おじゃる丸の作者の人の言葉で「幸せとは何か考えだすと不幸が始まる」っていうのがあって胸に刻んで生きてます
— ガリガリに痩せたい。 (@renikanakooo) August 24, 2022
おじゃる丸の作者の人の言葉で
「幸せとは何か考えだすと不幸が始まる」
っていうのがあって胸に刻んで生きてます
この記事への反応
・幸せな時って幸せとはなんて考えないからね
・幸せを探す人が一番幸せだって
魔女の宅急便の歌で言ってたよ
・これほんとそうだし、作者はだいぶ前だけど自死してる。
・これ。
理由がわからなくとも
今幸せならそれで良い。
幸せの意味や理由を
考え始めると逆に不幸になる。
目の前の小さな幸せをコツコツと、
心の栄養にするのが良い☺️
・これはちょっとちがくて、
「幸せとはなにか考えるような状況にいることが不幸(とか、しんどい状態)」だと思ってる
普通に生きてたら「生きてるって当たり前じゃないんだな」
とか思わないし、
そう思うときって何か本人や身の回りの人に命の危機があった場合だと思う
「愛ってなんだろう」とか思うのも
・最近、幸せとは何か考えてたところだった。危ない。
・一瞬おぉ~って思ったけど、自分がどう
生きたいかが明確になってるか。
それにどれだけ一致した行動が取れてるか、
それを自分で評価できてるか。
これを幸せと呼ぶならしっかり考えた方が幸せになれると思う。
おじゃる丸って漫画化されてたんだな
作者さんの現在が現在なだけに
重いセリフだ……
作者さんの現在が現在なだけに
重いセリフだ……


お母さんのヤキソバ
お前・・・
ピザ
…(絶句)
犬
親ガー社会ガー!かよ
さっさと逝け
おじゃる丸って閻魔のシャク盗んだ窃盗犯じゃん
それで未来に逃げてカズマ家に寄生してるというね
ソースは原作者だけど原作者の言葉を掘り出したのは他人
問題のあることは出来るだけ早く排除しろ
心を軽くしろ
いつでも同じ所に行きつくのさ
君も幸せについて考えてみてよ
後で答え合わせしよう 少しはあってるかなぁ?
フタってなんのフタだよ
どう考えてもシャクを盗んだおじゃる丸のほうが悪いのに
鬼や閻魔さまが悪いやつみたいに書かれるのはおかしい、
閻魔様の仕事も滞ってみんな迷惑してるし早く返したほうがいいみたいなことを書いて送りたい
って言ってるけどどうせすぐ忘れてワーワー不満垂れ流すよこういう奴らは
それでおじゃる丸の作者が飛び降りた3年後にクレしんの作者も飛び降りてしまった( ^ω^)・・・
将来の目標、志望動機、幸せ
そういうタイプは何か考えるたびに思考がマイナスに行く
自分やん!って気付いて鬱になる…
それを聞いてすぐ「ああ、その通りだ」「まじそれ」と、偉人や有名人が言ってるんだから間違いないって脳死で反応する奴も頭悪そう。
こういう嘘つく奴ホント死んでほしい
クレヨンしんちゃんの作者は行方不明で、飛び降りでも、自殺でもないし
それを聞いてすぐ「ああ、その通りだ」「まじそれ」と、偉人や有名人が言ってるんだから間違いないって脳死で反応する奴も頭悪そう。
追い求めるのやめな
ハマると依存症から抜けられなくなる
ほんとツイゴミってお子ちゃま向けアニメ好きだよな
5億から10憶あれば十分でしょう
私の友人は猫の動画で年収2億円稼いでいます
彼も5年続ければ幸せの旅は終わるのです
それはダウト
先にお金稼ぐと、次はどうやって資産を増やすか?自分の投資状況は大丈夫か?
ってチェックし続ける日々が始まる
ニュースみるたび世界情勢でストレス抱える生活が始まるよ
おじゃる丸も統一信者だったかぁ・・・w
幸福度のアンケート調査受けて幸せとは何なのか真剣に考えて現状自分は幸せではないのだから幸福度は低いと回答したらカウンセリングの呼び出し受けたわ
他人の尺度幸せかどうかを決めることと幸せじゃなきゃ駄目って考えをまず無くせば少しは改善するだろな
いい加減ウザい
たまにはその話題から離れようよ
人はそれぞれ使命を持って生まれてきます。 人の命を救うため、国を守るため、人々に夢を与えるため、自然を守るためなど。
何もせずただ引きこもってる人は、損をするだけでしょうね。
ずっと続けたら飽きるけどローテーションできれば不幸せを考える暇がない
残念ながら金では幸せにならないって研究結果が出てる。幸せは身近な人との良好な関係で生み出されるそうだ。金はどちらかと言うとマイナスを減らす効果だな。
「アルジャーノンに花束を」を読んではいけないと思う
少なくとも俺はバカを利用して儲けようというほど覇気もなく底意地も悪くなく、不幸になった
そんな使命はありません、馬鹿の勝手な思い込みです
どう考えても妻に行き着くわ、正解やろ?
フィクションやん
幸せってなんだろうね
池沼がいきなり天才になって、社会の汚い部分知り尽くして自殺的に優秀さ捨てて死んでいく
人生そのものやん
晩御飯を夜御飯とか、親からどう教わったのか。
現在は朝昼晩より、朝昼夜のほうが一般的になってる。
言葉は変化する。厠はともかく、実は便所も、あまり使われなくなってきてるって知ってた?
大人になったおじゃる丸は一条三位になって後に水戸黄門にしばかれるから安心しろ
自分だけまったりしてねぇで早くシャクを返せよ
閻魔様はシャクが無くてキリキリマイだぞ
ちまきちゃん説明してよ
独身だけど金はあるし食うものや住むところに困らないし
犬丸が死んだの結構まえやん
こういう表現合ってるか?
ただやりたい事の細分化と自己確認はできるだけした方がいい、そこが曖昧で不安におちいるやつは多い
カズマがいるでおじゃる
作者は自殺してるのに「現在」って何だよ?
さすがバカの在日コリアン
お薬ちゃんととってます?
1990年代半ばから2000年代にかけてアニメやゲームで数多くの主役、ヒロイン役をつとめ、この年代を代表する花形声優の一人として知られている。
『十兵衛ちゃん -ラブリー眼帯の秘密』の主人公のヒロイン、菜ノ花自由(なのはな じゆう)は、小西がモデルとなって創作されたキャラクターであった。
↑
NHKと揉めたせいで2期の十兵衛ちゃんが堀江由衣に変更されたのきつかったわ
堀江はいまのアイドル声優の走りで見た目はいいけど演技は三流で特に若い頃の堀江は本当演技力なかったんで天才肌の小西との落差がひどかった
堀江は悪くない小西抜きで2期制作した大地丙太郎が全部悪い