• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






大抵なんでもあるよエヴァグッズ





【ワークブランドA.T.FIELD】アシストスーツDARWING Hakobelude Light/EVA初号機モデル(ダイヤ工業) :D08101:EVANGELION STORE Yahoo!店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/evastore/d08101.html#
2022y08m22d_180921189





ダイヤ工業の人気アシストスーツが
エヴァの世界観を取り入れたワークブランド
「A.T.FIELD EVANGELION WORK」とコラボで限定発売!

★受注後入荷商品のためご注文から10日程度でお届け予定です。
数量限定生産のため、在庫切れや納期が遅くなる場合があります。
予めご了承ください。

★通常モデル(DARWING Hakobelude)と異なり、
空気圧人工筋は搭載されておりません。



evastore_d08101_i_20220822100050


evastore_d08101_1_d_20220822100100


evastore_d08101_2_d_20220822100103


evastore_d08101_3_d_20220822100111


evastore_d08101_4_d_20220822100116






この記事への反応



電源不要ってのがポイント高いですね。

暴走したりビーストモードになったりしないよね?

むしろ外部電源で駆動する方が喜ばれるだろう。


なぜ一番暴走しやすい初号機にしたのだ、、




でもちょっとええな・・・


B09WYTHFWR
矢立肇(監督), 河村智之(監督)(2022-08-26T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:01▼返信
無職プリン迷惑
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:04▼返信
軽くて電気使わないのは手軽でええな。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:05▼返信
いいんじゃないか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:05▼返信
カラーの金蔓
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:09▼返信
あんま言いたくないけど一番エヴァ卒業出来てないのはカラーじゃない?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:10▼返信


   紫と緑の配色を見たらなんでもエバエバエバエバうるさいんじゃい!

7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:12▼返信
エヴァは縁起悪いから22世紀来て欲しかったらもう
つぶしとけ豚さん鳥さん牛さん
みたいに、
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:13▼返信
ゴムってスゲーローテクじゃんw
ナノマシン使って筋肉繊維強化くらいやってくれよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:13▼返信
通気しないなら背中ビショビショじゃね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:15▼返信
エヴァの柄である必要性をまったく感じないんだが
機能的にも優れている「通常モデル」を買えばいいと思うよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:17▼返信
エヴァカラーなんて恥ずかしいし
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:31▼返信
>・なぜ一番暴走しやすい初号機にしたのだ、、

主役機だから以外の理由があると思っとるんかこいつは
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:37▼返信
もっと複数導入したくなるモチーフの方が良かったんじゃないか?
電源不要らしいし量産型とかの方が合ってると思う
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:37▼返信
>>1
とっくにオワコンだよバーカ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:38▼返信
>>14
映画が完結しただけでエヴァ自体は今でも人気コンテンツだろ
パニおじだらけのガンダムなんかよりよっぽどでかいコンテンツだってこと知っとけバーカ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:39▼返信
初号機カラーはエヴァグッズだとは分かりやすいけど安直すぎるというか…
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:44▼返信
こういうのって機械だとそれ自体が重くて割りに合うかが問題だし、これみたいにゴムでサポートだとどれくらい意味があるのか分からないな
18.ナナシオ投稿日:2022年08月23日 03:45▼返信
通常モデル(DARWING Hakobelude)と異なり、
空気圧人工筋は搭載されておりません。

ん?、つまり…通常版にある機能がないって時点で普通より劣化版って事やんけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 03:46▼返信
もうNERVのマークだけでいい
それくらいあのマークの完成度は異常
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 04:04▼返信
ゴミを低能オタクに売るにはこうやるという見本
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 04:16▼返信
※18
版権代かかるんで^^;
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 04:19▼返信
たっかw そのうちホムセンかワークマンあたりから安価ででるやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 04:28▼返信
これのジェネリックがワークマン辺りで出そうだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 04:36▼返信
鼻の穴から息がしやすそうなスーツだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 04:57▼返信
> 空気圧人工筋は搭載されておりません。

アシスト力(りき)すげえ弱そう・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 05:30▼返信
ダッセェ・・・
誰が買うんだよ
中学生じゃあるまいし
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 05:32▼返信
ゴムが伸び縮みする機能しか無いのか
ダメだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 05:34▼返信
ゴムが伸び縮みするだけなら
腰痛ベルトしてるのとの変わらないね
こんなスーツ不要なのでは
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 05:59▼返信
これは素晴らしいコラボだわ
肉体労働系に最近の若者が来ないから、少しでもきてくれればいいのかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 06:15▼返信
これを欲しがる層ってパチやってるやつが多いからそっからエヴァ入るんだよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 06:25▼返信
エヴァのファンなんてジジババしか居ないよ
今の若者はリコリスリコイルとかのファンだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 06:26▼返信
パチなんてろくでも無い連中しかやらない
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 06:36▼返信
アシストスーツ知らん奴ばっかり。モーター式のアクティブタイプも既にあるのに。キモいアニメが既存商品に乗っかっただけ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 06:41▼返信
フィッティングとゴムの劣化が心配
徐々に切れるのが分かるならいいけど、そうじゃなければちょっと怖い
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 07:13▼返信
これさ、結局筋力落ちるから元に戻るやん。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 07:15▼返信
>>1
ゴムで背中がメッチャ蒸れそう!
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 07:16▼返信
>>5
赤い任天堂統一教会色よりマシでしょw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 07:20▼返信
さすがエバの国
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 07:51▼返信
>>35
ずっと使ってたらそうなるわな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 07:55▼返信
ずいぶんスッキリしたアシストスーツだと思ったら
ゴムでアシストするタイプなのかぁ、高く感じるがデザイン料なのかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 08:07▼返信
>・なぜ一番暴走しやすい初号機にしたのだ、、

暴走がシャレにならん新幹線で初号機やってる時点でいまさらやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 08:11▼返信
ちょっと欲しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 08:14▼返信
量産型を気取りたいから、緑ザク、ジム、陸ジムもあるといいな
赤色(サーモンピンク)とトリコロールはいらん
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 08:19▼返信
いや通常モデルの劣化版なんかい
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 08:25▼返信
とあるのハードビンテージ開発してよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 08:46▼返信
持ち上げる動作に特化してるんかな

腕力なかったら持ち上がっても落とす

(普通は米袋や数本のペットボトルの入った袋とかだが空箱とはな)
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 09:18▼返信
また日本語不自由なバイトが記事書いてんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 10:46▼返信
>>6
ミサト「>>6、エバーに乗りなさい!」
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 11:06▼返信
ださくて草
こういうのは作中に登場する作業員が来てそうな色合いにして
知る人ぞ知るみたいな感じしないとな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 11:11▼返信
結局興行収入どこまでいったんだっけ
オワコンすぎて覚えてないわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 11:12▼返信
>>49
ネルフの制服みたいにすりゃ使いやすかったのにな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 11:43▼返信
ゴムがビロンビロンになったら終わりやん。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 11:45▼返信
※8
装甲じゃなくて拘束具だから
外すと暴走しちゃうね!
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 11:53▼返信
プラグスーツ風の服にすごい機能がついてる、みたいなのを想像してたのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 12:56▼返信
うーんこの
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 13:24▼返信
電動ちゃうんかい
これはサギやな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月23日 16:08▼返信
空気圧人工筋が無いのに有り版と同じ値段なの?
高くね?

直近のコメント数ランキング

traq