【【ネタバレ注意】『ワンピース』ヤマトは仲間になるか・ならないか問題、ついに決着!!!】
ついに終幕
しかし……
※未読の人は以下ネタバレ注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
『ONE PIECE』“ワノ国編”最終話で差別表現…終わらない差別の図式に読者モヤモヤ#ONEPIECE #週刊少年ジャンプ #ワノ国編 #ヤマト #今週のワンピhttps://t.co/EJwQzC3R8w
— まいじつエンタ (@myj_enta) August 25, 2022
「燃えてなんぼの"黒炭"に候」
— りょ (@ryo_15z) August 21, 2022
勧善懲悪の時代劇として、見事な終わりなんだけど、これ黒炭家への迫害を助長させないか?
第二、第三のオロチが出てくるような。
将軍モモの助がそれはさせないと思うけど、もう少し遺恨の残らない落とし所はなかったものか。#今週のワンピ pic.twitter.com/2sDImxhoDQ
ヤマトが仲間にならないってことは前話のモモの助がヤマトを緑牛と戦わせないようにした流れが茶番だったってことでしょ?
— あつき (@5w8Lt) August 19, 2022
流石にクソすぎる
「ヤマト 仲間にならない」
— kaikei (カイケイ) (@CmKaikei) August 20, 2022
いやいや、つい最近に緑牛が来て「ヤマト抜きでワノ国を守るんだ~」の下りが全部無意味やんけ。
こんだけ長旅してきたモモの助、錦えもんとの別れもあっさりやし。
尾田っちは疲れが溜まってるから、もっと休んだ方が良いのでは。
「燃えてなんぼの“黒炭”に候」ねぇ….こればっかりはねぇ。日和自身はいいんだ。彼女には憎む理由がある。オロチだけでなく光月家さえも。一方的に犠牲にされたから。だけどワノ国の皆が、ましてやまっさらな子供達もがその考えに冒されては、前に進めない。何も学んでないではないか。#今週のワンピ
— 塩鮭 (@saltsassyx) August 21, 2022
燃えてなんぼの黒炭に候、この二つの言い分におおむね同意でちゃんちゃんかな
— KP (@kunperi) August 24, 2022
気分は良くなかったけど引っかかり過ぎてワンピース嫌いにはなりたくないし pic.twitter.com/0hYDwtMXNK
ワンピース、そういや最後の日和のところは読んでて「?」ってなったな。黒炭家に対する差別は続けるっていう事なのだろうか。いつものお涙頂戴的な終わり方だけじゃなくてこういう終わり方もあるのね。
— しーま (@Shima_edw) August 24, 2022
麦わらの一味に足りないラストピース「巨女枠」を埋めてくれるのがヤマトだっただろ……もう物語終盤でこの先巨女が仲間になるチャンスないじゃんヤマトじゃないならハンコック船乗せてくれファンも怒るぞ尾田くん
— ねくま (@nekuma221) August 21, 2022
日和の「燃えてなんぼの“黒炭”に候」のセリフだが
元々国をあげての黒炭迫害に対する復讐が
ワノ国の地獄なのに
黒炭家を名指ししての差別迫害を再び助長する
幕引きに読者困惑!!
「ワノ国の民度こわ」
「過去の過ちから全く学べていない」
「第2第3のオロチが出てくるぞ」
「モヤモヤが残る」
「勧善懲悪の美談として描いていて
全く皮肉を感じないのが怖い」
「ていうかヤマトがあそこで仲間にならないのは
不自然すぎる!
尾田に何があったかわからんが
どう見ても突発的に仲間にならない事にしたとしか思えない」
「エースとの交流や長々と挿入されたヤマト過去話は一体何なの?
子供の頃に出会ったゾロ似の侍は?全部茶番かよ」
「いや普通にヤマト仲間にならないの嫌だわ
なんでもかんでも読者の逆張りするの
カッコイイとか思っちゃう尾田の悪い癖」
「絶対に寸前で急変更しただろ!後付がすぎる!」
「たびたび休載、だれる戦闘シーン、
これでもかと差し込む回想、、まだまだ増えるであろう新キャラ…
あと15年は終わらなさそう」
などなどの声が噴出
この記事への反応
・ヤマトは仲間にしなくてもいいけど、
煽って煽って大した意味もなく
「なしよ」とする描き方が悪かったわ。
声優の明らかな特別待遇、
あつらえたような「ルフィと一緒に冒険に出る夢」、
エースとの因縁、過去の悲劇話…
ここまでお膳立てしてなかったことにするなら、
せめて◯◯のために断腸の思いでワノ国残留を決意する
感動のドラマを最後に用意して欲しかった。
それがキャラと物語への筋だろうに。
なのに何アレ?あまりに適当で雑すぎる。
・ワノ国編が鬼滅の連載開始から終了と
ほぼ同じ長さという恐ろしい事実
・↑尾田っちは鬼滅作者に漫画の描き方を教わったほうがいい
・ワノ国編でまぁまぁ熱かったところは
ロジャーの過去回想とギア5覚醒ぐらいだけど、
どちらもワノ国編でやる必然性はないんだよな。
あれだけ長々引っ張られた挙句のラスボスカイドウ戦が盛り上がるのは当然だし。
それまでがいくらなんでもテンポ悪く無駄が多すぎた。
ヤマトは仲間にならないと決めていたなら
登場自体蛇足だから出すべきじゃなかった。
居なくても話成立するし。
(どうせ制作側の裏側で何かあって急遽変更したんだろうけど)
赤鞘は9人もいらん。
・あれだけ「エースが語り聞かせてくれた弟のルフィと
一緒に海に出たい」って言ってたのに
ヤマトが何の葛藤も苦悩も無く笑顔で「よし決めた」って言うから
嘘くささしか残らない。
親友のエースが言ってた「ロジャーと同じ夢を見た痛快な弟」だからこそ
おでんとして一緒に冒険したいと思ったんじゃないのか?
ここでルフィと行動を共にしなかったら、
一緒に船に乗る縁のある人物が居ないじゃないか。
尾田はキャラクターを読者煽りの道具としか考えてないんじゃないか?
という疑念しか出なかった。
・流石にヤマト仲間入りしないって事は
本誌に載っていない裏で何かしらのやり取りが行われたんだろうけど、
あまりにも脈絡が無さ過ぎて正直尾田栄一郎にはガッカリした
・燃えてなんぼの黒炭は
結局、差別大好き日本人はその程度の民度しかない
っていう尾田くんの考え方かね?
緑牛に「民衆は差別で安心を得るのだ」と言わせてるから
明らかにワノ国への悪意がある描写なんだよなあ
思わせぶりで引っ張りすぎたね…
ビビは王女だから最初から仲間にならないとわかってたけど
ヤマトは縛る家はないんだし
「黒炭差別の連鎖はモモが何とかする説」あるけど
日和の口上を喜んで見てるから多分なさそう


ワンピ信者の気持ち悪さは伝わった
ハード撤退してなんぼの、ゴキステで候!!
もう打席回ってきませんよ?
ワノ国は長すぎるわ
え?元から...
なんでまだ読むのかわからん
不憫すぎる
"現実の敗北者"ネトウヨ・G・コドオジ
だな
もうちょい気楽に読めんのかね
大衆が愚かで、繰り返すっての作者はわざとやってんだよ
一コマの中は時間の流れが少しだけ存在する。
右が先で左があと。
どん!も
右上から左下に書け。
だからワンピは絵本みたいなんだよ。
ソニー信者ってステマやネガキャンの過去ある悪役側なのにルフィ達に感情移入してそうだよね…
トップが変わる度にいちいち脳ミソ上書きされとるやんけ。
でも、ドレスローザはホビボビの実の存在もあったからまだましなのかな?
20年前からだゾ
何を読んでるんだ
ただし…残留ビビコース
今度こそ黒炭の血を根絶やしにしろ
アバラスタなんて既に凋落してたやん
いつの話題やねん雑魚バイト
見るのやめて自分で漫画描けばいいのに
だって考察厨の考えた展開の方が面白いんでしょ?
二人目までの担当が有能過ぎてな
和の国って日本がモデルなんでしょ?じゃあそう書くしかなくね
ステマか?絶対見ないけど
面白いの?
民衆から追い出されてワノ国を去る終わりだと思ってた
ヤマトも同じなんじゃねぇの、知らんけど
ヤマトってビビりなん?
ワノ国編は「べん」だぞ
アラバスタのビビのことやろ
センス有るわ
完結無理だろこれ
惰性で売れてるだけで大して面白くないんじゃないの?
漫画だからな
木曜だろ
この作者は民衆が何も知らずに人を叩く展開が大好きなんよ
何度も何度も繰り返してる
打ち切りコースやん
ルフィゾロサンジの三強に拘る勢力のせいだろ
○○穴埋め速報!
内容とか割とどうでもよくない?
ジンベエがいる以上もうだめでしょ
尾田は民衆の馬鹿さは一貫して描いてるぞ
頭のおかしい任天堂おじさんおる
そりゃそうだろ
考察とかワーワー騒がなければヤマトが仲間になったかもな、それともヤマト=大和だからお隣のイカれた民族からクレームでもあったのか?
他人のコンテンツに乗っかって金儲けするゴミは死んだ方がいい
陰キャ拗らせすぎだろ
ふたを開けてみたら強力な海賊に支配されてただけの敗北者の国でしたとか
実際カイドウがいなくなった途端緑牛だけで制圧余裕ぽいし
ワノ国登場キャラ全員奇形だし弱いしつまらんしで、ずっと期待させといてこれはないわ
はちまdie
勧善懲悪ものとしての爽快感がないのよね
長かったぶんラストのハードルあがってたから「はぁ?」ってなったわ
四つ横並びのあのクソレイアウトとか何処発祥なん?
海賊マンガだろうが
黒炭については表紙連載でまた進展あんじゃないの
フタ?
描き方教われよとか鬼滅キッズ必死すぎない?
あれも大概な終わり方だったしバトルシーンなんかワンピの万倍何やってんのかわからんしつまらんぞ
仲間にならなかったって言ってる人らにとっては
仲間=船に乗るクルーってことだろうな
悪者との和解なんて今までテーマになったことあったか?
ヤマトは最初から仲間になる為に闘った
全然ちゃうやん
ドンドットット
え?前号(コブラ暗殺、ビビ行方不明)と今週(ヤマト仲間にならず)で一気にビビ加入か?と加速してるんだがwww
いい歳こいた大人だって熱くなるのはいいけど自分が気に入らない話だからって炎上とか恥ずかしくないんか
全く無事じゃないけどな
ラストも決まってるってずっと言ってるから
編集のお願いで多少引き延ばす程度なんじゃねーの?
終わったらジャンプが終わるかもしれんし
薄かったね
人気コンテンツに自分がハマれなかったからって
それをわざわざ下げるのは恥ずかしいからやめときな
読まなくなって久しかったから情報ありがたい
当たり前のことや
しゃあないよ
その小中学生のノリが抜けないまま大人になった人が増えたんやから
作者そのもの
ステ極めると僧帽筋が異常に膨らむってアレか?
なんか覇気の筋肉操作とか、ニクニクの実とかどうとでもなりそうだが
海賊に支配されてる→統一に支配されてる
敗北に慣れた→原爆を落とした米に媚びへつらって守られてる
やべぇまじで今の日本まんまやん
もしオロチに子供とかいても繰り返さないためにもものすけがうまくやるだろ
信者さんお疲れ様っス!
最終章は5年→10年になるの容易に想像できる
子供の頃好きだっただけに、今の冗長な展開がきつい
ジジィになっても笑ってはいけないで罰受けてるの見るくらいきつい
逆にそっちは描写足りなさすぎだろ
師匠徳弘の狂四郎2030のアルカディア編をやりたかったんじゃねーの?
統一ワロタ
カイドウはアメリカだろうな
ワンピースはアラバスタ以降は真面目に読んでない勢ですがね
キッズ必死すぎでしょ
主要キャラの声優死んじゃうぞマジで
それ60近くなるけど週刊の激務に耐えきれんのか?w
月刊でも寿命縮めて亡くなった方多いのに
他に娯楽ないの?こういう連中って
娯楽(はちまで煽り合い)
ビビは5.5人目として扱われている。
正式なメンバーではないけど仲間って感じ。ヤマトはそれですらないけど、
次あったら船に載せる的な話はしてたな
それ仕出かした黒炭の息子を家臣に取り立てて迫害から守ってやったにも関わらず、懲りずに国奪って横暴働いたゴミ屑一族じゃん
これ擁護する所あるか?っての、国とってした事も国民への弾圧だしよ
作者が馬鹿だから自ずと馬鹿な民衆になる
教えて!
しゃーない、つまらないのは事実やし
ルフィの声優ってもう70近いんだっけ?
最終巻までマジで間に合わない気がしてきた
つまりそういうこと
ドンッ(効果音)
主人公たちは海賊とは名ばかりの義賊
清水の次郎長だからな。
上手い漫画家ってのは人物に説明させずにそれを画で見せるんだよなぁ漫画は挿絵のついてる小説じゃないのよ
尾田先生画は上手でも漫画は上手くないよな
そういうアホって考察系(笑)にまんまと騙された連中だから救いようないわ
他人から差別され虐められてたという理由だから許すとか
仏じゃあるまいし
逆に黒墨家が根切りにされてもおかしくはないわな
しかもわざわざこいつのチャンネルだけ紹介してるあたり、明らかにはちまに金積んでステマ依頼してるよな
まさにクズ&ゴミの掃き溜め
それで勢いも無くなってだらだら続くからな
義賊主人公なのは分からんでもないけど、何も奪わんから義賊ですらない気もする
今更過ぎるしそもそも見なきゃいいじゃんって話し
展開予測されたからなんだっていうんだよな
そんなもん無視してやらないとブレるわ
何年費やしたと思ってんだよ
それを考えればヤマトが世界を回って麦らぁ入りするまで
あと10年は連載が続くってことだろ?楽しみじゃねーか
だって楽しいじゃん?
エースの死体蹴りが好きだね
だから今ぶれっぶれなんじゃん
じゃあやっぱ声優交代するしか無いのか
沢城 みゆきあたりになりそうな気がしないでもない
いやバカには無理だよ
バカは自分を客観視できないから描けない
敵幹部にそれっぽいパクりはあった
この物語って特にシナリオ上の完成度を求めてないので
「動機の一つ」でいいんじゃね?少年漫画的には
大人移行のパワーアップのきっかけみたいに見えた
ブレブレの実の能力者尾田っちを舐めんな!(ドンッ!)
国家元首を殺すほどの大罪を犯したやつの一族がのうのうと生きていられる方がおかしい
って言うけど、そもそもその迫害の原因って、当時の大名を次々暗殺していって、最後は将軍も暗殺して自分が将軍に収まろうとしてたのがバレたからでね。
で、再度同じことをやって成功したのがオロチって話で。
経緯からして、再度迫害されるのも仕方ないし、本来なら一族郎党死刑、お家断絶になってる話だと思うんだけど。
こういうのは気にするんだなw
そういう奴は見てない定期
尾田やそう言う奴
そして信者はまた伏線回収すげえとよだれを垂らして喜ぶ
はよ終われ
日本人ディスってるしはちまって本当にこんなのばっかだな
もうこれはこれで終わるまで邪魔しないようにしないとまーた伸びるだろ
叩けそうなところがあったら叩くのはネット民の基本だからな
俺はもともとインぺルタウンから見てなかったんだが
最近「最終章に入るドン」とかってニュースが大量にツイに流れたので
また見出した
いい加減にしろこのゴム漫画!
叩いてもゴム人間きは効かない(ボヨン)
ワイはギア2の初披露だと思う
先生にはとても見せられないコメントですねぇ…
混浴で全部許されたらしい
ワノ国=鬼滅の連載期間
鬼滅に負けるわけだ
シャンクスが魚に腕食われたとこに決まってんだろ
まだ100万人は読んでそうだが
師匠の作風に似てるわ
人は死ぬぞ(ドン!!!)
ここでの誤字はださい
ようはそいつらはまともに読んでないのがバレバレなだけなんだよな
キン肉マン←尾田くんの好きな漫画
あえてツッコミ所設ける尾田くんは天才
砂漠っぽい国のところまで読んで諦めました
なんだかんだ人気なの凄いよな
ワンピース完結したらジャンプ買わなくなるやつ結構いそうだし
あれがピーク
やったまった~~~~w
これで黒炭を迫害するなんてひどい!って何処の国の感覚だよお前
やるじゃんw
馬鹿が読むのがワンピースだろ
何を言ってるんだお前は
映画は若者ばかりだったらしいけど実際どうなんだろうな
Adoちゃん映画が絶好調やぞ!
知らんけど!
いくら迫害されたからってオロチが20年ワノ国の民を苦しめてきたこと考えると当然だわ。
復讐にしても明らかにやりすぎ。
というかワノ国の民が皆黒炭を迫害してたわけでもないし。
めんどくさいやつに目つけられてさらにややこしくなってきた
ししし、知らんけどぉぉぉ~~~(滝汗)
民衆にバレた途端ヤバい事になりそう
うっわ
めんどくさいやつに目つけられた
お前らの思い通りになんねーだろバカタレ
お客様は神様の時代じゃねーのよ
漫画だろうが全て綺麗事にはならんわ
自分の思い通りしたけりゃ同人でもやっとれ
読者ならぬ毒者になるんじゃねーよ←本当にこれだわな
ついでに日和からすれば復讐の対象でしかないし
その時代のジャンプ作品は全部好きそう
悪事の報復を恐れてるだけ
小説じゃないんだから別に好きなように読んでいいぞ
ヤマト仲間入りしてたな
日本はオダノ敵
気持ち悪いから近寄らないでください
最近まとめ読もうとして長すぎてわかりにくいから挫折したわ
さすが尾田っち深いわ…
嫌なら見なきゃいい
なんで文句言ってまで見るんだろうなアイツら
迫害してたから復讐者オロチが誕生したんだが
あれくらいの長さとキャラの数が一番ちょうどいい
差別ガーって理屈は成り立たないわ全て自業自得
根本的な原因としてオロチの一族が国家転覆の為にトップの暗殺しまくってた所為だろ…
そんで一切反省せずに逆恨みして来たのがオロチだぞ
こういうやつにはちまは相性抜群
流石にイカンでしょ
エースと絡ませたり100巻表紙に入れたの意味不明
ワノ国=日本
ヤマト=日本の国民
あ、確かにヤマト要らないわwww
鳥山明と同じでコンパクトな作風の方が絶対合ってた
原爆のメタファーやろ
そんで迫害されてたから一応子に罪はないと保護して世話してやったら逆恨みで逆襲して来た
こんな奴許される訳ないでしょ
一族の過去のやらかしでガキの頃から国中の民衆から差別され命を狙われてたのが復讐者オロチが誕生した原因だろ
だからまた差別するなら第2第3のオロチが生まれるって言われてんじゃん
どうせヤマトがホントに男キャラなら 乗らなかったかー とかで済ませるクセにw
下心見え見えでキモ
作者も信者もここまでキモい漫画他にある?
そもそもホントに売れてるのか謎
そうさせない為に自分から黒炭です言い出してもよし家臣に召し抱えてやろう!してやったのに懲りずにやらかしたんだから
もう擁護する所ないっす
黒炭が統一教会でカイドウがアメリカだろ?
そりゃ抵抗はやむなしだろう。
長いからこそ面白過ぎる漫画がある!みたいな事前に本人言ってたからな。自分で面白過ぎるとか言っちゃうのがキモいんだって
だから差別すると
一連の騒動から何も学んじゃいないな
一体いつになったらそれに気がつくんですか?
っていうか子供ですか???
あんだけ引き伸ばして引き伸ばして、ほげーって戦闘終わらせるとかゴミ過ぎる。とっとと出しときゃ良かったのにくだらね
ハンターハンター
そのもしも話何の意味もないだろ
もとから何がしたいねん!って漫画だったろうに
その狙いは直接的な表現を避けるためだろう。
おでんの処刑を、黒炭への恨みを、事細かに後世に伝えては悲しみや恨みは増大するばかり。それを濁すことで人々の気持ちを直情的にさせない配慮でもある。
同じ人が投稿してるから同じサムネの構図になるのはしゃーないだろ
殺戮を繰り返す漫画が趣味なのか?
黒炭の発端が屑過ぎるからその論理がまず成り立ってないよ
差別されるような事仕出かしておいて逆恨みで苦しめてやるとか論外なんだわ
逆に復讐されるような事した時点でオロチに同情する余地もない
映画の宣伝の案件なんじゃね?
逆にそれがやりたいだけの為に読者が納得いかない幕引きになってるの呆れるわ
賛成派はなんの役職に就ける気だ?
キッズは鬼滅→呪術コースで、未だに観てるのこどおじおばだけだぞ
鬼滅に負けたのそういうとこやぞ
としか言いようが無い
ほんとなんでもいいからケチ付けたいだけにしか見えんわ
ワの国の人らも学んだんだよ
親もダメなら子供もだめだっと
根絶やしで正解でしょう
変なファンしか残ってないじゃん
そっちの結末のがまだマシなんだよな
そもそも最初に中途半端に温情見せたからこそ復讐心が育ってこんな大事になったのに
そう言えことだよ
アニメ現在:1,028話
原作:第100巻 1011話 あんこの仁義 (103巻まで刊行)
アニメが原作に追いつくのあと1年後なのにネタバレされたああああああああ
ネタバレ注意って書いてあるだろ
バイトリーダー
モモってお玉と結婚してもヤマトと結婚しても迫害されるやん
ヤマトは逆張りだよね。
長年夢見てて、散々考えて海に出るって言ってたのに、急にやめたって、急に頭おかしくなりすぎだろ。
おでんが漫遊したからってなんだよ、そのチープな理由はwww
ざまぁぁぁwww
無期懲役にでもすれば満足なの?
1話から読んでいるってワンピ信者がREDをこき下ろしていたけど大ヒットだからな
古参の信者とか老害
差別し返すのがアカンやろってことじゃね
最近の仲間入り描写は長くてくどすぎる
なんだよ冒険もので100巻越えって。
いつまで引っ張んだよって話ですよ。
これ
最近は長くすれば良いってなっている
だから60巻から売上が下がって鬼滅にも呪術にも負けたんだ
「それ」がどれだけ大事なことか尾田は分かってて、お前にはそれが分からないだけだぞ。
怒りや悲しみや憎しみをどこまでも伝えて連鎖させたいタイプなんだろお前は?
テンポ良すぎていきなり7年飛ぶぞ
一族追放
展開についていけなくなったならもうワンピースを卒業するときなんだよ
早く終われって言われてるから、悔しくて無駄にダラダラ引き延ばしてんのか?
宣言してたあと2年でたたむことは不可能だということだ
漫画というものを、面白い展開にもっていこうって気がないよな。
REDもそうだけど
主人公含めたキャラクターが、なにかの思想かなにかの代弁者でしかなくて
もうキャラに魅力を感じない。
「差別されたから差別し返すわwww」←コレに皆納得いってないって話なんだが???
本来なら空島編で終わってんだよなぁ…
失敗したけどwww
でも記録は抜かれたくないからって鬼滅の部数を忖度させるのは勘弁
今の仲間ですらフランキーがルフィと会話を何年もしていないとかだからな
キャラを増やしすぎの長すぎ
まあワノ国はそのワンピの短所を象徴する話だった
たった3話程度でしめるから何か違和感感じるんだよ
何十年分の漫画を最新話まで追いかけて新作映画まで見て魅力を感じないとか
説得力を全く感じないぞ
まず海外の方で大炎上したらしい
5年と宣言してからあと2年しかないけどあと2年で完結できるのか?
ほんと和の国編って失敗だらけだな
↑うるせえだまれころすぞ
おまえコミュ障なの?子供なの?どっち?
どこのどの部分が「差別されたから差別し返すわ」って言ってんのか全く伝わってねーよ?
お前らも同じようなことしてる・してきただろ、、、単なる同族嫌悪としか思わん
お前らがワンピースや作者に感じてる嫌悪感は、お前ら自身がやってることだよ、鏡だ、鏡
漫画だからファンタジーだから、夢のような終わり方して欲しいっていう願いなら、同情の余地もあるが、、、
結局、世の中ってこんなもんだよなぁ、で終わらないとか、どんだけ餓鬼なのか、、、
逆張りじゃない
ミスリードに読者の大半が引っかかっただけ
ヤマトの長年の夢はおでんそのものになる事
今までは憧れと自称だったけどおでんがおでんとして完成していく軌跡を辿って経験して真のおでんになる=今回の戦いで自分はまだおでんそのものに慣れてない事を自覚した
という話
一貫してヤマトはおでんそのものになると言い続けてる
メディアや考察系()が煽りまくったのもあるからしゃーない
それが予想以上に人気出て不満が出ただけでしょ。
ビビももっと人気あったら凄いブーイングが飛んでただろうし。
詭弁しか言い返せないのか
開国もまだだしワノ国に古代兵器あるから絶対まだ関わるし
最新話どころかこの記事すら読んでないのバレッバレで草
条件反射で書き込むと恥かくだけだぞ坊主
休載です
ヤマト加入すると実質ワノ国で2人仲間になるみたいな状態だったし
だからヤマトも後に合流とかそんな感じじゃね
はちま民がワンピース読んでると思ってるのかボケ
ヤマトの場合は仲間入り以外にもそれでなくても長いワノ国の引き伸ばしにもなったからそこも不満が出たかと
内容がどうであれヒットするんだから
ミスリードってのはストーリーでは何か重大な事を隠すために読者に錯誤させるための手法だが
この場合なんも隠れてなくない?(´・ω・`)
それな
何も無いすっからかんのものにはミスリードなんて言わない
Adoのおかげやぞ
エヴァですらあんな内容で100億突破したからな
まあ海外でもド派手に宣伝されるほどやしな
→よし仲間になれ→緑牛に故郷が攻撃される→助けようとするがモモの助達が静止→シャンクスが覇気で追い払う→おでんの回想→よし旅に出るよりこの国のため無意識に闘おうとした→だからボクは残ってこの国を守るからルフィ、君の誘いは断らせてもらう
これなら分かるけど
自分から乗せろと騒いで緑牛襲撃でころっと変わったらお前の長年の夢は何だったんだとしかスープがただのお湯のラーメンみたいなゴミっぷり
俺が勝手に解釈しても齟齬が生まれるだけだから確認してんだろオッサン?
さっさとお前の主張の指す場所を答えろやコミュ障ジジイ
途中から仲間にするのも長すぎなんだ
チャルロスとか
ゾロの死神やら刀神やら
なんかいつの間にか死んだアシュラやイゾウとか
オロチもやった事はアレだけど、一族郎党の恨みも晴らしてる分もう後腐れないでしょ?
何年も前に切ったわ
どおりで時代錯誤な昭和パワハラ仲間意識な漫画なわけですねwwwwwwwwwww
そんなこといちいち配慮した時代劇あるかよ
昔の時代劇や任侠モノをワンピースに落とし込んでやってただけ
時代に合わせる必要性なんてない
任豚が○イジという自己紹介かなw
つかプルトンがワノ国にある以上コレをルフィ一味が手に入れるには開国した上で誰かが乗ってくる必要がある
ヤマトの合流はその時だろ
あのぐらい展開早ければワンピースは面白い
たぶん、もう一味は増えないんじゃないか?
フランキーですら持て余してるくらいだし
燃え盛る街にちょっとあっただけの他人のおっさんに娘同様の子供を置いていくw
真剣に読んでくれる読者がいるから盛り上がるんだろうに
今回はその盛り上がりが炎上の方向に行ったけど
ワンピ信者の県知事も、今頃激怒しているかと
最近ストレスしかないからってこんなところで暴れるのかウヨ君
大人になれよ
逆張りでもなんでもない
自分はおでんだと言い張るなら船に乗るよりワノ国再建の方が先やしな
まあこんなしょうもないキャラを出して載せるかも〜みたいなことに時間を割いていたらクルーの出番も削るわ
キャラが多いんだから必要なことだけ話でやれよ
残念ながら子供は読んでいない
長編になると長くてつまらなくなる
自分たちも悪いっていう後ろめたさを全部押し付けられる歴史上よくある奴じゃん
漫画を現実にフィードバックして正論かざしてる馬鹿は気持ち悪いな。
ビビは古代兵器関連で今後出てくるだろうな
ポセイドン=しらほし
プルトン=ヤマト
ウラヌス=???←ここにビビが入ってくる
真剣に読む読者と漫画の展開に文句言う厄介読者は別やと思うわ
わざわざ過去から引っ張り出してまで毎日ワンピ記事作ってるはちま
結果的にはそうだが、映画はパラレルで
原作より先の情報が入るわけないだろ
予定通りなんだろ確か
10年以上連載しないと終わらないとか
作家としてはまとめられない無能
そもそも最初の暗殺の時に一族郎党死刑、お家断絶でおかしくないのに、
お取り潰しで済ませてあげだら、
今度は身分隠して同じことやったって言う。
黒炭持ち上げてなんか良いことあるのか?
何も学んでなくて草
血筋が残ってるかどうかじゃなくて
そんな事も読み取れない位に読者の読解力って低下してんだな・・・
100巻超えで子どもがわざわざ読む訳ないよな
読んでるとしたら親が単行本持っててのパターン
どゆこと?
講談師のフィクションだし
オロチは洗脳教育してたろ。それも解決しただけ
つまり、最初の黒炭が暗殺しまくってたのがばれた時に、お家取り潰しですますなんて、
温情掛けるのでなく、お家断絶(一族郎党死刑)にしとけばよかったと。
一族郎党死刑を取り潰しですませてもらったのを知ってるから、オロチ以外は納得してたわけでね。
今回こそは御家断絶にすべきだなw 第2第3のオロチがでないようにw
ただのマンガやで
だからだよ
ジンベエだって、あとから乗ったパターンだしね。
いつでも、作者の好きなようにできる。
カネを吸い上げてそのカネで反対派を潰していく「尾田はお前なんかより稼いでますけどぉー!?」って
乳がデカいから許される
迫害された悲しい過去がありました→わかる
臣下に取り立てたのを仇で返す→アカン
過去を盾に人体実験→絶許案件
民衆弾圧→アカン
これを許すはイカンでしょ
この前電車で読んでる子もマスクしてる子も見たしガンダムドラゴンボールみたいに親経由で読んでるやろ
見てたやつほど酷えってなってたろ
何故か批判意見速攻で鎮火作業入ったけど
予想が外れようが当たろうがどんな内容でも全肯定で褒めるユーチューバーよりも5ちゃんで批判しまくってその声が大々的にまとめられて拡散されている方がダメージ大きそう
許さなくていいだろ
御家断絶か一族追放で遺恨を完全に絶つとかでいい
中途半端な温情のせいで遺恨と差別を残したからこそのオロチの騒動が起きたの分かってないな
4年もやってとっ散らかって終わったよな、プルトンとかルナーリアとかは先への布石だと思うけど、それ以外でも出すだけ出して放りっぱなしが多すぎるわワノクニ
キャラ出しすぎたせいで1キャラ辺りの活躍や描写も薄かったし
本当こんなクソ話に4年も必要なかった、意図が分からない無駄展開や出す必要あった?っていう無駄キャラ多かったから半分くらい尺削れたろ
お前らの考えなんてどうでもいいわ
作者が全てやろ
俺が考えた最強のストーリーやりたいなら自分で漫画家になれやといつも思う
どうせ終わって2年もすれば、悲報 ワンピースのシナリオ誰も覚えてないとかスレ立つよ。
これの評判も伝わりそう
ワノ国編は本当酷い
???
それらがあったからこそ“燃えてなんぼの~"で締めなんだろ?
今回は事実上御家断絶じゃん
既存メンバーの存在感が薄れるのを回避したかったのだろう。
物語的には、ワの国編に完全に一区切りつけて、良い方向に向かうんじゃなかろうか。
ヤマトの性格が、今後の展開に干渉するのだと思う(再びメンバーが別れて戦うなら、組み合わせ問題?)
ドラゴンボールの時も似たようなこと言ってた奴いたよ
何も変わらない国、進歩のない世界、海軍と海賊
終わらないロンド(輪奏曲)を誰かが変えるまで世界は踊る
黒墨は将軍の座欲しさに残りのと将軍候補の四大名を毒殺してるからな
一族郎党処分あってもおかくないし、大名を慕っていた国民の一族への辺り強いは当たり前
オロチも復讐として20年ほどワノ国国民を奴隷にして出荷してる
黒墨擁護してる奴は少なくとも統一にはケチ付けんなよ?
登場させるだけさせて結局何もなかった二代鬼徹
てっきり閻魔と一緒にゾロが入手するものだと思ったけど何もないんかい!と思った
本当なんでわざわざ出したんだアレ
黒墨を擁護してるんじゃなくて4年もかけた長編の結末にスッキリしないから呆れられてるだけやで
ある意味リアリティはあるな、現実世界の常だしな
こういうスッキリしないエンド嫌いじゃないけど、賛否が出るのも当然
あと黒ずみにそうろうはおでんの対比にしただけだから深く考えてなかっただけだろうけど炎上受けて後付けで何かしらの話持ってきて伏線でしたみたいな形にしそう
いかんせんワノクニは無駄な肉付けが多すぎて1キャラ辺りの描写が薄っぺらくなってたのが駄目だ、日和が啖呵を切るシーンも日和自体の描写が薄いから感情移入しにくい、アラバスタのビビとかみたいに焦点当てるキャラ絞って、キャラの心情や言動を丁寧に描いてると、同じシーンでも全然違ったと思うわ
しばらく前に休載空けたら新章開始とか言ってなかったか?
2年後からまじつまんねえのなんとかならないかな
なら最初からエースまで出して海に出るだのするなよ
話もキャラも省いておけ〜
ワノ国の無駄なキャラと描写を省いたら描けたかもしれないのにな
奇遇だな俺はもう鬼滅の刃の内容を思い出せないよ
呼吸があーだこーだなんだっけ?しょーもねえこと言ってたよな
おもろいけど?
20年国民を快楽で殺しまくってた家柄の末路だろ。
正に生前のおでんが言っていた自業自得。
しかも今週はあかね噺の次にああいうことやるから余計に読みにくさを感じたし
ミスリードというのは物語の大切なことを隠す時に使うものであんなスッカスカなものに使わないから
逆張り以前にこいついなくても全然問題無いからな
引き伸ばしにそもそも何話も使っているのも問題だわ
余計なことばかり書いて肝心なものは書いていないワノ国はそら読者も怒る
これからもネタバレ拡散よろしくな!
ただそれだけ
今のワンピは麦わら一味出てこないほうが面白いまであるな
在コにとっては日本モチーフを痛めつけた被害者気取りのオロチが英雄なんよ
気持ち良くなってた所で打ち倒された自業自得の屑なんて現実見せられたから発狂しとるのがこれやw
ただ敵を倒しただけ
ただ強くなっただけ
今後読み返す意味全く無いのスゲー
復讐面して散々酷い事した黒炭が気持ちよく殺された屑扱いだから気に食わないってのは在日臭くて敵わんな
差別されるような事仕出かした一族って所ガン無視は草w
あれだろ、こいつ等自分で嫌われるような事して煙たがられてるのに周りが屑なんだ!って言う陰キャの類っしょ
そりゃこんな不細工な悪役擁護もするわな
黒炭が差別されまくったのにカイドウの息子がワノ国に残っても迫害されるだけ
水戸黄門の旅と同じ
カイドウの息子の人外ヤマトなんか文字通り負の遺産なんだからワノ国に居たら迫害されるだけなのは火を見るより明らか
だからルフィの船に乗って国外退出して世界を冒険するのが最適解だったのに
超ご都合主義でラフテルの謎に関する部分は破られて読めなかった模様
大塚明夫「沢城みゆき死んでくれ」
栗田貫一「沢城みゆきは声優クビにしてくれ」
一味ですら8年くらいルフィと喋っていないキャラもいるキャラが渋滞状態でさらに後から後から無駄なキャラを追加してたら読者もキレるわな
ワノ国は最長4年もかかるった鬼滅の連載と同じ長さでやっと一つの国が終わっておかしいわ
エースを出すたびに死体蹴りしていく尾田っち
まあ子供が大人にならないうちに連載は終了するべきだわ
少年てついている雑誌なんだし
カイドウの息子もいるのですが
すでに収集付かなくなっている
映画はちょっとだけ話題にはなってたが
60巻あたりで才能枯れたと思う
半分どころか9割削れる。
ヤマトもオロチも基本的には要らないキャラで話だもの。
おでんの過去話ももっと削ればカイドウとの戦闘だけで終わる。
しかもカイドウとの戦闘も無駄な引き伸ばしだらけだし
声優などの明らかな特別待遇、あつらえたような「ルフィと一緒に冒険に出る夢」、エースと因縁、過去の悲劇話…
ここまでお膳立てしてなかったことにするなら、
せめて◯◯のために断腸の思いで残留を決意する感動のドラマを最後に用意して欲しかった。それがキャラと物語への筋だろうに。
なのに何アレ?あまりに適当で雑すぎる。
ヤマトが最後のチャンスでこれだからもう増やさないだろうな
最終章でまだ仲間入りイベントとかやっていたらテンポ悪いどころじゃないぞ
ちゃうぞ
早く終わらせてないからまともなファンは他の漫画へ移動して変なファンしか残らなくなる
ワノ国についてはそういう次元の話じゃなくて引き伸ばしがひでえって話では?
同じ苗字の人が差別されるやろな
ワンピは無駄が多いのに大事なことを省くじゃん
ヤマトはそもそもワノ国を出ていくのが目標とビビは国を守るのが目標やぞ
直近で急に意見を変えられたらは?となるのは当たり前だ
今回のはワンピライト層の方が怒っている感じ
映画は古参のファンがキレている感じで違う
カイドウの息子が殿のそばにいるぞ
元々責任感の強い王女で自国を守るためにBWに潜入までしたのに
ワポルじゃあるまいし私欲で国を捨てて海賊になるわけねーだろ!
一方でヤマトは「狭い島国から解き放たれてルフィと一緒に広い世界を見たい」だぞ?
その障害となる父親は倒されたんだし、逆に海に出ない理由が意味不明
魚人島から詰め込みすぎな割にこういうギアの伏線を入れておけばニカで叩かれないのに直前までニカの伏線を入れなかったからな
魚人島やドレスローザあたりでニカの伏線をだしてりゃそこまで叩かれなかったと思う
こんなの旅に連れ出して
今後も他のキャラより人気出ちゃったら
尾田くんがミジメじゃん
よく考えるとそんなことがあったのカイドウの息子のヤマトは即赤鞘の中に入れているのは侍は学習能力がなさすぎだろ
そらまヤマトは裏切らないとは思うが全く同じシチュエーションやぞ
流石にエースのやりとりとか入れてワノ国を出て世界を見るまで言わせているからこれ間違えても仕方ないわと思う
ワノ国に残っても普通はカイドウの娘なんて居場所が無いはずだからな
初期の仲間なんて数ヶ月で仲間になっていたのだからそれで良いんだよ
今はそのダラダラやるから不評なんだよ
鬼滅は短さだけ評価されている気がする
オロチも一緒に風呂入りゃもやされずに済んだのに
個人的には黒炭は執拗に制裁するのにヤマトはすぐ許されるのも変な話だなった思った
ヤマトが裏切るかもとか疑いもしない侍たちは頭悪すぎるかと
仲間なはならない予想はあったが
海に一緒に出ないは流石に予想できなかったな
高月家からすれば仇の娘なのに
確かに日和からすりゃカイドウの息子のヤマトも許せないよな
後ろから日和にヤマトは刺されそう
今はヤマトがそのそっくりな立場だな
しかしワノ国はヤマトは物語の事情とはいえもう少し警戒くらいしろ
オロチの失敗が直近であったのに
まあそもそもおでん自体が不評だったからしゃあないわ
親族がやらかしたって理由で一族郎党虐殺迫害された恨みでこの国ぶっ壊すわってなったのがオロチだったのに黒炭は燃えてなんぼだわwの終わりはモヤるわ
黒炭と一緒に壮絶な迫害をうけて、ワノ国の英雄おでんになんかなれない現実を思い知り
しかし今更戻る同族の仲間もいないという絶望に叩き落とされて最悪最凶のラスボスとして闇落ちする
……という展開のほうがいっそ面白そうだが、
そうなると麦わら一味になれるかも知れないと思ってウキウキで仕事受けたであろう声優さんが不憫で不憫で……
うまくいえないんだけど、ここが悪いというより最初から悪いんで、どうにもならんという感じ。
ファンとかは最後の話がどうとかいうけど、その前からよくなかったからオチもよくないんと思うよ。
>明らかにワノ国への悪意がある描写なんだよなあ
これ自体は別に和の国云々は関係無いでしょ
人間の社会は往々にして悲しいがそういう傾向にある普遍的な事実なだけで
歴史を学べば普通に理解る事
オロチがやった事は悪役そのモノだが
物語の背景的には祖父がやった行為で
子々孫々が差別を受け続けた結果、拗れ化け物になったって話なのに
どうもしっくり来ないオチではある
能力も日本人が大好きな八岐の大蛇に変化だし
ダークヒーローになれる素養はあるのに見た目も中身も小物過ぎた
ワノ国編が盛り上がらなかったのもカイドウもだが
オロチのキャラが失敗したのもあんだろう
敵に魅力ないと盛り上がり様がない
そんだけ尺使っておきながら綺麗に終わらせることも出来ないとか
もう良いとこなんもねーじゃん
燃えてなんぼのワンピース
高橋「一生寝てろ」
滑っちゃったね
今回?毎回炎上してるような…
ガイモンやカヤとかと同じってことやね。
まあそこ抜きにしても引っ張りすぎだとか思わせぶりなセリフを言わせすぎにエースまで持ち出したのはいかんと思う
延命処置酷すぎ、ドラゴンボールや北斗とかの比じゃない、まぁ後継作が出てこないからなんやろなぁ
鬼滅も終わったし
馬鹿なのは民衆だけですか…?
尾田的にはこれですっきりする様に構成してるつもりだと思うぞ
意図的に後味を悪くしたりこの結末で良かったのかと問題提起をしてる終わり方
例えば映画ならミストやミリオンダラー・ベイビー
カッコーの巣の上でみたいな結末にした訳では無く
単に尾田自身も気づいてないだけだから余計に妙な感じに思える
漫画なんだから気にしすぎる奴が馬鹿
で、カイドウとマムはどうなったんだ?
そんで全然それらをちゃんと描ききれてない
端折る位なら最初からそんなにキャラ出すなよw
1話から読んでいる子供が小学生として今はおっさんやぞ
一回ガッツリ休んでもらったほうがいいでしょ
今回のそんな単純な話ではないな
引き伸ばしが全体的に酷いんだよ
その割にあれなんだった?が多い
ヤマトの件だけじゃなくてな
しかもそのいらないキャラが何度も倒れても起き上がって戦闘にまた参加してくるからな
ワノ国はそんなんばっかよ
今回は考察がとかそんな単純な話ではないんだよな
ワノ国編だけで四年とか
真面目に期待を膨らませて考察盛り上げるほどクソになってくぞ
そういうもんだ
利用するなら逆に利用するんだ
きっと糞のような展開にしかならないよねと言う声が広まれば
逆を描かざるを得なくなるだろう
国とか寄らないでずっと海にいてくれた方が面白いまであるよな
一味以外の世界の話をやってくれ
やっぱり鬼滅の人気は気にしていたってこと?
キャラが渋滞状態だった
ドレスローザで散々批判されていたのにより悪化させるってどういうことだ?
まあ尾田が5年で最終回を迎えますって言ってすでに3年が経っているから怒るのもわかるぞ
高いか?
2年後からとにかくなんでも長くすれば良いみたいになってないか?
初期はこんなにダラダラやってなかったでしょ
ワノ国の評価が高いってどこの世界線?
今のところ糞・ハァ?のような結末を迎える可能性が高いよ
これだけやっておいてこの落ちかよ等かましかねん
今回のなんて可愛いく思えるぐらいのさ
差別こそバランスと思ってるから
書きたいもんを書くのは仕方ない
黒炭なんだから、燃えつきたってことだろ。掛けてんだからいいじゃねえか。
ヤマトについてもおでんと同じ道を辿ると宣言したんだから、海賊王の船に乗るのが確定したようなものだろ。ジンベエと同じで後から合流だよ
ワンピアンチの方が気持ち悪いよ
嫌いなのに絡んでくる気持ち悪さ
自分もワノ国とだんだん巡る国巡る国とワーストを更新しているのは萎える
もう原因はキャラの多さと話の長さってわかるだろ
一味でさえ動かせてねえじゃん
話を詰めて取捨選択して書いて欲しい
口癖はゴチャゴチャしてて疲れる
並列処理ができる人は気にもとめず、普通の漫画の一つ
ドレスローザとホールケーキアイランドは仲間分断させて数減らしてたから
上手くまとまってたけど
100巻超えて目立ってきたって…
ネタでも馬鹿なんか?
いくら才能あろうがそんな深いこと考えて脚本書く時間もないし所詮子供騙しの域は超えない
お前ら富樫叩くがあんくらい寝かせないと普通まともな脚本なんか書けん
並列処理の範囲を超えているわこの漫画
あとゾンビバトルが毎回クドい
元ファンがアンチになる程に長い連載すぎるんや
当時の子供は30過ぎやぞ
そもそも読んでないよ叩きたいだけだから
しんでくれバカ読者
うるせぇ!
ドン!
るひぃ!!
知的障害者向け漫画だからアナタにはハマるんだろうね
なんか惰性で見ちゃうのと、ゴールデンカムイとか終わったから見る漫画少ないからな。これぐらいしか見るやつないししゃーない。
名前とかけて人を蔑むのは小学生レベルのイジメ
っていうことを言いたいんだろ察しろ
いつから与えられる側の読者は自分の思い通りに展開しないこのマンガくだらねぇとかいうようになっちゃったんだろう?
やっぱりツイッターとか害悪でしかないわ。ただ読むしかできない一般ピーポーはだまって受け入れろよ。
きにくわないのなら変えられる立場まで登りやがれ。スポンサーになって金出すとかな。
って表現なだけなのに差別まで持っていく思考が怖いわ
なんでもかんでも差別差別って日頃から思ってないと出てこんやろ
昭和のおっさんはリアルでもネットでもどこでも邪魔者だな
本当に引き伸ばしが酷いぞ
じゃあAd●ちゃんは……
あと10巻ほど進むと、何故か突然「転生編」に入ります。
主人公たちが現代に転生して「ぼくは・・・海賊にはならないよ」と言います。
ヤマトに至っては単にキャラの見た目で好きだから仲間になってほしいってだけでしょ?
出てきた時からこんなやつ仲間になるわけないじゃんってキャラだっただろ
見た目が工口いだけで他に何もないじゃんアイツ
挙句にゃ逆張りとかほざく知能の低い奴もいる。
尾田栄一郎はこんなバカ共の想像ツイートを1匹足りとも見てないだろうし、ここまで知能指数の低いゴミ共が多いというのが1番今の日本の恐ろしいところなんだろうな。
昨日まで馬鹿にしてきた光月家が黒炭になりましたってだけで根本は変わらないまま終幕だからな。
そもそもオロチが悪人になってしまったのは黒炭家の人間だという理由で迫害されたことが原因なのにあくまで「黒炭家」を悪者にするのか?って意味じゃないの?
おもしろい
あの時点で既に「ワノ国」とかいうワードは出てたが、これ程まで時間かかってこの炎上か…。うん、やっぱ漫画って長すぎてもダレてくんだよ。追ってられんようになるんだわ。
ワンピとバーローは長くても80巻くらいで終わらせるべきだった。
何度も言わせんな
鎖国時代の文化に対して現代人がイキってるだけ
しかも実在する神ではなく作者のオリジナルの神 もはや考えるのも無駄
ワノ国入る前からゴミだったのに期待してたの愚かすぎないか
性病にかかった人やん
作者も大分年取ったし
そもそも枠が小さいのに字が多いし、クソキャラ多いし見にくいったらねーよ
魚人島も大概だったけどワノ国は過去一クソだった
教室の隅っこでごちうさでも読んどけ笑
お前の能力が足りないだけだから安心しろ
かわいそう心当たりあるのかな?
お、在日か?
ネットで文句いってる方が知障だとおもうけど?
10時間以内に返信なければ俺の勝ちだから
カイドウと一緒にワノ国を支配してた黒炭ってオロチ以外にも2人いたじゃん
現在の時間軸で残ってるのはオロチ1人だっただけで
おでんに候~
の意趣返しだから……
・赤鞘九人衆の仇討ち
・海の支配者四皇とそれに挑む新世代
っていう本筋は面白いんだけど
その他の引き延ばし要素が多すぎて本筋が全体の1割以下なのよね
もう完全にゴミ化した駄作やろ✨
🪃
叩かれてるのが気に入らないのか知らないけど、その文章だと結果的にワンピ中傷してるのお前になってるんだけど…
でも黒炭家全員ではないよね?
作者が作者なら信者も信者か