• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

コンビニワープって知ってる?その違法性と実情を考える

4t89ea48ta


記事によると


・赤信号を待つことができないドライバーたちがコンビニなどの駐車場を利用して、ショートカットする行為『コンビニワープ』だが、結構な速度で駐車場へ入ってくることが多く、歩行者にとって非常に危険。

・実際、2020年には、3歳の女の子を、ショートカットしてきたトラックが跳ねる、という悲惨な死亡事故も発生した。

・コンビニワープについて違法性はないのだが、取り締まる事ができる法律はある。

・コンビニの駐車場へ入る際には、多くの場合、歩道を突っ切ることになるが、道路交通法第17条第2項において、「車両は、歩道等に入る直前で一時停止し、かつ、歩行者の通行を妨げないようにしなければならない。」と定められているため、それを怠った場合「一時停止不履行」となる。

・また、コンビニの駐車場は私有地ではあるが、コンビニの駐車場のような不特定多数が安易に出入りできる場所は「公に供される場所」つまり「公道」という判決が過去にあり、公道であれば道路交通法の規制の範疇であり、前方不注意や安全不確認、安全速度違反や動静不注視などが認められれば、安全運転義務違反(道交法第70条第1項)などで取り締まりを行う事が可能。

・他、コンビニの店舗を利用することなく、ワープをするためだけ駐車場に進入することは、店舗の意思に反する(=店舗の承諾がない)利用であることから、「建造物侵入罪」に問うことができる可能性もある。

以下、全文を読む


この記事への反応

交差点の左折側に入口切らなきゃいいのでは🤔


この位の信号待ちの時間を待てないような方は運転自体控えた方が良い。待てない、合わせられない、守れない。煽りの素養が揃いすぎてます。

コンビニショートカットバカを見かけたら、駐車に手間取る下手くそドライバーを演じて極力妨害するようにしてます😇

店舗集合型の駐車場も危険だで。
駐車マスを突っ切るショートカッターに、突っ込まれそうになったことあるもん。


わざわざ事故る可能性を上げる奇特なドライバーの多いこと。

コンビニワープも危険だけど、赤信号時に右折レーンで停止していて、青信号になった途端追い越しをかける輩も危ないよね。朝の27号線で原発に行く奴がよくやってるよ。

なんで交通ルールを守れない人が免許もってるんだろうね?


そんな名称があったのか…。
いるいる。ざらにいる。馬鹿そうなクルマがやってる。


マジでコンビニワープ糞やし、迷惑やからやめてくれへんかな?
特にベルファイアみたいなイキリ車乗ってる方々…🫵🖕


嫌なネーミングだなぁ…ゴロがいいだけに。。
絶対危ないのでやめましょうね🥺




関連動画









違法性はなくても結構危険なことが多いからな…
安全運転を心がけてください



B0B978D9NK
上田悟司(著), どぜう丸(著), 冬ゆき(著)(2022-08-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0







コメント(198件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:42▼返信
統一自民党
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:43▼返信
コンビニワープとか誰も使ってない用語作るな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:44▼返信
無免厨が騒ぐなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:45▼返信
そこまで急いでどこ行くねん
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:47▼返信
コンビニの駐車場を利用したショートカット『コンビニワープ』に違法性は無いけど、状況によっては取り締まりの対象になるかもしれないからやめとけ!

コンビニの駐車場を利用したショートカット『コンビニワープ』は違法だけど、状況によっては即、取り締まりの対象になるかもしれないからやめとけ!

だよ。このタイトルつけたクズは凄まじい低脳
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:47▼返信
ルール的には問題ないのは分かる
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:48▼返信
全ての案件が警察の気分次第だっつのw特に道交法
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:48▼返信
これモラルないし、危険だよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:49▼返信
角地にある駐車場が通行人のショートカットになってる所なら知ってるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:49▼返信
>>1
脱糞統一党
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:49▼返信
コンビニワープって言葉を流行らせて、一般的にしようと言う悪意を感じるね
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:50▼返信
取り締まりの対象になるからやめろじゃなくてそもそも危ないし迷惑だからやめろって言うのが普通だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:50▼返信
まあ普通の人はやらんよね
あんなところ抜けてくとかリスクしかないし
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:50▼返信
歩道横切る時に一時停止してる人が全体の何%いるんだろうな
15.投稿日:2022年08月26日 12:50▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:51▼返信
>駐車に手間取る下手くそドライバーを演じて極力妨害するようにしてます

こんなバットマン気取りは2次被害を生むかもだから止めとけ馬鹿もん。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:51▼返信
やってるヤツは大体頭悪そうな顔してる
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:51▼返信
不法侵入は成立してるよこれ
ワンチャン公道として違法性なしになるかも?という程度のことだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:52▼返信
名古屋走りにコンビニワープが加わると愛知県の交通事故死亡率はうなぎ上りに高まってしまう
由々しき事態ではあるんだ→厳罰化
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:54▼返信
するなとは言わんがせめてゆっくり行けよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:55▼返信
博多の呉服町にある駐車場がやばい。何がやばいかって出るのに赤信号町の人の後ろが出口で人の後ろで車が待ってるイミフな状態になる
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:55▼返信
よく見かけるよ、事故ればいいのにといつも思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:55▼返信
ショートカットしたらワープしたことになるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:56▼返信
ワープ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:56▼返信
>>23
糖質乙
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:58▼返信
タイトルみて「これやってる人、まず一時停止しねぇんだよなぁ」と思って開いたらまさにその通りの内容だった
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:58▼返信
>>25
ショートカットしただけでワープとか言ってる奴が糖質やな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:58▼返信
道交法上問題がないだけで、刑法上は不法侵入やからな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:59▼返信
>>18
不法侵入だとワンクッションコンビニ側の被害届が必要になるから現実的じゃないんだよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 12:59▼返信
>>22
その事故で子どもが亡くなってんねん
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:00▼返信
アスファルトも消耗していくからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:01▼返信
これのいらすとやの絵がある事のが衝撃だわw
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:01▼返信
>>5
違法だから、じゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:02▼返信
>>27五感のキャッチーさでつけた名称やろ
この場合コンビニとワープで分けるんじゃなくて全部が固有名詞
意味とかどうでもいいんだよ
糖質にはわからないだろうけど一応解説しとくよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:03▼返信
田舎のコンビニは許してや
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:03▼返信
>>22
子供死ねと思ってんのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:04▼返信
>交差点の左折側に入口切らなきゃいいのでは

集客を上げるためにやってるのにアホなのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:04▼返信
>>34
意味とかどうでも良いって言うなら糖質でも何でもないだろ
勝手にコイツらが付けた名称だぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:05▼返信
こういうショートカットする連中は
普通にやってない連中を見下してる感ある
ドヤってるからまるわかり
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:05▼返信
>>11
別にこんな言葉が一般的になったところで。
この行為がどういう名前であれクソには変わりないんだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:05▼返信
コンビニワープなんて造語初めて聞いたわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:06▼返信
>>36
普通に考えて運転してる奴に対してだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:06▼返信
>>40
だよな
流行らされると困る奴の詭弁だわな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:06▼返信
歩道を走るツワモノもおるんやで
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:06▼返信
>>1
むしろ法律守ってるドライバーなんかほぼいない民度
何かしらその度に違反してる
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:07▼返信
それよりもコンビニから出るときのアクセル踏み込みが何でスピード違反になるんだ
納得いかねえ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:07▼返信
>>8
夜にコンビニに入ろうとしたらコンビニの駐車場に入るとは思えないスピードで突っ込んできた車に轢かれそうになったことある
やっぱりコンビニワープだった
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:08▼返信
>>39
そういう発想になるのって自分が勝手に見下されてるって感じてる証拠やで?
常人ならそんな考え出てこないわな

49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:08▼返信
どこかのコンビニが実際に警察案件に持ち込めばなくなるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:09▼返信
>>13
Googleマップか何かでコンビニの駐車場に道路が表示されるくらいやられているところもあるから頭がおかしい奴が結構いる
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:10▼返信
コンビニショトカやる奴大体敷地内で事故ってる
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:10▼返信
>>48
常人はコンビニワープなんてしない
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:10▼返信
マジで車カスの民度落ちに落ちてるよな
こういうのが晒され過ぎてるせいかな?
あいつもやってるから俺もやって良いってなってるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:10▼返信
※48
ショートカットすれば早いのに信号で止まるとか馬鹿じゃねえの?wとか思ってるよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:10▼返信
原付なんかはなにごともなかったかのように普通に抜けてくよな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:11▼返信
コンビニ利用じゃないのに突っ切るのをやめろと店舗駐車場の看板に書いてあるよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:11▼返信
>>2
分かりやすいからこれから使うわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:12▼返信
マンションの駐車場突っ切るバカもいるくらいだからな
やたらでっかいハンプを作って対抗したらしいけど、それでも完全には無くならないとかなんとか
スピードは出さなくなったみたいだけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:12▼返信
>>49
言っても私有地だしなぁ
警察は民事不介入だぞ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:12▼返信
>>38確かに23の批判は糖質じゃないと思うが
「意味より語感でワープって単語つけた」
っていう意味わからないのは糖質じゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:12▼返信
コンビニワープでググるとたくさん出てくるし文句いってるやつってただの情弱では?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:12▼返信
>>46
駐車場から車道に出る際に歩道を横切るからその時徐行してないとスピード違反になるんじゃね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:12▼返信
原付は降りてエンジン切って手で押して歩道を曲がって行く奴居るな
そして曲がった先で何事もなかったようにまた乗って去って行く
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:13▼返信
それもだけど駐車場内って基本的には徐行でしょ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:14▼返信
>>42
普通に考えたら自損と人身両方考えられる
表現としては不適切だな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:14▼返信
>>17
猿顔とブルドッグ顔率の高さよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:14▼返信
>>61
やっぱこの手の話題が流行ると困る奴が
無いことにしたいだけなんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:15▼返信
当たり屋もこういう連中をカモにすればいいのにな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:15▼返信
信号1個飛ばすのに、いちいちリスクある道通ろうとは思わん

ブレーキ駆使して、2回は最低左右確認いるし
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:16▼返信
>>63
エンジンを切ったバイクを押して歩いてる時は歩行者扱いだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:17▼返信
若い頃は駐車場ワープも歩道ワープもやったことあるがもうやらんな
実に恥ずかしい行為だからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:17▼返信
不法侵入とか言っても
「買うつもりで入ったけど気が変わった」でOKじゃんさ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:18▼返信
みんな、急いでるんやね~
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:18▼返信
ショートカットしようとしてた奴がもたついて駐車場から出れなくなってるのワロタ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:18▼返信
>>69
コンビニワープやるようなリスク度外視人間がそんなのするわけない
駐車場に曲がって駐車場内でもアクセル踏んで「うおおおおおおおお!」ブオーン!!車道侵入も勢い任せ
みたいなのばっかだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:19▼返信
>>68
違反を潰すのに反社に頼るのはどうだろうな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:20▼返信
>>63
完全にセーフだから文句のつけようがない
エンジン切ってない場合はアウト
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:20▼返信
>>72
じゃあやっぱり駐車場には一回駐車しないとダメだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:20▼返信
それで何分変わるんだって話
事故ったら何百倍もの時間が奪われる
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:21▼返信
一時停止とか徐行とか色々あるんだろうけど
そういうのを守るのは最初からショートカットしない
気をつけろと言って気をつけるようなのはショートカットしない
捕まるかまでやり続けるし、捕まってもやめないだろ
そういう人間性なんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:22▼返信
は?
コンビニ寄るつもりだったけど突然店構えが気に入らなくなって寄らなかっただけだぞ😡
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:22▼返信
俺はやらんが後ろのやつがコンビニワープしてるのを見ると
腹立つ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:22▼返信
ワープって意味
理解してないんやな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:24▼返信
俺はおっさんだが親世代には多いわ
車道戻る時も頭ツッコんで止めちゃえば良いとか言ってるくらいだからな
そりゃあ事故るっての
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:24▼返信
>>78
駐車場に入った瞬間に気が変わったのなら?

不法侵入で上げるのは現実的じゃないね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:24▼返信
>>83
やめとけ糖質君が難癖付けてくるぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:24▼返信
やれるだろうなとは思ったけどやったことないな
ましてトラックでやるとかバカすぎるだろ
コンビニの駐車場なんてそこまで大きくないのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:25▼返信
コンビニワープで横っ腹に突っ込んできたカケガワユウタ氏ね
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:26▼返信
>>48
上の人じゃないけど、自分の一台後ろの車がわざわざコレで追い抜いたあと、俺の事めっちゃ煽ってきたことあったので
俺もこういう連中は「わざわざ信号守ってる奴はバカ」とか思ってると思うよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:26▼返信
>>59
民事じゃなく道交法違反なら動くでしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:26▼返信
>>85
気が変わっただけなら同じ出入口から車道に戻ればいいんじゃないの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:28▼返信
いずれにせよ徐行してない時点でな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:29▼返信
ニンテンドウインチキ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:30▼返信
>車両は、歩道等に入る直前で一時停止

これコンビニワープじゃなくてもコンビニとか利用する場合でも一時停止なんてあんま気にしたことないな
そもそもいろんな人の車乗ってきたけど、コンビニに利用する際とか人がいなさそうなら基本一時停止なくてそのまま徐行で入っていく流れがほとんどだし、外から見てる分でもそういう車はかなり多いぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:32▼返信
煽り運転とかしてそうな馬鹿がよくやってるイメージ
小さなルールも守れない奴は
他でもルールを破ってるよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:32▼返信
コンビニ利用しない時点で違法でしょ敷地内勝手に侵入してんだから
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:34▼返信
>>94
周囲完全に確認出来てから侵入する分には良いと思うんよね
問題は車道に戻る際に歩道手前で停止してない奴
あれはコンビニに限らず普通に危ないと思うわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:37▼返信
バイクが歩道使って信号機ワープしたのは見たことあるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:37▼返信
角地のデメリットとして飲むしかないわ
言い訳でいくらでも回避できる
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:40▼返信
免許の更新時などでも「歩道等に入る直前で一時停止」と言ってるからね
それだけでもワープ時に捕まえても良いと思う
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:41▼返信
>>99
つまり法で取り締まれないから
私刑的に晒しあげる動きになってきてるわけだね
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:41▼返信
関連動画の2つめ、やべぇな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:45▼返信
やってること暴走族と一緒だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:47▼返信
速度落とさずそのまま突き抜けてくるのが割と多くてぶつかりそうにもなったし
高齢者や子どもが引かれそうなのも見たことあって危険だわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:48▼返信
これをやったタクシーに轢かれかけた
基本的速度が全然違うから、自転車で歩道を走っていたらコンビニワープのタクシーがいきなりやってきて心臓が飛んだ
これは本当にダメ絶対
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:52▼返信
・交差点の左折側に入口切らなきゃいいのでは🤔
↑交差点に作ったら必ず左折する道路に隣接することすら分からない理解できてないとか見てて哀しくなる。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:53▼返信
コンビ以外の場所でもやるから明確に「通り抜け禁止」で罰則を規定してくれ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:54▼返信
※105
轢かれとけば一生養ってもらえただろうに
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:54▼返信
コンビニに駐車しようとしてる車より、コンビニワープしようとしてる車の方が怖い。
コンビニ利用の車は、「ぶつけたらやっべー」みたいな感じなんだけど、コンビニワープの車って「人間邪魔や!どけ!どけ!」みたいな運転なんだよね。
なんでコンビニで買い物してた人間が、コンビニワープの車に追いたてられなあかんねん!
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:55▼返信
歩道をまたぐから取り締まりの対象になるよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:57▼返信
歩道が見えてないドライバーかなり多いからな。
目線が歩道を飛び越えて車道にしか向いてないドライバー腐るほど見たわ。
だって車道に合流することに必死だもの。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:57▼返信
いやこれスクーターの警官もやってたぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:58▼返信
いらすと屋はコンビニワープのイラストもあるのか
どんだけレパートリー多いんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:59▼返信
捕まらなきゃいいとばかりに犯罪スレスレのこと平気でやるやつは
そのうち犯罪者になる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 13:59▼返信
>>112
ただの不良警官だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:00▼返信
ショートカットで有名な場所だと示談や賠償目的でワープ車を見つけて
適当な中古車をわざとぶつけてくる輩は存在する
ワープする奴は100%徐行してないから負ける
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:01▼返信
駐車場は車を止めるための場所だから普通は10未満~20kmで場内の車は動くが
こういうショートカット目的で侵入してくる奴らはそんなのお構いなしだからくっそ危ないんだよな
明確に罰則設けた方がいい
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:02▼返信
>>115
まぁ民国やしな
それもだんじりやっとるような地域やしな
俺も警官がそれやってええんかって思ったわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:02▼返信
明確な建造物侵入罪
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:12▼返信
こういうのって看板おくだけで防げたりしないの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:13▼返信
これは一日も早くどんなこじつけでもいいから取り締まって欲しい
今まで見てきた車のほとんどが一時停止すらせずにそれどころかスピード上げて
コンビニ敷地内を通り抜けてるから歩行者やコンビニの客を轢かないほうが間違いみたいな状況
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:14▼返信
みっともないしコンビニに限らず駐車場って突然動く車とか居るから信号一回省略するだけにしてはリスクが大きい
事故りやすいのは駐車場内か駐車場の出入り時、わざわざ目的無く危険地帯に行きたくない
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:14▼返信
※120
看板なくても普通の人間はやらない
やる時点で非常識な人間なんだよ
そんな非常識な人間が看板の注意書きなんて見るわけ無いだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:16▼返信
自分の目的にしか意識がないから
目的の障害になる存在は全て悪としか思っていないから交通法守ってる人やモラルを重んじている人ですら奴等にとっては悪なんだろ
自分ルール優先してる奴は全員あたおかなんだよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:16▼返信
>>123
見るとかじゃなくて、ど真ん中に置くんだよ
流石にぶつけて倒してまで進むヤツはいないだろ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:17▼返信
>違法性はなくても
記事の中で十分に違法性を指摘してるだろ
あおり運転と違って現行法で今日からでも取締ができるんだから
キャンペーン打って取り締まった方がいい
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:18▼返信
>>120
一応書いてはあるんだけどな
利用者以外の駐車禁止だとか通り抜けはするなと
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:18▼返信
角の利便性はいいんだが危険なことには変わりないから片側封鎖したらいいがな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:18▼返信
>>125
普通の利用客が通れないだろそれじゃ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:19▼返信
角地にあるモスバーガーのドライブスルーを文字通りスルーしてく奴もいるぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:20▼返信
「コンビニに寄ったけど気が変わった」という嘘だと立証できない言い訳が簡単に思いつく
言葉遊びやへりくつが通用しないよう法規制が必要
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:21▼返信
>>128
不便にはなりそうだけど
十字路の片側入口ともう片側の入り口のど真ん中にカラーコーンを縦列に並べておいて
同じ側からしか出られないようなのがデフォになればいいんだろうな不便だけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:22▼返信
>>129
いや、斜めにショートカットできないように配置すればいいんだよ
ここまで書かないとわからない?頭かたいなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:22▼返信
状況によって取り締まるんじゃなくて全部取り締まれよ
一部のやんごとなき人々に忖度するな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:23▼返信
>>133
お前が説明不足過ぎるだけ
言葉はわかりやすく具体的に
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:28▼返信
っつーか歩道を走るなっつー話よ
駐車場から出るとき
歩道を通せんぼしたまま止まるの迷惑すぎだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:32▼返信
ワープくらいいいじゃん、面倒臭えなあ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:37▼返信
違法性がないのが全てでしょ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:38▼返信
>交差点の左折側に入口切らなきゃいいのでは

集客に影響するだろうが馬鹿か
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:38▼返信
こんな事やってる奴は全員極刑で
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:38▼返信
精神が幼稚だから自分の思い通りにならないとすぐイライラするんだろうね

142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:42▼返信
交通警備員がいればやらないんだろうけどね
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:43▼返信
ドラレコのせいで今まで捕まらない屑が捕まるのか
メシウマ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:43▼返信
公道扱いにしたりガバガバやなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:45▼返信
信号待ちしててもスマホいじってる馬鹿ばっかだから、ワープする奴はそれ以上に人生に余裕がないんだな、って思ってる。

コンビニにしたらええ迷惑だけどね、交差点の角のコンビニとか結構潰れたりするのは見る。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:53▼返信
そのうち店内ショートカットする車が続出するよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:57▼返信
ショトカとは言うがコンビニワープは初めてきいたぞ
方言か?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:57▼返信
交差点角って一見最高立地に思えるが実際は出入りしにくいからまず行かない
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:58▼返信
>交差点の左折側に入口切らなきゃいいのでは
利便性が極めて悪くなんだよ。
アホが横着しなきゃいい話。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 14:59▼返信
たまに入ったはいいけど
降りるの面倒だからいいやって出てしまう時あるんだが
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 15:00▼返信
※2
過去にも何度も記事になってるしTVでもやってるんだが?
お前が知らないだけ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 15:09▼返信
歩道入る時の一時停止なんて誰も守ってないやんもっと取り締まれよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 15:10▼返信
それでも法的な根拠が薄いから取り締まるのは難しいな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 15:11▼返信
村のコンビニとかにもスーパーの立体駐車場やモールの駐車場みたいな信号とゲートを設置すればかなりよくなるんだろうけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 15:16▼返信
俺の運転する車の後ろにいた車がコンビニワープで抜かそうと試みたけど、ちょうど信号の変わり目だったので、すぐに青になり、左折した俺の車の後ろに再び付くことになって、何の意味もない行為になってしまった、という事があったなw
何の意味もないどころかコンビニに停まってる他の関係ない車や人に接触するリスクを増やしただけだったかも知れんけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 15:17▼返信
※2ここ10年で結構聞く

コンビニワープ 動画画像ニュースショッピングもっと見る
約 569,000 件 (0.33 秒)

西日本新聞me 2018/10/7 6:00
 「コンビニワープ」という造語を聞いたのは10年ほど前のことだ。福岡県飯塚市で知人の女性が運転する乗用車に同乗し、交差点で信号停車したところ、女性は不意に「コンビニワープします」と告げ、交差点に面したコンビニ店の駐車場へとハンドルを切った。車はそのまま駐車場を斜めに通り抜け、車道へ出た。もちろん、たしなめたがしばらくは開いた口がふさがらなかった。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 15:25▼返信
そんな名前がついていたのかアレ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 15:26▼返信
当たらなければどうということはない
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 15:31▼返信
コンビニワープするバカは道路走ってるのと同じスピードで駐車場に侵入して横切るからヤバイ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 15:32▼返信
無理やり一時停止させるように有料パーキングの遮断器みたいなの付けとけ

161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 15:38▼返信
※160
普通にコンビニに用がある車が迷惑する、その線引きを悪用してるのがコンビニワープ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 15:41▼返信
コンビニワープは大反対だが実際の店舗としては寄りやすいから売上げとしてはそんなに悪くないのかも
駐車場内での事故には介入しないし
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 15:42▼返信
三歳児轢き殺した、って歩道横切るなら歩行者往来の人に
細心の注意払うのは当然なのにそれが出来ないってコンビニワープ以前の問題じゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 15:53▼返信
違法性だらけだぞ、名指しの法律がないだけ。
165.一本鎗 改投稿日:2022年08月26日 15:55▼返信
AV新法やらが簡単に通ってしまうぐらいで、何でもかんでも、法だ規制だの時代だからね。
「コンビニワープ禁止法」みたいな悪法が作られても別に驚かんよ。
極少数の愚者の愚行が原因で、自由が制限されて行く。
古今東西変わらない悪循環だわな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 16:14▼返信
>>63
押すだけまだマシだな、ガイは普通に乗ってく
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 16:19▼返信
クソド田舎なんだけど、そのT字交差点がセンサー付きで真面に止まると信号変る訳ヨ
それで変えたら止まらせた車に(信号変えんなよショトカしろ)みたいな顔で睨まれる
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 16:20▼返信
今日コンビニワープ使用したというよりそこのコンビニ寄るつもりだったけど休みだったのか営業していなくて最初側面しか見えなかったので店入るつもりで側面からコンビニの駐車場に入り正面見て営業していないの確かめて道路に出た
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 16:23▼返信
普通にあぶねえから明確に禁止させるべきだろ
「安全確認」なんてそんな奴らがするわけねえんだし
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 16:40▼返信
>>10
> 『コンビニワープ』に違法性は無いけど、

コピペだけじゃなく少しは目を通そうよ
建造物侵入に問えるだけで十分「違法性がある」んだよ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 16:41▼返信
普通にコンビニに来店したドライバーを通報して逆ギレする正義マンが現れるに100票
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 16:58▼返信
歩道前で一時停止しないと違反ですよw
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 17:03▼返信
信号待ちしてたら、横でコンビニワープして人轢きかけて逃げようとした奴が、轢かれかけた人にドア開けられて引きずり出されてたの見たことあるな

ざまぁ、って感じで見てた
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 17:08▼返信
キノコ使ってるのかってくらい猛スピードでショートカットする奴いるからな…
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 17:33▼返信
コンビニワープやらかすような連中に一時停止の発想は皆無だから、本文でも書いてくれてるが、普通に一時停止不履行でパクりゃいいよ。

複数の違反を蓄積して取り締まる仕組みがもしあれば、出て行くときの一時停止不履行も加えてあげられるんだけどな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 17:38▼返信
>>154
そりゃそうだろうけど、ただでさえ経営の難しいコンビニでそんな投資を強要するのはなぁ。
公的補助とかにしたら件数がえらいことになりそうやしね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 17:39▼返信
>>152
守ってる人が通りますよ。
もっと取り締まれは同意。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 17:43▼返信
>>144
コンビニじゃなくて本屋だが、駐車場内でクルマ同士の接触をやらかしたので110番したが事故処理を普通に断られたことあるな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 17:50▼返信
不法侵入の対象は邸宅、建造物等と聞いたが、駐車場もそれに入るんかな?
まぁ人ん家の庭でも罪に問える気はするか。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 17:58▼返信
>>175
本文では歩道横切りに伴う一時停止不履行を話題にしているが、公道から私有地に入る直前も一時停止の義務があったはずなので、コンビニの敷地が歩道で囲まれてなくても取り締まれる。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 18:13▼返信
>>170
バイトも普段やってるから擁護しちゃったんだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 18:24▼返信
法律に引っかかると指摘しつつも同時に「違法性が無い」とも書き、馬鹿を引っかけて警察に一掃してもらおうとする悪辣な記事
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 18:26▼返信
>>181
実際に本文にも書いてあるんよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 18:27▼返信
>>179
敷地も入る
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 18:27▼返信
>>179
壁とかで仕切ってない庭は難しかったはず
駐車場は利用者以外立ち入り禁止の看板があればいけそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 18:36▼返信
>>179
不法侵入(住居侵入罪)とは土地も含む
ただし、住居として個人が占有している建物に付随する土地(庭、駐車場)が対象で法人が所有して住居に使われてない建造物の付随地、工事現場、月極駐車場などの場合は適応外
壁などで明確に部外者の進入を拒否していれば不法侵入が適用される
個人所有でも山林は同様の扱い
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 19:42▼返信
>>152
駐車場から歩道横切って出る時は守ってるというか、無意識にやってる人が多いけどね。

入る時はたぶんやってない人がほとんどだと思う。道路上から数十メートルにわたって巻き込みそうな歩行者やバイク、自転車が居ないのが分かるから。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 19:55▼返信
コンビニワープしようとした車同士がお見合いして怒鳴りあってたな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:26▼返信
これやる輩ってそもそも遵法精神に欠けるから
他の諸々の法規違反と犯しやすい罠
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:37▼返信
利用してる側が危ないんよな、通り抜けるスピードで走っていくし
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:53▼返信
>>4
馬鹿は死ななきゃ治らないし
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:53▼返信
>>6
建造物侵入罪なので立派な犯罪です
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:54▼返信
>>7
白バイが暇潰しに捕まえているしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:08▼返信
降りれば歩行者になれる電動キックボードが便利
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:23▼返信
原付で右折怖いから一旦駐車場に退避する事はあるな
左の道に入りなおして交差点を直進する
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:26▼返信
一時停止と徐行すれば良いのかな?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 01:15▼返信
コンビニワープするやつは、自分さえよければそれでよいって運転をするやつだからな
モラルの問題
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 06:14▼返信
通り抜け出来ないようにするとアホほどクレーム来る

直近のコメント数ランキング

traq