やすためにかなり金使ってるなぁ



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(905件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:31▼返信
またブーメランかいな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:31▼返信
だから赤字になるんだよ…
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:32▼返信
山下さんと同じようなバレ方
任天堂のレベルにまで落ちたらもう終わりだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:32▼返信
馬鹿だけど
他に出させないようにしてないなら、まあただのMSが損するだけの馬鹿な契約だ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:32▼返信
ゲーパス権に金払うのもブロックするのも変わらんよなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:33▼返信
もっと違うゲームに金払ってゲーパスにいれるべきや
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:34▼返信
ブロッキングするまでもなくどこも出したくないんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:34▼返信
【Win-Win】マイクロソフト、『クッキングシミュレーター』の開発者に約8000万円を支払い、ゲーパス提供させるという非常に良い取引を行っていた模様
2022.8.17 10:30
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:34▼返信
ニシ君とチカ君でブーメラン投擲の最高峰争いすぎだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:34▼返信
インディーズでこの金額なら大手とかならいくらだすの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:34▼返信
ソニーから同じこと言われたらアレだけど、箱で無料になったところで大して売上落ちないだろうからそら金もらうわな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:34▼返信
まあ肝心のMSファーストがの開発が呆れるほど遅いからな
ちっともラインナップが増えていってないw
にしてもどんだけソフト不足に困っとるんや?
ってニュースやなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:35▼返信
何日も前に見た記事
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:35▼返信
これでも本来の月額払って貰えれば黒字になる算段なんだろうけどチカくんは3ヶ月だけ利用してハイ終わり!何だよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:35▼返信
デスストにはとんでもない金額支払ってそうやな、10億は越えてそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:35▼返信
数日前に記事にしてたろ
情報共有くらいしとけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:35▼返信
猫ゲーとってきたソニーの優秀さよ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:35▼返信
はちまで見たぞこれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:36▼返信


     あつまれピニャータ


20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:36▼返信
ブロック権とやらが具体的にどんなゲームに行使されたのかは明らかにならないけど、MSが金払って強奪してきたゲームは名前まですぐに明らかになるなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:36▼返信
>>10
数億ドル(数百億円)じゃないですかね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:37▼返信
>>17
実際、フォールガイズとかも大ヒットしたし
ソニーはそこらへん上手いよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:37▼返信
おい痴漢!全然話が違うじゃねーか!
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:37▼返信
他社の囲い込みよりもブルードラゴンとか自社のIP育てるのに金を使ったらどうなん
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:38▼返信
フォールガイズとかStrayとかそういう物を持ってくるセンスがMSには欠けている
話題になったじゃなくて話題になるインディーもってこい
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:38▼返信
いやはちまでこのまえ記事にしたやん…
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:38▼返信
>>1
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:38▼返信
ここまでやってなぜPSに勝てないんでしょうか?

それは・・・PCがこれ以上過疎るのを恐れてXboxのチーターの管理をMSが拒否しているからです

このせいでフォートナイトやらApexやらエルデンリングやら原神のユーザーはPSNに集まっていてPS優勢が続いている
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:39▼返信
>>22
その手のゲーム、ソニーはヒットする前に買ってるから安いんだろうよ
MSはソニーのような先見の明がないんだと思う
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:39▼返信
>>21
そりゃコーエーも三国志仁王みたいなのゲーパスにするわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:39▼返信
ゲーパスはオワコンだね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:39▼返信
xboxの高いやつがマイクロソフトの公式で買えないのはいつまで続くんですかねぇ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:40▼返信
>ゲーパス権に金払うのもブロックするのも変わらんよなぁ


・Xboxのサブスクに対応させたが他機種でも遊べる
・PSが独占して他機種では遊べない
これのどこが同じなんだよ、バーカ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:40▼返信
マジではちまって情報共有どうなってんの?
だからバイト同士で殺害予告とか起こるんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:40▼返信
この記事2度目の上にブロック権騒いでた痴漢にブーメランだよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:41▼返信
これの為にわざわざゲーパス入る奴いるの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:41▼返信
ユーザーもメーカーもWin-Win
ゴキだけイライラ😅
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:41▼返信
適当に外人ウケよさそうな格安ゲームをインディーズで作ったらワンチャンMSから金貰えるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:41▼返信
そういや7月のNPD公開されたけど、Xbox最下位だってな
格安のXboxSS含んでこのザマかよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:41▼返信
※28
Microsoftはゲーム業界を育てる気がないからね
SONYみたいに初期から育てて大成させるんじゃなく。育ちきったものを金出して独占するから

ゲーム業界にとっては害悪でしかない
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:41▼返信
>>33
このソフトにこんだけ金払わなきゃ出してもらえないようなサブスクをブロッキングするわけねーだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:41▼返信
必死か
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:41▼返信
MSにとっちゃ小銭感覚だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:41▼返信
>>27
無償でゲームパスに出してると思ってたのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:42▼返信
>>33
PSが独占して他機種では遊べない

↑そりゃ開発からPSが絡んでたら他機種では遊べないのは当たり前だろう
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:42▼返信
>>41
したんだよなぁw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:43▼返信
>>44
意味不
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:43▼返信
>>46
それで?具体的にどのゲームをブロックしたの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:43▼返信
>>1
ソニーはゲームパスに出さないよう金払ってるしな、Appleとepicの裁判でも発覚したし、最近ではインディ会社も証言してる
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:43▼返信
チョニーとかいう悪の組織
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:43▼返信
>>44
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:43▼返信
ブロック権の話はしないの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:44▼返信
>>46
ただの独占契約をブロッキングと言い換えてるだけだろ
ブロッキングというのは、クレしんみたいなPS版だけ謎の延期のようなことを言う
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:44▼返信
ちなみに北米NPD
2ヶ月連続、6月に続き7月もPS5の勝利だってよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:44▼返信
>>52
こんなタイトルブロックしないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:44▼返信
>>34
開発からPSが絡んでいないのに他機種では遊べなくせようとしていたが?
ソニー信者は頭おかしいな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:45▼返信
ゴキ「ブロッキング権と同じ!」

アホかと…w
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:45▼返信
>>15
ソニーの金で作ったけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:45▼返信
2022.8.17 10:30
【Win-Win】マイクロソフト、『クッキングシミュレーター』の開発者に約8000万円を支払い、ゲーパス提供させるという非常に良い取引を行っていた模様

いつもの痴呆症か?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:45▼返信
MSが囲ってから人気になったインディーズゲーってどれくらいある?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:45▼返信
>>47
クッキングシミュレーターとか今や200円ぐらいで売ってるやつなのに
マイクロソフトは馬鹿なのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:46▼返信
つーか
この半分でいいゲーム持ってくるだろソニーなら
MS腕悪すぎw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:46▼返信
これもブロックしようとして止められなかったひとつなんだろうな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:46▼返信
>>49
マジかよ
sonyは業界の癌だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:46▼返信
神かよ…
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:46▼返信
【Win-Win】マイクロソフト、『クッキングシミュレーター』の開発者に約8000万円を支払い、ゲーパス提供させるという非常に良い取引を行っていた模様

MS、某インディーゲームをXbox Game Pass入りさせるために60万ドル(約8000万円)支払っていたことが判明wwwww

えらく印象変えてくるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:47▼返信
>>60
まず囲わないですしw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:47▼返信
なんでこんなのにそこまで払ったんかな?
桁一つ間違えたんじゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:47▼返信
未だにブロック権とか騒いでる奴は、具体的なタイトル名も挙げられないのに恥ずかしくないのかね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:47▼返信
クッキングシミュをコントローラーでやんのきつくね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:47▼返信
普通にGOTY候補のstray持ってきてるソニーと比べるとほんとチカくんが可愛そうになるw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:48▼返信
>>66
バイトが真正ゴキだとそうなる
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:48▼返信
>>49
どのソフトで?
どのインディが証言したの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:48▼返信
12ミニッツってCSだと箱独占じゃなかったっけ?
PCでやったけどなかなかよかったよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:48▼返信
日本のプレステ市場崩壊

品薄商法の日本軽視
自業自得因果応報
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:48▼返信
>>67
モヤン買収しといてよく言うわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:48▼返信
>>69
その場その場で煽れればどんだけ恥かこうが気にしないのが豚と痴漢
あいつらに一般常識を期待するだけ無駄
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:48▼返信
スタッフ間で連絡ぐらいしとけよ・・と何百回も言われてるだろうに。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:49▼返信
>>27
ジムライアンがボスになって日本でしか売れないような小規模の和ゲーの独占に金払ってくれなくなったよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:49▼返信
>>15
しかもDC版ではなく無印とか
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:49▼返信
この前のチカニシさんバイトとえらいノリが違うなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:49▼返信
MSは赤字とか上等のゲーム事業だからどうでもいい。本業の利益凄いし
ゲーム事業は鼻ほじりながら運営しててPSに嫌がらせしてるだけよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:50▼返信
>>74
今月いっぱいでゲームパスから外れるけどな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:50▼返信
MS「とうだ 明るくなったろう」💵🔥
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:50▼返信
>>83
外れるゲームとかあるのかよ!
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:51▼返信
PSユーザーが猫ゲー楽しんでる時に
チカ君はクッキングシュミレーターやらされるのかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:51▼返信
クッキングシミュレーター1つに? 
この会社のゲーム全部で8000万じゃなくて?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:51▼返信
チョニーはブロック権で邪魔するが、MSは投資をする
この差なんだろうねゲーマーに愛されるかどうかは
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:51▼返信
>>76
しかも、スピンオフを1本出しただけで、マイクラの管理だけしかしてない
ほぼ飼い殺しだもんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:51▼返信
いつの話題だよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:52▼返信
>>82
企業のやることにどうでもいいとかないぞアホニートw
社会のことなにも何も知らないんだなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:52▼返信
ゴキちゃんブロッキング権のことえらい気にしとるやん😨
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:52▼返信
>>88
今月も北米ですらPS5の方が上だったみたいだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:52▼返信
>>82
windows11でゲームに力いれるならもう少しPCの方は本気になってほしいわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:52▼返信
>>66
ソニーには子飼いのライターが多いからな。
河村鳴紘のような正体不明のやつが、必死に任天堂やMSのネガキャンしている。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:53▼返信
やっぱゲーパスってMSが金払ってたのかw
必死に痴漢が否定してたのはなんだったんだw
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:53▼返信
>>86
2時間で終わる糞ゲーまだやってたんか
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:53▼返信
これに8000万って
他のゲームにはいくら払ってんだこれまじで
相当な大赤字やろこれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:54▼返信
>>57
そもそもブロッキング権なんてないんだがw
それをずっといい続けてるのは証拠もなくただ喚いてるだけのアンソ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:54▼返信
>>92
別に?気にしねえよw豚はSwitchが売れてない事を気にしろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:54▼返信
>>95
任天堂を棚に上げるなよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:54▼返信
ここ数年のMSってなんか必死でダサいわ
どんだけPSに勝ちたいんだよw
ベセスダ買収ぐらいから顔真っ赤にしながら金払ってて草
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:54▼返信
>>99
陰謀だからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:54▼返信
ソニーのフリプに提供したインディー開発者は糞みたいな金しかくれず大損したってリークされてたのになw
すげー差だわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:55▼返信
MSってこんなんばっかやな
自社でゲーム作れよ間抜け
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:55▼返信
回収の見込みなさすぎて草w

つーかこんなもん引き込んだところでゲーパス会員が増えるとも思えんし
割とマジで無駄金にしか思えない
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:55▼返信
>>104
そういう契約でサインしたなら仕方ない
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:55▼返信
>>76
囲ってないから今でもPSで遊べるだろ。
PS Vitaで一番売れたゲームを作ってくれたMSに感謝しろよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:55▼返信
なんでMSのゲーム事業ってこんな無能なの?
無能集団?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:56▼返信
>>104
また記憶改竄か
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:56▼返信
>>64
ソニーはOneの時も日本のメーカーに互換プログラムに参加しないよう言ってたし、
ソニーがゲームパスに提供しないよう開発者にブロッキング権の代金を払ってるし
いつものソニー
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:56▼返信
組織が大きくなりすぎると無駄だらけになるって
日本企業だけじゃないんだなってちょっとホッとする
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:56▼返信
数あるシミュレーターでよくこんなゲームに金出したな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:56▼返信
無能としかいいようがない
そのうち株主に怒られるだろこれw
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:56▼返信
>>98
本業で稼いでるからいいんだよ
まぁゲーム事業は大赤字で箱事業とゲームパスサービスにいたっては始まりから今に至るまで一度も黒字に出来てないからMSはこの事業で利益出すなんて考えてないでしょうよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:57▼返信
MS本体「ゲーム部門足引っ張るなよ…大して成果も得られない癖にベセスダアクブリゲーパスってどんだけ金使うんだよ…ただの金食い虫やんw」
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:57▼返信
ソニーみたいな卑怯な独占するわけでもないし、インディ側も潤うし一石二鳥じゃん
こういうのをwin-winというんだよ
ソニー陣営でこういう事はないけどなww
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:57▼返信
チョニーにとっては高額に見えるかもなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:57▼返信
>>111
こういう嘘は逐一通報しとくよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:57▼返信
金あるならエピック買収すれば勝ち確定じゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:58▼返信
数日前に見たぞコレ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:58▼返信
>>117
????
MSの独占はいい独占ってこと?
意味が分からん
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:58▼返信
ゲーム部門の利益隠してるし相当赤字だろうなこれw
アクブリベセスダ買収もまだ回収できてないのにゲーパスにも金使う
しかもゲーパスは金額ベース低い
どうやって黒字にするの?w
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:58▼返信
これ、


ソニーだと「ブロック権」 って名前に変えるだけのMSのお仕事
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:58▼返信
正直ベセスダやAB買収する気持ちもよくわかるわけどなww
ゲーパスのファーストタイトルラインナップガチでクソばっかだもんww
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:58▼返信
>>120
テンセントが40%持ってるし無理でしょうに
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:58▼返信
>>104
デマ流すなよ
それはフリプのDL数を売上に加算してはいけないと言われて売上本数が伸びなかったと愚痴ってた件だろ
「PSの売上本数はフリプ含まず」という証拠なんだから、むしろ豚悲報
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:59▼返信
自分たちがやってることをソニーに押し付けた
ちなみに任天堂もやっている
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:59▼返信
>>92
ブロッキング権が取り沙汰されてから段々そのブロッキング問題も冷めてきていまや話題にも挙がらねー
この冷めようはもう最初からブロッキングなんてなかったとしかいいようがないw(MSがただ難癖つけただけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:59▼返信
ソニーのような中小には出来ないことだな
MSが本気を出せば勝てるはずがない
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月20日 23:59▼返信
MS本体「無駄に金捨てるだけのゲーム部門いらねぇ…」
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:00▼返信
switchのスケジュールがスカスカなの誰のせいだ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:00▼返信
つーか独占に金払うのなんてどこもやってる
やってないとか思ってるならただのバカ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:00▼返信
>>123
ゲーム事業自体がMSの税金対策なのでは?と思ってる
最初はソニーに対抗するためだったかもしれないけど、いまは目的が変わった気がする
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:00▼返信
>>96
サブスクのラインナップに加えたら金を払うのは当然だろ。
音楽なんかでもアーティストが無料で曲を提供しているとでも思ってんのか。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:01▼返信
赤字xbox死亡w
痴漢擁護はよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:01▼返信
>>132
MSめー!
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:01▼返信
タイトルだけでけっこうコメント欄変わるもんだな。
前は置換さんが業界云々言ってるマジレスっぽいのも結構あったが。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:01▼返信
MSの資金力を思い知らされたゴキブリが発狂か
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:01▼返信
>>97
エルデンリングも探索なしのメインだけ進めたら2~3時間のボリュームなんだけど?
ゲームしたことない人なのかな?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:01▼返信
コエテクのウォーロンにはいくら払ったんだか…マイクロソフトは金で奪うだけで新しいものを作らないから好きになれない Windowsもイマイチ使い勝手が悪いんで私用PCはMacに変えちまったわ 用済みの会社だからもう潰れていい
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:02▼返信
MSはゲーム事業撤退したほうがいいんじゃね?w
マイナスでしかないでしょw
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:02▼返信
>>139
せっかくの資金力をなんでこんな役に立たない物ばかりに使うの…
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:03▼返信
やっぱブロッキング権はMSの擦り付けだったんだな
なんちゃってRDNA2とか転売問題とかPS5世代になってから
この手の擦り付けがマジで多くなってるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:03▼返信
>>139
MS「ゲーム部門無能すぎ…いらねぇ…」
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:03▼返信
ゲーパスがソフトラインナップに相当苦しんでるって証左なんやろうな
大作は一向にこず
今やこんなもんにまで大金払わないといけなくなってきてる
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:03▼返信
>>130
MSは一度もソニーに勝ててないじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:03▼返信
これだけ払ったんだからずっとゲーパスにあるって事?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:03▼返信
ていうかパリティとかブロック権だとかさ、妨害されてる!って被害者ヅラしたい気持ちはよくわかるけど、おたくらそもそも独占禁止法で連邦取引委員会から審査されてるんだよね?
どの立場から支離滅裂だとか言ってんの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:04▼返信
ブロッキングはPSの僕夏を冬まで延期させた奴らの事だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:04▼返信
この前も書いたんだけど、有名インディーに金出してるだとまさしくMSらしいとしか言いようがない。
無名だけど有力なインディーを支援するとかの話題だったらまだマシだったのに。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:04▼返信
※147
任天堂には勝ててるからいいよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:04▼返信
>>101
ゲートキーパー問題って知っているか?
マイクロソフトや任天堂、他にも家電メーカーやらあらゆるライバル企業に対して
ソニー社内から組織的に中傷をしていたことが発覚した件。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:04▼返信
昨日のソニー叩きの記事よりもコメの勢いが弱い。
つまり昨日ソニーを散々叩いていた連中からしたら、やや都合が悪い内容だという事か。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:04▼返信
>>139
資金力あるはずなのにブロッキング権を主張してる矛盾
金あるならぶは解決出来るだろ?アホなの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:05▼返信



許すよ!ソニーにはこんなショボゲーに金使ってほしくないけど、マイクソが無駄遣いする分は許す


157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:05▼返信
ゲーパスってまだあったの?
全く話題聞かないから終了したのかと思ってたw
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:05▼返信
そもそも200円(買い切り)とかで売ってるゲームやぞ
月額のゲーパスでやりたいやつがいるわけねーっていう
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:05▼返信
>>111
YouTubeで かいかい の動画見てきてから言え。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:05▼返信
>>153
話し変わってません?
お抱え記者がいるって話だろ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:05▼返信
ゲーパスを盛り上げようとしてることの何が悪いんだ?
それでラインナップが足りなかったら叩く癖に
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:05▼返信
xboxってなんだっけ?
無名すぎて聞いたことすらないんだけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:05▼返信
他のインディも声かかったら同じくらいかそれ以上求める可能性があるなコレ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:06▼返信
Win-Winじゃなかったのかよ、はちま
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:06▼返信
そもそもゲーパス自体失敗してるからどうでもいい
知名度全くないぞこのサービス
誰が使ってんだ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:06▼返信
>>161
これで盛り上げてるつもりだから叩かれるのでは…
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:06▼返信
元取れないだろこれw
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:07▼返信
>>61
カプコンのランサムウェアでカプコンとソニーがバイオバザードビレッジを少なくとも1年間ゲーパスに提供しない機密契約、アンチゲームパス条項が発覚したしな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:07▼返信
>>166
本来怒るべきはチカくんのほうだよな
こんなものに金出すくらいならって
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:07▼返信
>>168
んなもんどこもやってる
まさかとは思うがMSや任天堂はやってないとか思ってるの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:08▼返信
>>161
盛り上げ方が悪い
いつ何時ゲームパスから消えるかも分からんものに8000万も使うならファーストタイトルのために自社スタジオに出資しろよと
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:08▼返信
>>20
ブロック権の話も、かいかい の動画で論破されてたよ。都合よく切り抜きで ブタチカが喚いてるだけw
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:08▼返信
糞箱って1回もPSに勝ったことないよな
20年間ずっとボロ負け
前世代今世代にいたっては顔真っ赤にして売上非公開
MSってプライド高くてほんまダサいなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:09▼返信
※168
半ライスは最初Switchにしか出てなかっただろ
つまりそう言う事だよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:09▼返信
おーい、こりゃブロッキングだと偉そうに言ってる場合なのかね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:09▼返信
発売日が決まっていたクレしんの僕夏国内版が急遽冬発売へ謎の延期
こういうのがブロックと言うか妨害と言うんだよ
いくら払ったんだろうな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:09▼返信
>>161
ゲーパスでやったほうが明らかに高く付くゲームを追加して
ラインナップ増やしましたよ! 8000万も払いました! とか言われても困るんや
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:09▼返信
で?これの出来はどうなの?
SIEは有望なインディーズはしっかり囲ってたけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:09▼返信
バイトは痴呆なの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:09▼返信
まぁこれは開発者もホクホクだろうし良いんじゃねw
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:09▼返信
アクティ買収成功してもゲーパス崩壊したら費用を回収できないからな マイクロソフト本体または出資者から店じまいの警告をされて焦ってるんでしょう
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:09▼返信
>>56
まじで かいかい の動画みてこい。
都合いい切り抜きよくない
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:10▼返信
それでクッキングシミュレーターがゲーパスに来て嬉しいの?
正直な感想聞かせてくれる?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:10▼返信
※161
別に悪くはないよ。営利企業だから。
但し、非効率に赤字垂れ流しながらやってるシステムがどれだけ続くかね、
と野次馬的に話題にしてもいいだろ? そういうゲハブログなんだから。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:10▼返信
>>122
MSがゲームパスに加えても他の機種でも遊べるが、どこが独占になるんだ?
独占ってのはソニーのブロック権のことだぞ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:10▼返信
ソニーも猫殺しゲーの独占配信やってたけどな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:11▼返信
謎の延期でブロックだーって、サクナヒメの事かな?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:11▼返信
>>185
これだけの話はしとらんよ
MSの今までの数々の独占タイトルは汚くないのかな?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:12▼返信
ブーメランが返ってきました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:12▼返信



strayとどこで差が付いた


191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:12▼返信
ゲームパスってサービス開始から一度も利益出せてないんでしょ
やる意味あるの?しかも昨年同様、今年もゲームパスは減収になってるようだし新作を安売りして業界潰ししてるだけでなく利益にもならないなんてマイクロソフトは本当にゲーム業界潰すつもりなの??
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:12▼返信
>>185
どのゲームでブロックしてるんだ?
嘘や妄想ではなくソース付きで頼むよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:12▼返信
山下堂:PS版キャンセルさせますわ(笑) これが正しい買取保証ですwwwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:12▼返信
>>186
PCでも出てるんですが?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:13▼返信
※187
あれはクソ雑魚Switchの開発に合わせただけだろ
PSだけなら早く発売出来たのにある意味ブロッキングだよね
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:13▼返信
>>185
それでMSがやってるConsole launch exclusive(CS時限独占)について意見聞かせてくれるかな?
頭が悪いお前には都合の悪い話だろうけどw
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:13▼返信



っでチカ君コレオモロイの?wやったんなら教えてよ


198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:13▼返信
>>129
ソニー信者がやっている妄想とは違って、
マイクロソフトは買収したAB社からソニーのブロックに関しての書類を提出しているが。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:13▼返信
つーかそおそも、任天堂は山下さん案件でブロッキングしてるのはバレとるやん
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:13▼返信
>>193
山下さんは典型的なブロッキングだなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:14▼返信
認知症痴呆
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:14▼返信
毎度思うけど株主はよく怒り出さないよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:14▼返信
>>176
発売日が決まってたら延期しないと思ってるのか?どんだけピュアなんだお前はw
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:14▼返信
>>195
PS版は本来発売日の1年前に出てたはずだからな
どこかでゴミ会社がうちのハードにも出せってねじ込んだのは間違いない
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:14▼返信
ゴキブリのクレクレが必死だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:14▼返信
チカニシ:ぶたばとゲハで現実を見ろや!望月様と安田様を崇めろ!
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:14▼返信
>>198
やあ山下さん
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:15▼返信
>>203
Steam版は発売日8月から変更してませんがw
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:15▼返信
※203
国内だけ延期なのなんで?答えられる?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:15▼返信
これ配信者用のゲームだよな、一人でやって面白いかって言われたらノーだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:15▼返信
インディゲー1本に8000万使えるMSに勝てるわけがない
ソニーはMSの虎の尾をついに踏んでしまった
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:16▼返信
※202
MSはアメリカの国策企業だから
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:16▼返信
※191
CS潰して、ソニーを業界から撤退させる計画だからね
ゲームはPCでとするために
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:16▼返信
>>198
アクティはまだ買収されてないし、あの報告書にはアクティがソースなんてどこにも書いてない
いい加減キチガイみたいな妄想ソースでネガキャンするのやめたら?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:16▼返信
ゴキゴキ鳴いてるチカニシちゃん
人生終わってるねw 統一 創価 反ワク 反ウクらしいゴミっぷりだわ(笑)
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:16▼返信
いや割とマジで
チカ君も8000万あればソニーならもうちっとましなの持ってくると思うだろ?
ただでさえ、ゲーパスってやるもんなんもねーやん
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:16▼返信
>>160
SONYのライターとして有名なデビッド・マニングさんのこと?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:17▼返信
>>211
じゃあなんでブロッキング権とか妄想語ってるんだよ
金で解決出来ないのか?無限の資金力どこ行ったよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:17▼返信
ソニーの嫌がらせブロック権と違って正式な高待遇誘致だな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:17▼返信
ソニーは大作優先でインディは軽視してるからなあ
こういうところで差が付くんだよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:17▼返信
ここ最近のチカニシの知的障害者っぷりがヤバいね
どうやってもソニーに勝てないからキチガイ化するしかないのか?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:18▼返信
>>219
やあ山下さん
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:18▼返信
ゲーパス入り = IPにクリティカルダメージだし
この記事みたいに旧作に金出されない限りゲーパスにIPを提供しないほうが開発会社にとっては良いのでは?
新作ゲーパス入りは論外
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:18▼返信
>>211
逆にしか見えんのよな今のゲーパスの悲惨なラインナップ見てると…

AAAに相手にされないせいでインディにいってるが
それも足元見られて大金を要求されるようになってるっていう
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:18▼返信
MSにとってはまったくWinではないのは確かだが、
メーカー側も一瞬はWinだが一種の毒になりかねないんだよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:18▼返信
ソニーはインディ開発者に文句言われるくらいのクソ待遇
MSみたいに金出せよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:18▼返信
ゴキがあまりの力量の差に怯んで必死すぎやん
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:19▼返信
Cooking Simulatorに8000万って
あれ出落ちゲームだぞw
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:19▼返信
※220
最近SONYがインディーのイベントやってたん知らんのか
ゲームブログ来てるくせに
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:19▼返信
ソニーはインディー開発者からボロクソ言われてるからな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:19▼返信
>>227
MS「ゲーム部門いらなくね?」
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:19▼返信



ゲーパスにでも入らないと絶対に買わないタイプのゲームだと言うことは分かるw


233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:19▼返信
>>173
PS3のときにSCEが2度も倒産したのは勝敗関係ないんだ・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:19▼返信
>>203
国内のPS版のみ(海外は普通に出るはず)謎の延期なんだよねぇ
なんでだろう?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:19▼返信
まじでやるもんなんもねーからなゲーパス
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:19▼返信
その金を自社スタジオに使うべきだとおもう
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:20▼返信
MSさんよー自分の事は棚に上げるって言葉知ってる?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:20▼返信
ソニーはインディガー!インディガー!

Staryゲームカタログ入り、フォールガイズフリプ入り、Returnalのインディ開発会社をファースト入り

ソニーの方がインディに目を向けてて草
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:21▼返信
>>208
なんで俺に返信してんだよ
そのコメは俺じゃなくて176に返すべきコメだろ
脊髄反射でコメしとんのか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:21▼返信
>>233
豚の妄想倒産だから関係無いよな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:21▼返信
>>220
ソニーは囲うのではなく育てるからインディを、軽視してるのはMSだろ?後から人気になったタイトルを金で囲うんだから。
売れてるゲームしか興味ないのMSは
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:21▼返信
MSくそだせぇ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:21▼返信
>>226
MSみたいに回収不可能なレベルの金は出してないだろうが
それでもソニーのほうがいいゲーム取れてるのは間違いない
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:22▼返信
>>238
フォールガイズはPSで売れなかったから脱Pして基本無料課金になったんだが…
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:22▼返信
>>220
KenaとかSIFUとかStrayとか、もう忘れたのか?
ぶっちゃけMSよりSIEのがインディーに力入れてるだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:22▼返信
>>239
お前への返信で合ってるだろ
176はPS版のみ延期してることを言ってるんだから
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:22▼返信
>>233
ソニーはコングロマリットって忘れてるの?
子会社を支えるのは本体なんですよw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:22▼返信
>>209
そんなもん俺が知るかよ
大体、自社製品にブロッキングして何の意味があるんだよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:22▼返信
>>168
クレヨンしんちゃんは任天堂がブロッキングしてんもんなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:22▼返信
>>244
売れなかったから意味が分からん
2000万本とか一瞬で越えてたが
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:22▼返信
MSは開発者にとっていい話しかないな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:22▼返信
MSカンファで自社スタジオよりペルソナとコジプロ大きく扱った時点で駄目そうじゃね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:22▼返信

ここまで箱ユーザーゼロw
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:23▼返信
>>226
金を出す意味は?
そもそも健全なのはソフトメーカーが自由に好きなハードにゲームを出すことだろ
MSみたいに金を払って縛る方がおかしいよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:23▼返信
XBOXでは3万本売れる見込みがなかったからだよ
20ドルx3万本=60万ドル
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:23▼返信
>>244
フォールガイズがPSでのリリースから何年経って他機種で発売されたか知ってる?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:23▼返信
>>214
あー こりゃ何言ってもダメだ
典型的なPSハード信者さんだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:23▼返信
コスパ悪すぎやろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:23▼返信
一方ソニーはブロック権を行使していた
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:23▼返信
>>244
売れないとなんで無料で配るんだよ
だから頭オカシイんだろうけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:23▼返信
MSマジでダセぇな。
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:23▼返信
>>251
任天堂の最低保証みたいなもんか
うちに出してくれたら売れなくても買い取りますよってやつ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:24▼返信
>>244
ぶーちゃん
また無駄なデマ流してるの?
フォールガイス最初から盛り上がりまくりでしたけどw
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:24▼返信
>>259
やあ山下さん
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:24▼返信
最近になってまた北米もPS5が上回りだしてるよね
売りだったゲーパスがひどすぎるからだと思うのよね
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:24▼返信
>>244
psで盛り上がったのにアホか
しかもフリプなのに何言ってんの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:24▼返信
>>227
必死にベセスダやアクブリ買収したのに空気過ぎん?w
大手買収してこの様はダサい
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:24▼返信
>>259
自分の事は棚に上げるって言葉知ってる?
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:24▼返信
※248
は?発達かお前
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:25▼返信
>>230
またデマ吐きか
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:25▼返信



チカ君が誰一人喜んでいないのが全てだろw


272.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:25▼返信
クレしん版僕夏は
国内のPS版"のみ"延期
他機種版やPC版はそのまま発売される
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:25▼返信
今月スイッチがホワイトスケジュールで夏休みに入ったからって豚必死だなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:25▼返信
ゲーパスの盛り上がらなさは異常
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:25▼返信
>>244
豚と痴漢てマジでこういうレベルだからな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:25▼返信
ゴキブリはもうステマ猫殺しをやらないなか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:25▼返信
ドン判金ドブの極み
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:26▼返信
任天堂とMSって同じ穴の狢って感じだな
PSの牙城を崩す為なら何でもしそう
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:26▼返信
>>230
ソニーをボロクソに言ってるのはインディー開発者だけではない。
一般の開発者どころかPSユーザーからも不満が出ている。
称賛しているのはここで喚き散らしているようなゴキブリだけ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:26▼返信
因みに任天堂もフランスのインディーズゲーム『エッジオブエタニティ』を山下さんしているもんな

ああ任天堂得意の時限か?www
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:26▼返信
>>257
じゃあ具体的に報告書の何ページに書いてあるのか引用してみろよw
どうせお前みたいな馬鹿じゃ無理だけどなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:27▼返信
>>276

もうってアレのボリュームどれくらいか知って言ってんのか?w
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:27▼返信
まじでゲーパスってろくなもんねーからなぁ…
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:27▼返信
>>276
お前が猫虐待してそうやな
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:27▼返信
※270
聞いたことの無い木っ端がソニーガーしてたのがはちまで記事になってた気がする
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:27▼返信
【稲作RPG『天穂のサクナヒメ』Nintendo Switch版の予約はPS4版の倍。コミケの声かけから任天堂の期待作に】
XSEED GamesのHosoi氏によると、任天堂に声をかけられた当初は、発売スケジュール変更が必要になるため、承諾を躊躇していたようだ。しかし、任天堂側の熱意を感じ取りNintendo Switch版の発売が決定したとも語られている。
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:27▼返信

だからゲーパスにサードが集まるんだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:28▼返信
ゲーパスのラインナップがゴミのままなのをソニーのせいするの辞めたら?w
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:28▼返信
>>2
マイクロソフトはゲー厶では無い作品に金を出すのかが不明だな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:28▼返信
○米任天堂テスター、数年に及ぶセクハラ被害を報告
・米任天堂のゲームテスターとして9年働いてきた女性契約社員(仮名:ハンナさん)がセクハラ被害を訴えた
・任天堂従業員が集うグループチャット「The Laughing Zone」で、ある任天堂の男性正社員が最高の性交渉相手となるゲームキャラは『ポケモン』シャワーズや『原神』パイモンだとする投稿を行った
・これを不快に感じたハンナさんは自分が所属する派遣会社Aerotekに通報。するとチャットグルームのフレンドからは非難され、挙句の果てに任天堂ゲームのテスターから外されてしまったようだ
・問題発言を行った男性社員はセクハラ防止トレーニングに参加するだけの罰しか与えられなかったのだと言う。サードパーティの下請け会社が任天堂社員の雇用についてどうこうできる問題ではないが、ハンナさんはAerotekの対応に不満をいだいている
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:28▼返信
>>276
やらないなか?
お前どこの国の豚?
それと亀殺しマリオ最近爆死してなかったか?
なんで買わないの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:28▼返信
そりゃデスストも参入しますわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:28▼返信
>>240
無様に二度も倒産していなけりゃ、アメリカ主導の経営になんかなっていない。
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:28▼返信
>>287
集まってるように見えんのですが
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:28▼返信
>>6
それな
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:28▼返信
>>286
熱意=金
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:28▼返信
人の悪口言いながら、自分は更にエグい事をしているという。

MSオメーの事だよ!
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:28▼返信
>>292
それはPCのみな
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:29▼返信
MSのやり方はほんの一時しのぎにしかならん
IPを育てるならゲームだけでなくその開発で培ったノウハウは今後でも役立てられるがIPを買うだけでは長続きしないよ。それを昔からやってた結果が今の激弱ファーストなんだけども...
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:29▼返信
>>272
クレしん延期?
あのゴミゲー延期でなくて発売中止でいいんだけどw
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:29▼返信
PSプラスのクソラインナップよりゲーパスの方で楽しむけどな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:29▼返信
豚はまだデスストがゲーパスに来たのはPCのみの事を知らないのか?
www
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:29▼返信
ゲーパスはクリエイターにとっても最高やな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:29▼返信
>>293
ソニーの社長は吉田だぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:29▼返信
>>293
お陰で今じゃ世界1位のシェアと売上を持つゲーム会社になりましたね^^
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:29▼返信
有名タイトルではないインディーに手を差し伸べたとか、MS関連で聞いたことないけどあんのかね?
ちなみにソニーも聞いたことないけど、置換さんがMSはインディー重視してるとかいうから。
どっちかというと任天堂が好きそうな美談w
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:30▼返信
※301
具体的に何やるか言ってみろよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:30▼返信
○Xbox Game Passユーザーの燃え尽きが始まっている
・ここ最近「Xbox Game Pass」がトレンド化している。Netflixのように何でもゲームをプレイできるというサービスに燃え尽きてしまい、解約を示唆するプレイヤーが増えているためだ
・「Xbox Game Pass」では発売初日からファーストパーティタイトルをプレイできることが目玉になっている。しかし最近ではマイクロソフトからAAA作品が出ておらず、ベセスダの新作『スターフィールド』や『レッドフォール』も延期され、期待の大作がない干ばつ状態だ
・同サービスは月間15ドルかかるため、4ヶ月ごとに(60ドル相当の)大作ゲームが配信されなければ損している気分になる
・「素晴らしいサービスだが、更新し続けるだけのAAA独占ソフトがない」と語るのはTom's GuideのTony Polanco記者。ワシントンポスト紙のGene Park氏も「大作ソフトが出始めてたら戻ってくる」と明かしていた←インディーズゲームじゃあ鎮火せんだろwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:30▼返信
>>301
え…
どう考えてもPS+の方がいいと思うんだが
煽りなしにゲーパスでやりたいゲームってなんかあるかまじで?
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:30▼返信
400. はちまき名無しさん 2021年06月14日 19:28
実際は
任天堂市場・・・世界のトッププレーヤーが集結して鍋を削るプレミアリーグ
糞捨て市場・・・全盛期がとうに過ぎたロートルや三流高卒が玉蹴りをするJリーグ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:30▼返信
ゲーパスへの嫉妬が凄えな
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:31▼返信
8月6日(土)、7日(日)に開催された日本最大規模のインディーゲームの祭典「BitSummit X-Roads」。PlayStation®ブースの様子や、吉田修平とゲーム開発チームによるステージイベントの模様をご紹介しよう。
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:31▼返信
>>279
なお、ソースはなし
口で言うのは誰でもできる 出任せでもね
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:31▼返信
>>310
焦げ付きが凄いんだろうな
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:31▼返信
>>311
豚には何が見えているん?
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:31▼返信
>>311
え?
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:31▼返信
そりゃソニーも嫌がらせするわな
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:32▼返信
>>260
プレイヤー数が伸びなければ無料で配るなり手を打つのは当然。
DLCやらが売れなくて金が入ってこないのにサービスを続けられるわけない。
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:32▼返信
ゲーパス→3ヶ月100円
PSプラス→1ヶ月1000円
同じサブスクでもこの差だからゲーパスを選ぶ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:32▼返信
>>311
この記事で嫉妬にみえるならお前は統一教会並の信仰心だわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:32▼返信
※311
冗談抜きで100円でも入らんよあんなクソサブスク
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:32▼返信
>>311
これで嫉妬は草
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:32▼返信
俺もゲーパス狙おっと
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:32▼返信
>>319
北米ですらPS+が1位やったぞ…
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:33▼返信
クッキングシミュレーターに嫉妬してるはさすがに草
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:33▼返信
>>319
ゴミすぎて草www
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:33▼返信
【『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』】
・社長はまずSNKヒロインズについて語り、任天堂との仕事に関する詳細を明かした。任天堂はSNKと独占契約を結びたがっていたようだ。欧米向けにはスイッチ版のみがパッケージ販売され、任天堂が多くのソフトを買い取り販売するという
山下「もともと私達とSNKは、SNKヒロインズをPS4で出す予定でした。昨年、Gamescomの会議室で任天堂と話し合いがあり、1つはNISAと任天堂ヨーロッパ(NOE)、もう1つはSNKとNOEの間で行われました。その後、SNKに影響力のある人がブースに来てこう話しました。『山下さん、PS4をキャンセルすることは出来ますか?任天堂が独占的に取り組んでくれるって!』結果、NISとSNKチームは任天堂と共に欧米市場へ行く事になった。パッケージ版はスイッチ独占になるでしょう。PS4版はDLのみ。これは取引です。PS4版のパッケージは出しません。その後任天堂はこのゲームの代理店として、多くのソフトを購入すると約束してくれました。彼らが保証してくれる本数については秘密なので明かすことは出来ません。」
・さらに山下社長はスイッチ版の好調な売上について語った。PS4とスイッチで同時リリースの場合、NISAのスイッチゲームはPS4の2倍の売り上げを記録しているという
山下「任天堂はSNKヒロインズに限らず、いい方法で私達を支えてくれます。
それに比べて、ソニーは小規模なパブリッシャーには優しくありません。日本の大企業を気にしています。同じタイトルをスイッチとPS4に出すと、2:1の割合でスイッチの方が売れている。パッケージ版もDL版もです。
PS4は多くのタイトルが出ているので非常に競争力があります。それに比べスイッチ市場はパブリッシャーがお金を稼ぐ余地があります。」
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:33▼返信
>>269
反論できなくなるといつもそれだよねw
まさか確証もなくブロッキングの意味も分からずブロッキングガー言ってたのか??
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:33▼返信
チカニシの勘違いブスっぷりが笑えてくるw
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:33▼返信



チカ君がせめて楽しんでくれたらマイクソも浮かばれただろうになw誰もやってねぇw


331.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:34▼返信
ここまでゴキの嫉妬のみ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:34▼返信
【悲報】海外記者:Game Passはまだ利益が出ていない
海外メディアVergeの編集長Tom Warren氏が「Xbox Game Pass」について興味深いツイートを投稿。
およそ4年前始まったサブスクリプションサービスだが、いまだ利益が出ていないようだ。
Tom Warren氏によれば
・GamePassはまだ利益が出ていない
・仮にでもGamePassが利益を生んでいるのであれば、マイクロソフトは株主に対して収益と利益を報告するはずだ
・しかし実際はそうではない。現時点ではサブスクリプションの売上よりもゲーム獲得などに注ぎ込む投資の支出の方が多い
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:34▼返信
>>310
ついにモブキャラの書き込みをソースにしてきたよwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:34▼返信
明らかにぼられてるwそのうち、Steamみたいにアセット手抜きの地獄になるぞ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:34▼返信
>>319
3ヶ月過ぎたらどうなるんですかね?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:34▼返信
>>286
発売スケジュール変更
こういうのSwitch版に合わせてPS4版も一緒に発売遅れるのお構いなしなのが嫌なんよね

Switch後発とかならいいけどさ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:34▼返信
北米のゲーム系サブスク
PS+ 1位
ゲーパス 3位

Switchオンライン 6位
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:34▼返信
流石にクッキングシュミレーターに嫉妬はできねぇわw
勘違いすんなよブス
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:34▼返信
>>288
あのXBOXのサブスクでゴミだったら、
PSのサブスクなんか目も当てられんぞ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:34▼返信
>>327
こんなものを誇らしげに語っていたというね
やっべぇな
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:35▼返信
○北米で最も人気のゲームサービス:1位PS Plus、2位Amazon Luna、3位Xbox Gamepass
ここ数年でゲーム業界にもサブスクリプションモデルが浸透してきた。海外サイトAugustaFreePressとStatistaの調査結果によれば、北米ではソニーのPlayStation Plusが最も人気のサービスであることが分かった。ゲーマーの実に41%が過去1年の間にPS Plus/PS Nowにお金を使ったことを明かした(アメリカ人1099名を対象に調査)。次点に人気だったのはAmazon Prime Gaming/Amazon Lunaで39%、Xbox Game Pass/Xbox Live Goldは37%で3位に留まった。※Nintendo Switch Onlineは6位で 32%
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:35▼返信
確か任天堂さんもなんかインディーズの天国みたいな持ち上げあったけどピタッと止まったよね
まあみんなの想像通り餌付けなんだろうな
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:35▼返信
これえび通では記事にしないかもな。
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:35▼返信
チカニシはクッキングシミュレーターで調理される側やん 
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:35▼返信
北米人気ゲームサービスランキング
1位 PlayStation Plus - 41%
2位 Amazon Prime/Luna - 39%
3位 Xbox Game Pass - 37%
3位 Google Play Pass - 37%
5位 Netflix Games - 33%
6位 Nintendo Switch Online - 32%
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:35▼返信
>>319
なおラインナップは雲泥の差があるもよう
ゲームパスは100円に相応しいクソラインナップ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:36▼返信
>>339
いや絶対PS+の方がええわ
PSコレクションだけで圧勝状態
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:36▼返信
>>319
3ヶ月100円って初回だけだろ
ぶーちゃん勉強してから成りすまししてこいよw
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:36▼返信
>>331
嫉妬してクレクレww
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:36▼返信
道楽で仕事してるMSはうらやましいわ。
・・・と思ったけど、MS社内ではどんな立場なんだろうな。
白い目で見られてるんだろうか。
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:37▼返信
なんかマイクロソフトって婚期を逃したババアが必死に婚活やっている感じ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:37▼返信
>>309
ごめん。惨めすぎてちょっと笑ってしまった。
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:37▼返信
ゲーパスでキルソニーと思ってたらゲーパスの毒で箱が死ぬってマヌケだな
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:37▼返信
>>335
乞食チカンに聞いたけど
100円期間すぎたらアカウント新規に作ってまた100円で入り直すらしいよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:37▼返信
金よりもヒットするようなインディーを発掘するセンスが大事って分かんだね
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:38▼返信



確か任天堂ってゲーパスから残飯恵んでもらってただろwオリと暗闇の森だっけ?そんなやつ


357.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:38▼返信
今ゲーパスの100円って1ヶ月だけじゃね
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:38▼返信
>>352
いやだから、そこまでいうならPSコレクション以上のラインナップ教えてくれよw
ご自慢のゲーパスとやらの
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:38▼返信
はちまで見た
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:38▼返信
>>350
MSのゲームスタジオはしょっちゅう内部分裂やらスタッフ離脱してるから疎まれてるやろw
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:39▼返信
>>350
好調との連結で税金対策する為の部署がどんな立場かなんてわかりきってるだろうw
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:39▼返信
>>265
PS5の出荷が少ない時期という限定条件の時しか上回ってなかったからな
普通に出荷出来るなら箱が勝つのはありえないんよ
そもそも箱の生産数がPS5の半分以下なんだから、物理的に総生産数が上回ることはありえない
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:39▼返信
そもそもゲーパスで流行ったゲームが一つもないのが空の証拠じゃん

PSプラスはフォールガイズや猫とか流行るのに

因みにフォールガイズのパクリゲーカービィグルメフェスのメタスコア77
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:39▼返信
>>352
まぁ原価滅却されて価値のなくなってるレトロゲーを
フリプにしてる任天堂よりはいいだろうね
Switchのゲームぐらい出せないものかね?
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:39▼返信
インディーに8000万出すならデスストにはなんぼ出したんどすやろか~?www
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:40▼返信
ゴキがゲーパスに嫉妬してるから今日は安らかに眠れるわw
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:40▼返信
※355
それには普段からインディーの開発者とコミュニケーション取っておく必要があるね
MSがやってんのはヒットしたタイトルに金出すだけ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:40▼返信
ゲーパスに出すだけじゃ利益が出ないから金を払う羽目になる
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:40▼返信
>>347
信仰心の賜っすね。
xboxやswitchにはそんなものないから羨ましい。
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:40▼返信
>>363
そのカービィはオンラインエラーが酷いみたいだね
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:40▼返信
>>350
箱チームは残業多いらしいよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:40▼返信
これは良い話じゃね?ゲーパスはDLCまではカバーされないしこれ契機に購入しているユーザーいるんじゃないか
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:41▼返信
>>368
記事読んだ?それとも理解してないの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:41▼返信
さっきからゲーパスのほう上だと言ってる豚も
結局クソラインナップの擁護が一切できてねーやんw
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:41▼返信
>>360
閉鎖しているソニーよりかは恵まれている、のか。
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:41▼返信
>>370
なんで4人対戦でフォールガイズより少ないのにエラーでんだよw
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:41▼返信
>>366
お前死ぬのか、、、?
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:42▼返信
実際インディーにはまとまった金が入るしいいと思うよ
ただこのゲームがゲーパス入りして喜んでる奴がここには誰もおらんw
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:42▼返信
>>369
で、ゲーパスのラインナップの凄さはいつになったら説明してくれんの?w
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:42▼返信
ゲームパスのラインナップ?

日本だとケムコのRPGばかりだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:42▼返信



PSプラスの方がいいよwソースは俺今聖剣伝説3をプレイ中


382.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:42▼返信
遅効性の猛毒
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:42▼返信
スイッチにも200円で出てるゲームをゲーパスに入れてもゲーパス加入してるユーザーは苦笑するしかないだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:42▼返信
>>366
永眠するつもりなの草
日本語くらいはちゃんと使用しましょう
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:42▼返信
>>372
こんなの為にわざわざゲーパス入るの?w他の大型タイトルは軒並み死んだが?w
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:42▼返信
>>366
永眠か?
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:43▼返信
>>376
無線キッズが一人でもいるとそいつに合わせてガックガクになる
まるで日本のゲーム業界の縮図のような仕様だな
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:43▼返信
>>372
ゲーパスに参入するサードが減ってるんだから
その方向性でも儲かってないんだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:43▼返信
>>385
これだけとは書いてなくない?話の前提変えるのは辞めたら?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:44▼返信
>>378
それでアセット手抜きまみれになる訳だが…Steamやニコニコランキングの地獄を知らんのか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:44▼返信
>>374
どのソフトを書いてもゴミだと返されるのが分かっているからな
なんせ「PSコレクションだけで圧勝状態」だから
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:44▼返信
そういやPSPlusって箱と同じ入れ替え式だっけ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:44▼返信
>>391
つまり、それ以上のものが無いんだな?w
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:44▼返信
>>246
意味不明で草

"発売日が決まってたら延期しないと思ってるのか?どんだけピュアなんだお前はw"←ちゃんと読んだか?そのPS版も発売日決まってたのに延期したから176は文句言ってるんだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:45▼返信
ゲロパスって有効期限のあるフリプだろwwwwwwwwwwwwww
なんでこんなゴミサービス持ち上げてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:45▼返信
クッキングシミュレータにクレクレするゴキブリは末期だな
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:45▼返信
>>392
毎月のフリプはそうやな
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:45▼返信
俺も使い古しのIPを適当に営業するだけで大金もらえる立場になりたいな・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:45▼返信
【みんなが大好き!米日本一の山下さん❤】
○日本一ソフトウェアUSA MSは日本のゲームに「さほど協力的でもない」
日本進出を何度も試みてきたマイクロソフトですが、今だにXboxOneSの週販は50台ほど。
同社フィル・スペンサー氏は「日本のゲーマーが楽しめるような作品をリリースしたい」と語ってはいるものの、まだまだ努力不足なのかもしれません。
日本一ソフトウェア米支社のYamashita Takuro社長はこのように述べていました。
「正直言うと、日本のゲームに対するマイクロソフトの取り組みはあまり協力的でもありません。(中略)マイクロソフトは自社ソフトの発注数も最低限で、日本のタイトルに代表されるようなニッチだったり小規模なゲームにはさほど力を入れていないのです」
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:45▼返信
>>391
GKは具体的なタイトル言ってる奴いるのに
アンソチカニシは言えないって時点でお察しやねw
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:45▼返信
>>373
脊髄反射で書いてる害虫に、多くを求めてはいけない。
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:45▼返信
>>317
逆や逆
MSがずっと嫌がらせばかりしてる
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:45▼返信
>>373
何が間違ってる?
具体的に頼むよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:46▼返信
>>396
クレクレしてクレクレww
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:46▼返信
>>389
他の新規大型タイトルが全て死んだのに前提もナニもないだろう。ヘイローすら不良債権だぞ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:46▼返信
>>391
負けを認めたってことでおk?
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:47▼返信
>>369
急に教祖様の名前出してきたけどどーした?
ぶーちゃん箱信者の成りすましバレバレだよwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:47▼返信
PSのインディゲーって話題になったのステマで盛り上げたフリした猫虐待ゲーくらいだら
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:47▼返信
そんなにゲーパスがいいなら遊んでるソフトくらいすぐ言えるだろ?
具体的に言えよって言うと黙り決め込むんだよなぁ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:47▼返信
>>393
話の通じないやつに何を言っても無駄ということを理解している。
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:47▼返信
>>397
フリープレイじゃなくてサブスクの方
フリープレイも入れ替えだが一度購入扱いにしとけばいつでもできるからサブスクの方はどうなんかなーって
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:48▼返信
>>396
ps4にありますが
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:48▼返信
>>375
閉鎖?

任天堂のカルフォルニアオフィスのことか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:48▼返信
>>259
山下さんがソニーは金出してくれない言ってんだよなぁ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:48▼返信
>>393
価値観が大きくズレた人が欲しがるものって分からないのよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:48▼返信
>>408
フォールガイズとかノーマンズスカイとか色々支援して盛り上がったのあるじゃろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:49▼返信
>>408
風の旅人とかソルトアンドサンクチュアリとかフォールガイズとかいろいろあると思うが
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:49▼返信



ソウルハッカーズ2の発売日まで聖剣伝説3がクリア出来るかが目下の悩み


419.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:49▼返信
やっぱゲーパスが最強なんやな
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:49▼返信
ゲーパスが好調なら未払やらdl数で誤魔化す必要なんかないんだよな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:49▼返信
>>394
お前の言い方だとただの延期だろ
この話は、ブロッキングを絡めて国内PS版のみ延期されるのはなんででしょうねー?って話
ニシ君を煽ってるコメントだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:49▼返信
>>372
さすがにこのゲームを理由に買うユーザーはいない
他機種でも出てるうえに最新のゲームでもない 今の箱ユーザーが求めてるものは買収したベセスダのTESやFO、アクブリのOWやCODだろう
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:49▼返信
>>408
アンソですら猫ゲーがヒットしたと知ってるんだから
PSサブスクがいかに凄いかわかろうというものw
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:49▼返信
>>415
お前が欲しい物を言ってみなよ
無いから言えないの?w
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:49▼返信
>>419
このソフトでそういうこと言うって…
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:50▼返信
>>406

そうだね
PSコレクションだけで圧勝状態マンには任天堂でも勝てないよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:50▼返信
Eurogamer DFの中でもXbox寄りとして知られるAlex Battaglia氏が書いた記事ですが、Xbox Series X版の「Assassin's Creed Valhalla」がNVIDIAのRTX2060Superを搭載するPC相当のパフォーマンスを発揮していると結論づけたと書いています。カタログスペック12TflopsのはずのXSXがたったの理論値7.1TflopsのRTX2060Superと同等なのである
これに対しPS5のパフォーマンスと同等の結果を出すPC用ビデオカードはRTX2080SuperまたはRTX3060Ti、非常に近いのがRDNA2世代のRADEON RX5700XTとのこと。RX5700XTは理論値9.75TflopsなのでPS5は概ねスペック通りの性能が出ているのである

発売した途端にMSがXSXの12テラワロップスの自慢やめたのはこういう理由です
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:51▼返信
>>426
で、いつになったらゲーパスの魅力を説明できるのかなぁ…
説明できないほどクソなのかな?
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:51▼返信



PS+だとデッドバイデイライトも出来るからなwあんなクセのあるゲームお試しでプレイ出来るのは助かる


430.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:51▼返信
こんなんでラインナップ増やしましたってもう末期やん
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:51▼返信
>>422
それで利益にならないってヘイローが証明したが?また不良債権の重課金ゲーを作るの?w
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:52▼返信
>>424
Microsoft Flight Simulator
横からだがこれでいい?
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:52▼返信
ps4やスイッチで低価格で売ってるゲームをわざわざ大金払ってゲーパス入りさせるって、ただの無能では?
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:53▼返信
>>375
ソニーのジャパンスタジオ閉鎖は穀潰しを潰して経費削減
MSは有能な技術者が抜け内輪揉めばかりのスタジオをほったらかしにしてスペゴリ(開発費600億、延期)
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:53▼返信
置換さんは、いくらでも無駄遣いできるMS兄貴の資金力を見さらせ、とかで煽ればいいのにw
なんで無理してゲーパス最強とかインディー重視してるとか言い出すのか。
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:53▼返信
今発売予定見てたらSwitchからまだFIFA23レガシーエディション出すんだな

スプラトゥーン3もレガシーエディションなんだっけ?www
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:53▼返信
>>432
それでゲーパスのほうが上回っているって判断なの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:53▼返信
クソステこそゲーム追加しろよ
今月ゴミしかきてねえぞ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:54▼返信
※408
任天堂専用に設立したGOTYファミリー部門にあつ森がフォールガイズにボロ負けしたの忘れるなよwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:54▼返信
ゲーパスの中身とかは全く知らないけど
PSplusのラインナップに文句なんてないよ
個人的に買いたいゲームがなかった6月7月は本当に助かった
軌跡シリーズやアサシンシリーズとかも面白かった
来週からは新作ゲームメインで遊ぶからやる暇ないけどさ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:55▼返信
>>429
DBDはゲーパスでも遊べる
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:55▼返信
つーか閉鎖ってジャパンスタジオのことなの?
それだったらMSは日本の箱部門全部を閉鎖して今は窓部門が片手間にやってる感じだぞ
よほどMSの方が酷い
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:56▼返信
>>438
EDF6はクソでないと思うけど
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:56▼返信
※438
何が追加されたか言ってみ?
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:56▼返信
>>438
それ任天堂の間違いだろ?
不定期でゴミしか流れてこないんだけど
誰がファミコンのピンボールやりたいやついるんだよwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:56▼返信
>>443
あ、サブスクか失礼
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:56▼返信
「Golden Joystick Awards」ファミリー部門で「Fall Guys」が受賞!「あつ森」など多数の任天堂タイトルを押しのける
あつまれ どうぶつの森
Fall Guys: Ultimate Knockout [受賞]
ポケットモンスター ソード・シールド
ペーパーマリオ オリガミキング
世界のアソビ大全51
スーパーマリオ 3Dコレクション←任天堂勢ボロ負けwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:57▼返信

早くクッキングシミュレーターの感想聞かせてくれよwホントに「やったんなら」な?w買うつもり無いからネタバレでも全然構わんぞ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:57▼返信
フォールガイズを独占したら見事に脱Pされたのがソニーに効いているんだろうな
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:57▼返信
>>80
は?マジ?
MSどれだけバカなん?
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:57▼返信
>>437
PSコレクションとMicrosoft Flight Simulatorの2つで比べるのなら
後者が上ですかね
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:57▼返信
>>421
そのブロッキングをなんでソニー製品であるぼくなつに出来ると思ってるんだよ
176は聞いても黙りだったがお前は答えてくれるのか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:57▼返信
ちょっと話題になるとシュバって来るけど
話題になる前は 何それ美味しいの?状態
MSと任天堂はそういうとこ似てるよな
Sonyみたいに掘り起こそうとかそういう発想はない
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:57▼返信
>>441
ってことはDBD有料なのは時代遅れの任天堂様だけですか?w
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:58▼返信
※449
PCとマルチだったろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:58▼返信
>>449
フォールガイズって元々PCなのに脱P?
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:58▼返信
>>449
そもそも当初からPCでも発売されてたのに何言ってんだ?ゲームしないから知らないのか?
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:59▼返信
>>452
山下でページ内検索でもしとけよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:59▼返信
>>449
文章が明らかに意味不明すぎるwww
チャイナバイトの限界か?
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 00:59▼返信
フォールガイズスイッチに出した途端「任天堂がパクった」のには笑ったけどなw
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:00▼返信
アンソ豚てほんまにゲームの知識ないよな
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:00▼返信
ジャパンスタジオ閉鎖とかまーだ豚は言っているのか?
任天堂だって一部門潰したの知らんの?
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:00▼返信
>>449
ぶーちゃん情弱っぷりが半端ないっすwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:01▼返信
> フォールガイズを独占したら見事に脱Pされたのがソニーに効いているんだろうな

元々PCなのにソニー独占に思ってるあたりやっぱソニーって凄いな見る目あるんだな
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:01▼返信
>>460
フォールガイズパクリゲーのカービィグルメフェスのメタスコア77
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:02▼返信
>>460
それフォールガイスのパクリゲーをカービィで出したやつの話してるの?w
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:02▼返信
ていうか妨害とかユーザーへの損失考えたら、今までMSが買収しては潰してきた会社の数々考えたらマジでゲーム業界の戦犯だよな
死神と言われるだけあるわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:02▼返信
ぼったくりプラスなんかに貢げるゴキブリには問題に見えるんだな
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:02▼返信
無条件でゲーパス入りが確約されるMSファーストの大作が全く出ないもんだから
マジでサードのゴミみたいなゲームしか今ないんだよな
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:03▼返信
>>460
ぶーちゃん
これ以上笑わせないでwwwwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:03▼返信
今月唯一のスイッチソフトだったマッサージフリーク改めビートリフレが逃げてしまいホワイトスケジュールだからって豚はイライラすんな!
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:04▼返信
なおエルデンリングをゲーパス入りさせようとして断られたマイクロソフト
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:04▼返信
>>468
今ゲーパス100円は1ヶ月だけだよ、次から1100円になります
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:05▼返信
まぁ豚ちゃんはもうすぐスプラ3でるんだし
100万なんか余裕で超えるだろうから安心してろよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:05▼返信
>>29
しかも場合によっては開発サポートもあり
PC版はブロックしないから、PSで話題になってPCゲーマーが我慢できなくなった場合、PC版がセールを待たずに定価で売れてデベロッパーウハウハ
もう黄金パターン確立した感がある
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:05▼返信



任天堂とマイクソって「新規IPを発掘する目」無いよなw


477.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:05▼返信
スイッチ版フォールガイズのメタスコア70
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:06▼返信

>>467
任天堂の悪口はやめろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:06▼返信
>>471
ゼノブレをもう忘れたゴキブリ哀れ…
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:06▼返信
>>452
一応言っとくけど、ぼくなつの話じゃなくて
『ぼくのなつやすみ』シリーズ監督が贈る
クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み ~おわらない七日間の旅~
の話だからな
開発元も発売元もソニーとは関係ないでしょ
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:07▼返信
>>479
あー、あのムービーゲー?
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:07▼返信
因みにPS4版フォールガイズのメタスコア80
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:07▼返信
>>472
素直にゲーパスに入れておけば初週で2000万行ったのにフロムバカじゃねえのw
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:07▼返信
>>479
ゼノブレなんてそう言えばあったなw空気過ぎて忘れてたわwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:07▼返信
※479
ムービーなげぇって話題だけだったね
もう随分昔に感じる
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:07▼返信
>>476宮本茂氏:『ゼルダの伝説 風のタクト』のアートスタイルに最初耐えられなかった
・YouTubeチャンネル「DidYouKnowGaming?」によれば、宮本茂氏は当初『ゼルダの伝説 風のタクト』のトゥーン調のアートスタイルをひどく嫌っていたようだ
・『風のタクト』開発初期段階にあるアーティストがトゥーンリンクを制作。これがチーム内でウケたため、ゲーム全体をN64グラフィックの延長線上にあるアートスタイルではなく、トゥーン調にしたのだと言う
・「宮本茂氏はセルシェーディングを好まない」と考えた青沼英二Pは、開発が十分進むまで、ゲームを見せないでいたそうだ。初めてこれを見た宮本氏は「文字通り縮み上がった」。アニメ調のゼルダでは売れないと考え、今からでもアートスタイル変更は間に合うと話したと言われている
・しかしトゥーン調を気に入っていた開発チームの反発があり、さらにリアルなゼルダを開発するためのスタッフが十分にいなかった
・「宮本さんは最後までリアルなアートスタイルのリンクを諦められない様子だった」と青沼Pは語っていた
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:08▼返信
もうPSのフォールガイズなんて人いなくて60人集まらねえよ!
Switchなら楽しいけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:09▼返信
※479
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ゼノブレイド、ボス戦が少しだけ不満。ボスに勝っても明けのムービーで派手に負ける。じゃああの戦闘なんだったの、と(笑。負けないと以降のストーリーが繋がらないのわかるんだけど、だったら該当ボス戦も負け戦にしてほしいなあ。戦闘がムービー見るためのオマケくらいの感覚になっちゃう。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ムービーなげえ
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:09▼返信
>>487
カービィグルメフェスすら満足に動かないのに...
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:09▼返信
>>479
何の自慢になるんだ?カニムビって
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:09▼返信
>>487
そりゃPSで流行ったの結構前だしなw
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:10▼返信
○スイッチ版フォールガイズメタスコアレビュー
ニンテンドーライフ・70点
Fall Guysの混沌とし​​た楽しみのブランドは、何年も経った今でも素晴らしいものです。対戦相手の途切れ途切れのフレームレートを無視できると仮定すると、無料でプレイできるSwitchのリリースも同じです。クロスプログレッションに関連するいくつかの残念な要素がありますが、これがBlunderdomeに入るのが初めてであるかどうかは、最終的には問題になりません。ラグとフレームレートの癖はさておき、Switchバージョンは、60ビーンの大胆な戦いを探していて、参入障壁がこれまでになく低くなった場合に、確実なプレイ方法を提供します。
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:11▼返信
>>487
そんな幼稚な嘘をつくメリットって何なん?
フォールガイズを実際に遊んだ人間なら一人たりとも騙せないんだがw
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:12▼返信
>>487
PSユーザーってゲームを買わない・遊ばないことで有名だからね。
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:12▼返信
Two Point Campus が UK チャートで 2 位にデビュー、Horizo​​n: Forbidden West が 1 位 -英国 セールス
Horizo​​ n :Forbidden Westは、2022年8月13日までの週のGfKによると、英国の小売チャートで1位を維持しています.ゲームの売上は、ゲームがPS5ハードウェアにバンドルされているため、週ごとに35%増加しました.
なおゼノブレイド3はベストテン外へ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:13▼返信
>>494
それにマイナス1億本したのがスイッチってハードなんだw
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:13▼返信
>>494
それスイッチユーザーやろ
その証拠にサードがスイッチに新作を出さないw
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:14▼返信
>>493
実際、幼稚な子供部屋おじさんなんだろう豚って
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:14▼返信



龍が如く7RPGになって懸念してたけどオモロイやんwそれに気付けたのはフリープレイのおかげ


500.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:14▼返信
>>487
そりゃPSユーザーはとっくの昔にフリプで遊び倒した後だからな
結局任天堂もMSもSIEの後追いばかりで新規タイトル掘り起こす事が出来てないんだよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:17▼返信
PSに対抗するためにインディーに金配ってたらSwitchが死ぬってオチかw
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:18▼返信
そんなんしてるからMSゲーム部門、赤字の荷物と言われるんじゃねw
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:18▼返信
例えばサブスクじゃないけど、KENAはたぶん時限独占だと思う。
時限独占あんまり好きじゃないけど、ああいう有望インディーを支援してるとか、
一足早くサブスク入りさせるとか、そういう話題はMSにあんのかね?
まあ実はあったのなら、ゲハブログ以外で箱の話題に注目してないんですまんw
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:18▼返信
>>496
PSみたく100円セールの糞ゲで水増ししても仕方ないだろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:18▼返信
>>430
110万本出してるから日本のゲームよりは売れる
こんなんでと言ってしまうから、日本人のゲーム感性は世界で通用しないと言われている
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:19▼返信
>>501
山下さんして棚卸資産が増えるの繰り返しだもんな
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:19▼返信
たぶんだけど俺と豚さんとでは考え方が違う
無料でゲームがやりたいからって理由だけでプレミアムに加入してるわけじゃないよ
お金を出してまではプレイしたくはないけど興味があるゲームは1本は絶対にあるはず
体験版をやれと言うが最後まで遊んでみないと
そのシリーズやそのメーカーのゲームを購入してみようとはなかなか成らないはず
それらを体験させて貰えるのがPSplusなんだと思ってる
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:19▼返信
これに8000万wwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:19▼返信
MS、金の使い方下手すぎんか?
インディーズにこんな金を払ってゲーパス入れさせるのに、
自慢のファーストは社員を解雇して契約社員にしまくってるとか
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:19▼返信
>>451
普通に前者やろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:20▼返信
>>501
実際、この前のMSショーケースでインディーズ大量に紹介してCSは箱のみってやってたからなぁ
インディーズしかない任天堂にはかなりキツイだろうなw

まぁそんな中でもソニーはしっかり猫ゲーを探し当ててたからすごいわ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:20▼返信
どんな判断だ?金をドブに捨てる気か?
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:20▼返信
※504
じゃあなんで売上高で負けてるの?wwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:21▼返信
3年も前の
しかも全機種マルチのゲームに8000万w
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:22▼返信
>>513
まだソニーの粉塵決算を信じてるくるくるパ^-がいるのか
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:23▼返信
>>515

粉塵?w
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:24▼返信
>>504
だからそれは任天堂にブーメランだから
PUZZLE & DRAGONS Nintendo Switch Edition100円
みんなのラジコンGP100円93%OFF
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:24▼返信
>粉塵決算
このネットスラングて何か元ネタがあるのかね。
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:25▼返信
これ数日前にも記事になってたのになんでこんなコメ伸びてんの
はちまのバイトが重複チェックしてないことはいつものこととして読者まで鳥頭になっちまったのか?
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:25▼返信
>>111
豚か痴漢か知らんけど
お前らは息を吐くように嘘言ってるな
あたおかやな
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:26▼返信
>>518
脊椎反射ならぬ骨髄反射も豚語録であったぞ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:26▼返信
相変わらず金の使い方がザツだな
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:27▼返信
>>504
ショップのランキングに100円ゲーが沢山入ってる任天堂の悪口はやめなよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:27▼返信
MSはゲーパスのデススト入り(不完全版、PCのみ)にはいくら払ったんだろうなw
このクラスで8000万なら数億は払ってそうwwww
なおPS5のサブスクでは完全版が出来る模様wwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:27▼返信
フォールガイズ・KENA・デスループ・stray
ここ数年で話題になった新規IP全部PS主導やん
任やMSが流行らせたタイトル何かあったか?
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:28▼返信
>>500
豚に騙されるなよ
フォールガイズはエピックに買収された後はクロスプレイ対応になったから
特定の機種では過疎ってマッチしないのに別の機種だとマッチするという現象自体が起こらない
豚がいかに基地外かわかるだろ?
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:28▼返信
>>514
ゲームパスの対象はPCやスマホも含まれるから、
Xboxユーザーだけを相手に商売をしているのではない。
3年前の旧作であっても、大半のスマホユーザーにとっては新規タイトル。
それなりに知名度があって出来が良ければ、8000万でも安い買い物。
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:29▼返信
>>525
評価高いリターナルもインディだしな
面白いインディは結局ソニーが発掘してるようなもんだ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:29▼返信
ラストエピックってCSだとPS独占だったのか
前のEARTHFORCEは全機種マルチだったのに
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:29▼返信
こんな事やってたらどんどん足元見られるぞ
PS+みたいなモノじゃないと持続的なサービスなんて無理だ
ゲーパスは崖に向かって突っ走ってるようにしか見えない
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:30▼返信
※525
インディーゲーに対する審美眼のレベルが違うよな
今のインディー担当って吉Pやろ流石だな
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:31▼返信
>>513
数字を弄りすぎてソニー自身も把握できなくなっている売上ねぇ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:31▼返信
※527
太陽神が生きてたらどん半金ドブと言われるやつ
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:31▼返信
>>530
会員数からすりゃ単純計算で月200億ぐらいは売上あるんだぞゲーパス
こんなん端金だぞ
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:33▼返信
※534
この前の決算発表でゲーパス減収してるのが判明したんだけど知らないの?
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:33▼返信
※534
ばら撒きで会員数増やしてるだけだから
しっかり正規の金額払ってる奴なんてあんまおらんぞw
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:33▼返信
>>479
ああ、ゲーム時間の8割がムービーって珍しいゲームだっけ?
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:33▼返信
>>534
100円で水増しした会員数だろ
本来の月額料金払ってんのどんだけいるんだよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:34▼返信
>>534
ニシ算でたw
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:34▼返信
※534
チカニシが100円で入れるって自慢してたぞwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:34▼返信
ほんと有名IPには金出すね
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:34▼返信
ぶーちゃん100円セールで糞ゲ水増しだっけ?
ロック・オブ・エイジス: メイク&ブレイク112円97%OFFダウンロード
MistWorld the after2 100円94%OFFダウンロード版
クラッシュドライブ3 100円95%OFFダウンロード版
S.N.I.P.E.R. ハンタースコープ100円93%OFFダウンロード版
キャスタウェイズ100円94%OFFダウンロード版
ボクらの放課後あそび100円93%OFFダウンロード版
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:35▼返信
>>535
今円安なんだから当たり前
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:36▼返信
>>534
100円目的の乞食捨てアカで増やしているゲームパスがどうしたって?
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:36▼返信
まあこれの延長線上が高額買収なんだろうけど
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:36▼返信
>>538
逆にサービス開始から何年も経ってて未だにどれだけが新規の100円会員だと思ってんのよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:36▼返信
※494
再来週には答えが出るよ
SDガンダムバトルアライアンスが教えてくれる
2500万台以上売れてるからこその売り上げ本数でさ
パケ版しか表には出ないからスイッチの圧勝で終わるよ
スイッチユーザーはゲームを購入しているって所を見せてくれるって信じてるからね
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:36▼返信
>>538
100円になるのは1ヶ月だけだから、
本来の月額料金払ってるのがほとんどだろ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:37▼返信
ソニーもサブスクに入れるのに相当金払ってる
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:38▼返信
>>549
ソニーがやってるのは他所のサブスクに入れないために金払ってるやつだろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:38▼返信
>>548
期間が切れたら新しいアカウント作ってまた100円で遊べるってチカニシが「自慢」してたがw
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:38▼返信



最新ゲームをゲーパス入りさせようと思ったら他機種で売れたであろう売り上げまで保証せなアカンしなw


553.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:38▼返信
※546
100円で入った奴がずっと加入し続けてると思うなよwwwwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:38▼返信

やっぱMSがお金出さないとゲームパスに出してくれないんだな・・・、各メーカーさん

555.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:40▼返信
※548
そういう奴は1ヶ月経ったら解約するんやでw
そんで新しい100円乞食が加入する
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:40▼返信
>>550
ソニーがやっている他所のサブスクに入れないようにするブロックと
マイクロソフトのサブスクに入れているのが
同じだと吠えているゴキちゃんが面白い。
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:41▼返信
>>550
ソニーがデスストを提供した時点でそのデマはもう使えなくなったよw
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:41▼返信



バック4ブラッド本気の本気で買おうと思ってたけど、ゲーパス入りを知って思いとどまって良かったわw


559.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:42▼返信
※556
なおSIEのファーストタイトルのデスストはゲーパス入りした模様www
邪魔してるのに自社タイトルを提供?
辻褄が合わねぇなぁwwwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:42▼返信
※550
ソニーが渡す金より儲からないゲーパスってマジ終わってるってことかw
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:43▼返信
チカニシが複垢作れば100円でゲーパス遊び放題だってウッキウキでイキってたのが見事にブーメランになってて草
本当に奴らのブーメラン精度だけは超一流だよw
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:43▼返信
>>555
セーブデータがクラウド扱いだったりアカウントに紐づくんなら
新規垢で続きは遊べないでしょ。
そんなユーザーが多いとはとても思えない。
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:43▼返信
チカニシ「ブロッケン!ブロッケン!!」
SIE  「うちのタイトル、ゲーパスに入れてあげる^^」
チカニシ「・・・・」
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:43▼返信
>>557
ブロッキング権は永続契約じゃなくって期間契約
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:44▼返信
>>547
プレバンのコレクターズエディションがスイッチ版だけ残ってるの草
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:44▼返信
※564
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:44▼返信
つーかスイッチもゲーパスも数を盛って流行ってるフリしてるけどさ
それを信じてサードが参入しても赤字まみれになってすぐに逃げていくから意味が無いんだよな
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:45▼返信
※564
何の反論にもなって無くてアホ過ぎるwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:45▼返信
>>564
そのブロッキング権に負ける無限の資金力はどこに行ったんだ?
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:45▼返信
デスストが脱Pした以上350万の在庫って案外マジかもな(ニヤニヤw
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:46▼返信
>>560
一人で半分コメントしてない❓
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:46▼返信
※570
そんな在庫があったら完全版なんて出ねぇよwwww
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:46▼返信
>>559
発売後すぐに投げ売りされて、もうこれ以上PSでは伸びそうにないデスストだから提供したんだろ
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:47▼返信
>>568
カプの流出文章から全部わかってんねん
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:47▼返信
>>562
一ヶ月でクリアして別ゲー遊ぶんだろ
PSユーザーはトロフィーデータなどのアカウント大事にしてるけど
チカニシはいつもトロフィーを馬鹿にしてるから箱の実績システムにも特に興味なさそうだしな
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:48▼返信
>>570
3、4日も有ればすぐプレス出来るパッケージの在庫をそんな大量に作って置くはず無いだろ
任天堂以外
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:48▼返信
>>570
もう随分前に500万本突破してるって情報出た後なのにそんな在庫抱えてるわけないじゃんw
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:48▼返信
※564
ゲーパスのタイトル拡充を金を使って妨害してるのに
なんで自社IPのデスストをゲーパスに加えるのか?
それって矛盾してるよねって話だよw
分かるか?馬鹿、馬鹿だから多分分かんないだろうなぁw
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:48▼返信



チームニンジャの三国志ゲーもやりたいけどゲーパス入りなので様子見しようと思ってる


580.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:50▼返信
>>567
そこにPS+を加えないのは何故?
赤字まみれにはならない理由を教えてくれ。
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:50▼返信
※573
デスストの通常版が出たのって何年前だよwwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:50▼返信
>>570
元からpcマルチって言ってたのに?w
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:51▼返信
※574
アスペで草
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:52▼返信
>>575
なんだそれ(笑)
都合の良い妄想も大概にしろよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:52▼返信
>>580
500億かけて無料ゲ作らないし、開発に未払のゲームを作らせて爆死させたりしてないから。
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:52▼返信
>>578
デスストはソニーの自社IPじゃねえよCSのパブリッシング権を持ってるだけ
PC版のパブリッシャは505Gamesで根本的に認識が間違ってるわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:52▼返信
>>574
それは豚が流出データのフリして付け足したデマ情報
だいたい流出した直後には全くそんな話なかったのに
MSがブロッキング権と言い出した瞬間に出てくるとかちょっとはおかしいと思わんのかw
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:52▼返信
>>573
追加発注ですぐプレス出来る物を投げ売りするとかその店の店主商才ねーんじゃね?
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:53▼返信
>>586
PC版やった事ねぇの?
ソニーがクレジットされてるんだわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:53▼返信
※586
何言ってんだ?デスストはれっきとしたSIEのIPだぞw
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:54▼返信
オラ夏もそうだけど結局金払って他社プラ展開妨害、ブロッキングしてるのは任天堂とMSだったと言うね
で、PSで流行ったタイトルのおこぼれを数年経って貰ってる状態
ホンマ恥かしくねえのかコイツら
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:54▼返信
ゲーパスも去年の年末まではホライゾン5やヘイローが追加されて良かったんだけどね
今年に入ってからマジで酷いよ
昨日追加された5本も全部PCだしデスストもPCだけとかXBOX勢可哀そうだわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:54▼返信
やっぱりサードはゲーパスに集まるんだな
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:54▼返信
なっ、>>580←こいつアスペだろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:55▼返信
※586
パブリッシャー=IP保有社
じゃねぇぞwwwアホwwwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:55▼返信
ソニーのプラスはデイワンタイトルもないから特別感がないんだよな
ゲーパスに勝てる点がない
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:55▼返信
>>580
PSプラスは実際に儲かってるからなw
豚ですら「ソニーはPSプラスで儲かってるだけでソフトは全然売れてない」と言い出すくらいにPSプラスは儲かってる
もちろんソフト販売でもソニーが圧勝だがw
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:55▼返信
>>589
StrayのPC版にもソニーのクレジットあったけどStrayもソニーのIPなのか?
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:56▼返信
そもそもチカニシ自身がゲーパスは100円で遊べる!PS+はボッタクリ!ってアピールしてるのに
何で会員数=正規の月額料金で計算するの?ダブスタすぎねぇ?w
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:56▼返信
>>596
まーた骨髄反射してるぶーちゃん
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:56▼返信
>>585
500億かけて無料ゲ作ることはサードが赤字になる理由になっていない。
やり直し。
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:57▼返信
>>595
デスストのIP保有者はあくまでコジプロだアホンダラ
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:58▼返信
>>584
反論できなくなったらそれかよw
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:58▼返信
※596
そもそも戦ってないしwwww
ゲーパスは箱事業の生命線だけど
PS+は1サービスに過ぎないw後デイワンタイトルもあるんだわ
多分ゲーパスのどのデイワンタイトルよりも話題になったStrayって神ゲーがwwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:59▼返信
>>594
お前がな。
スイッチとゲーパスだとサードが参入しても赤字まみれになってすぐに逃げていくのに
PS+ではそうならない理由を早く書けって。
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:59▼返信
※602
違うぞw
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:59▼返信
>>599
ここでも日頃のフリプに対しての発言と矛盾してるんだよねチカニシは
やっぱアイツらブーメランの名手だわw
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 01:59▼返信
>>603
反論をミエナイキコエナイしてれば無かった事に出来る脳してるからな豚はw
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:00▼返信
>>598
それもソニーが正式に権利持ってるんだろ
まさか権利持ってないのにクレジットされると本気で思ってんの?w
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:01▼返信
>>605
アンカー間違ってないか?
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:02▼返信
どうでもいいかも知れないけど
スイッチユーザーはゲームを買ってあげてね
サードから売れていないみたいな言動が出てくるなんて相当だよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:02▼返信
PS studioっていうファーストタイトルのブランドに
デスストがしっかり載ってるんですわwwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:03▼返信
>>609
クレジットに名前があったらIP保有者って...
ちなみにStrayのクレジットはローカライズでの協力な
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:03▼返信
>>603
どうしてswtichやXboxユーザーはアカウントを大事にしないって決めてかかってんだよ
トロフィーが馬鹿にされてんのはXboxの実績システムを丸パクリだからだ
ほんとお前はどうしようもないな
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:05▼返信
デスストはIP管理は知らんがソニーが開発費出してるからソニーの許可がないとPC版も出せないに決まってるやろ
じゃあ今は任天堂に開発費出してもらってるベヨネッタのIP持ってるセガが勝手にPSやPCに移植できると思ってんのかよw
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:06▼返信
>>608
これがソニーハードファンさんの伝家の宝刀。

「ブーメラン」
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:06▼返信
大金で開発費回収し終わった残飯をかき集めてんのか
さすが金だけはあるな
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:07▼返信
※616
ブーメラン投げてる自覚はあるのかwwwwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:08▼返信

マイクロソフトがここまで賄賂出さなきゃゲームパスに出してもらえない
相当サードからしたら儲からないんだろうな
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:08▼返信
>>613
「Strayガー Strayガー」
って何度も何度も見かけたけど、ソニーはローカライズで協力しただけかいっ!
これは恥ずかしい。。。
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:08▼返信
>>616
だから獲物に命中してるだろ
お前に
ブーメランって狩猟武器の事知らないのか?
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:08▼返信
※617
金あったらもっとでかいタイトル集められるだろw
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:08▼返信
>>605
PSプラスは実際に儲かってるからと書いてるのに
それを見えない聞こえないw
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:09▼返信

MSが金出さないとやっぱゲームパスに出す気はないんだな、各メーカー

625.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:10▼返信
>>619
ゲームパスでもPSプラスでもどちらでもいいが、
金がもらえないのにソフトを提供するサードなんか存在するのか?
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:10▼返信
>>619
ユーザー数も良くてPSの半分程度だし大半が格安でサブスク会員やってる様な乞食だからお察しだよ
627.投稿日:2022年08月21日 02:11▼返信
このコメントは削除されました。
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:11▼返信
唯でさえゲームパス赤字なのに更に負担を増やすのかw
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:11▼返信
ゲームパス自体大ゴケで大赤字だしね・・・、ゲーパス存続はMSの気分次第だろうな

やっぱ新PSplus方式が正しいわ
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:11▼返信
>>620
それこそが無名のインディーズをソニーが支えてる証拠だろw
豚が無知すぎて恥ずかしいw
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:12▼返信
>>621
獲物には当たらず自分に返ってきたのが当たってますやん
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:13▼返信
>>625
MSからの賄賂無しじゃゲームパス配信しても赤字で損失しかないってことよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:13▼返信
>>620
それでMSは何かヒットさせたインディーズあるのかな?
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:13▼返信
>>625
それをMSがブロッキング権だーと騒いでるの
ほんとゴミクズだよな
それと無限の資金力あるのならブロッキングなんて出来ないだろうに
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:14▼返信
>>623
はい、妄想お疲れ様でした。
会話にならんわ。、
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:15▼返信
>>257
あんたみたいな人ほど かいかい の動画見たほうがいい、ちゃんとソースつきで解説してるし、ブロッキングが仮にあったとしても、大した問題じゃないと分かる。
かいかい も言ってたけど反論するなら伝聞じゃなくてきちんとしたソース提示しなよ。
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:15▼返信
>>612
あったねPSStudioのバナーにデスストランディングが使われて騒動になって
コジマが直々に傘下入りを否定した話
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:16▼返信
どこもやってんだなぁ任天堂しか信じられない
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:16▼返信
箱って開発はやりやすいイメージがあったけど実際は違うのかな?
サードからしたら開発がやりやすくて売れる市場で作りたいと思うからさ
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:16▼返信
>>632
PSプラスなら契約金なしで配信しても赤字で損失にはならないと?
すげーな、あんたの脳みそ。
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:17▼返信
>>637
ブルポも直前までは否定してたし
全く同じ流れなんだよなぁ
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:17▼返信
>>617
金あったらSなんてポンコツ開発しねえし、FF16やFF7Rや軌跡シリーズ等々を根こそぎ奪って独占にしている
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:17▼返信
>>631
お前がそう言うんならそうなんだろうな
まあ豚が論破されてるのにミエナイキコエナイしてるだけだろうけど
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:18▼返信
ゴキブリが悔しそうで愉悦☺
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:18▼返信
>>639
箱は性能が違うのが2機種あるしメモリ構成も違うからな
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:19▼返信
>>639
スイッチの豪華版
どうやっても旧世代機以下のポンコツSを基準に開発だから、手間と時間と金がかかる
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:19▼返信
>>644
これなら猫ゲー買いつけろよって思うんだがw
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:19▼返信
>>635
さっきから反論出来なくなったらそうやって逃げてるなw
みっともなくないの?
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:20▼返信
>>604
サブスクでデイワンだったにも関わらずStrayが7月のPSストアの販売ランキングでも1位だったのはどう解釈すればいいんだろなこれ
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:20▼返信
>>639
スターフィールドが物語ってるだろう。サイパンもゴミ箱準拠だぞ?w
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:20▼返信
※46
任天堂とMSはな
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:21▼返信
>>644
負け豚の遠吠え
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:21▼返信
>>639
SSなんて言う実質前世代機との縦マルチ強制状態だから開発しやすいなんてのはただの妄想だよ
その上事ある毎にデイワンデイワンと五月蠅いからやり辛くてしょうがないだろうな
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:22▼返信
>>639
箱が開発しやすかったのはPS360の時だけ
それ以降はPS4&5は開発しやすくなってるのに、箱1箱尻はメモリをケチるせいで開発しづらくなって
PSの方が開発しやすいハードになってる
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:23▼返信
これでソニーがーとか言ってるんだもんなw
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:24▼返信
>>648
会話にならないクンが、
「スイッチとゲーパスだとサードが参入しても赤字まみれになってすぐに逃げていくのに
PS+ではそうならない理由」が書かずに逃げているからでしょ。
他人のせいにするのみっともないっすよ。
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:24▼返信
>>639
Xboxの初期段階は開発キットが未完成だったり、メインメモリが2段階の帯域幅など
開発者にとっては作りずらい環境だったりする
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:24▼返信
※624
本質的に買取保証と同じだからな
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:24▼返信
>>638
山下さんしか信じられんよなw
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:26▼返信
※657
PS3みたいに使いこなすには相当な技術が必要ってことだな
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:26▼返信
どいつもこいつも、自分とこでそれ以上のものを作ってやろうという気概はないのか
買収買収パクリパクリパクリパクリパクリ
粗製濫造ながらもオリジナリティを出そうとしたFC~PS2頃までのメーカーを見習えや
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:27▼返信
おやすみ、僕の会話にならないクン。
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:28▼返信
>>661
ファミコン時代からずっとパクリパクリだったろ
つうかファミコン以前でも任天堂がアーケードでインベーダーのパクリゲー出してたし
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:30▼返信
>>656
決算って答え出てるのにまだミエナイキコエナイするのか
どうせ還元、開発、買収しないで貯めた任天堂の営業利益だっけ?
またその念仏をぶつぶつ唱えるだけだろうけどなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:31▼返信
>>661
資金力のあった昔なら挑戦的なタイトルの企画も通っただろうが国内のソフトメーカーは何処も確実な利益が見込めるタイトルしか作れなくなってしまった
非常に残念な事だがね…
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:31▼返信
>>661
思い出補正掛かりすぎや
ゲーム業界は昔からパクリパクられで発展してきた世界だよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:32▼返信
>>656
PSプラスはすでに大幅な黒字出してるんだから
PSプラスが赤字になるかどうか議論しようぜと言われても
「もう黒字になってる」としか言えんわw
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:34▼返信
>>661
今も小規模のインディにはその気概があるよ
でも大手メーカーはそうはいかん
開発費の肥大化で気安く挑戦して玉砕というわけにはいかん
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:35▼返信
そもそもスーパーマリオがパックランドのパクリだしな
基地豚がスーパーマリオの方が先に出たと何年も捏造し続けてたけど
宮本茂がインタビューでパックランドを見てスーパーマリオを作ったって言っちゃったし
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:38▼返信
>>587
バイオのサブスク排除の話は少なくとも2021年の4月からあるでよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:41▼返信
箱ユーザーって200円のゲームも買えないの?
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:44▼返信
>>666
今の方が明確なパクリタイトルって逆に減ってるよな(インディーズは除く)
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:47▼返信
>>672
最近カビがもろフォールガイズパクってるがな
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:48▼返信
>>640
AAA最新作配信とかせんしね

現に龍が如くシリーズは新PSplus始まったら即帰ってきたし、FF全シリーズも配信
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:49▼返信
>>671
マジ買えない
アメリカでの調査だと、箱ユーザーのメイン層は10代の学生
少ない小遣いを節約しながらゲームを遊ぶのに、100円のゲームパスは人気高いそうだ
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:52▼返信

MSがここまでお金出さないとゲームパスに出してもらえないってのも支離滅裂だな

やっぱゲームパス失敗だわ

677.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 02:57▼返信

PSplusはFall GuysやStrayとか話題作が生まれるけど

ゲームパスってそういうの無いよな
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 03:01▼返信
ゲーパス(サブスク含)ってどんな報酬の仕組みか気になるね
追加の報酬は分かるけどその他プラスしてDL数やアドオンコンテンツに応じての報酬、開発費の何%〜とかどうなんだろ
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 03:03▼返信
※610
0.8億円払ってリターンあるのか?この取引
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 03:05▼返信
>>675
ゲーパスの100円て永遠じゃないでしょ
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 03:11▼返信
ゴキちゃん
今俺たちが流しているのは悲しみの涙なんだがwwwwwwwwwwwwww
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 03:27▼返信
>>680
捨てアカを幾つも作り遊ぶんだと
そう言う専門サイトあるし、アメリカでは箱の改造やカスタムファームウェアとか凄いさかん
公式SSDも高いから市販のSSDが使えるように改造キットあるし、水冷改造キットもある
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 03:28▼返信
ペルソナ5ロイヤルの即日ゲーパス入りが気になる
PSのゲームカタログにも同じようにペルソナ5ロイヤルが入るのか、それともMSが金を払ってブロッキングするのか

そしてスーファミとメガドラのサブスクしかやってないスイッチは一体どう出るのか
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 03:28▼返信
MS「買収等ゲームパスラインナップ充実のために資金を使います」

ソニー「大作ゲーム時限独占するために多額の資金投入してるから他のゲームは独占するほど多額の資金払えないが、ゲームパスだけ出させないためのブロック権程度の料金ならお前に支払ってやってもいい」
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 03:30▼返信
>>684
ソニーがデスストをゲーパスに提供してあげた時点で
ソニーのブロッキングは存在しないと実証されてる
まぁMSはブロッキングやってそうだけどw
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 03:33▼返信
>>684
ずっとプラスコレクションに入ってたペルソナ5が突然ブロッキングされた事について解説して欲しい
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 03:39▼返信
豚曰く無限の資金力を持つMSがこれまたブタ曰く爆死続きで倒産寸前のソニーに金で妨害されるって言ってておかしいって思わないの?
思わないんだろうな
じゃなきゃ性懲りもなく池沼発言を連投しないもんな
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 03:41▼返信
デスストランディングはPC版なんだからソニーじゃなくて505 Gamesの販売でしょ
プラスコレクションのP5削除はXboxスイッチ含めた全機種マルチのP5Rリマスター発売するから無印のバラマキ辞めたかっただけでしょ
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 03:41▼返信
>>686
ライブラリに入れてあるから俺は問題ないからいいけど
ぶっちゃけplusコレクションから消えたのは納得できない
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 03:45▼返信
>>688
箱でもゲーパス入りするんだから
PSコレクション(PSプラス会員のみ)に無印ペルソナ5があっても何の問題もないはずだが
何故かブロッキングされてんだよなぁ
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 03:46▼返信
>>688
それの根拠となるソースは?
MSの妄言を真に受けてるんだからもちろん無印削除したのも証拠があるんだよなw
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 03:56▼返信
まぁもし11月にペルソナ5ロイヤルがPSゲームカタログにも入ったら
MSのブロッキング疑惑は一応は晴れるけど
そうなるとスイッチユーザーだけサブスクで遊べないという新手のスイッチングハブになるんだよなw
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 04:12▼返信
MSは奨励金を払ってるだけで
PSの行うブロッキング料の支払いとは性質のことなるものだ
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 04:13▼返信
奨励金も払わないのはただのけちだしなあ
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 04:20▼返信

マイクロソフトのブロッキング工作ヤバイな

ここまでしても負けるんだよんsXBOXってw

696.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 04:20▼返信
やはりブロッキングしてんのマイクロソフトXBOXじゃんね

697.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 04:21▼返信
>>556
結局出てる時点でブロックされてないやん
MSがやってるのと何が違うん?
しかもデスストに関してはソニーファーストスタジオがエンジンをプレゼントして、技術的にも支援したけど
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 04:26▼返信
※676
ゲーパスは失敗だし、こうでもしないと生き残れないインディーも事業としては失敗。
作ったものが人気無いからなんだが、それでも事業は失敗は失敗。
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 04:26▼返信
コエテクの三国志版仁王も初日ゲーパスでブロックされてないね
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 04:32▼返信
>>638
任天堂が一番えげつないと思うけどね
モンハンなんて正にその最たる例やん
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 04:34▼返信
>>639
箱はSがめっちゃ足引っ張ってる
開発者から文句出まくってるし
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 04:36▼返信
そもそも現時点でブロック権入ってるのソース付きで確認できたのは
全てソニーが広告独占権買ってたり開発協力したりした要するにソニーが既に出資したタイトルだけなので
初報が箱イベントだった三国志仁王がブロックされるわけがねぇ
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 04:38▼返信

マイクロソフトはPS版の広告ブロッキングしてるよね

704.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 04:39▼返信
>>702
それブロッキングじゃなくね? ただPSばっかりゲーム出てズルイズルイ!って言ってると思うが
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 04:41▼返信
>>702
>全てソニーが広告独占権買ってたり開発協力したりした要するにソニーが既に出資したタイトルだけ
ここまで協力して捨て値のサブスクに入れてほしくないというのはむしろ普通のことでは?
逆に任天堂やMSがやってることのほうがアコギだよな
特に任天堂の「やあ、山下さん」な
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 04:42▼返信
>>704
そうそう、ブロッキングじゃなくて一般的と言っていいくらい普通の契約だよな
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 05:02▼返信
>>689
アレこそ正にブロッキングよな
やったのMSだが
こういうのって毎回MSがやってることをソニーになすりつけてくるよな
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 05:07▼返信
>>703
広告独占権は360時代にMSが一方的にやり始めて、PS4箱1からはソニーMSの両方がやるようになった
んで任天堂は電通絡みで独自に変な事をやってる
例えばサクナヒメはPS4スイッチマルチなのにTVで紹介されるときは何故かスイッチ版しか存在しないように紹介されたり
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 05:13▼返信
ギアーズ4で日本語吹き替え無くしてから箱を見限ったわ 所詮はアメリカの企業 日本のことなんてどうでもいいと思っているクズ企業だよ 
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 05:15▼返信
ブロックもパリティも豚が持論に都合の良い部分だけ取り出して吹聴してるだけなので
よく調べれば普通の契約内容にすぎない
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 05:20▼返信
糞フト「サードを買収して人気シリーズ物を独占します」
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 05:26▼返信
※2
いつ赤字になったのか
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 05:31▼返信
むしろMS箱部門は今まで黒字になったことないんだが…
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 05:33▼返信
>>345
これって6位以下は無いの?
無いなら任天堂がビr…おっと誰かきたようだ
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 05:39▼返信
ゲーパスって赤字続きていつ黒字になるか分からんって聞いたけど大丈夫なん?
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 05:40▼返信
KenaとStrayをチョイスしたソニーって実は有能なのか?
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 05:55▼返信
※716
フォールガイズやリターナルもあるから超有能だぞ
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 06:05▼返信
Forever Entertainmentの「クッキングシミュレーター」がMy Nintendo Storeで90%オフの200円に!

料理人として厨房に立ち,調理を行うシミュレーションゲームです。包丁やオーブンといった料理器具はもちろん,お肉や野菜などの馴染み深い食材から,聞いたことのない調味料まで,なんでも揃った厨房で自由に料理を作ることができます。

そりゃこんな値段でセールやってるゲームに大金出せば開発は喜ぶよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 06:17▼返信
ソニーはサイバーパンク猫ゲーのデイワンにいくら支払ったの?
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 06:48▼返信
>>532
具体的にどこと言えない辺り、つまらん妄想にふけっているようだな
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 06:50▼返信
>>551
毎月一つアカウント作ればいいw
あっユーザー数って...
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 06:53▼返信
>>719
ソニーPSだと話題になってヒットするんだがね、マイクロソフトXBOXはどうしてもね・・・
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 06:55▼返信
>>716
Kenaみたいな聖剣伝説やりたい
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 06:56▼返信
>>715
XBOX事業累計赤字が15兆円に到達したけどまだ続けてるし大丈夫なんじゃね?
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 06:57▼返信
>>708
任天堂が一番悪どいわね
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 06:58▼返信
>>614
100円使い倒しはぶたチカが自慢してたらしいぜ?
次の月から1,000円以上になるんだから一気に10倍になるからなあw
トロフィが馬鹿にされるよかイキってるやつに限ってろくにトロフィも実績もなかったりするからなw
altでよく晒されている雑魚w真実は都合が悪いんだよなあ?w
単に逃げてる言い訳だもんなwww
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:00▼返信
>>74
12ミニッツはpsでも発売予定だよ
psストアにページあるわ、お気に入りに登録してるけど進捗聞かない
ブロック権発動しとるよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:03▼返信
>>596
でもゲーパス勝ててないじゃんw赤字w
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:03▼返信
開発した人等大喜びだろうな
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:04▼返信
※727
12ミニッツは今月末でパスから外れるから来月にでも動きあるんじゃね?
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:08▼返信
>>670
はちまで見るとランサムウェアの話見ると、2020年11月の話。そして、翌年4月に記事はない
ぶた野郎がwikiにこっそり書きたすようなことしたんだろう。
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:12▼返信
>>693
支払い項目が違ってたら気づけないという無能ムーブでしかないw
金は金だしワイロはワイロだw
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:13▼返信
割ともらえるんだな
無名インディーズでこれ大作だと10億とかなんじゃね
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:30▼返信
>>570
まだデマ信じているアスペいたんだ(戦慄)
300万本空出荷はブスザワ無双に継承されてるしw各国ランキングの上位にも来ず、イーショップランキングにも名前がないような露骨なやつがw
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:38▼返信
>>731
更に調べて見て、2021年4月に何があったかというと、カプコンからVPN経由で漏れたという事後報告があったんだな
2021年4月にねw
大体終息して、原因もわかったタイミングで新しいリークwあるわけないんだなあw実際その辺りの記事はカプコンの謝罪とかしか見つからないしw
何が起きたかというと、再び話題になったタイミングで豚がやらかしたと見るのが正解wその話とやらも豚ロンダリングソースw
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:41▼返信
ソニーのブロックもMSのパスの為の課金も開発会社が儲かるなら良いやん
好きなだけ金使えよ
まぁ楽に儲かるからって手抜き作ばかり出すようになったら本末転倒だけどね
カプンコとかカプンコとかカプンコさん
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:44▼返信
ソニーにとっては額面通り8000万なんだろうけど
大金持ちのMSにとっては80万円払ったぐらいの感覚だろw
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:44▼返信
これは別にいいけどブロッキングとかで払われるとユーザーは損しかないわけ
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:49▼返信
>>726
もしかしてTwitterでゲーパス自慢してるチカンの実績が軒並みほぼ未プレイに近いみたいな状態なのってアカウント作り直してるからか…?
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:51▼返信
>>249
ソースあるの?
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:52▼返信
ペルソナゲームパス対応するのかならpsプラスにも来ないとおかしいなあ?w
舌の根も乾かない内にブロック権を行使とはw
箱信者は簡単に裏切られるね
今年の10月からpsプラスにくるの待ってるぞw
もし来なかったら、ぶたをワンパンでノックアウト出来る武器に早変わり(はーと)w
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:53▼返信
>>64
金使って良いゲーム開発するのではなくて、ライバルの邪魔するってのがね。
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:54▼返信
ブロッケンの元祖は任天堂やんけ
コナミにバラされたキャッスルバニアや、やあ山下さん
VITAのstardew valleyも臭かったな
日本語版あるのに出なかったっていうw
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:56▼返信
>>5
ちがうだろ、自分のとこで提供したいのと、他人の足を引っ張るのが同じなのか?
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:58▼返信
>>736
良くないんだなあ。共産主義や社会主義が何故だめなのかと同じで、ユーザーではなく実際に金をもらう主人の為にゲーム作るようになる。納期のみ優先でどこにも実際のユーザーに需要のないくそが量産されるようになる。
360の時にやってた開発補助金目当てのゲーム郡で既に証明されている
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 07:58▼返信
>>744
同じだよ
MSのConsole launch exclusiveでPSに出さないようにブロッキングしてるのと何が違うの?
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:21▼返信
MSが次のDAY1ゲームパス入りの目玉にしてるのがPSでは3年前に出たP5Rというね…
大作のDAY1入りはMSファースト作品だけになるんじゃないのこれ
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:23▼返信
あの操作性悪くていまいち上手く料理できないヤツね
どうでもいいや
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:25▼返信
素晴らしい作品に代価を支払うのは当然で
PSがやっているので話題となったブロッキング権の発動とはまったくことなる
ゴキブリはねつ造をやめろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:26▼返信
>>749
このゲームやったことなさそう
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:35▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:43▼返信
実質、家庭用ゲーム機はswitchしか存在しない市場なんやでゴキブ李
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:44▼返信
>>752
その割に売れないねぇソフト
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:48▼返信
>>753
売れてるでしょ
PS以外は
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:49▼返信
PSはハードもソフトも売れないねぇw
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:51▼返信
>>755
売れてるよ?
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:52▼返信
SCEの愚策と悪行に加えて
世の流れがテレビ離れになって若者の部屋からテレビが消えたのがトドメ

普段の行いが悪いと運にも見放される
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:53▼返信
※752
ソニーが国別のアクティブコンソールランキングを出したがPS4は日本が2位、PS5が3位なんだがな。PSの売り上げが伸びてる状態でこの位置をキープしてるのに市場がないは無理があろう
まあ家庭用のパッケージ市場はスイッチしか存在しないってんなら、それはそうかもなw
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:54▼返信
またゴキブ李海外の数字遊びかw
その海外でもゴキステ5のソフト全く売れてないんだけどねw
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:54▼返信
すぐソニーに対して吠えた事を実行するんだから自爆ギャグなんだよな
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:56▼返信
PSの衰退は既存の形態のビジネスの継続が絶対的な前提になって
グラフィックしか追及できなくなったのがソニーの敗因だろうな
だからNDS辺りから始まった任天堂のカジュアルゲーム路線に後手、後手になったし
マイクロソフトの定額制配信にも対応が遅れた
ソニーがやってるのは昔ながらのグラフィックが売りの新作を定期的に作り続けることだけだから
開発費の高騰と開発期間の長期化もモロに受けることになり気付けばサードから供給される新作本数も減少
結果、ドツボにはまって自滅路線
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:56▼返信
>>759
すまんな
任天堂より売れてるんだ
2021年ゲーム部門売上
ソニー 2兆7398億円
任天堂 1兆6953億円
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:57▼返信
最初からPSのビジネスモデルってのは破綻してたって事なんだろうけどね
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:58▼返信
ゲーパスは会員少なすぎるし殆どが100円で加入してるだけだし
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:58▼返信
いつもの豚によるPS衰退論なんて当たった事があるのか?って話よ
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:58▼返信
MSがライバル関係っていうのはわかるのだが任天堂は論外だよね
ボクシングのランクでいうとMS、ソニーはヘビー級とすると
任天堂は「ちびっこ相撲」ぐらい違う
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:59▼返信
※761
すごいな豚はwそれだけのストーリーが作れるとはw
クソなろう小説家にでもなったらどうだ?
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 08:59▼返信
いくら頑張ってもPSじゃ無理やろな
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:00▼返信
これが現実だよ
ゲーパスは意外に少ない
ps plus 4730万人
nintendo online 3200万
gamepass 2500万
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:02▼返信
世の中100%なんて無いからな
FF16が出る頃までにPS5が普通に買えるようになって
国内でも若い人がPS5ごと手に取る未来があるかも知れない
まあ限りなく100に近い99%無いだろうけど
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:02▼返信
あの手この手でソニーガーをしても無駄だっての
あと、MSの記事なんだからMSの話をしなさい
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:03▼返信
本当に若い人に遊んでもらいたいならSwitchかスマホ以外の選択肢はないと思うが
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:04▼返信
豚って負けてるのを自覚してるから妄想しかできないんだよね…本当哀れだなw
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:04▼返信
PS5を欲しがるのは金が欲しい転売屋か貧困のこどおじしかいないからな
絶望しかねえ
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:05▼返信
手に入らない5万のゲーム機を買わせるなんてFF16どころか任天堂含めて歴史上どのゲームでも無理だと思う
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:05▼返信
>>772
なにそれ?PSのゲームそんなにSwitchに移植してほしいのか?
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:05▼返信
豚の若い人信仰ってパヨクに似てるよな
やたら若い人の支持を強調させるもの
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:06▼返信
余程のゲームマニアじゃないとゲーム機は複数持たない
Switchが2500万台越えという状況ではねw
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:06▼返信
>>775
何を言ってるのかわからないwww
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:07▼返信
貧困日本で新規客にいきなり6万5千円も払ってもらえるほど甘くはない
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:07▼返信
>>775
MSが8000万出しても無理って言いたいのかな?
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:08▼返信
スクエニもPS5売れなさで余計に危機感感じてるんやろなぁ
もしくはもう日本は諦めてるのか
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:08▼返信
※780
せやなw
それよりクソ高いゲーミングPCなんてもっと無理なはなしやなwww
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:09▼返信
日本と違ってPS5がそれなりに普及してる海外でも
何でSteamハブってんだ??ってキレてる外人は結構見かけるよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:10▼返信
>>782
スクエニはソニーの傘下に入るために整理中なんだろ
日本に拘ってるようでは企業としては終わってるがなw
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:11▼返信
>>784
お前の脳内の話されてもなぁ
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:12▼返信
ぶーちゃんはほんと人の話を聞かねぇな
それで都合が悪い話には逆ギレしてくるから手に負えない…
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:12▼返信
若者以前にPSは人がいないからな
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:12▼返信
※784
国別のアクティブコンソールランキングでもPS5は日本3位やで
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:14▼返信
ぶーちゃんはいつまでも箱ユーザーのふりなんてしてないで
Switchの発売予定がないことを心配したらどーよw
カプコンPS予定
バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエディション、バイオハザード RE:4、プラグマタ、エクゾプライマル、ストリートファイター6
Switch予定
。。。なし
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:14▼返信
ゼノブレ3も爆死でなかったことにされてるしwww
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:16▼返信
>>788
月間アクティブを発表しないところよりはいるだろ
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:17▼返信
ここで人の制止を振り切ってソニーガーPSガーを貫いてももう無駄だって、諦めろとさっきから言ってるだろうになんで人の話を聞かないの?
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:19▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:24▼返信
>>766
不戦敗か予選に来るだけで、本戦には出れないって感じw
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:27▼返信
ソニーにやられたからの対抗策だろう
最初にやったのはソニーで悪いのはソニー
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:34▼返信
>>770
こうなったら終わってほしいんだよーか実にくだらないなあwww
おまけに保険も打つ臆病ときたw
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:38▼返信
>>796
最初からMSがやってた事だぞ
自分がやってた事を棚に上げてソニーガーと擦り付けたのがあのブロッキング権(笑)だ
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:44▼返信
悲報 ソニースクエニ終了のお知らせ・・・😢
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:49▼返信
>>774
うんー♪
Switchみたいに中華循環やらないから多くて週数万しか行かないからねえ。Switch見たく中華循環やらないからw
貧困を救うほど流通してないなあw
ps5を転売狙いで買おうとしているやつって柳の下のドジョウを探すほどの暇人なんだなあw
Switchと違ってクレカ縛りある店舗もあるしw
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:51▼返信
>>777
豚君は若くないし、責任転嫁したいだけw
性根が腐りきってやがる
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:53▼返信
>>785
100%任天堂が妨害してくるからその対処はどうなるかな?タイミングも重要だ。
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:53▼返信
🐷よ、御託はいいから「PSより箱やSwitchの方が人がいる、盛り上がってる」と本当に思ってるのなら月間アクティブくらい出してみ?それか任天堂やMSに「ソニーに負けたくないから月間アクティブ出してください」ってお願いしてきなよ
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:54▼返信
Switchピークアウトで何もねえ😁
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:56▼返信
>>769
任天堂のは初期の数字だろ
今10分の1いれば良い方
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:56▼返信
>>784
豚とかSteam乞食から何故意見を聞く必要があるのか理解に苦しみますよ。
やつらがどう考えたからそれがどうしたwなんの影響力もないw
おかしいんですか?w
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:59▼返信
WiiDS絶頂期の2009年3月期、任天堂はWii+DS+GBAを日本と米大陸以外のその他の地域(押収含む)でハードは2641万台、ソフトは1億6155万本を販売(出荷)
2021年3月期の任天堂はというと、スイッチ本体が欧州+その他の地域で911万台、ソフトは8466万本の販売(出荷)に止まっています

落ちぶれ方が酷いね
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:59▼返信
>>796
ペルソナがゲーパス入り決定してるけど、PSプラスに来なかったらブーメランだぜw
豚よもうリーチ来てるんだw
10月にわかるあと2ヶ月くらいだなw
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:00▼返信
>>799
スクエニ?この記事になんか関係あるのかな?わからない
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:01▼返信
>>805
というか任天堂は「アカウント数」しか発表してなかったんじゃないか?
ファミリープランは最大の8垢でカウントしてるので最悪その8分の1になる
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:04▼返信
>>805
まぁ、少なくともPSプラス以外は累計ではあっても現行では無いだろうな
そうじゃないってんなら月間アクティブくらい出せるはずだし、現に出さずに隠したり年間で誤魔化してるあたり現在進行形で会員で居続けてる奴なんざろくに居やしないってこったな
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:05▼返信
>>810
確か30%ぐらいがファミリープランだった様な
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:08▼返信
金に物言わせて、取り敢えず加入者を増やして畫られたパイを取りに来てるんだろうけどさ、そんなやり方がいつまでも続くわけねーだろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:11▼返信
>>791
ゼノブレ?この記事になんか関係あるのかな?わからない
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:13▼返信
>>812
Amazonとの紐付けで直接スイッチオンラインに加入して無くても加入数カウントされてるとかなかったっけ?
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:15▼返信
実際箱に出したところで誰も買わないんだからPSで出して売れた時を想定した分を保証してくれないと出す意味無いよね
ユーザーが0人でも利益が出る前提の金払って貰わんと開発も割に合わん
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:17▼返信
>>805
もっと言うとPSだけアクティブ数で他は累計アカウント数だからな
現在も課金してるユーザー数出してるのはPSだけだからアクティブなんてもっと酷いぞ
箱なんて100円期間中に辞めたユーザーのが殆どでそれすら数字に入れてその様だからな
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:19▼返信
スイッチオンラインもゲームパスも累計しか出して無いからPS+みたいにアクティブ出してくれんとそもそも比較にならんのよね

まぁPS+のアクティブの時点でスイッチも箱も累計でボロ負けしてるからアクティブなんて出せる訳無いんだけどさ
スイッチも大概だけどゲーパスなんて100円投げ売りなんてしてるからマジでアクティブ悲惨だろうよ
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:23▼返信
>>737
でもMSですら箱部門は万年赤字で本体から怒られてるじゃん
1円も設立以来利益出したこと無い会社って存在価値あんの?

まぁ完全に石油王の道楽と同じレベルだと思うけど
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:36▼返信
石油王の道楽レベルでユーザーほぼタダのワンコインで遊ばせてやってるのにサービスに魅力が無さ過ぎてワンコインの内に辞められてるのが問題なんだよなぁ
なんならアクティブに関してもデフォが「継続課金を続ける」で契約解除忘れてクレカから知らんうちに引き落とされてるだけの連中も相当多いだろうよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:04▼返信
ソニーは払ってないどでも思ってそうだなゴキ
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:13▼返信
>>8
あいかわらずバイト同士の連携が薄いのねん
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:19▼返信
サブスクに作品提供する報酬にしか見えないんだが…なんか問題なん?w
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:25▼返信
>>821
ソニーだけが払ってると思ってるお前ら豚ほど馬鹿じゃないぞw
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:25▼返信
ループって怖くね?
この記事何度目だよ
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:02▼返信
株式会社サードウェーブが展開するドスパラは、GALLERIAブランドのゲーミングPC 5機種を、店舗と通販合わせて2,000台限定で特価価格にて販売する「在庫限り!大特価SALE」を実施している。
対象モデルの例として「XA7R-R36」は、Ryzen 7 5700X、GeForce RTX 3060 12GB、16GB DDR4メモリ、1TB NVMe SSD、650W 80PLUS BRONZE静音電源、Windows 11 Homeなどを搭載し、価格は18万9,979円。

PS5と同等かそれ以下の性能で大特価セールの価格がこれって高くね?
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:14▼返信
MSのブロッケン
見事なブーメラン
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:18▼返信
>>826
ミドルクラスのPCでも15万↑だからな
円安もあるしとにかくグラボがまだまだたけぇ
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:34▼返信
>>826
しかもそれが仮に全部新規ユーザに売れたとしても増えるのは最大で2000人だもんな
端数レベルでしかねえ
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:41▼返信
まさかソニーはただでサブスクにソフト提供してもらえると思ってんのか?
どこだって堂本がソフト矢に金払って置いてるに決まって( -_・)?だろ
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:44▼返信
これは正規の報酬というだけだろ
PSで問題視されているのは
ブロッキング料金を別に払っていることだ
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:45▼返信
はいはいConsole launch exclusiveで論破ね
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 13:05▼返信
>>831
ブロッキングもそもそもMSが自分らでやってて概念があるからこそあいつらもやってるはずなんだーって騒いでるだけだけどね
否定しないから事実だーって言うけどそもそも相手にするのもばからしいから相手にされる訳もない
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 13:52▼返信
何年か前に流行ったな。やりたい人はとっくにsteamのセールで買ってるのでは
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 13:53▼返信
※826
新規だと周辺機器(モニター、キーマウ等)も買わなアカンから、さらに高くつくし
まあハードル高いわな。買わない豚がスイッチとPCが最適解とかほざいてるが
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 13:56▼返信
3年前のゲームだよな。これに8千万円ならローンチ独占のインディーにはいくら払ってるだ?
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 14:03▼返信
やあ山下さん、買い取り保証するからPS4版を出すという契約を取り消すことは可能かな?
ブロッケンマンってまさにこの事だよな。明確にPS4版出すな言うてるしw
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 14:05▼返信
※831
払ってないけど
払ってるのは広告独占とか開発協力の金だけど
普通そういう提携してたらいきなり競合他社に走るのはやめてねって言うだろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 14:14▼返信
真のブロック券wwwwwwwwwwwwww
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 14:25▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 14:26▼返信
デスストは10倍の8億かな?w
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 15:09▼返信
これ当たり前しゃないか?無償で入れるとか頭おかしいだろ?
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 15:12▼返信
というか金額がバレたら次はこれが基準になるからMSまずくね?w
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 15:14▼返信
誰も話題にしないのにそれでも国別3位が国内なんだな
PS4も人気イマイチなのに国別2位だしその他が陰謀論に思えないほどどこで売れてるんだ?
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 15:16▼返信
>>844
ゴミッチは中国に流れてるらしいねw
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 15:31▼返信
>>844
陰謀論かどうかはわからんけど「コクナイデウレテル」を連呼してる任天堂とかが「本当に売れてる」のかを
徹底的に検証した方がいいんじゃね?
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 15:32▼返信
>>844
switchより話題になってることが多いよ
実況もswitchよりps5が多いし
switchが空気過ぎるせいもあると思うが
2500万台もあるのにね
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 15:36▼返信
2600万台も売れてる割にはソフト販売数が妙に少ないし
じゃあデジタル販売はっていうともっと少ない
元々がハードを売って利益を得る古臭いビジネスモデルから未だに脱却できない昭和企業だけど
本当にどこにいるんだよ2600万ものユーザ?
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 16:06▼返信
ブロッキング権を使ってるのはMSと任天堂独占w
ブロッキング権を使ってないのはソニー独占
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 16:45▼返信
お前らはたかが京都のおもちゃ屋にネット工作で負ける様な無能企業で扱いなんだソニー信者にとっては
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 16:46▼返信
ドルってもうゴミクズ同然だよ
FRBももうないよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 16:50▼返信
※850
相変わらず日本語力が壊滅的だなぁ
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 17:05▼返信
60万ドル言うても、たかだかこのゲーム3~4万本分の価格やん
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 17:06▼返信
※848
それ言うたらPS5はもっと少ない
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 17:12▼返信
>>854
PS5がいつ国内で2600万台も売れたよ?
脊髄反射でコメするから馬鹿にされてんのまだわからんのか?w
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 17:13▼返信
※855
誰がPS5が国内で2600万台も売れたなんて言ったん?
ニホンゴリカイデキマスカ?
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 17:15▼返信
>>850
え?ぶーちゃんいつも任天堂に都合の悪い事実が明らかになった時
「ゴキのネガキャンだ」とか喚いてたじゃん
任天堂が企業として弱いのかゴキの政治力がとてつもなく大きいんだろ?w
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 17:31▼返信
「ファミ通ではSwitchソフトは売れてるんだがー」
「ファミ通ではPSソフトは売れてないんだがー」

結果 1億本差 (PS>Switch)
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 17:37▼返信
>>856
ぶーちゃん自分がどういうコメに反応したかも覚えてないのかよ
やっぱり任痴症?w
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 17:41▼返信
「販売台数に対してソフト販売数が少ない」という割合の話なのに
単純な数字の話と勘違いする豚
そしてピーエスガーと言い訳するも根拠はファミ通しかないというw
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 18:09▼返信
844が発端かな?844は本体の話をしてる様に見える
そのコメントへのレスで845から847は本体に対してレスしてる(むしろSwitchのほうが怪しくない?と)
848がソフトも売れてないと、ソフトを絡めてきた
それに対して854が「それ言ったらPS5はもっと少ないだろー」(本体のことかソフトのことか、多分ソフトのこと)
そしたら855が「いつ2600万台も売れたといった?」とレス
856はPS5が2600万台売れたなんて言ってないとレス
どこで話が食い違ったのか?848あたりだと思う
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 18:13▼返信
>>855
900万台で余裕で殺せてますよw2600万台も要りませんねw
いや900万すらいらないかw
所詮は自分では買わない情けない豚どもでしかないからなw
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 18:16▼返信
switchにはゼブラという大作が控えてるからな
来年末までにはだしてほしいけどな
後継機もまだどんなもんかわからんし
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 18:29▼返信
開発支援の代わりに独占してもらうのがソニー
出来上がったものを金払って独占にするのがその他

売り場を作らせてたのがソニー(過去の話)
倉庫を占領させるのが任天堂(現在進行系)
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 18:37▼返信
2600万台売れてる割に売れてるソフトが少ないって指摘に反論するなら
「いや、その数字はこれこれこういう理由があって別に少ないわけじゃない」なのに
豚って何も反論できずソニーガーピーエスガーだもんな
だから馬鹿にされてるのにw
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 18:46▼返信
ほんとに何度も論破されてるのにまた同じ主張を繰り返してる豚は記憶障害なんじゃないの?
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 18:49▼返信
ダウンロードはノーカン言ってるくせにゼノブレイド3はダウンロードで売れてると言ったり言ってる事がブレブレすぎるんだよ
ゼノブレイド3のダウンロードありならエルデンが日本だけでミリオン越えてる事も認めろよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 18:54▼返信
決算の見方すらわかってないのは笑う以前に寒気を感じる
任天堂の場合、減益なのに純利益上がってるのは明らかに粉飾決算しているからなのに
しかもあんなあからさまな棚卸資産と売掛金の計上は普通の会社なら恥ずかしくてやらない
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 18:56▼返信
豚って頭が悪くて情報収集も雑で語源力のないひろゆきって感じw
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 18:57▼返信
この記事自体がソニーの流したデマの可能性は?
ソニーならやりかねんよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 19:04▼返信
>>870
陰謀論とか好きそう
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 19:31▼返信
MS「ソニーガー」

お前らやんけ
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 20:31▼返信
任天堂もMSもソニーガー
豚もチカニシもソニーガー

4馬鹿w
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 20:33▼返信
チカニシじゃなくて痴漢だったw
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 20:43▼返信
MSは正当な代価を支払っただけ
ソニーのブロッキングのような悪事を働いたわけではない
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 20:53▼返信
あーチカニシ馬鹿だわ
MSのブロッキングもっと酷いのにw
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 20:56▼返信
エースコンバット6もブロッキングで潰したしヴェスペリアも最初はブロッキングで潰しかけた
やばいと思ったバンナムがPS3版出して復活したけどなw
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 20:58▼返信
ブロッキングの元祖はPS
良識あるものは擦り付けに騙されないように
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 20:59▼返信
任天堂のモンハン強奪なんてゲーム史上に残るブロッキングだよな
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 20:59▼返信
ぶーちゃん
任天堂は小学生向けゲーム機なんだから
ソニーとMSのハードとかジャンル違うんだ
ボクシングでいうとソニーとMSがヘビー級だとすると
任天堂は「ベビー級」なんだよ
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 21:01▼返信

そもそもサードがSwitch独占で発売したビックタイトルって5年間で半ライスだけじゃんw
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 21:02▼返信
ドラクエも9、10とふざけたブロッキングしてたもんな
10は存続の危機を理解したのかやっとPS4版出したけど
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 21:05▼返信
なんか「良識」とか大仰な単語をつけたがる半島出身者特有の豚コメがあるなw
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 21:36▼返信
>>880
同じじゃん
ライト級と言いたかったのか?このアホゴキ
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 21:38▼返信
>>884
ベイビー
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 21:40▼返信
クレしんも国内PS版だけ何故か冬発売とかサイレント修正されてんな
海外はそのままで、国内だけ時限
任天堂はこの手のブロッキングを沢山やってる
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 21:41▼返信
老眼豚、HeavyとBabyの見分けもできなかったw
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 21:46▼返信
>>885
うわ寒!
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 21:52▼返信
>>830
プラス配信はプラス会員費用から折半なんだが、MSはそれとは別に金を用意しているから同じではないな。赤字の店をポケットマネーで補填したようなもの。
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 21:54▼返信
>>884
解像度の低いSwitchだから濁点見えなかったんだな
それはしょうがないわw
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 21:55▼返信
>>850
日本語がおかしい。そして何言ってるのかわからんw
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 21:56▼返信
>>886
ブロッキングしなくてもあんなゴミゲー誰も買わないとは思うんだけどね
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 21:58▼返信
>>878
やあ、山下さんに
宮本の独占商法的なことをしたことがある発言
カプコンハッキングでわかったライズ保証条件wマルチ対決で勝てないから保証に逃げる。弱者よw
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 21:59▼返信
>>879
バイオもな。
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 06:30▼返信
>>888
任天堂信者の高年齢化も深刻になってきましたね
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 07:16▼返信
>>875
正当な対価=ワイロw
ゲーパスだけinしてPSプラスに来ないならブロックでもあるなあ。ペルソナでそれやるかわかるよw
潔癖であるならMSは黒、擁護したところで裏切られるかもなあ?ペルソナでw
MSはなんとも思っちゃういない、MS擁護してるカスのことなんかなあ!w
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 07:57▼返信
>>740
現実に日本のPSだけ大幅に遅れてるいつもの買い取り任天堂じゃんw
一番大っぴらにやってるのは任天堂だよw
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 08:02▼返信
>>49
何時もの無関係というか任天堂の買い取り保証金漬けのインディーですか?

山下さん案件ってモロにこれじゃんw
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 08:04▼返信
>>289
MSの目的がCS市場の破壊工作だからな。
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 08:10▼返信
>>3
山下さん案件は買取保証のみ。
しかも国内PSに対してばかり。

だから異常なんですよ。これは箱も同じだな。それにそのハードで育ったタイトルじゃない物だと言われても仕方がないとは思うけどね。
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 08:41▼返信
どう考えても持続性のないビジネスだよなぁ…
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 09:12▼返信
まーだブロック権云々の詳細よく調べもしないで叩いてるヤツいるんだな

ブロック権条項って独占タイトル・開発費支援タイトル・広告独占タイトルに対しての契約だぞ
制作や宣伝に多大な金出してるんだから他のプラットフォームやサブスクに出すならまずSIEに話を付けろという当たり前の契約だ
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月22日 11:15▼返信
というかよくわかったら叩かないだろ
何も考えない豚だから喚いてるんだから
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 09:39▼返信
「ブタガーブタガーヤマシタサンガー」
ほんとアホだなw
905.ネロ投稿日:2022年09月02日 09:56▼返信
ネロのお兄さんは改めて思った
性にだらしない奴はやはりダメ人間が多いなと✨

直近のコメント数ランキング

traq