「となりのトトロ」で父娘が一緒にお風呂に入るシーンが話題のようですが、五右衛門風呂って鉄製の風呂釜を直火で温めるので火傷しないよう木の板を踏み沈めて入るんですが、子供だけだと上手く沈まなくて危険な場合があるんですよ。あと古い家の隅の方にある風呂場って暗くてめっちゃ恐いですよ(笑)
— ソノヤマ・タカスケ (@T_SONOYAMA) August 22, 2022
「となりのトトロ」で
父娘が一緒にお風呂に入るシーンが
話題のようですが、
五右衛門風呂って鉄製の風呂釜を直火で温めるので
火傷しないよう木の板を踏み沈めて入るんですが、
子供だけだと上手く沈まなくて危険な場合があるんですよ。
あと古い家の隅の方にある風呂場って
暗くてめっちゃ恐いですよ(笑)
個人的には、海外に出す作品ほど、こういう「日本って昔はこうだったんだ!」と知って頂く部分がものすごく大事なんじゃないかなあって思うんですよ。
— ソノヤマ・タカスケ (@T_SONOYAMA) August 22, 2022
価値観の変化もあるんでしょうが、今の家庭のお風呂やスーパー銭湯で五右衛門風呂を見たことないと、身近のもので想像してしまいますからね
— 敷島_金鵄@侏儒の艦これ勢 (@551_confucius) August 22, 2022
古きを温めて新しきを知る、とならないわけで https://t.co/89oVnKRj03 pic.twitter.com/bbrdMd3NIJ
この記事への反応
・子どもの頃(50年以上前)、
母の実家の五右衛門風呂で木板がひっくり返って
蓋のようになってしまい、溺れかかった事があります。
・懐かしいですね
小学生の頃からよくやる手伝いが風呂炊きでした
風呂釜をタワシで洗うんですが
底が子供にはなかなか洗いづらかったり
板が上手く沈まないとか温めた風呂釜が
熱くて触らないように入るとかあるあるでした
・風呂板で足元はよかったものの、
側面に触れてケツ火傷しかけた子供の頃
・懐かしいなぁ!
踏み板の上でバランス取るのに慣れたら
今度は風呂釜内側側面の灼熱トラップが待ってたwww
・そうそう…小学生以上じゃないと…
五右衛門風呂の湯船は入るの怖かった思い出が蘇る
(私が子供の頃の祖母宅がマジもんの古民家で、五右衛門風呂だった)
・今は亡きうちの五右衛門風呂の板は
子供用に沈みやすい材質でできたやつじゃったな~
あと火傷しないように
火が完全に消えてから数分くらい置いて入浴しとった
・昔の家は風呂とか
トイレとか子どもには危険がいっぱいだったんよ。
階段も、すっごい急だったし。
だから、基本、子どもたちは母親と入浴しなきゃいけなかった。
でも、日下部家には母親がいないから、
父親が娘たちをお風呂に入れてる。
リアル五右衛門風呂は
入ったこと無いけど
昔のトイレってぼっとんだから
小さい子供だと落ちる危険あったよね…
古民家は危険いっぱい
入ったこと無いけど
昔のトイレってぼっとんだから
小さい子供だと落ちる危険あったよね…
古民家は危険いっぱい


無能バイトの担当時間なんだろうな
それせずに既出の情報まとめってバイトさん何やってんの?
流石に五右衛門風呂なんて見た事ねえぞ…
そもそも自分の子供に性的興奮を覚える西洋人の頭がおかしい
日本人でも、サツキの年齢の子が異性の親と風呂入るのは普通じゃない
大昔の話はいらん
古典作品に文句付けてんじゃねーよ
気持ち悪い。未開。
ボイラー式が主流なのに風呂自体馴染みないやろ
その昭和時代を舞台にした作品になに言ってんだお前?
ネトフェミって電車とかでたまにいる女子供やチー牛にだけ絡むおっさんと本質が同じなんだよ
弱そうな相手だけ攻撃する
周りが何を持って批判してるのか気になる
フェミってぶつかりオジサンと同じ精神構造だよねw
仲のいい親子だろ
お前らがそうじゃないのを他人に押し付けるなよ
記事を読め😃それにさ、異性の親と言うがこの作品の母親はその時どうなっとったか覚えとるか?入院してたよな?w
日本人お得意の
なんでゴミにわざわざ配慮しないといけないの?
ウリナリファンタジーで現実逃避してる韓国人が何を言ってるんだ?
おまえらの国って過半数がペドなん?
それに感化される日本のキチガイも同類
まともな人間なら何とも思わん
親の愛情注がれた事なさそう
そうじゃなかったら普通に家族の微笑ましいシーンの
1つですよね?どういう目で見てギャオってるの…?
フェミっていつも頭の中で性的なことばかり考えてるからなw
低学歴はお前
クロだけが文句を言ってるわけじゃねーだろ
むしろクロよりもシロの方が他国の文化を理解せずに文句垂れるぞ
考えてみるとそっちの方が異常なんだよ
世界の常識みたいに語ってる方が変
これくらいの距離感で仲良くしてても別にええやんと思うけどな
相手にするだけ無駄
アメリカデワーって言うバカにアメリカが正しい論理的根拠を述べよっていうと顔っ真っ赤になるw
何の権利があって言ってんだ?
このペド野郎
自分がロリだと他人もそうだと思うの?
やばいよ君
石器時代さんこんにちは!
この描写が何を意味するかも分かってないんだろうな
楽しそうに入ってて良いじゃん
あいつら法や宗教で規制しないと歯止めが効かない生き物だからな。
フェ◯「これは◯液搾取だ!」
母親が当たり前にいて、熱々直火五右衛門風呂じゃなくて安全なお風呂に入れて幸せだよな
ほんこれ、しかも小学生と幼稚園児。自分等が異常なだけなのに批判される覚えは無い
風呂も別々って実際どうやって子供の髪や体を洗うのんだろう
何州だかでは未就学児だけで留守番させたら犯罪になるらしいけど、未就学児だけで風呂はOKなんか?溺れない?
父子家庭は子供育てられないね
板踏み外したらやべーと思ってた
まあ白人の子供ってアジア人と違ってかわいしなあ
アジア人の性犯罪が少ないのも結局小さい頃からブサイクばっか見てきて拒絶反応があるからやと独自の研究で判明したからね
ヒント: テ∋くっこれ「石鹸おいしいです(^q^)」ン
久しぶりに再開したんだからそりゃ入るだろ
名誉自称白人
別に風呂が何か意味を持つシーンじゃないし
女さん頑張って
いや、そもそもシャワーだし
海外は、父子家庭も母子家庭も親子で風呂は一切禁止なんよ
普通は子供と一緒に入るだろ
ほんと日本の技術を中国や韓国に委託してくれてありがとう
じゃあ入浴シーンがあるということそのものを批判したら?父親が一緒に入ってることじゃなくてさあ
その大昔が舞台の作品に何言ってんの?
見たことなくても小学校で習うだろ。劣等生だったんだろうなあ
冗談は顔だけにしとけ
あいつらの国産アニメ笑っちゃうくらいクオリティ低いぞ
昭和28年の話です
何年同じアニメを流してんねんってとこなんだよな・・・
そういう連中がここ1年ちょっとで急に出てきたってことだよね
阿呆だと思わんか?
さつき 12歳
めい 4歳
批判するような年齢ちゃうやんけ
アニメや漫画もドンドン弾圧してくるぞ
小学校で習った覚え無いなあ
五右衛門の処刑で釜茹でにしたのが名前の由来というのは聞いたけど
また風呂かよ
普通はシャワーじゃないのか?
という怒り
入ってたけどなあ?
そうなんだ
トトロ退屈で最後まで見たことないから風呂のシーンも知らなかったしエンディングも知らなかった
外人からすると違和感があるってのは前に見たけどそんなん家の中を土足で入ったりチップ渡したりするのにこっちが違和感持つのと同じじゃん
デブw
また ク. ソ .は. ち. ま. お得意の 捏 造 記 事 か?
現代の都会の最先端の浴室を備えた家だって、親父は小さい娘となら一緒に入るもんだ。
それが日本なんだから黙っとけとしか言えないわ。
流石にその年齢で、「五右衛門風呂の板がうまく沈まないから危険」って事はないと思うぞ。
ただ、そもそも当時(昭和28年)でも五右衛門風呂なんて殆どないんで
(実際に五右衛門風呂を初めて見たような描写もされてる)
初日は入り方教えるために父と一緒に入ったと考えるのが妥当だと思う。
他の国はそれほどでもない
いや、サツキ12歳(小6)やぞ。さすがにその年齢で普段から父親と入ってたら今でも昭和でもドン引きや。
メイ(4歳)はわかるが。
やけどしないの不思議だと思ってたけど板が沈めてあるんか
あれリアルだったの?
昭和って下品だね
令和で良かった
良く入れたもんだ
子供部屋未使用おばさんは知らないんだw
親と子供が入るのはおかしくないだろうが
気に入らんのならてめえの国では放映すんな
たしかに さつきとメイには「水に関する厄介・超自然的現象」が起きるフラグが立ちまくってる
寸前まで行くんだがカンタがそれを引き戻しにやって来る
「これから感情かき乱される出来事が起きるけど 大丈夫だぞ」という役割を4回やるんだよ
「お前の家お化け屋敷」 傘を貸してやる 本家の家の電話まで案内する・連れて帰る 「池でサンダル見つかった」
カンタは天使だ
外国人の話だろ
親から触るなよって言われて怖々入って、ちょっと触ってみたら熱かった思い出がある
アイツらは時代考証や地域文化学なんて分からないからな。常に自分たちが正しくて、理解出来ないものは排除しようとする。インディアンを迫害した時から何も変わってない。
さすがに頭の中がピンク過ぎるわフェミ
どう見てもトップ画像のは五右衛門風呂じゃないと思うわ
アメリカ人はそもそもまともに風呂に入らないかならな
やっぱソニーってリーダー的存在なんか
異常なのはイギリスとかのロ.リコン大国
実の親子で風呂入って何が悪いねん
日本にそぐわない事を外国がやってたらやめてくれるのかい?
家事選択は男がやる時代!! なのに子供をお風呂に入れてあげるのはダメなのか
ていうかどういう想像してんねんフェミおばさん
欧米の真似したいだけやろ
トトロの実況ツイートなんか見てないから批判されてるの一つも見てないわ。
五右衛門風呂は元々拷問だしな
知らないならYouTubeのヒューマンバグ大学の動画を観れば詳しく教えてくれるぞ
外人どもに批判をされる筋合いはない
日本の家庭を描いているのに
何で海外に配慮する必要性があるのか
文化を尊重しろよこのレイシストども
恐ろしいもんだなと思ったよ
その問題とは別でしょ。
しかもこれ引っ越し初日の慣れない風呂場だしな
そもそも普段の行動から全てあいつらおかしいじゃん
自己責任が強かった当時に比べて、
今は青信号だからこっちは悪くないのスタンスで自分の命を守ることより
どっちが悪いかの方を重要視していてやばいよなあと思う。
そういう問題だよ
ロリの趣味に巻き込もうとすんな
ここは日本です
海外の気持ち悪い発想は日本ではアウトですよ
昔のことだから今の価値観や文化で見て訳わからんのはさもありなん
性格悪くて低品質の犯罪者レベルの男しか寄ってこないから、
男はたとえ父親でも性犯罪者にしか見えんのだろうな。
子供と風呂入れない歪んだ社会や異常なメンタルの方に問題がある
更に小さな兄弟姉妹と一緒に入れて何かあった際に兄姉側の心にどんな傷が残るかを考えたら
危険性がある行為を子供だけでさせてる海外の方が異常だと主張したい
勝手な倫理観で合理性を欠いてることに気が付け
馬鹿の下劣な発想で侵害されてるんだよ一般生活で当たり前の行動の描写に一々文句言っちゃった奴は自分の感覚がおかしくなってることを自覚した方がいい
一ミリもその考え浮かばなかったわ。
批判してる奴らが変態なんじゃない?
小さい子供いて一人じゃ危ないし皆で風呂入るなんて当たり前じゃん
さつきはメイに「危ないからお前はそこにいろ」と制する
子供ってのは大事に守らなければ 一瞬であの世に持って行かれるモノというフラグに満ちてる
そういう映画だからというより 昔ってこういう感じだったなという記憶がある
じいちゃんばあちゃんは優しいけど
山に山菜取りに行ったり 「小雨が降ってるくらいがよく釣れるんだよ」とかいって釣りに行ったり
簡単に命を奪う自然と生きることに躊躇ない
家人の入浴が視界に入るくらい気にしてなかったわけですよ
無知は罪だと知れ
最近は一人でいれるのか?
文化が無くて盗用ばっかしてる半島の人かな?そういえば言葉狩りも半島の人が文化破壊のためにやってるんだってね
鏡みてごらん
そらそうよ
奴らはとにかく何かを批判してないと生きていけないからな
日本ではステンレス製の日本刀とか、天然ステンレス鉱山とか言い出さないぞ
そもそも幼い自分の子と一緒に楽しくお風呂に入る事が批判されるというのがワケわからない
愛する家族だぞ?
まあサツキはそろそろパパとお風呂に入るのは卒業する頃かなと思うけどw
短絡的すぎ。ただの馴染みのない文化に抵抗があるだけ。
もし日本人の父親と娘がキスしてたらどう思う?母親と息子とか。日本人には抵抗感あるでしょ。
一緒にお風呂には入るけどキスはしないでしょってのが日本人の文化、アメリカは逆なだけ。馴れてないから理由を作って拒否反応する。
アメリカ人があなたのいうような人間ならキスなんて性的接触を親子でやること自体否定してるはず。
どこまで難癖つければ気がすむの?
要は文化の違い
海外で売るために作ったアニメじゃないからな
後で宮崎駿の評価が世界で高まって来て輸出しただけ
ちなみに宮崎駿はカットを一切認めてない
嫌なら見るな
かといって小学生1人に任せるのもまだ怖いって思う親だっている
というか母親ならいいってのはただの性差別だから
アメリカでは親と一緒にお風呂に入る、なんて言うと性的虐待を疑われて通報されたりします。場合によっては逮捕です。
文化といえば文化ですが、少なくとも親と一緒にお風呂に入る行為はアメリカだと性的だとみなされます。それだけ児童に対する性犯罪率が高いのです。
理想で異国を語るのはまあ止めませんが、一度現実を直視してみてはいかがでしょう?
そんな価値観に合わせるとかアホらしい限り
アメリカ人は自国の歴史すら知らない人が多いから、そこは勘弁してやって
時代劇だと思えば面白い
そもそもまともな父親は娘と風呂入っても何も感じない
日本が遅れてるんじゃなく海外が変態だらけなだけだろう
実際性犯罪の件数も段違い
その常識は日本では非常識ってだけでしょ異国の常識で非常識と日本を語られてる状態で何言ってんだおまえ?
独身のおっさんと子供を二人きりにしたら通報されちゃうもんねw
父性として正しい行いをしている日本に対して上から物言ってんじゃねーぞ
早く子供の安全を守れるだけの理性身に付けて違法じゃ無くしてから追いついて来い
お ま え ら が し こ っ て も も ん だ い な い !
バスタブに少しだけお湯を溜めて子供を入れて、親は服を着たままバスタブ越しに子供を洗う
ワンコをバスタブで洗ってるような感じ
小さな子供のいる家には大抵バスタブがある
日本でも授乳室を覗く変態がいて通報されてたね
サツキは微妙な年頃だわ
ただ危険なお風呂には大人の父親がいないと入れないので、母親が戻るまではやむを得ないとか?
これ外国人が否定してる話じゃなかった?
外国人からの批判がいつの間にかフェミに
欧米のガイジどもに他国が合わせてやる筋合いはない
奴らには自国で善人ごっこをしながら無惨に死んでいってほしい
読んでないけどフェミに国籍は無いから可能性はあるだろう
ここや
批判されてるのは子供と風呂入るとかキモいって話だろ。
それと子供だけで入るのは危険っていうのは別次元じゃん。
君どの世界の日本から来たんだよ
昭和の時代なんてお湯沸かすの大変だからどこでも一緒に入ってるわそれこそ日常的な家庭の文化だろ
アメリカ擁護派必死で草
常識非常識の問題じゃなく性犯罪の問題だって>>145で言ってやったのにそこは見たくないんだな
そういうとこやぞ!
無知は罪でも恥でもない
無知を認めず人の教えを受け入れない事が罪であり恥なのだ
父娘の入浴批判してる奴が単純にバカだろww
フェミも牡イヌとかと入ってるんだろ?www
いや別にアメリカも日本と同じで多種多様だ
自由で平等なのなんてほんの一部で
他は日本の保守的な田舎と大差ない
それより5ちゃんに張り付いている連中の年齢層の高さが凄い。
五右衛門風呂リアル体験世代って60代以上じゃね?
小さい子はシャワーでも溺れるというか、上手く息を止めたりできなくて、鼻や口から肺に水が入る、って聞いてから、湯船に水張ってなくても目が離せない
また捏造記事かよ
わりと昔からアメリカなんかで批判されてる事案だぞ
フェミさん発狂案件ですね。どこかの国で父親が女児を男子トイレに連れていくのをフェミさんにとがめられて、渋々一人で女子トイレに行かせたら、そのまま誘拐されたという都市伝説を聞いて怖かった。
アメリカは乳児が1人で入るんかwww超人か?
あいつらシャワーしか入らんやろ
アホ丸出しニートで草、あ、ハゲ
何言ってんだお前?
日本でアメリカでは~ってアホなんか?
言うなら日本語じゃなくて英語で言えよwww
ハロワ行け、ニートさん(笑)
必死すぎて引くわw
まとめサイトのコメントで粘着プレイ・・・友達おらんのか?
え?日本語理解できない方ですか?やだ〜国に帰ってくださいw
宮崎駿にせよ大江健三郎にせよ
世界の見方がウヨと違うんだろうね
働かなくても一生余裕で生きていけるニートに論破されて悔しいねえwww
おまいうw
おまいうwww
悔しさだけは伝わった!w
お前が日本語理解出来てないみたいだよ
よく安価辿って読んでおいで
ポリコレってもんはクレームモンスターやな
与えられた物に素直に従うだけの人間に新しい何かが作り出せる訳ねぇだろ?
アメカス野郎が尻穴ほじりながらよくいうぜw
ってw
割とマジで頭おかしいな
アメリカでは違うらしいけど日本人からしたらアメリカ人のそれは法律で虐待を義務付けてるに等しいとても非人道的な行為に映ってるから一方的にそんなこと言われてもね立場が違えば真逆の意見になるのさ
でもそんなこと言われたら自分らのアイデンティティが根底から覆される理屈は受け入れがたいだろ俺らだって同じさ
どっちが異常か今一度考えるべき
小さい子は遊び疲れて急に寝落ちしたりするからな
海外のは浴槽あっても深さがないことが多いしあんまり湯に浸かるってのがないから溺れる心配をする必要がないんだろう
そのまま江戸時代の作品見て刀持って歩くなんて銃刀法違反だとか言ってるくらい頭おかしい
そもそも西洋はシャワーしか浴びないから理解なんて出来る訳が無いんだよなぁ
フェミが顔真っ赤でピリジン撒き散らしてて草😂
自分と他人を同一化するなんて、なんかの精神病かな?
ブーメランお上手ですね
ん?でも家族でキスするのは問題ないんだよね。つまり何が許容できるかできないかは文化的背景からきてるって話。もちろん児童への性犯罪は多いけど。
別に批判する理由はわかるだろ。賛同できるかできないかだけで。
例えば犬食う文化の国もある。じゃあそれが論理的にいけないかといえば別にいけなくない。でも批判する人も多数いると同じ。
2.アニメでドラム缶風呂の描写を見るたびに思っていたけど、淵というか木枠が高すぎて一人では入れない・でれないのでは?出る時ち@こが熱した壁・淵に当たってやけどしそうだし
浅はかなの連中が批判してるんだ
但し、「これはこういう物(文化)だから」で納得しなけりゃならない事もある
そういう意味で、理解しようとしないなら基地と思われても仕方ないだけ
五右衛門風呂の入り方わからなくて、鎮めるべき蓋を除けたら熱いので
下駄履いて風呂に入ったら底抜けって水浸しになったというネタがあったから
五右衛門風呂の存在は知っていたけど
知らないと本当に漫画のネタのように同じ事する可能性あるものなぁ
親としての自覚あんのかって叩かれそう
でっかい木板が結構浮力あるから子供の体重じゃ沈んでくれないんだよなアレ
子供では絶対無理やで
変態