色々なエピソードがある石田さん
鬼滅映画でインタビューされた石田彰さん「一緒に列車で旅をするなら誰」という質問の答えが石田彰すぎるwwww : はちま起稿
https://blog.esutoru.com/archives/9609174.html
アニメジュ鬼滅映画インタビューの石田氏、「一緒に列車で旅をするなら、誰としたい?」の質問で「箱に入れたままの禰豆子、一人旅が好きなので…」て元も子もない上に禰豆子も箱から出す気なくてめちゃくちゃワロタ。
— 大羊(たいよう) (@taiyo_181) November 14, 2020
『鬼滅の刃』舞台挨拶に声優・石田彰さんが登壇してオタクがザワつく → その理由がわかる過去の「人嫌い伝説」がすごすぎたwwwww : はちま起稿
https://blog.esutoru.com/archives/9602932.html
・杉田智和からランチに誘われた際に「これからお昼食べに行くから」と断った
・複数で挨拶に来た新人を「覚えられないから挨拶しなくていい」と断った
・メアドを教えてもらおうと試みた小野大輔を「なんで?」の一言で切り捨てた
しかし真逆のエピソードも
石田彰さんは人間嫌いで孤高なイメージがつきすぎだと思うので小西克幸氏が「スタジオ出たら雨降ってたので駐車場の自分の車まで走っていこうとしたらダメだよダメだよ!とわざわざ追いかけてきて車まで傘に入れてくれた優しい人がいる。石田彰さんていうんですけどね」と語ったエピソードもっと広まれ
— null alpha (@null_alpha_type) August 24, 2022
石田彰さんは人間嫌いで孤高なイメージが
つきすぎだと思うので小西克幸氏が
「スタジオ出たら雨降ってたので
駐車場の自分の車まで走っていこうとしたら
ダメだよダメだよ!
とわざわざ追いかけてきて車まで
傘に入れてくれた優しい人がいる。
石田彰さんていうんですけどね」
と語ったエピソードもっと広まれ
この記事への反応
・そうなんですね!素敵なエピソード💕ありがとうございます!
・cv.石田彰は裏切り者っていう認識のせいでなっちゃってるんでしょうね...とっても優しいお方...
・このエピソードは初耳でした。情報ありがとうございます。
人嫌いで孤高というよりも、ただ人見知りが強いとは聞いていました。
なのでATフィールドバリバリ破いて入る保志さんみたいな方や、長年同じ役で共演されている方とは比較的親しくしているらしいと。
・石田さんデビュー当時のラジオで岩田光央さんとか三石琴乃さん(とか三重野瞳さん)にエロネタでいじられてたイメージが強い…
あのいじりがよくない心の傷を残したんじゃないかと心配になります。
こんな一面もあるのか


90年代に活躍してた声優同士なら普通に仲良さそうにしてるイメージだけどな
優しくしてるエピソードも相手小西だし
落語アニメに参加してた辺りでその弟子役のドモンは上位にいたのに
石田彰は大御所感全然無いな
何でだろう?
人付き合いとかファンサービスで標準化されすぎてる
美点がない人間はいない
傘だって自分がやりたくてやってるだけ
結局よくわからんで済んじゃう人だな
ソースは自分ってか?笑
小西が積極的に石田をいじりに言ってるのがあって
結局仲良くなるまでに壁があるタイプなんだろうな
大抵は優しさを利用するような人間が周りにいたりするんだよね
新人:〇〇事務所の新人、XXです。よろしくおねg
石田:あ、そういうのいいんで…。名前覚えられないので…
↑社会人としてある意味すげぇなと
で、それを見た釘宮理恵が
釘宮:アンタ、そんなんじゃダメようぅwww
って突っ込むまでがセットらしい
本当それあると思います
ガチで優しい人って意地汚い人に利用されますからね
氷上恭子とwebラジオやってた時は普通に会話してた
そういう連中の中でも更に異常者ってだけ
結婚してたら人嫌いでも何でもないような気がするけどw
むしろ社交的な人間のほうが他人を気にしない傾向があると思う
実力があるから慕われてる感がある
実力があるけど偉そうなのより黙って仕事をこなす方が下に好かれるよね
お前らだって陽キャの中に放り込まれたら、誰とも距離取るだろうが、
相手が困ってたら助けようとは思うだろ。
そうならないように行動している
この人は先輩に飯誘われても断るって有名だぞ、さすがに大御所まではわからんけど
仕事のテンション上げ下げをはっきり切り替えられる人なんだろう
ローワン・アトキンソンなんかも、俳優スイッチ切ると周囲にすごく厳しく
マスコミやファンに囲まれるのをすごく嫌ってるって聞くし
一番の仲良しが共演にいたからエターニアではニコニコしてただけじゃ。
実際エヴァのときみたイメージと今あんま変わってないよ
人嫌いなのに結婚してる奴って周りの目を気にしてるだけじゃん
それ以外だと普通の人っぽい
保志さん全然アニメで見ないな
ちゃんと受け答えできてるんだら変でもないし、コミュ障でもないと思う
マジのコミュ障は会話にならんし、コミュ障の会話を電波に流せば放送事故もんだよ
一人が好きかと他人に優しくできる能力は別だと
この人の場合、他人を不快がらせて嫌われたって話はまるで聞かない。
向いてる仕事が声優だっただけで
魍魎の匣で草
大御所になったから横柄になるよかだいぶましだと思うわ
昔から仲いい声優とは睦まじいエピソードあるで
新人多くなって陰のエピソード増えただけやろ
昭和元禄落語心中の8代目八雲師匠のような人なんだろうか
よくわかっているな。それ、俺のことだわ
いいんじゃね、そういう人も
声優としての実力は折り紙付きだし
明るく振る舞ってはいたけど、結構無理してたのかも
ラジオのフリートークで自ら話ていたけれど、この人の人格形成は育った家庭環境がかなり影響してる
ロケみつのブログ旅が話題になってた頃、氷上恭子に稲垣早希の人間的な素晴らしさを熱く語っていた様子は別人のようだった
杉田と釘宮が食事に連れていったらしいが相当苦労したらしい
当然打ち上げにも誘われるらしいが・・・
行った所で話す事がない、何を話していいか分からない、そんな自分が行ったら周りの人が気を使ったり迷惑をかけたり場の雰囲気が悪くなる
→それなら始めから行かない方がいい
そこまで考えての行動だそうな(本人談)
どっちかって言うと人が何かしたんだろw
エヴァの中で語られていた「ハリネズミのジレンマ」みたいなもんか
自分は絶対に結婚しないと言ってた
自分の両親を見てきた結果だそうだ
自分の方に入ってこられるのは嫌いなタイプやで
ふぇー
氷上恭子といえばラビエンローズがvtuberになるらしいな
若いころに競演した三石とか池澤春菜とかが電話で来いって言うといったん帰ってても2次会3次会にやってくるんだよなw
特に君の心は
コンパクトにするため手足を切るんやな
どうせ鬼だし旅が終わったらまた生えてくるやろ
かっか、だってそうやろ?
お前ら無能は、酒の摘みにする価値しかないからな
でも、酒の摘みにしてもらえたお前らは痛くも痒くもないやろ?
ほんま、酒の摘みばっかで反吐が出るな
一緒に食べた小野坂はブチギレてたけど、石田は言葉を選んで凄い気を使ってた。
魔乳・氷上恭子、今でも好きやで
孤独のなんとかのアイツ邪念か
他人と何かするのが苦手なだけで
そうでなきゃこんなに同業者に好かれる訳が無い
ふっっか