• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより















この記事への反応

くすねた人、持ち主にバレてますよ‼️(笑)

無線イヤホンを追跡デバイスに転用する事例が発生しそう

AirPods Pro優秀✨👏👏👏

車の盗難防止の為に役に立ちそう。

荷物に忍ばせておけば家がわかってしまうのか

凄っアップル製品の位置情報機能
紛失しても大丈夫だけど、そのまま使用されてるって気持ち悪いですね


拾うは良いけど、持って帰ってどうするんだろ?誰が使ったか分からないものを耳に突っ込むのかしら?

これで家特定してる人も怖いけど持っていった人はよく他人の耳に入れた物を使えるな-って思う…。

これわざと落として、盗んだ奴の家に凸るYouTuberとか出てきて欲しい

本当に私もこの間これで、
新しいAirPods買いました🥺




関連記事
「交際相手がGPSで行動把握されても良い?」 → 大学・専門学校の学生を対象にアンケート調査を行った結果、約3割が容認!

【衝撃】無断で『GPS』をつけて居場所を確認 ←最高裁「ストーカー規制法の『見張り』に当たらない」




ちなみに落とし物をそのまま持ち帰った場合、遺失物等横領罪になる可能性があるから、落とし物は警察に届けような



B09JR1HW5P
Apple(アップル)(2021-10-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7

B0B7N2JRTF
蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)(著), 黒瀬浩介(著), 神奈月昇(著)(2022-08-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(108件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:31▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:32▼返信
自作自演
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:32▼返信
予約投稿だから確認してないんだろうけどツイ消ししてるのをまとめるなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:32▼返信
(´・ω・`)はいてく
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:32▼返信
予約投稿だから確認してないんだろうけどツイ消ししてるのをまとめるなよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:33▼返信
このツイートは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:34▼返信
持ってたらわかるけど、AirPodsPro持ってるだけだと追跡しないんだよ。どういうとき?っていうと
基本、使った時だけ。使った時だけブルートゥースでリンクするから追跡する。

つまり誰かさんは使おうとしたってわけ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:34▼返信
イヤホンならば相手のカバンに忍ばせていて、もしバレても「間違って入れてしまったんです」って言い訳が通じるな
バレなかったら住所特定出来るし、めっちゃええんちゃうん?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:36▼返信
伊集院光がなくしたAirPodsが、追跡機能のおかげで米原の駅で見つかったとか言う話があった
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:37▼返信
怖え〜。美人の鞄にイヤホン仕込んで、家見つけて、盗んだだろと脅迫する奴がいるってことだろ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:39▼返信
>>1
幸福になる壷を買えばいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:40▼返信
>>10
そんなこと考えたの?気持ち悪いね
あと靴に入ってたらすぐ気づくやろw
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:40▼返信
PS5はそんな機能ないよなあ高いのにw
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:40▼返信
忘れ物でたまにあるけどすぐ持主現れるから助かる
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:41▼返信
>>12
簡単な漢字も読めないって恥ずかしくないの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:41▼返信
>>8
>>10
お前らなんなの?ガチで通報したわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:41▼返信
>>15
ただの打ち間違いだわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:41▼返信
>>13
PS5を紛失する状況ってどんなだよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:42▼返信
>>17
言い訳が苦しすぎるw
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:44▼返信
探してると左右揃うのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:44▼返信
持ってたらわかるけどAirPodsProはほとんど追跡しない。誰かが使わない限り自分で接続しにいかないから。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:46▼返信
左右一緒に落としたの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:46▼返信
>>17
もっと考えろよ
24.投稿日:2022年08月21日 09:49▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:49▼返信
今はどんな物でも追跡用のGPSが付いてるから盗めなくなってるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:50▼返信
嘘松だったので削除した?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:50▼返信
昔紛失したiPhone8がベトナムで未だに追跡出来んの草
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:50▼返信
AirTagがあるのに何言ってんだこいつら
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:51▼返信
>>11
壺なんぞで幸福になれる程世の中甘くねぇ
自分の力で努力しろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:51▼返信
>>27
なにわろてんねん
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:52▼返信
また底辺層が持ち逃げしたんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:53▼返信
ツイート消えてる
はちま嫌われすぎ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:54▼返信
>>29
(自民党議員が)幸せになれる
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 09:54▼返信
荷物に忍ばせておけばって
そういう目的ならAirTagがある
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:00▼返信
嘘松だったんじゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:01▼返信
>>18
無職のこどおじニシが盗みに入るんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:05▼返信
>>15
気持ち悪いことには変わらなくて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:06▼返信
AirTag代わりに使えるな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:07▼返信
20日、札幌市西区のスーパーマーケットで、60歳の男が「肩がぶつかった」と因縁をつけ、男性客を引きずり倒した暴行の疑いで逮捕されました。

暴行の疑いで逮捕されたのは札幌市西区八軒に住む自称アルバイトの60歳の男です。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:10▼返信
タイトルの「それなりの値段がする」って必要?
バカみたいなタイトルばっか書いて麻痺してるのかもしれないけど、そろそろ削ぎ落とすこと覚えたら?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:17▼返信
アップル製品はすごいね
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:23▼返信
>>40
はちま民は老害が多いからAirPodsが高いものだと分かるように書いてくれてるんやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:27▼返信
iPhoneもってないからだいじょうV
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:29▼返信
おせっかいすぎて気持ちが悪いApple製品
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:33▼返信
Apple製品なんか欲しくもねえわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:38▼返信
まず落としたお前が悪いと考えないんか
落とさなければ犯罪者を生むこともなかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:50▼返信
>>46
日本の落とし物には基本的に当てはまらない概念ですね
財布丸ごと帰ってきて外国人に驚かれる国ですし
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:51▼返信
>>39
西区ンなんでや…
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:55▼返信


今時のイヤホンならみんな同じ機能付いとる
 
 
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:55▼返信
よく他人の使ったイヤホンを使えるな…
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 10:56▼返信
リモートで音とか拾えないのかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:02▼返信
世の中には秘書が使ったマスクを共有できるツワモノも存在するので、
そういう人からすれば他人のイヤホンくらいは楽勝なのでしょうね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:04▼返信
>拾うは良いけど、持って帰ってどうするんだろ?誰が使ったか分からないものを耳に突っ込むのかしら?
人の物を盗むようなヤツは気にしないだろ
俺も昔フルフェイスのヘルメット盗まれたことあるけど他人の被ったフルフェイスのメットなんか絶対被れないわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:07▼返信
>>45
ほんとに欲しくない人は殊更に言わないしこんな記事読まない()
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:07▼返信
初期化したら追跡できなくなるけどね
56.投稿日:2022年08月21日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:12▼返信
くすねるって言い方やめとけ

一時預かってたって言われたら揉めるぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:14▼返信
拾う奴いるんだな
俺にはワイヤーの切れた壊れたゴミにしか思えん
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:14▼返信
>>55
勝手に初期化できるっけ
60.投稿日:2022年08月21日 11:15▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:16▼返信
>>42
音質の割には高いだろAirPods
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:19▼返信
というか売れてるワイヤレスイヤホン買っていろいろ試したけど合わん
正直言ってミニピンジャックあった時代の方が気楽だったわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:21▼返信
※10
天才だろ

ありがとう
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:22▼返信
まあ片方だけでもメルカリで1万で売れるからね
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:23▼返信
ハッキリ言ってAirPods買うやつはアホ
Amazonの中華の3000円のパチモンで十分や
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:25▼返信
※65
あらゆるイヤホン買ってきたけど、中華はほぼ1年で壊れるぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:25▼返信
>> 拾うは良いけど、持って帰ってどうするんだろ?誰が使ったか分からないものを耳に突っ込むのかしら?

お前らも誰が突っ込んだか分からない穴に突っ込んでるじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:27▼返信
AirPodsは無くす人が多いから片方だけでもメルカリで売れるんよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:31▼返信
ていうかだれか分からない他人が使ったイヤホンなんてよく使えるよな
返却されても気持ち悪いしいらねえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:32▼返信
>>69
すぐ上に答え書いてあるじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:35▼返信
めっちゃワクワクするやんw
盗んだやつをこれから犯罪者にできると思うと
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:45▼返信
Apple製品はストーカーされる可能性もあるんで気をつけましょう
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:49▼返信
人の耳に入ってたモンなんて使いたいか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:55▼返信
ツイ消ししてるけどw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 11:56▼返信
>>66
AirPodsも壊れるぞ
イヤホンなんて消耗品に高い金かけんのはアホや

そもそも俺のイヤホンは中華の激安やけど3年持っとる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:00▼返信
何か紛失しただのお持ち帰りしただの追跡してたら相手集合住宅に入って分からないだの某5chで同じような話みたんだが……
地図画像消してるし確認しようが無いが
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:12▼返信
紛失したらショックだし盗まれたら腹立つから誰も欲しがらないようなとこのイヤホン使ってるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:15▼返信
※61
音質で買うやつなんていねーだろ、圧倒的な利便性や
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:17▼返信
※75
貧乏自慢情けな
そもそも買えないなら性能なんて比べられんだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:24▼返信
知らない人が使ったイヤホンなんてキモいやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:32▼返信
今どき位置の追跡機能ってまともなイヤホンなら付いてるよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:37▼返信
ストーカーツール
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:41▼返信
>>2
でも車両盗難対策でAirTagを車の内張に仕込ませる奴とかもおるけどな
持ち主しか場所わからんし盗難時に犯人があちこち探す時間もない
盗んだ車の場所特定されて犯人捕まるコンボが実現できる
特に日本は殆どがiPhone持ってて電波飛びまくってるしなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:43▼返信
向こうは犯罪者なんだから動画で撮影して凸れよ。
YouTubeでバズればその知らんキモイやつは死ぬしかないし、金が入ればその知らんキモイやつが「装着!」した耳垢やら皮脂やら脂汗染み込んだやつ売り飛ばして新品に買い直せるぞ。
どうせ知らん他人や。やっちまえよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:52▼返信
※84
別の名目で撮影者が訴えられるやろ
私刑と変わらんぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:55▼返信
これは特定する人こわ、じゃなくて特定出来るように便利機能つけてる製品なんだよな…こわじゃねーんだわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:55▼返信
>>28
今はエアタグ系で追跡事件が色々と発生しまくってるね
主にアメリカでのニュースでよく見る気がする
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:57▼返信
>>61
で、それこの記事と何か関係ある?
なかったら無駄な記載だよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 12:58▼返信
>>74
家の場所スクショして載せちゃったからでしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 13:07▼返信
これ本体をオフラインにしても探知されてしまの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 13:09▼返信
・これで家特定してる人も怖いけど

え、なんで?盗まれたもの取り返そうとするのが何が悪いわけ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 13:22▼返信
追跡機能ってAirTagと同じ仕組みなんかな
だとしたらオンラインだろうがオフラインだろうが関係ない、バッテリーさえ残っていれば付近のiPhone伝ってそこそこの位置情報精度で追えるはず
あんま詳しくないがAirPods以外のイヤホンの追跡機能ってのはどういう仕組みなんやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 13:48▼返信
爆音鳴らして使えないようにできたらいいのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 14:00▼返信
俺も盗まれたときに数駅先の家だったから包丁とガソリンもってイヤホン返せと伺ったらお金くれたよ うれしかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 14:01▼返信
アップル製品はほぼ追跡機能(探すという機能)付いてるだろ
持ち主がどこかにおいてわからなくなった時のための機能なんだが
窃盗犯の追跡に使えるという初期に設定してた以外の使い道
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 14:09▼返信
あんなダサいうどん欲しがるやつがいるのか…
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 14:10▼返信
一応犯罪だし警察に言えばなんかやってくれるんじゃないのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 14:11▼返信
>>94
イヤホンも返してもらえよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 14:52▼返信
>>60
K国人しか使わん言葉や
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 14:56▼返信
>>91
後で交番に届けるつもりでしたとか言い訳されたらどうするの
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 15:03▼返信
>>94
脅迫で草
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 15:05▼返信
これ、かばんに忍び込まされたら住所ばれるしイチャモンつけられるよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 15:38▼返信
バカ豚w
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 15:56▼返信
金はともかく、イヤホンは警察には届けんやろw
自分なら川に投げ捨てるかな?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 17:23▼返信
これバリバリ悪用できるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月21日 19:10▼返信
わざと落として拾わせ持ち帰らせて、これは示談金ビジネスが始まる予感
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月04日 20:29▼返信
今更だけど使おうとしないと位置更新されないから預かっただけは厳しい
こういうのは拾ったら大人しく届けた方がいいぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月08日 16:51▼返信
>>106
猫からどうやって金とるのか見物ですね

直近のコメント数ランキング

traq