• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ロシア車、エアバッグなしで販売。
安さをアピール






  


この記事への反応


   
ロシアって事故多すぎるから
ドライブレコーダーみんなつけてる
→事故動画が多い
ってイメージだったんだけど、
大けがするくらいなら逝ってしまおうってスタイルに変えるの?


ウォッカ飲んだら何とかなる精神?

ラーダってあのウサビッチに出てきた奴か
  
エアバッグなしという認識が
頭の隅にあった方が
安全運転につながって事故を起こす確率が減るかもねw


発想が終戦直前の零戦みたい

タイヤ無し、エンジン無し、グレードくる?

命の取り扱いもも安くなってることに気づけよ



ヒエッ……
もうエンジンも無くしたほうが
死者が出なくてすむぞ




B0B28FQNMW
バンダイナムコエンターテインメント(2022-08-25T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:41▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:43▼返信
死者が出なくてすむ???納得の理由だった!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:43▼返信
ロシア車にエアバックが必要か?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:44▼返信
さすが白いチョ.ン
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:44▼返信
もっと逆行して
キャブレター仕様とかになったら人気出そうな気もする
電子制御系の部品とかも入ってこなくなってるんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:44▼返信
オーダー受けたら日本から盗んでくる商売じゃないの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:45▼返信
むしろロシア車にエアバッグが装備されてたことに驚いてる
オプションかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:45▼返信
死んだ兵士の家族にあげるため車だろこれ。めっちゃ部品抜いて安く済ませる気満々
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:45▼返信
偉大なるプトラーロシア帝政の自動車に
エアバッグなる不純物など不要!!!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:46▼返信
保険会社「エアバッグ無しは加入できないっす、安全運転でどーぞー」
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:47▼返信
安全基準が存在しないのか
猫車にでも乗ってろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:47▼返信
昭和の車じゃないんだからもうちょっと時代の基準に合わせろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:48▼返信

     国民の命の安さをアピールしてて草
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:48▼返信
>>8
いや、そうじゃなくて本当に部品が無いんです
メーカーが尽く逃げ出した上にロシア国内はまともな部品製造能力が無いから
(ネジすら精密なモノが作れず第三国経由→闇市場の輸入頼り)

軍需に注込みすぎたあげくプトラーに入れ込んだお馬鹿どもの自業自得
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:48▼返信
いいね。日本の高齢者ドライバーにもエアバッグ無しにしろ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:48▼返信
窓ガラスもなくそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:49▼返信
昭和の頃ですらエアコン完備だぞ?
エアバッグも平成初期頃の仕様じゃん、遅れすぎだわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:49▼返信
アホや
そんなんだからプーチン心の師匠と言われる極右思想家の娘が爆殺されるんやで?
国民の命を安くしたらお前の命も安くしてやる!って反発されるのは必然やろがい
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:51▼返信
逆転ホームラン的発想ですね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:51▼返信
パキスタン人やイラン人辺りの違法ヤード系の中古車販売業者が日本から中古車送ってくれるから問題なし。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:52▼返信
何が逆手だよ、そもそも取材なんてすんなよNNNか
ロシアは無視だ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:53▼返信
>>15
周りが迷惑するから素直に免許を止めるよう言ってやれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:53▼返信
ソ連時代から何の進歩もしなかった国だからな、本当に技術とか何もない。宇宙技術凄いと思ってる人多いだろうがずっとソ連時代の使い回しでもう他の先進国にはついていけないのが現状、しかも4割近くはウクライナ側の技術だから宇宙開発ですらロシア追い出しても問題なしという
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:54▼返信
ドーピングして車並みに早く走れればいいだけや
得意だろ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:54▼返信
センサーが入手できないんだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:54▼返信
ロシアの女性は胸のボイーンで生き残るからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:55▼返信
紙ボディの車とか作ってた国だし、いけるいける。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:56▼返信
赤い国じゃ最も安いパーツは人間なんだぜ
酒と血煙のにおいにむせる様はまさに地獄だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:56▼返信
風船ガム食ってれば大丈夫やろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:57▼返信
キットカーにして格安販売、足りないパーツは自前でも用意できる方法にするとか。
ディアゴスティーニ方式で作る楽しみを提供しつつ部品調達状況に合わせてパーツ配送順を変更とか。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:57▼返信
※17
遅れてるんじゃなくて部品無いから無くすって話ですよ。
有った→無くす
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:58▼返信
ロシアでドライブレコーダーが普及してるのは警察の不正が多いから。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:58▼返信
安全装置すらも排除するという伝統はトカレフから受け継がれてるようだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:58▼返信
ロシア国内って今どうなってんだろうか
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:58▼返信
まあエアバッグ一度も機能したこと無いしなくてもいいよな!
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:59▼返信
伝説のラーダちゃんじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 11:59▼返信
※27
トラバントは東ドイツ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:00▼返信
事故ったらウォッカ塗っときゃいいしエアバッグはいらないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:00▼返信
※32
アホ丸出しで草
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:01▼返信
一方ロシア人は自転車を使った
とかになりそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:01▼返信
>>30
なお部品は全て中国オンリー
どうしても発生する隙間はトンカチでぶっ叩けば修正可能(白眼)
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:01▼返信
エアバックなしで安くなるのはあり
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:01▼返信
逆手の戦略というより手詰まりだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:02▼返信
50年前かな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:02▼返信
>>35
おおまさに正常性バイアスだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:03▼返信
ちゃんと制裁効いてんじゃん
効いてないとか言う人いるけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:03▼返信
>>34
農作物は値上げしてるが飢えを凌げてはいる
工業品は中国のパチモノを継接ぎして時間稼ぎ
出来ない場合は民需系工場一律で操業停止

戦争遂行が最優先だから仕方ないね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:03▼返信
北海道に亡命したミグをばらしたらあまりの旧式技術・ちからわざのカタマリで日米が絶句した国だし
「確かにこれなら西側の技術に追いつけなくはないけどさぁ・・・色々なもの犠牲にしすぎじゃない?」って
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:04▼返信
当たらなければどうということはない
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:04▼返信
下手くそは死ねばいいと言うナチス戦闘機と同じ発想
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:04▼返信
>>41
そして爆発までがセット
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:05▼返信
何も生産してない国家だから
2〜3年後には新しいソ連になってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:07▼返信
エアコン無しはインドのタタ自動車がもうやってたはず
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:07▼返信
モスクワで車を爆破されるんだからエアバッグなんて意味ないわな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:07▼返信
ロシアならドア無くても売れそうな気がする
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:09▼返信
まぁロシアがどうこう言ってる場合じゃねーわな。
日本もだいぶ物資不足・人手不足・経済力不足に落ってきてる。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:09▼返信
昔はエアバッグなんて無かったしちょっと死亡率が上がるぐらいだろ大丈夫だいじょーぶ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:10▼返信
>>14
ロシアから撤退した外資は24%しかなくて、多くの企業は普通に操業を継続してますよ

59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:10▼返信
現代社会では先進的なモノを手に入れる為基礎的な工業力が必要不可欠
プトラ―みたいに見せかけばっかり気にすると逆に大恥をかく解りやすい例となったw

日本が基礎にあたる単価の安い部品もちゃんと作る国にしてくれた先人には感謝したい
課題はこの基礎工業力をどう生かすかだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:10▼返信
日本車は50万単位で値上がりしてる
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:11▼返信
昔みたいにダンボールで作れ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:11▼返信
ラーダならしょうがない
ラーダ ニーヴァとか乗りたい
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:13▼返信
毎週送られてくる部品を組み上げる仕様にしろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:13▼返信
>>58
やあ、プトラーの信奉者じゃないか!朝(モスクワ時間は朝日が出る前)から元気だねえw

頑張ってロシア国内でエアバッグ製造工場を作るんやぞ、
日本人総出で生暖かい目を送って応援してやるからな^^
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:15▼返信
ほら親露ちゃんたちいつもみたく元気に反論してよ
「ロシアの車は事故るまえに爆破されるから制裁はノーダメージ!」
とかさwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:15▼返信
コストかかるとこでもないし、別に安さにはつながらんだろうに
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:16▼返信
どうせ凍って動かせないから問題ないというのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:16▼返信
もうエンジンと車輪とハンドルだけでいいだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:17▼返信
>>66
プトラ―愚劣帝1世陛下「安さなどではない!!
これこそロシアに命を捧げた愛国者に相応しい自動車なのだ!!!!」
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:17▼返信
>>61
どこの任天堂だよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:18▼返信
>>58
そっかー。その24%の中に運悪く
エアバッグ屋さんがあったんだね
可哀想にw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:18▼返信
ソビエトに戻っていくのマジで笑える
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:22▼返信
資源があるとはなんだったのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:23▼返信
エアバック無しで安くなるなら寧ろ喜ばれそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:23▼返信
>>73
違う違う。資源"しか"ないんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:24▼返信
ロシアはウクライナ取るどころかクリミアが取られそうだけどどうすんのパヨちんw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:25▼返信
とんでもないダメージ入ってて笑える
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:25▼返信
まぁ事故りさえしなきゃ別にアリでもナシでも変わらんしなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:26▼返信
>>1
そのうち全部品入手不可能になって最安値のエアカーが出るな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:29▼返信
※73
資源があっても技術が無ければただの石、ただのガス、ただの液体
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:32▼返信
エアバッグはなくてもほぼ困らんが
半導体はないとどうしようもないがな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:32▼返信
中国から買えば良いんじゃいの??
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:32▼返信
んで事故ったら
エアバッグあったら助かったのに
制裁してる西側許せねぇって転嫁するんでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:32▼返信
エアバッグは日本企業が多くを輸出してんじゃなかったっけ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:34▼返信
>>1
岩石オープンで十分やろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:35▼返信
あんなツルツル滑る国でエアバックなしとかやべぇな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:36▼返信
>>3
ヒント:スリップ

ロシアの車で一番必要なオプションやろ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:38▼返信
バラ売りすればいいだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:39▼返信
>>58
よその板にも湧いてた「ロシアにダメージない」民おったけど騙されるアホおると思っとんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:43▼返信
エアバックだけじゃなくabsもついてないらしい
あぶねえな、急ブレーキ踏んだら滑っていって激突してハンドルにヘッドバットするぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:46▼返信
これ、ABSも省いてるらしいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:47▼返信
>>58
10万人の田舎者の戦死者よりもマクドの撤退の方が政権には「効いている」んだよ
モスクワ市民のご機嫌取りに差し障りがあるからな
逆に言うと田舎の非スラヴ人が100万人死んでも気にしないんだが
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:47▼返信
これ、ABSも省いてるらしいな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:48▼返信
ディアゴスティーニ方式で売ればいいんじゃね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:52▼返信
エアバックってほぼ日本産なんだっけ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 12:53▼返信
足漕ぎ自動車作ればいいのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:02▼返信
>>92
んで、大都市から兵士採れないから、兵士不足らしいね。
いつまで対面を気にしながら戦争できるんやら
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:04▼返信
この発想を突き進むと、マリオカートの状態になるかと・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:05▼返信
>>86
プーチン「誰の頭がツルツルじゃ!ウクライナみたく火の海にするぞ!」
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:07▼返信
着々と巨大な北朝鮮化が進んでいるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:09▼返信
ほんの数十年前の自動車はエアバックなしが当たり前だったんだが?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:12▼返信
国の安全基準とか無いの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:15▼返信
エアバッグはブルジョワ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:19▼返信
事故らなければヨシ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:25▼返信
事故っても報告が無ければヨシ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:29▼返信
タカタをつぶしたことを後悔するがいい
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:32▼返信
効いてるなあ
そのうちドラレコもなくなって無法道路復活だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:33▼返信
制裁一切効いてないんじゃなかったの?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:40▼返信
本来軽症or無傷の事故でも重症or死亡になりそうだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:45▼返信
ブリャーチ!!(絶命)
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:52▼返信
>>101
だからなんだ?そんな考え方だから
ロシアはウクライナ1つ落とせない雑魚なんだぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:55▼返信
天井知らずの世界人口を考えたら、製造する物品より
人間の命が安く扱われるのも仕方ない気がしてきた
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 13:58▼返信
制裁なんて殆ど聞いてないん画だが
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 14:00▼返信
今度の車は、足漕ぎです!
最もクリーンな車です。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 14:04▼返信
>>111
ウクライナを本気で落とす気なら最初からキーフを集中攻撃してたって。
だが、実際はキーフには5万人だけ送ってその間にマリウポリに10万人進軍してた。
ウクライナ側も軍内にロシアに協力してる裏切り者がいたことも発表した。
完全にロシアが欲しがってるのはウクライナ全土ではなくロシア文化を重んじてる人が多く住んでる東部だよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 14:15▼返信
UAZしか作らなければいいんじゃない?エアバッグ無しでも納得でしょ
117.投稿日:2022年08月24日 14:23▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 14:24▼返信
実にロシアらしくて好きだわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 14:24▼返信
事故らなければどうということはない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 14:35▼返信
エアバックなんていらないよなぁ!
事故らなきゃいいだけだし!
ってこと?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 14:39▼返信
ロシア人の命は中国人同様、空気より軽いので問題なし
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 14:56▼返信
>>10
マジレスすると、エアバッグを標準装備してる車は90年代ぐらいからなんで、旧車やクラシックカーと呼ばれる系の車は殆どエアバッグなんてついてないんやけど、普通に任意保険も加入できるからな。

さらにコナンに出てくるウォッカが乗るポルシェ356ぐらいの60年代車になるとシートベルトもなしやけど、道交法で問題なし。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 14:58▼返信
>ロシア車元々エアコンないです
夏はフツーに30度超えるのにか
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 15:02▼返信
自分で組み立てるキットにして売れば組立工賃の分値引きして売れるぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 15:05▼返信
>>115
その東部どころかクリミアも最早ヤバそうだけど
プーちゃんちょっと無能過ぎない?次の本当の標的はどこにする?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 15:32▼返信
目に見えて貧しくなっていく
内側から崩壊する
歴史が証明してる
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 15:38▼返信
>>125
東部どころかって東部は制しただろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 15:41▼返信
ドン柄だけの販売だったり❓。後はオプションとかで対応。エンジン、パワートレイン、サス、ホイル&タイヤ、ハンドル❗️、果てはダッシュパネルとメーター類。シートは勿の論、窓ガラスからグレードではドアパネルと塗装もオプションとか。つまり最低グレードではホワイトボディだけ鴨❓。ンなモン買うヤツ居るカネ。
129.投稿日:2022年08月24日 15:43▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 15:48▼返信
>>89
24%は相当のダメージだが全てには遠いよってつもりでいったんだがわからないか

ごめんね難しかったね
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 15:52▼返信
※130
バカは喋るな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 16:30▼返信
民間から鉄を回収しますよ~
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 16:37▼返信
おいおい、ロシアにしては優しいな。
そこはハンドル無しやろ。もしくはブレーキ無し。
エアバックの部品が無いからこそあえてやるのがロシアやろ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 16:41▼返信
代わりにピロシキの皮でも詰めとけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 16:44▼返信
西側の制裁でハイテク系も調達できんし
もう中華に頼んで密輸しかない
資源だけの国になるなロシア
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 16:44▼返信
もっと思い切った小型特殊みたいなすげー奴期待してた
エアバッグあっても衝突事故で死者が減るだけだからまあ、なくても大丈夫よ
そう、ロシアならね
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 16:53▼返信
右半分作らずに鏡をつける
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 16:57▼返信
ヒーターも無くしてウォッカ飲ませる様に促せ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 17:15▼返信
ラーダにエアバックって必要?有っても無くても死ぬよね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 17:22▼返信
ハンドルがない → バイクのハンドルつける(チャリでも可)
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 17:50▼返信
基本社会主義だから? 政府が? エアコンなし!、ウインカー無し!といえば? 通るだろ?
昔の日本みたいな? 
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 18:06▼返信
プーチンが白といえば黒でも白になるお国だから文句も出ないし問題もないだろう
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 18:38▼返信
ロシア猿の命なんて軽いし
問題ないだろ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 18:41▼返信
ロシアでドライブレコーダー必須なのは事故も多いが
不良警官が小遣い稼ぎに違反切符切りまくるからそれの予防のせいもある
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 19:00▼返信
>>132
なお、それを加工する技術が無い模様
146.はちまき名無 しさん投稿日:2022年08月24日 19:03▼返信
>>3
ロシアが地球上に必要か?
答えはいらない。中国ウィルス以下の汚物
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 19:33▼返信
ロシア人おまいさぁ・・戦争継続の為に中国の生産力を当てにしてる節が多々あるが
中国も巨大災害の多発には勝てないからな?
今の生活も世界が経済的に繋がって余った資源を互いに融通してる事で維持できてるんだぞ
それが破綻したら最終戦争まで一直線だよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月24日 20:43▼返信
ロシア戦車の爆発反応装甲もダミーだしなw
カタログ詐欺はロシアの十八番
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 05:25▼返信
亡命してきたミグ思いだすなwwwロカスなら日常だから誰も気にしない
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:28▼返信
制裁効いてないとは何だったのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:29▼返信
※135
残念なことに資源も追加の開発が制裁続きでできないのでそのうち枯渇します

何が残るんだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:36▼返信
>>115
頭部の軍人6割死んだらしいけど本当に欲しかったの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 10:01▼返信
>>146
ロシア見ているとまだ中国の方がまともに見えてくるwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 10:04▼返信
>>6
エアバッグなん…日本 ➛ 中国 ➛ ロシア で輸入すればいいのに。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 10:05▼返信
>>3
必要だろ。アイツらの運転狂ってる。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 10:56▼返信
ロシア車はそのうちドアにクルクル取っ手が復活してもおかしくない
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 11:58▼返信
※156 それ今も普通に付いてる。侵攻前も。

直近のコメント数ランキング

traq