見守りカメラを設置したら、弊社員が仕事サボって管理職(猫)の所へ遊びに行くたび人感センサーが働いてスマホ通知でチクられてくるのでニヤけています。 pic.twitter.com/9ipogVOpl3
— 青木防災㈱【公式】🧯 (@aokibosai) August 25, 2022
見守りカメラを設置したら、
弊社員が仕事サボって管理職(猫)の所へ遊びに行くたび
人感センサーが働いて
スマホ通知でチクられてくるのでニヤけています。
(やっぱり、みんな仕事サボっていたんですね…。) pic.twitter.com/0gGHn5dso9
— 青木防災㈱【公式】🧯 (@aokibosai) August 25, 2022
超々・監視社会
— 青木防災㈱【公式】🧯 (@aokibosai) August 25, 2022
実は今回Catlogが最近、手動でログ修正できる仕様になったので「ご飯を食べています」ってホントに食べてんの!?って疑っちゃっていたことの答え合わせがしたい目的もあって見守りカメラ(Amaz〇nで見つけて手ごろな価格だったことも相まって)導入しました。https://t.co/SmPHMvFTWm pic.twitter.com/itFZciBmVK
ちなみに設置した見守りカメラはこれです!
— 青木防災㈱【公式】🧯 (@aokibosai) August 25, 2022
人感センサー(猫も反応)で通知来て便利!https://t.co/E0n4vsLz5x
この記事への反応
・上長への相談や報告がサボりなんでしょうか?笑
・打合せ……!きっと打合せをしに行っていたのでは……!!
・みんな課長が大好きなんですね
・上司に報告して、もう一回連絡して、
さらにもう一回相談して…何度も行きたくなる会社
・やだ…備品(猫)の確認ですよ
・風通しのいい会社で、何より
・社員のストレス軽減、
メンタルケアまでする
課長有能
上司への報連相だから
何の問題もないな
ワイもこんな上司がいる企業なら
働きたかった
何の問題もないな
ワイもこんな上司がいる企業なら
働きたかった


職場の画像をtwitterで晒すとか基地外か?
社内ルールどうなってんだよ
すごい評判落とす行為だよ
気持ち悪い
カメラつけた事は教えとけよ
便所にもしかけてると思われるぞ
心配になって見に来たくなるわ
Jinのとこではもう記事にしたぞ
企業名晒してやってるとか正気の沙汰じゃねーな…
動物モノだとすぐ思考力が低下するバカは騙せても。
一人でニヤついとれよ。
生産性くっそ低いサボり魔ジャ.ップは、監視という高精度評価をしてやって徹底的に実力主義にしてやって、正直者が馬鹿を見るクソ社会を撲滅するべき
業務効率化はコストかかってるとこから、第三者などが一緒になって考えたほうが良い
いい趣味してるね
自分のチン.ポもシュッシュして疑似3Pすれば良いだろ
お前は中国へ行けよ
社会信用スコア制度もある管理監視評価社会の最先端先進国家だから、お前はそこでのびのびと頑張ればいい
犬をポスターの棒で叩いてんのがバレて
退職させられたことをおもいだすからやめてくれ
お前自身が無能で無価値な人間なのにそんなこと書いて泣きたくならんのか?
無理に決まってるだろ日本語しか喋れないこんな底辺おじじゃ
さすがははちま民
怖すぎだろこの会社
プライバシーは企業内だけでやれば何の問題も無いだろ。金で雇ってる社員なんだから
てか監視カメラ+AI、などによる高精度効率化をスルーしたら100%競争に負けるよ。破壊力がでかすぎる
それに日本の、生産性の低さや、反実力主義、縁故主義、を打ち破るのにとても都合がいい
AIデータ監視経営は必須としか思えん
反実力主義で国全体が沈みそうになってるんだから、無能だから縁故主義の方が良いとか無いでしょ
有能に徹底的に効率化して利益出してもらって、それを分配してもらうほうが良いわ
監視カメラ=見守りカメラだろ
窃盗イコール万引きみたいに言葉で軽微な問題と思わせようとすんなよ
反実力主義で国全体が沈みそうになってるんだから、無.能だから縁故主義の方が良いとか無いでしょ
有能に徹底的に効率化して利益出してもらって、それを分配してもらうほうが良いわ
監視カメラ=見守りカメラだろ
窃盗イコール万引きみたいに言葉で軽微な問題と思わせようとすんなよ
広報の一環で社内の写真載せる企業なんざ山ほどあるわw
勝手に載せてるなら問題だが社内で許可取ったかどうかわからんのに叩くのは意味不明
個人名義でもないツイッターでこのノリは
今回のケースは企業名晒すもなにもなくね?
条件反射でテンプレコメントするやつの頭の悪さよ
なお仕事の成果(ネズミ)を部下に持って来る事もある
まあ、個人の受け取り方次第だが、俺はこんなSNSの広報をやるような企業には良いイメージは持てないな
内容的に全くの無害に思えても、ツイート文面から透いて見える「あざとさ」の承認欲求具合が気持ち悪い
それな
そういう個人でやってりゃいいノリを、わざわざ企業でやっちゃうのってマジで企業を選ぶっていうか、そういうノリでやってるほとんどの企業のは勘違いが甚だしいし痛々しいよな
こんな金のかからんアメニティ施設ないな
猫が可哀想🐶
営業時間(8:30~17:30)と書いてある、だが電話でのお問い合わせが18:00までともなってる
遊びでやったらブラックな一面がバレちゃったの巻
俺はこんなオーブンな企業をむしろ信用出来るね
パンでも焼くのか?
無断での撮影は刑法で禁じられております
そこまで斜に構えた考え方しか出来ないと生きるの辛くない?
そして美女より猫の方がはるかに効果的だし、値段も安い
最高やな
同類だ馬鹿
謎は謎のまま残しておくのがいいってわからないのか
監視されてるのか あとでなんか言われるかもしれないから行くのやめとこって
考えが浮かんだ時点でもう終わりの始まり
いや、単純なSNSのステマに引っかかってるような馬鹿に比べたら全然生きやすいよ
そもそも馬鹿はそれすら認識できる頭もないから、頭ハッピーセットで幸せなんだろうけど
衛生面で問題無ければ良いですね
いやいい。むしろこういうのをどんどん出していくべきだ
俺が許す
犬でも同じだろうけど
こんな記事を真に受ける奴がカルト詐欺に騙される
その定型文みたいな冗談であっても、匿名でどこの誰なのかも分からないし自らも明かしてもいないお前の許可なんかで、どんどん出していくような企業なんて信用できんわwwwww
「弊社のセキュリティーはガバガバです誰にでも」って実演までするアホ丸出しやんw