「日常」今から1週間、1話から192話まで無料公開しております。夏休みの思い出に一つ。https://t.co/Oazpfsk5Rf
— あらゐけいいち (@himaraya) August 25, 2022
「日常」今から1週間、1話から192話まで無料公開しております。夏休みの思い出に一つ。
131話とか、191話とか好き。
— あらゐけいいち (@himaraya) August 25, 2022
『日常』(にちじょう、nichijou)は、あらゐけいいちによる日本の漫画作品。
KADOKAWA(旧角川書店)の『月刊少年エース』にて2006年5月から同年10月に渡り読み切りを連載されたのち11月より同誌で連載を開始され2015年12月号にて連載を一旦終了するも、2021年12月号にて再開されている。
2011年にはテレビアニメ化も行われた。
この記事への反応
・えぐい
・ありがとうございます!!!!
・持ってるけど無料化はエグすぎる
・よい…
・全人類読んで
・みたい
・全部持ってるけど久しぶりに読みたくなる!
笑いたい人は読んでみてー!
・よっしゃああああああああ!!!
・許してヒヤシンス、ペロッ!
読まないと!!
・最高かよ
これはありがたい!読み返すか!!


おびとるよりもしょくじも面倒になってそのままいってくれ
クソアナイッグううううううううううううううううううううううう
原作はそんなに面白くないっていう
あとこういう系の漫画好きな奴本人自体は全然面白くないっていう
京アニがあれだけアニメーションに力入れてくれたのに円盤爆死したからな
原作が糞つまらないってことだわな
無料だからって飛びつくのはニートぐらい
あと時間が余っててやることのないオッサン爺ぐらい
銀魂ですら原作はアニメの足元にも及ばんし
京アニの尽力や原作の内容よりも、プロダクションエースの露骨なゴリ押しの方が目立ってたからじゃないのかな
あとはつまらん
読んでて寒いんだよね
アニメのどこがよかったんだよw
間の取り方下手くそすぎてクソ滑りまくりだったじゃねえかw
なんでああなったのか
退屈すぎて見るのが苦痛だったわ
漫画は1巻の途中まで読んで捨てた
なんであいつらあんなきもいんや
(いつか全部無料公開されることもあるだろう)って考えがよぎるから、漫画なんて買わなくなったわ
ギャグアニメならひなまつりとかみなみけのほうが百倍面白い
アニメもつまらないよ
作画もよくないし演出もセンスゼロ
そのままやってウケるわけないだろ
ストーリーもののゴールデンカムイは一気読みはきつかった
アニメそのままだった
アニメ超面白かったんだけど?
むしろ原作だとつまらん
アニメはめっちゃ頑張ってたもんね
さすが京アニ
部分的にも読む気しない
けど漫画はひどいな…
う~ん
案の定爆死したしw
京アニガイジ臭っw
爆死してますよw
全然売れなかった
お前らなら分かるだろ?