• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『SLAM DUNK』おじさん激怒!「最強スポーツ漫画ランキング」1位に異論相次ぐ
1661349376225

記事によると



・8月21日に放送された『ジャンクSPORTS』で、「最強スポーツ漫画ランキング20」という企画を実施した。

・スポーツの名門大学で運動部に所属する大学生約1,300人にアンケートを実施。歴代スポーツ漫画の中から、上位20作品のランキングを作成した。

・5位『ダイヤのA』、4位『黒子のバスケ』、3位『MAJOR』といったヒット作が並んでいき、第2位は『週刊少年ジャンプ』黄金期の代表作といえる「SLAM DUNK」。栄えある第1位に輝いたのは、バレーボール漫画『ハイキュー!!』だった。

・しかし「SLAM DUNK」の敗北に納得がいかないファンからは、《間違いなくハイキューよりスラムダンクのが上》《ハイキューに投票した人間にスラムダンク読ませたい気分》《ごめんやけどスラダンが1番じゃないのは納得できん》《ハイキューなんて腐女子票だろ スラムダンクが実質1位か》といった怒りの声が相次いでいる。

・SNS上では《スラダン老害のリプが痛々しすぎるよ》《「ハイキュー1位ありえんわ、スラダン読め」みたいなこと言ってる奴無理すぎる》《スラダン信者痛いよ ほんと恥ずかしいからやめて》などとドン引きされてしまっていた。

以下、全文を読む

この記事への反応



この順位はおかしい スラムダンクが1位でしょう ハイキュー!!とか知らないけど

リアルタイムで読んでたけど、別にそんなスラムダンク面白いと思ってなかったな流川が更生するくらいまでだな面白かったの…

スラムダンクも好きよ? ハイキューも面白いよ? 結果は結果じゃろ

スラムダンムは名作だけどさー、今の世代に聞いたら、そりゃ「ハイキュー」でしょって思うくらいのバランス感覚はある、どうも僕です。

最強のスポーツ漫画といえば「テコンダー朴」しかないだろうに。 テコ朴最高に面白いじゃん。

スラムダンクは順位はともかく黒バスより下になってたらなお発狂もんだっただろうな。 個人的にはファンタジスタとDREAMSが圏外というのが少々不満。

こんなことになってるとは笑笑 確かにスラダンはとても良かった。 そして私もリアルタイムで観てたし、全部読破してる。 でもハイキューもとても良いのよ。 アンケートは世代交代してるって考えて受け入れてくれ。 全部いい作品なんだよ。 全部読め。

大学生約1,300人が選んだなら、このランキングでもしゃーないっす。 個人的には #巨人の星 と #あしたのジョー がトップ5にいない時点で最強ではないが。

何に対してもそうなんだけど、自分の好きな時代のものこそが至高!みたいなの良くないよね。 価値観のアップデート忘れないよう気をつけよ。





スラダンもいいけど、結果は結果として受け入れなあかんで・・・


B09SVM1M5D
アトラス(2022-08-25T00:00:01Z)
レビューはありません


B09YNCBT25
D3PUBLISHER(2022-08-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(297件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:30▼返信
プリンの口臭すぎ迷惑😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:31▼返信
懐古厨票じゃねーか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:32▼返信
こどおじは時間が止まってるから20年以上前の作品が今でも不動の人気ではないことが受け入れられないんだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:33▼返信
もう古いと自覚しる
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:33▼返信
25年以上前の漫画とか知らんわ
親なら知ってるかな?レベル
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:34▼返信
ランキング見れば分かるが、昔の漫画は軒並み下位だぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:34▼返信
これだからファミコン世代は
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:34▼返信
もう大分古い作品だから仕方ないし、
イノタケ最近漫画描いてねーから忘れ去られたんだろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:34▼返信
大学生に聞いた

大学生に聞いた

大学生に聞いた
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:34▼返信
スラダンもちゃんと面白くなるのは海南戦くらいからだけどな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:35▼返信
ハイキューもそんな新しくはないけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:35▼返信
そりゃ今の世代はスラムダンクなんて知らんやろ
ハイキューは未だにアニメやってるから現役やで

しかもスポーツ漫画の中ではハイキューの完成度高いし
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:35▼返信
スラムダンクもそんな面白くないし
ハイキューでもええやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:35▼返信
スラムダンクはもう大学生の親世代の作品なんだが?
それで二位に入ることを誇りこそすれ一位を蔑むとかないわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:35▼返信
1位は珠詠じゃないのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:35▼返信
スラダンも普通に腐った方々が付いてたけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:35▼返信
ハイキュー面白くないやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:36▼返信
まぁスラダンだけど
客層や時代もあるから別にええやん
ハイキューもいい漫画
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:36▼返信
独自ランキングは海外では違法です
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:36▼返信
ソ ー ス : ま い じ つ

まいじつ 2022年8月24日
『SLAM DUNK』おじさん激怒!「最強スポーツ漫画ランキング」1位に異論相次ぐ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:36▼返信
あのね、スラムダンクも腐女子御用達だったよ。
まだネットがない時代だったから知らないだろうけど、掛け算のオンリーとかアホみたいに開催されてた。
井上先生に掛け算の薄い本を送りつけて激怒させた腐女子も居たw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:36▼返信
ま い じ つ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:36▼返信
名作であることには変わらんし、こういう人気ランキングとかで取れなくてもどうでも良くね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:36▼返信
流川が更生??
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:36▼返信
スポーツの名門大学で運動部に所属する大学生約1,300人にアンケートを実施。
じじいは黙ってろwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:37▼返信
どっちも、あしたのジョーの足元にも及ばん
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:37▼返信
ハイキューもスラダン並みに鳥肌シーンあるからな
アニメの出来込みだとスラダン超えてる
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:39▼返信
まぁ正直漫画としての出来が2回りくらいはスラダンの方が上だからなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:39▼返信
いうてアニメならスラムダンクはあんまりなんだ
俺は大きく振りかぶってがいいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:39▼返信
俺も女子が読む漫画だと先入観持ってたけど
最近アマプラでアニメ見たら普通に熱いし面白かったわ
純粋にバレーだけに打ち込んでるし
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:40▼返信
イニエスタとかネイマールやその他大勢のサッカー界のスーパースターに多大な影響与えたキャプテン翼じゃないのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:41▼返信
ワイの1番面白いスポーツ漫画は沢村がイップス克服するまでのダイヤのAやな
クリス先輩絡みの話は熱すぎる

オタクは自分の好きな作品が1位じゃないとネットで抗議する癖やめてくれないかな
漫画にキモすぎやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:41▼返信
イニシャルD
ネタバレ注意
モータースポーツとか座ってるだけだろと思うかもだけど、ランエボとバトルして86のエンジンが死んだあと、文太がレース用エンジンを載せて試走した時の話を見てほしい
プロゴルファー猿
ゴルフとかカートに座ってるだけだろと思うかもだけど、まあそうかもな、ただしアニメは面白い
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:42▼返信
まいじつ Googleサジェスト
うざい クズ ゴミ記事 フェイクニュース ブロックしたい 悪質 嘘ばかり 最低 潰れろ 批判ばかり 非表示
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:43▼返信
スラダンってスポーツ漫画代表面してるけど大しておもんないわ
同じバスケなら黒子がおもしろいしハイキューの方が上だわw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:43▼返信
大学生にアンケートとっただったからハイキューくると思ったけど
スラムダンク読んでたのって40代50代辺りの人じゃないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:43▼返信
はちまもいよいよまいじつで記事を作るようになったのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:44▼返信
間違いなくスラムダンクよりハイキューのが上
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:44▼返信
テコンダーはスポーツ漫画か?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:45▼返信
そもそもテレビのランキングなんて集計方法が実質謎だしどうでもよかないか?
何で自分の中でスラダンが最高なだけで満足できないんや。
両方見てなんと無く思ったのはスポーツ漫画は初期が一番面白くて後になるほど冗長になる気が。
スラダンがあそこで終わったのは英断だったと思う。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:45▼返信
もう古いんよ、古い
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:45▼返信
タイガーアンドバニーや
ハイキューが一位のランキングは
ランキングその物の質が問われる
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:46▼返信
まぁなんだ、何のとは言わんが気持ち悪さがよく表現出来てるわこの記事
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:46▼返信
最強と言ったらアストロ球団だろ
野球の試合であんなに死人が出るなんて他にないぞw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:46▼返信
作者がバレー以外のストーリー描けないって言うほどバレーしかないハイキューに比べると
スラムダンクは序盤のヤンキー要素がスポーツものとしてはノイズ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:46▼返信
俺の青春が否定された!


ムキッー!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:46▼返信
>>23
漫画に限らないけどこういうランキングは
僕の私の考えた最強のランキングと一致してないとマジで喚く層がいるもんなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:46▼返信
20歳前後がスラダンはどう考えても無いやろ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:48▼返信
六三四の剣なんてのもあるけど決定版は拳児かな
基本相手に怪我させるまでやるキャラはアウトロー枠なんでスポーツ漫画と言うこともできる
まあアニメにはなってなかったかもだけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:48▼返信
ええやん
ほんの10年前くらいまではこの手のアニメランキングで未だに昭和の漫画が席巻してたし
ようやく世代交代してきて健全や
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:48▼返信
>>45
受験、勉強マンガからボクシングマンガになったとどろけ!一番をなめるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:48▼返信
そもそもおっさんは対象のランキングじゃないんだよ
老害は本当にウザいなおっさんが嫌われる理由の一つだろうな自分の価値観が全てだと思ってるところが
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:48▼返信
そりゃ大学生にきいたらそうなるでしょ。
あと5年たって同じように大学生にきいたら今度はハイキューが消えてるよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:50▼返信
2022.12.3 公開

映画『THE FIRST SLAM DUNK』

これを観て、判断すれば良い。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:50▼返信
任天堂、再び苦境の兆候…剥がれた「スイッチ効果」、ハード&ソフトが同時販売減

【悲報】 『スマブラSP』今さら大荒れ…ぶっ壊れ性能のスティーブがゲームバランスを破壊

まいじつソースでいいならこんなのネタもあるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:51▼返信
異種族レビュアーズ が駄目で異世界ハーレムは放送できてるの謎
どういうこと?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:51▼返信
学園ラブコメマンガから本格ボクシングマンガにかわったのぞみウィッチィズというのもある
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:51▼返信
>>48
一応2位だから若い世代にも人気あるのに
1位じゃないから老害のジジイ達は納得してないみたいやな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:51▼返信
まいじつ - Wikipedia

まいじつは、株式会社日本ジャーナル出版が運営するニュースサイト。ネット上の極一部の議論を「物議」や「炎上」として度々報道しており、フェイクニュースサイトと指摘されている。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:52▼返信
※5
巨人の星とか祖父、祖母レベルになるやん笑
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:53▼返信
怒る事じゃねぇやん…
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:53▼返信
バレー漫画だったら少女ファイトのが好きだが
作者が結婚出産してからキレが落ちてる気はする
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:53▼返信
>>56
終末のハーレムやピーターグリルと賢者の時間も放送出来たけどね
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:53▼返信
完全に老害
世代によって異なるのは当然なので仕方ない話
とくにハイキューなんて知らないという人は論外
面白さをどうこう言うなら最低限読んだうえで反論すればいい
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:54▼返信
ま~ん画は少ないから票集中するし別に怒る事でもない
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:54▼返信
緑山高校が入ってないスポーツ漫画ランキングなんて意味ないやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:54▼返信
大学生のランキングなんだから妥当だろ
ハイキューだってもう2年前に連載終了してんだよ
大学生じゃないやつは黙ってろよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:54▼返信
ソウルハッカーズ2容量17GBだったペルソナ5Rが30GBだったから不安だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:55▼返信
世界的にはキャプテン翼だろ
てかハイキューに面白い要素どこにあったんだ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:55▼返信
対象が大学生じゃむしろ2位に居るのがすごいと思うが
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:56▼返信
>>17
お前がおじいちゃんなだけやで
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:56▼返信
>>56
最初から対策しています!って建前を持てるかどうかじゃね?
フェミ界隈で炎上したら今からだって終わるとは思うが
流石に何度も同じ手口では飽きられて儲からないのでフェミ界隈も食い付かんし
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:56▼返信
俺の思った通りじゃないとみとめなーい
女への態度もそうだけど幼稚だよなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:56▼返信
中高年の承認欲求が強すぎる
世代交代が起きてるだけで別にあなた自身が否定されたわけではない
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:56▼返信
(´・ω・`)局の都合だと思ってたけどそうでもなかった
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:57▼返信
※70
スラダンの方が組織票やぞこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:57▼返信
コロコロコミックで掲載されていた高校野球マンガ
あばれ!隼は面白いぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:57▼返信
>>20
今一番適当に書いているまとめサイトw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:58▼返信
巨人の星は今地上波で放送出来ないからなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:58▼返信
自分が好きなものが、大勢に評価されてる事にやたら拘る人間っているからな…
お前が納得できるかどうかなんて世の中の皆からしたらどうでもええんよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 01:59▼返信
ロウきゅーぶ!だろうが……?あぁン?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:00▼返信
ちばあきおのキャプテンは名作
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:00▼返信
スラダン面白いけど半分は不良漫画だと思ってるから純粋なスポーツ漫画に負けるのは仕方ないと思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:00▼返信
まいじつを取り扱い出したらもう終わり
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:00▼返信
全人類にアンケートならスラムダンクかもしれないが
若い人中心だと世代交代してるから妥当な結果では?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:00▼返信
>>79
モロに虐待だからなw

というか全然内容被ってないし質問した世代が違うんだから
文句言う意味がわからんが、まあTwitterとかでも
承認欲求だけで生きてる人が大勢みられるし仕方ないのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:01▼返信
1位と4位が知らねえわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:01▼返信
スラダンが連載してたのは90~96年で大学生が生まれる前の作品で世代的には親の方だしな
それでも2位になってるんだからおっさん達はむしろ若い世代にも人気があるって何故喜べないんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:01▼返信
スラムダンクを押し付けられる若者達が可哀想だね

面白いけどそこまで別格視する程でも無い

アンケートの対象年齢で考えると「もういっぽん!」とか「capeta」入ってないのが意外
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:02▼返信
>>84
裏も取れないTwitterの個人アカの嘘松を嬉々として記事にするサイトに今更…
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:02▼返信
まあ実際スラムダンクより遥かに売れてない訳だろ?
ハイキューって

それが全てじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:03▼返信
燃えるVがないのはダメだな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:04▼返信
ハイキュー知らないとか結構な高齢だろうしそもそもその世代のおっさんにはランキングに関係ないんだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:05▼返信
ちゃんと見てないアホに言うけど スポーツ大学生に聞いたランキングだからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:05▼返信
スラダンもその手のファンいるじゃん
20年以上前の漫画だし2位にいるのがバケモンだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:05▼返信
スラムダンクなんか30以上のおっさんしか見てないだろ
何も成長していないぃ
バスケがしたいですぅ
ふんふんふんふん
バカじゃねーの
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:06▼返信
スラムダンク発行部数1億2029万部
ハイキュー!!発行部数5,000万部

え~
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:06▼返信
大学生対象なんだから当たり前だろ、スラムダンク終了時コイツらまだ生まれてないんだから
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:06▼返信
全世帯ランキングでスラムダンク1位てその放送でやってるての
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:07▼返信
ソースはマイジツ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:07▼返信
>>1
スラダンジジイの気持ち悪さは異常
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:07▼返信
>>96
普通にお前もおっさんやんw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:07▼返信
バスケ漫画の頂点はI`ll
スポーツ漫画の頂点は俺フィー
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:08▼返信
むしろスラダン2位のほうが映画の宣伝でぶち込まれただけっていうね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:09▼返信
スポーツ漫画のなかで一番発行部数が多いのがスラムダンク
初版発行部数のワンピースが記録する前はスラムダンクだった
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:10▼返信
老害
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:10▼返信
かなりの偏見だが、好きな漫画にスラムダンクを挙げる奴の3〜4割は「コレ言っとけば間違いないだろ?」的なミーハー精神が見え隠れする
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:12▼返信
スポーツ特待生千人くらいのランキングで

全世帯だとスラムダンク圧倒 

それも番組でちゃんとやってる
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:12▼返信
>>86
巨人の星に出てくる日雇い人夫が差別用語で
いま放送禁止用語になっているらしいよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:14▼返信
うっちゃれ五所川原

ストッパー毒島

柔道部物語

俺のベスト3
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:15▼返信
「最強」ってするなら格闘漫画に旗が上がるぞ。ハイキューのキャラなんかワンパンとかになるじゃんww
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:15▼返信
ハイキュー!!拳 イクわよぉ~っ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:16▼返信
>>111
ワンパンマンが格闘マンガと思ったことねーわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:18▼返信
・最強のスポーツ漫画といえば「テコンダー朴」しかないだろうに。 テコ朴最高に面白いじゃん。

どうすんだよこいつ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:19▼返信
ピンポンはどこや!
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:20▼返信
※101
スラダンやハイキューが好きとか人に言えない笑
ドカベンやあしたのジョー好きとかなら人にも言える
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:21▼返信
スポーツならライフル・イズ・ビューティフルも可だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:21▼返信
ハイキューは見てないから分からんわ
世界クラスはキャプ翼だけだろとは思うけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:25▼返信
ハイキュー 5000万部

スラムダンク 1億部

相手にならん
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:25▼返信
面白かったのは流川が更生するまでとは…?

流川じゃなくてミッチーじゃね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:25▼返信
まあぶっちゃけウマ娘も競馬が元だからスポーツ漫画とも言えなくもない
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:26▼返信
※115
あれスマイルというキャラが面白いだけだからな
スマイルというキャラが他のキャラも引き立ててくれてるからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:28▼返信
スラムダンクの腐女子率はハイキューよりも高かったぞ
BLといえばスラダンだろーが
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:28▼返信
行け!稲中卓球部もw
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:30▼返信
井上の方が絵が上手い
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:30▼返信
>>101
スラムダンクの流花とか今とは比較にならんほど
BLの温床だったんだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:31▼返信
歴代漫画1位選挙で、2位がドラゴボで1位がでんじゃらすじーさんとかだったら絶対キレるだろ!!
ビックリマンシールの人気1位が聖梵インダストで2位がヘラクライストだったら絶対キレるだろ!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:32▼返信
男だけどハイキューのほうが好きだな
SLAM DUNKも面白いけどかなり古い作品だし
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:32▼返信
全世代ならともかく今の大学生にアンケートとったならスラムダンクは世代的に無理でしょ
名作とかそれ以前の問題
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:33▼返信
>>126
メジャーはサンデーのくせによく3位になれたな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:33▼返信
最強のスポーツ漫画は帯ギュやろが
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:39▼返信
スラムダンクも三井×小暮とか腐ったやつらばかりだったじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:42▼返信
>>127
1位はアレキサンマルコじゃないと認めんぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:44▼返信
両方読めばわかると思うがスラムダンクの方が腐向け
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:45▼返信
大学生対象ならハイキューしかないわ、それ以外でヒットしたスポーツ漫画は無い
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:46▼返信
ハイキュー!!面白いから別にいいだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:47▼返信
>>130
アニメの影響ちゃう?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:48▼返信
こないだスラダンのアニメ見たけど
グダグダで全然面白くなかったぞ
花道バカ、流川かっこいい、はるか可愛い、それで試合する、勝つ、終わり
の繰り返しで全然面白くなかった
それよりバガボンドをアニメ化しろよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:49▼返信
ハイチューうまいよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:53▼返信
じじい共が顔真っ赤なの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:54▼返信
大変だな、アニメマンは
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:55▼返信
流川×花道
三井×木暮
仙道×越野 だっけ?

スラムダンクの方が遥かにキモいよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:55▼返信
>>33
公道を暴走する行為をスポーツと呼ぶのはちょっと…
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:57▼返信
>>42
それはヒーロー物やろ
スポーツ漫画のランキングやで
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 02:58▼返信
全世代にアンケとれよ。どこが最強スポーツなんだよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:02▼返信
>>69
国内のランキングなんじゃないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:02▼返信
ハイキューって見たことないわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:03▼返信
今時スラムダンクを候補にあげるとか老害すぎねーか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:05▼返信
>>83
ハイキュー!!の主人公最後の方バレーやってない件についてはどう思う?
ビーチバレー選手やぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:07▼返信
みっちゃーん(野太い声
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:07▼返信
>>91
なら何故スラダンが一位じゃないのかって話してるんじゃないんか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:12▼返信
>>111
「スポーツ」ってルールがあるんやで
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:12▼返信
>>114
国に帰せ
154.投稿日:2022年08月25日 03:15▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:16▼返信
安倍でやらかしてケチがついたテコ朴に未来はない
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:17▼返信
まあ古い作品だし仕方ないだろ
それでもこのランキングの上位に入ってるのは凄いわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:18▼返信
>>138
はるか?はるこ
そして作中ほとんど出番ない
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:24▼返信
ハイキューってなに?ゴミ箱はゴミ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:30▼返信
イナイレがそこそこ上位に入ってる時点で
スポーツ漫画ランキングとしてはテキトーすぎる
そりゃコミカライズはやってたけどさ
160.投稿日:2022年08月25日 03:33▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:33▼返信
見てないアホ スポーツ特待生千人弱のランキングだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:33▼返信
akbや坂道が売れたことに対する握手券だ何だ文句を付けたのと一緒
むしろこんなアンケートで2位につけてるのは健闘してるんじゃないか
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:34▼返信
全体ランキングはスラムダンク一位と放送して
たよ
キリトリ記事の養分ども
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:36▼返信
俺たちのフィールド を勧めてみる、異論は認める。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:40▼返信
スラダン以外読んだことないんだけどダイヤとかMAJORは腐女子あんま関係ないの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:47▼返信
なんでわたるがぴゅんとうっちゃれ五所瓦はいってないねん
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:53▼返信
暗闇五段が入ってないとかにわかかよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 03:55▼返信
当時のスポーツ漫画としちゃスラムダンクはよく出来てたけど今見るとそうでもないからな
特にキャラの掘り下げが浅い
漫画も進歩してるから昔の漫画と今の漫画を同じ土俵で比較したらそら勝負にならんわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:03▼返信
>>168
でたよ今様厨
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:17▼返信
黒子だったら納得いかんがハイキューならまぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:21▼返信
ハイキューってけっこうスラムダンクのノリを継承してる漫画だと思うけどなあ
影山?だっけ あんなん流川オマージュキャラちゃうん
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:22▼返信
ハイキューは女の子かわいいからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:24▼返信
異次元テニス入らないんだw
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:25▼返信
巨人の星・あしたのジョー
どっちか悩むな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:25▼返信
バレーってハイキューくらいしかまともな漫画ないからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:27▼返信
・リアルタイムで読んでたけど、別にそんなスラムダンク面白いと思ってなかったな流川が更生するくらいまでだな面白かったの…

読んでなくて草w
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:29▼返信
バスケスターの八村塁さんはスラムダンク読んだことないって聞いたけど・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:29▼返信
前から思ってたが老害のおっさんって何で新しい物を受け入れられないんだろ
自分の価値観でしか物事を考えられないようになったら老害の始まりなんだろうな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:30▼返信
俺たちは強い的な雰囲気がハイキューとスラムダンク共通してる
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:30▼返信
そもそもテレビの世論調査が信用されてない感があるな
こういうのって特に電通が絡みそうだし
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:31▼返信
マツコでやってた背景が凄い漫画も記事にしろよ バイト
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:32▼返信
>>103
アイルはなんかオサレって印象しか残ってないな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:32▼返信
※180
どうなんやろなあ ハイキューもスラムダンクも新作映画控えてるから
どっちにも金出してそうだけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:32▼返信
まぁ正しいやろ
この世代でハイキューは腐女子だらけやろうし、スラダンにそこまで湧いてはないやろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:33▼返信
ソースがまいじつの時点で読むに値しない
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:33▼返信
>>126
スラダンババアが騒いでたのかよwwwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:33▼返信
スラダンってチャイナで人気らしいな
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:34▼返信
>>3
20年以上前なのに2位は不動の人気じゃね
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:34▼返信
まいじつとかいう煽り屋
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:36▼返信
>>138
そんなんスポーツ漫画と言うより少年漫画自体否定してるやん
バトル漫画とかも大体そんな感じだぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:37▼返信
>>168
個人的にはキャラの掘り下げってそんなにいらんからそこは好みだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:41▼返信
30代男性だがなぜスラダンが持て囃されてるのかがさっぱりわからん、
花道の性格がクソすぎるし、序盤なんか他にも部員いるのにヘタクソの花道がなんで試合に出させてもらってるのか意味不

真面目に練習してる流川にボール当てて邪魔してるシーンでイライラして見るのが苦痛だった

ハイキューは文句のつけようがないぐらい面白い
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:42▼返信
アパッチ野球軍やろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:45▼返信
バレーシューズもバッシュみたいにオサレなハイテクスニーカーをメーカーと作って商売すればいいのにな
ハイキューで履いてるの地味なアシックスぽいのや
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 04:59▼返信
スラムダンクも大概だろう。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 05:04▼返信
それで1位になったかは知らんが男女別で分けたらやっぱハイキューは女性票が多いと思うよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 05:05▼返信
>>192
花道レベルのタッパジャンプ力運動神経体力持ってるやつが他にいるの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 05:14▼返信
MAJORより健太やりますだよあの作者は
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 05:17▼返信
スラムダンクは知らんけど安西先生だけ知ってる
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 05:17▼返信
健太は最終回でやらかしたから駄目
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 05:19▼返信
スポーツの名門大学で運動部に所属する大学生約1,300人にアンケートを実施だぞ

爺婆オタクども、老害になってる自覚持てよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 05:23▼返信
>>184
スラダンも当時は腐女子だらけだったらしいからね
スポーツ漫画が腐女子に目をつけられるのは避けられないんよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 05:32▼返信
>>165
そこそこ腐女子もいるらしいがメジャーなジャンルにくらべたらあんまり関係ないかね
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 05:38▼返信
スラムダンクなんてもう知らないよおじいちゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 05:38▼返信
ハイキュー読んだ事ねえや
コミックスの表紙見ていつも絵が下手だなぁと思ってた
表紙で下手ってなかなかだよな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 05:43▼返信
キャプテンは読んどけ
部を率いる苦悩を知れ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 05:47▼返信
はねバド好きだったわ、途中から絵が怖くなったけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 05:50▼返信
今の若い連中が巨人の星みたら発狂するだろうなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 06:01▼返信
まあ黒バスじゃなかったのは良かった
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 06:18▼返信
こういうことが政治でも起こっているんだよな
統一教会の組織票でトップ当選とか
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 06:18▼返信
そりゃ”大学生だけ”に聞いたらそうなるでしょ

でも世の中”大学生だけ”じゃないからね
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 06:20▼返信
>>1
どっちが人気あるとかどうでもいいけど、スラダンにしろキャプ翼にしろ見た子供たちがそのスポーツ始めてスポーツ人口増やすくらいに影響力あったよな
オレが通ってた高校は野球部なかったけどルーキーズに影響されたヤンキーが放課後に遊び半分で野球始めて結果的に野球部作ってたけどホモキューとかホモ子のバスケやテニホモ王子はは婦女子人口を増やしただけだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 06:35▼返信
>>44
最強つーか最狂
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 06:46▼返信
今学生の子にきいて二位になったんだからスラムダンクスゴいねって感じで言えばいいのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 06:46▼返信
いや今の若い子スラムダンク知らん人多いし
2位でも高いかと
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 06:47▼返信
大学生のランキングなんだから当然だろう
むしろ大学生ランキングなのにスラムダンク(90年代の漫画)が普通に2位に入ってるのが凄い
今の大学生が生まれる前に連載終了してるのに
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 06:56▼返信
最強ならテニスの王子様だろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 06:59▼返信
半分ヤンキー漫画だろアレ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 07:09▼返信
いや最強はキャプテン翼だろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 07:12▼返信
ハイキューの方が遥かに上だろ
懐古厨の老害によるスラムダンクの過大評価は気持ちが悪い
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 07:13▼返信
>>24
花道にパス出すことやろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 07:13▼返信
>>219
もう若者にとっては違う
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 07:19▼返信
>>149
最後まで読んでないやん
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 07:23▼返信
>>111
下手な格闘漫画キャラよりテニヌのキャラの方が強そうなのがなんとも
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 07:25▼返信
どっちも見てるけどハイキューの方が面白いかな。絵はスラムダンクの方が好き。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 07:25▼返信
むしろダイヤのAが頑張ったのにメジャーで追い抜くの笑ったわ
メジャーは直球投げれば勝てるなろう野球だから
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 07:32▼返信
ハイキューの作品としての面白さは随一だけど腐れ女がスポーツ関係ないところで騒いでるのがマジで腹立つ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 07:43▼返信
スラムダンク電子書籍なってないしなぁ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 07:56▼返信
むしろ大学生しばりあったなかでスラムダンクが2位に食い込んでることがすげーよw何年前の漫画だと思ってんだ
年齢範囲広げたら余裕の1位だろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:03▼返信
スラムダンク古すぎて見たことない
神作画でリメイクアニメしてくれたら見るよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:06▼返信
スラムダンクにも腐女子もとい腐ったババアが山ほど湧いてたような
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:08▼返信
ハイキューは仕事がきっかけで試しに読んでみたけど
絵がごちゃごちゃしすぎて読みづらくて1巻で挫折してしまった
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:20▼返信
ハイキューは無い
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:21▼返信
最近のジャンプは落書きが売れてしまったせいで
あえて下手糞に描くのが主流になっている
マジでゴミ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:23▼返信
大学生が対象の投票なんだからこうなるのは当たり前では
スラダンて30年前の漫画やぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:23▼返信
弱虫ペダルじゃないのか
学生の時にやってたら絶対キモキモ、アブアブ、ひめひめ言いながら友達と通学してたやろな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:25▼返信
>>126
花道が坊主になったのは作者が腐女子に嫌気が差したから
というのは有名な話
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:31▼返信
スラダンも昔は婦女子人気凄かったのに何言ってんだかとしか
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:42▼返信
ハイキュー面白かったけど、試合終わると相手チームのキャラ出てきてもこいつ誰だったっけ…ってなるんだよね。
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:44▼返信
スラムダンクも半分くらい古参腐女子票じゃないか
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:45▼返信
スラダンとか老害かよ
見たことすらないわ
昭和を押し付けんな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 08:55▼返信
おれハイキュー!!の方が面白いと思ったけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 09:03▼返信
ハイキュー=腐女子ってイメージしかない
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 09:16▼返信
ハイキューはあれはスポーツ漫画としては何も面白くないだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 09:19▼返信
今も定期的に新作グッズが作られてるのがスゴいわ
一時期人気のあった黒子のバスケは最近見ないよね
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 09:21▼返信
テニヌが最強だよな
人間離れしてるって意味で
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 09:24▼返信
スラダンは面白いが
大学生生まれてない頃のマンガだからしゃーない
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 09:32▼返信
アイシールド21はもっと続いてほしかった
キャラが個性的で演出かっこいいしヒロインが可愛かった
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 09:32▼返信
>運動部に所属する大学生約1,300人にアンケート
そらそうだろとしか
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 09:35▼返信
スライムダンク何年前の漫画だと思ってんだよ
むしろ今時のナウでヤングな大学生対象なのに2位に挙げられてるのがすげえだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 09:42▼返信
ハイキュー!!の多くが腐女子票なのは間違いないけど
スラダンはもう単純に古いのよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 09:52▼返信
さすがにもう古くせえよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 09:54▼返信
スラダンにも間違いなく腐女子はそれなりにいるハズなんだけど、
本当に腐女子票で差が出るレベルなら、スラダンなんて黒子のバスケや最近アニメ化した野球マンガのどれかに負けてると思うぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 10:14▼返信
お爺ちゃんはスラムダンクやドラゴンボールを神格化してるからね
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 10:22▼返信
スラムダンクは昔から信者多くてきつい
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 10:27▼返信
新しいものが古いものを超えてくることが当たり前の事であり、
そして同時に喜ばしいことであることがなぜわからんのだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 10:28▼返信
流川の更生?
なんだよそれ?
読んでねーだろこいつ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 10:35▼返信
実際ハイキュー面白いもんな。スラダンはアニメ弱いイメージ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 11:02▼返信
>>130
対象が大学生やろ。ピンポイントにアニメなんだろな。
むしろ、世代でもなんでもないのに2位のスラダンを褒めるべき
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 11:03▼返信
※241

平成なw
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 11:05▼返信
>>212
全世代に聞けばそうやろけど、あくまで大学生に聞いただけやろ。そりゃこうなるやろ。
どうでもええけど、ランキングとか好きな物とかの時に「社会的影響」云々言い出すのはヲタクの悪い癖やで。そんなもん世代が変われば影響なんかほぼ無いんやで
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 11:08▼返信
スラダンは電子書籍がない時点でもうダメ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 11:19▼返信
スラダンをリアル世代で読んでたオッサンだが、ハイキューの方が個人的に面白かったわ
なによりきっちり完結させた意味ではスラダンより上だと感じるけど
スラダンの作者は中途半端に終わってない作品が多すぎてひょうかがしづらい部分がある
スラダンもバカボンドも面白いんだけど・・・・スラダンはともかくとしてバカボンドはきっちり完結させてほしい
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 11:26▼返信
>>212
なにも知らないのに知ったかぶりで話すのやめとけ~テニプリの流行った時代はテニス人口増えてるし、アイシールド21が流行った時は、子供のミニアメフト人口増えてるんだぞ
少なくてもある程度の人気が出た作品はそれなり子供世代には影響与えてるのを知ってから発言しないと腐女子の部分でしか視野がないとしかとれないぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 11:32▼返信
ハイキューのアニメは全国大会行くまでがめちゃくちゃ面白かった
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 11:35▼返信
ハイキューはゆとりくさい
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 11:45▼返信
スラムダンクって古臭えよなーwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 11:46▼返信
スラムダンクみたいな学生が生まれる前の漫画がこれだけ読まれてるのは凄いと思うけどな
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 12:00▼返信
30年前の漫画にしては頑張ってる
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 12:05▼返信
スラムダンクもリアルで読んでたけど、自分はハイキューの方が面白かった。(40代男性)
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 12:08▼返信
>>29
アニメのおお振りはいいところで切ったね
原作はもう…
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 12:11▼返信
どっちもきしょい、投票数を拡大したら?
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 12:17▼返信
>>146
むしろハイキューは日本より海外のが人気
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 12:19▼返信
>>149
読んでない事バレバレやん
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 12:19▼返信
名作の基準は数字

ハイキュー→5000万部
スラムダンク→1億部
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 12:28▼返信
>スポーツの名門大学で運動部に所属する大学生約1,300人にアンケートを実施。
いや、年代考えろよ
今の大学生に聞いてそれでも2位に入ってる時点ですごいと思うぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 12:32▼返信
SLAM DUNKってもう20年以上も前の漫画だけど、意外と若い子も読んでるんだな。

テレビのアンケート番組にムキになるくらい若い世代、幼稚園児くらいかな?が知ってるとか驚いたわ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 12:34▼返信
>>246
スポーツ漫画ではないのでジャンル違い。ドラゴンボールとかと同じ括りだ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 13:25▼返信
スラダンは古いから…それにスラダンだって腐女子票高めだろうに
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 13:28▼返信
DANDOが入ってない! やり直し! …って言うか YAWARAも入ってねーな浦沢大先生の作品やで?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 13:32▼返信
まあどの層にどれくらいの割合でアンケートしたかによって変わるよねとしか
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 13:35▼返信
>>241
スラムダンクは平成だぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 13:36▼返信
>>280
流石に今の若い子達は知らないんじゃ😅
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 13:53▼返信
ハイキュー面白くない
バレー自体好きじゃないから
つまらん
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 13:53▼返信
ハイキューも腐女子が食い荒らしてるイメージ強いだけで
スポーツ漫画としてはおもろいで?
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 15:09▼返信
大学生なら生まれる前の作品に投票はせんやろね
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 17:14▼返信
>>221
多分三井のことだろ(読者ならあり得ないレベルの間違い)
流川がパスするまで面白いならとんでもない褒め言葉になるよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 18:34▼返信
スラムダンクもそこそこ婦女子だろw
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 19:17▼返信
セクシーコマンドーじゃねーの?
まぁ深夜放送だから仕方ないか
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 19:59▼返信
単に時代が古いから知らない人が多いってだけやろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 20:15▼返信
あれ?腐女子が大好きなテニプリは?
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 20:37▼返信
スラムダンクはねぇわ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 22:40▼返信
古いんやから当たり前だろ、おっさんに聞いたランキングで低かったら怒れ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月25日 22:58▼返信
当時は例に漏れずBLアンソロジーが山程生産されてたぞ。
その辺の本屋に置いてあるようなのから一部の薄い本も。 大昔からやおいってあんねん、スラダンもその餌食。
295.ネロ投稿日:2022年09月02日 11:19▼返信
スラムダンク主題歌はB'zにすべき✨
296.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:24▼返信
スラダンをリアルタイムで読んでた世代だか、当時は面白いと思ったけど、時代や思想も変わる
ハイキュー!!のが面白いわ
ただし、日向(作者)のせいで嫌いになったがw
297.はちまき名無しさん投稿日:2025年03月22日 11:29▼返信
>>197
タッパはないけどジャンプ力、運動神経、体力持ってるのが日向
それにタッパを加えたのが影山

直近のコメント数ランキング

traq