ディズニープラスで配信のピノキオ
ブルーフェアリーが・・・
9/8にディズニープラス配信の
— kurama (@TT0507TT) August 25, 2022
実写版「ピノキオ」
ブルーフェアリーがポリコレ仕様になってて物凄くガッカリしてる。
人種差別的思想とかじゃない。
ただ、みんなが持ってる作品の思い出やイメージを、こういう形で作り手が壊すのは絶対に間違ってると思う。 pic.twitter.com/zKcwqCm5Ul
9/8にディズニープラス配信の
実写版「ピノキオ」
ブルーフェアリーがポリコレ仕様になってて
物凄くガッカリしてる。
人種差別的思想とかじゃない。
ただ、みんなが持ってる作品の思い出やイメージを、
こういう形で作り手が壊すのは絶対に間違ってると思う。
この記事への反応
・知ってるブルーフェアリーじゃない
・全く同意です。
これ映画館の予告編で見て一瞬見間違いかな?って思ったんですけど、世界観おかしすぎてひとりで吹き出しそうになりました。
・多様性を意識しすぎて多様性を奪ってる
・いっそマツコデラックスに出てもらいましょう!
・それは右の時代に子供だったからで、これから左の時代で育つ人は気にならなくなるのでは。
なんかポリコレ意識してます!!ってのをわからなくしてほしいんだよな
核金重構ニュークリア・ゴールド・リコンストラクション(Nuclear Gold Reconstruction)(2023-01-31T00:00:01Z)
レビューはありません


いつまでも古い作品のリメイクばかり見せられる身にもなってみろ。新作作れよ意気地なし
ブルーやしな…
ポリコレ仕様じゃなかろうと変わらない
しかもゲイっぽいw
いや元々イメージ悪いけどさぁ
中世ヨーロッパの話なんだから黒人は要らないのに
ディズニーの場合媚びてるだけでつまんないのが問題
ヴィーガン属性もあるかもw
なんで過去の作品を改変してばかりなの?
新しい映画撮れよ
キノピオの鼻が高い!アジア人バカにしてる!キー
ただ配役をポリコレ考慮しました系が一番白けるよな
今すぐデブオタブスメガネを採用しろ
ネットでニュース記事読むわ
いっそ潰れてしまえ
フェアリーなんだから浮いてて当然やね…
アラジンはもうやった
ディズニーもやっと芸風を笑いに活かす強かさを身につけ始めたか。
元が黒人のキャラを黒人以外の人種化しても当然許されるんですよね?
元キャラを改変するとかそれこそ差別じゃん
やっちゃダメなやつ
○西洋妖怪青坊主女
オマケにチャイナマネーに負けて
あのデブブスをヒロイン扱いにするというね
まぁスターウォーズはそれ以前に内容が
クソ過ぎたのが原因だと思うけどw
アラジンはよくね?
元々舞台アラビアだから黒人いても不自然じゃない。
ただしブルーフェアリーてめーはダメだ。
つか前にもあったぞこのネタ
ポリコレ支配の時代としてな
右のアニメ作品が無ければそもそも存在しないのが今回の実写化。これから作る作品ならこれからの子供の価値観に基づけば良いが、この映画の場合はまず原作アニメに基づき、そしてそれを見て育ってきた人たちに受け入れられる映画にしろよ。
そもそも元と違う人種なのは可笑しいでしょ。結構毒されてるぞ
つかディズニーアニメ版のアートデザイン準拠で実写化してんのに
これは尚更違和感あるわ
この黒人ブルーフェアリー出したいなら
出てもおかしくない様に馴染む様に全体的なデザインを変えろや
なんでスキンヘッドやねん
本当にこれでお金もらってもいいのかな?とか
始祖ウォルトディズニーの名を捨てろよ
ブスだったり汚らしかったり
イメージを悪くしてるだけだろ
こんな化け物みたいにするならいっそヨーダとかアバターみたいな人外にしてくれや
美しいとポリコレが激怒するやん
これがポリコレ脳
スキンヘッド黒人ブスババア スーパーコンボ30000点wwww
黒人ハゲとか誰も望んでいない
フェアリー感ゼロやんけ…
どうしてこうなった
ポリコレをクリアすれば自分のしたい事をやってもいいだろ派のやる気のある奴の
格差が酷すぎる。マンダロリアンとSWEP8って何でドラマの方が優秀なのか意味不明
全て逆転ポリコレw
無理矢理でも流れを変えさせないと、いつまでも変わらないっていう意見があるのを理解はするが、急激な変化は軋轢を必ず伴うから、結果、極端なアンチや表には出さないが不満を溜め込んで受け入れに抵抗する人が生まれる
そうやって血を見た歴史はたくさんある
フェミみたいに
アジア人も特にいらんのよ。
映画的に自然な配役として出演するなら別にいいんだけど
なんか人数的に一人二人入れとかないと的にいるやつがめっちゃ目につく。こういうのは超覚める要因になるのでやめてほしい
せめてハゲやめろ
それいいw
この呪術士がチャッキー召喚しそうw
黒人の黒人による黒人のための作品を
いくら作っても白人の作品に黒人が
出ないという現実は変わらんからな
奴らは白人の作品に黒人を出したいから
マーブルフェアリーか
それが狙いか?
『元の人種』は白人ではないでしょw
そっち方面からは賞賛されるでしょ
あの人ベトナム人
歴史改変でしかないぞ
最高 やっぱアマプラよな
ディズニー+とポリコレハザードのネトフリは捨ててけ
5で突然 謎の黒人に代わってたのも意味不明だったし、
既存のキャラを原型とどめてないレベルで変えるのやめてくれよ
そんなに黒人&ブサイク出したいんなら新キャラで出せよ
元からいるキャラをムリヤリ変えるのやめろや
アジア人は誰か達と違って自分らで作って輸出してるから
そうだな
ディズニーは黒人ポリコレでネトフリは韓国ポリコレだから
原作フェアリーは瑠璃色の髪の女ってだけで他に細かい容姿の設定は無い
だからブルーフェアリーを実写化するなら白人にやらせるしかないんだわ
ブルーフェアリーじゃなくて別もんのフェアリーなら誰がやってもいいけど
向こうのポリコレは無茶苦茶だな
これじゃ白雪姫も黒雪姫になる日も近い
そもそも同じ瞳の色、肌の色、その他色々でも排他的な人間はいらない。
自己利益に傾倒しすぎて、自分の意見だけが尊重されるべきって、尊重できないわ
でもこれもディズニーなんでしょ?
なんでハゲてんの?
これくらいがちょうどいいw
黒人達のルーツに妖精に関する物語でもあったか?ないだろ
日系スポンサー「売れないからダメです」
それはお坊さんだからだよ
スターウォーズは制作体制がめちゃくちゃだったのが問題
続三部作作るってなった時に全体のプロット何も考えずに初めて、一作ごとに担当する監督に丸投げ。
しかもディズニー的に一作ごとの間を開けたくないから2年ごとの公開ペースで作らせた。
そんなやり方でまともな映画が仕上がるわけがない。
んで結局無理があったことがわかって、制作体制見直して、制作陣もちゃんとルーカスの価値観を理解してる人選で挑んだのがマンダロリアン。
まるでPS5
思いっきりあきれたい
日本人役に日本語しゃべれない中国人使うくせにポリコレも何もなあ
ポリコレ民は全員56されろカスが
快心の一撃与えたい
金髪碧眼の絶世の美女のシンデレラとか
🧚♀️🧚♂️🧚♀️🧚♂️
自分は海外映画に日本人出されても困惑するというかメインで出張ってくるとこっちが恥ずかしくなる現象になるんだけど
そもそも出なくていいと思ってるし
同じ様な事を続けるって事は大多数には受け入れられてて
商売には影響ないってことなんだろうけど
魔力高そうでいいじゃん
そりゃ同調圧力で触れたらいけない扱いよ
それはそれ、これはこれって明確に考えわけろよ。妖精じゃなくてアフリカの呪術士じゃねーか
俺も思い入れなかったわw
ティンカー・ベルだったらキレてたぜ
ブラックウォッシュはいいダブスタのカスども
黒人ヒロインとか黒人役が欲しいなら新しい話でやれよ
こいつらの言う多様性とかって自称心は女の男が水泳大会荒らして
更衣室も荒らして文句言ったら差別という最強カードで好き放題するもんだし
こういうことしてるからいつまでも理解されたり交わることはない
「権利」と「我儘」を履き違えた結果
黒人の将軍様想像したわ
元作品のキャラクターらしさを殺すな
これもそのうち黒人ハゲが加わりそうw
こんな手抜き坊主のフェアリーのどこがいいんだよ
じゃあノートルダムの鐘の主人公も黒人にしようぜ!!
急に現実の政治を突きつけられるからなんだよね。
まじでやめてくれ
中世の時代のヨーロッパなら歴史的には黒人は奴隷だろ
元々あったものを排除してくのマジわからんわ
これも美人排除の一環なのかね?
自然に変われば良いのに、不自然なせいで反感買うのって理念的におかしくね?
死者復活させる
個人的には実写版シンデレラよりマシだな、なんで若い人採用しちゃったのあれ
空想の世界くらい魅力溢れるものを作ってもいいはずどな…
妖精は白肌の種族なんだよ
あからさまなのは誰も得しないんよ
じゃあノートルダムの鐘の主人公も黒人にしようぜ!!
それもう昔のディズニーやん...
意図的に醜い人を選ぶのはやめろ
黒人を使うとしてもスタイル抜群の黒人美女いるだろ
製作者が黒人=デブで不細工ってイメージを持ってるって事だよな
白人なら美人 黒人はデブで不細工を使うって事が一番の差別だろ
ピノキオを黒人肥満ゲイハゲメガネトランス女性にするとかさ
エンターテイメントが無くなっていくわけやな
本当にどんどんアメリカ映画はダメになっていくよな
アメコミもポリコレのせいで売り上げ壊滅的なんだろ
そりゃゲイのスーパーマンなんて見たくねぇよ
髪の毛なし肌の色も違うって何がしたいんだよ
それいいなwww
本当の原作は再現しなくていいけどディズニーのアニメくらい再現してみせろ
まだわからんのか
問題になってるのがアメリカ国内だからな
外国から見たら失笑をかうだけでもいいんだよ
実写化ハガレンはポリコレだった!?
まぁフェアリーって白人発祥だろうから逆差別だと俺は思う
そういう役どころじゃないだろ
重要な所でなんて勿体ない事するんだよ…
妖精と言うより妖怪じゃん
本物の妖精はこんなのやぞ
うるせぇブスババア
イメージイラストは中の人を反映してグラマラスなデザインだったのに…
たぶん一番平和でアカデミー賞も狙える作品になると思う
だとしたら成功じゃん
どれも変だからスキンヘッドに落ち着いたって感じ?
変だけど
フェアリーとフェザーン間違えてんぞ
文盲かおまえは。
「ただ、みんなが持ってる作品の思い出やイメージを、こういう形で作り手が壊すのは絶対に間違ってると思う」
って書いてるだろ、本物とかカンケーねーよアホ
毒島さん
って呼ぶんだけどすごくポリコレ配慮してると思う
肥ま…プラスサイズが入ってない
やりなおし
ジーニーはな・・・
ポリコレもフェミも一部しか求めていない
一部の声が大きいクレーマーに合わせる世界はもうやめにして欲しい
米ドラマで両足のない俳優に義足を履かせ、『片足がない医者』の役を演じさせていた
こういう姿勢は日本映画&ドラマでも見習うべき
もうディズニーの中で妖精は黒いで決定なんやろ
ラテン系みたいな色黒の白人ばっか。
どうみてもブラックやないかい
ポリコレ「なにさぁ...」
BLMフェアリーじゃん
なら自分達でキャラクター作って、そのイメージを作っていけばいいだよ…なんで既存の作品を汚染する寄生虫みたいなことしてんのって話
普通に稼いでどうぞ
デブである必要があるならいいけど、美女と野獣で美女役がデブとかさ
ポリコレ関係なくクソ実写だろ(特に1作目)。
東京のは是が非でも残ってほしい。
ヴィランだろこいつ
エルフ族が黒人黒人になってそうやね
昔の映画見るとなんかほっとするわ
史実のキリストや聖母マリアや古代ギリシャ人は黒い肌だったんだよな。
米国に青い目の金髪の白人なんてほとんどいない。
混血が進んでるし。ほとんどが黒人みたいな色黒の白人。
古代ローマ帝国も白人の国じゃない。
ゲルマン人やアングロサクソン人は白人の国なので
ヨーロッパに民族移動した後、歴史を白人の歴史に捏造した。
最終的には全人種を掛け合わせたキメラみたいなキャラクターばっかになるはず
小人は全員前科持ちの中国人でよろしく。
そして魔女だけ「普通」の白人しよう。
ポリコレならこれくらいはやらないとな。
日本のコンテンツに口出して来たらマジでキレるけど
イエスは聖遺物をDNA解析したらわかりそうなもんだがな
とりあえず何でも黒人にしとけ精神
ゲームにはすでに文句言ってきてやがるぞ
FF7のバレットに対して黒人キャラがデカくてうるさいのはおかしい!とか
リトルマーメイドの実写映画のアリエルは黒人じゃん
どこにでも居ないとダメなのか
アメリカではこれが受け入れられてるんでしょ
単純にアメリカではこれが売れるんだろ
黒人を使ったら売り上げ激減て願望がポリコレなんだよ
・黒人は人をだましたりする悪役であってはいけない
この二つはハリウッドで必須条件
新造のコンテンツでやった場合は「もとからそうなのね」としか思われないので
どうしても既存のコンテンツで「やってやった」を求めちゃうのよ、ポリコレちゃんが。
でもそれは相手が不快なのを分かってやっているので、多様性には矛盾している。
フェアリーってホモの隠語なんすよね
アーサー王はバリバリの白人だろが😃😃😄
美女も野獣もアジア人じゃねえよ日本のポリコレふざけんなよって
白人が言ってきたら納得するんか?
黒人やめろってそういう事だぞ
いやそうしないと干されるからだぞ
当面、この業界は構造上機能不全なので、しばらくの間は捨て作品だと割り切るしかない
金髪ブロンド=ハゲ
これは酷いな
いやいや 呪いをかけられたフェアリーという設定でしょ オリジナル展開ムネアツ
だからどうした
全然例えが合ってないですね
日本のコンテンツかどうかは微妙だけど東京ディズニーランドのスプラッシュマウンテンのジッパディードゥーダーっていう音楽はもう二度と使われなくなることが決まりした
南部の唄っていう黒人奴隷が出てくる映画で使われた歌だからとかなんとかで
歌上手すぎてびっくりした
登場人物数に対しての一定割合をポリコレ俳優で回さなければならないとか取り決めちゃったからね
米国産コンテンツ終了のお知らせ
ディズニーだってやりたくてやってるわけじゃなかろうけど業界最大手一角の立場の為に打つ手が無い
日本の映画で本来は白人の役を日本人がやることは禁止なんですか?
シンデレラを日本人が演じたらダメなんですか?
ディズニーはアメリカのものです日本人のキャストは禁止です言われて納得するのか
アメリカ映画に日本人が文句言うのって
本来白人なのなんで日本人が演じてるの?ってアメリカ人に言われてるようなもんだぞ
とにかくマイノリティ優先にしなきゃ何も作れない時代になったんだな
フェアリーとか天使ってもともと性別無しの存在だろ
アスペ
勇ましい戦士とかぴったりな役から目を反らすことで特徴を存在しないことにしてるというか
「お前日本人だから侍役な?」って言われてキレる日本人おらんやろ?
って教科書にのってたりしてね
アメリカ映画で人種変えるのは許せんとか意味わからないのだが
本物アスペじゃん
むしろメキシコ人とかラテン系や中国人の方が多い
「黒人の出ない作品を作るな」だからな
白と黒は表裏一体なんだろよ(適当
アラブ人はコーカソイドで白人だぞ
どう見ても黒人の妖精なんて違和感しかない
ほんまそれ
新しく多様性バンザイ!な作品作りゃいいのに
ブラックウォッシュするなよな
当時のアラビアはアフリカから黒人奴隷を大量に連れてきてるので
黒人はたくさんいますよ。千夜一夜物語を読みなさい。
奴隷の中には解放されて一般人になった者も居るし。
かえって黒んぼバカにしてるようなもんだろ
黒んぼたちはこんな改悪望んでるのかアンケしてみろアホネズミ
肌の色が白くない以上、白人とは違うだろ。
黒人差別問題を最初に描いた「オセロ」は400年以上前だし。
当時既に黒人は欧州社会に入り込んでた。
黒人文化じゃないだろ?
これこそ文化をぶっ壊す悪行だよ。
黒人ってだけで叩くなよって思って予告見たら
ぶっさーーーーーー!!
これでOK出したやつ頭おかしいだろ!
黒人出して良いけど新作でやれよ!思い出壊すな!
日本人最低
お前は黒人なの?
ほんとに黒人がそうやって言ってんならまだ分かるけどそうじゃないやつが言ってるからしらけてんのよ今の状況
これって実は、反面教師的な、
「おいポリコレ勢ども、これでええんか?おお?これでもええんかい?!」
っていうディズニーのささやかな反抗なのでは・・・
ピノキオの原作はまた別の話だから、ディズニーが戦前に制作したのがみんなの印象に残っているだけで、今回はまた別のを制作したと考えれば
シンデレラの黒人ゴッドマザー(LGBT)も大不評だったのにもういい加減にしろよ
これな
もう言論統制じゃねーか
多様性とは…?
じゃあアジア人や白人は人を騙す役を演じたことで嘘つき人種っていうレッテル貼られてもいいのか?っていうね
つい最近のミラベルにバズライトイヤーをはじめ実際爆死しまくってますけどね
ポリコレではないんか
自由や多様性や平等を叫び他人に強要しようとする国ほどそれらとほど遠いんだ
なんでスキンヘッドなんだよ
妖精は白人じゃないといけないっていうのもおかしいだろ。
妖精を見たことあるのかと?
物語に踏み絵を持ち込むのはいただけない
描写を捻じ曲げ関係ない物事の主張に作品を使うな
やるならオリジナルでそういう物語を作れよと言いたい
ヤツらの攻撃性は異常
tweetの無断転載やめてください
こういう活動で、世の中からいじめやパワハラが減る
DQNや加害者はマイノリティに何をしても良いと思ってるからな。奴等にお前らの時代は終わったと窓際に追いやれる
かつて綱吉が、生類憐みの令で「命の重さ」を変えた事によって治安を良くしたように
人権の重さを変えようとしている
日本人だって白人ネタの演劇を好き勝手にやってるじゃん
少しは見た目を元の人種に寄せようとしろや
原作があるんだよ
原作ではターコイズの髪なんよ
ハゲではないんよ
原作無視やん
日本でやる分には問題ないだろ
黒人の妖精だってアフリカだけで上映するなら問題ない
何あれ…きっしょ…
いい加減にしろやポリコレ
黒人ホモレズアジア系は中国人美人で日本人不細工にして時代考証無視とかそういう要素ないと映画として認めなぁ~いwwwって厳しく決まってるらしいからなw
もう終わりだよw
ハゲで青く光る妖精って怖すぎやろ!しかもこれ男か女かすら分からんぞ…どっちや?w
マジで何故これで良いという判断したんだよw
これだからオワコンになるんだよw
ハゲ&性別すら一見どっちか分からん。ギャグ映画だってんなら理解出来るがw
それだよそれ
男か女か分からない=ジェンダー需要wついでに黒人様!
ここがポイント高いんだよ
こういうのやんないとハリウッドの優秀な映画選出に選ばれないってガチにやってんのよあの国…
いくら呼んでも帰っては来ないんだ もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
ポリコレの為に血縁関係メチャクチャにしたりとかもあるし
行き過ぎたポリコレは創作を腐らせる
絶対笑うとこやん
新しい黒人キャラ作ればええだけやろ
逆に元々黒人のキャラを白人にしようものなら大問題になるだろうに・・・
原作挿絵のフェアリーはどう見ても白人の女
そもそもフェアリーという伝承上の存在自体が欧州白人のイメージで描かれるもの
別に黒人がフェアリーやってもいいけどそれならそれでキャラクターを再構成するべき
アレは俺も酷いと思ったwホライゾンで唯一の不満点
リメイクはもう新しい作品なんだよ
思い出に浸りたいなら昔の作品見てればいいじゃん
「私の思い出を汚さないで」って知らねえよ
実写化ハガレンなんて存在しない。
いいね、分かったね。二度と間違えるんじゃないよ。
そのうち有名タイトルの権威ある賞を取る映画は軒並みつまらなくてマイナー自主制作映画の方が面白い作品ばかりになりそう
だってそういう能力ないから他人の作品に乗っかることしかできないし
所詮提唱してるのはアーティストじゃない奴らが権力で表現の自由を奪ってるってことよ
( ゚д゚)←確認後こんな感じになったわ
お、おう…そうだな
もう昔のディズニーは無いんや
???
スクリーンテストしてたら気づかんか?
嫌ならみるな?ならお前が見るなカス
うん、なら貴族の黒人はおらんやん?
ピノキオ「…か、かわいい…よ?」(ぐぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん)
それはそれで合わないわ
なんか気に入らんことがあるとすぐ「差別」と言い始めるのが特徴
むしろリスクしかないと思うんだがなあ
造形はほぼ白人なのに肌だけは何故か黒いモデルさん
みたいなの使えよ・・・
いや、おかしいよ。妖精のイメージみてみ
>ただ、みんなが持ってる作品の思い出やイメージを、こういう形で作り手が壊すのは絶対に間違ってると思う。
やるなら新規IPでやらないとねえ
こんな妖精いるかい
ポリコレを無理やり捻じ込むと作品の雰囲気こわすんだよね
ギャグなら分かるけど真面目にやってるから白けるのよね
結局ただの害悪クレーマーでしかない
泣いちゃうよ…
これからはブスでもデブでも何でも声がデカい奴が美女って呼ばれキャスティングされる新時代や
怖いか?「新時代」が!!!
B級C級映画以下だろポリコレ映画
そのうち実写版ドラゴンボールが名作と呼ばれるレベルのクソポリコレ映画しか出なくなりそ
黒人を平等に扱おうとすればするほど黒人へのヘイトが高まってしまうんじゃなかろうか
わかった!
それは合わねえよ。お市の方を白人や黒人がやっても合わんだろ
アフリカにも妖精いたな
もちろんフェアリーではないw
納得
それは俳優がいないからだな
ハリウッドはどんな人種の俳優も存在する
そしたら性的搾取と叩かれるからね
バカなんか?