• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ディズニープラスで配信のピノキオ










ブルーフェアリーが・・・











9/8にディズニープラス配信の
実写版「ピノキオ」

ブルーフェアリーがポリコレ仕様になってて
物凄くガッカリしてる。

人種差別的思想とかじゃない。

ただ、みんなが持ってる作品の思い出やイメージを、
こういう形で作り手が壊すのは絶対に間違ってると思う。








この記事への反応



知ってるブルーフェアリーじゃない


全く同意です。
これ映画館の予告編で見て一瞬見間違いかな?って思ったんですけど、世界観おかしすぎてひとりで吹き出しそうになりました。


多様性を意識しすぎて多様性を奪ってる

いっそマツコデラックスに出てもらいましょう!


それは右の時代に子供だったからで、これから左の時代で育つ人は気にならなくなるのでは。




なんかポリコレ意識してます!!ってのをわからなくしてほしいんだよな


B0BBF6FGHR
核金重構ニュークリア・ゴールド・リコンストラクション(Nuclear Gold Reconstruction)(2023-01-31T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(556件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:01▼返信
アラジンよりマシやろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:02▼返信
黒人みると気持ち悪くて嘔吐する
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:02▼返信
スキンヘッド黒人女がフェアリーとか勘弁してくれよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:02▼返信
>それは右の時代に子供だったからで、これから左の時代で育つ人は気にならなくなるのでは。
いつまでも古い作品のリメイクばかり見せられる身にもなってみろ。新作作れよ意気地なし
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:02▼返信
ドクターマンハッタンでしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:02▼返信
ハゲ!?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:02▼返信
草www ラスボスやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:03▼返信
誰だこのハゲ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:03▼返信
>>5
ブルーやしな…
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:03▼返信
思い出を壊されたくないなら最初から実写版なんて見るなよ
ポリコレ仕様じゃなかろうと変わらない
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:03▼返信
ホライゾンでガイアが黒人なのもポリコレ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:04▼返信
多様性は争いの種を撒くだけだと確定したな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:04▼返信
黒人以前に何でハゲなんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:05▼返信
まだこの黒人のハゲを出すよりか日本のかわいい女性を出した方がいいだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:05▼返信
>>13
しかもゲイっぽいw
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:05▼返信
なんでも反転するのやめーや
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:05▼返信
ハゲのおっさん。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:06▼返信
儀式中の部族民にしか見えんのだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:06▼返信
せめてヅラ被せろよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:06▼返信
でも髪の毛以外割りとにてない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:06▼返信
ブルーオークやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:06▼返信
黒人に対する熱い風評被害
いや元々イメージ悪いけどさぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:06▼返信
妖精が登場する時の間が完全に笑わせにきてるよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:07▼返信
黒人でしかもゲイぽい
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:07▼返信
自分に都合が悪くなった時だけ声を上げるポリコレ()
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:07▼返信
ハリウッド映画って必ず黒人を出さないといけない黒人枠があるんだろうな
中世ヨーロッパの話なんだから黒人は要らないのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:07▼返信
ブラックフェアリー怖い
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:07▼返信
じゃあ次は白いアラジンと、黄色いスティッチやね
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:07▼返信
ハゲに対する熱い風評被害
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:07▼返信
ディズニーランドではスプラッシュマウンテンも無くなるしほんまどうしようもねぇwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:07▼返信
さっきスプラトゥーン3のキャラメイクしたけど男女問わずどの髪型にもズボンにも出来るようになってたしな
32.投稿日:2022年08月26日 20:07▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:07▼返信
頭ツルピカにすることはねえだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:07▼返信
ちっこいおっさんやんけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:08▼返信
別にポリコレに媚びてても面白かったらセーフなんだけどな
ディズニーの場合媚びてるだけでつまんないのが問題
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:08▼返信
>>24
ヴィーガン属性もあるかもw
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:08▼返信
黒人は予想できたがハゲは無理だった
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:08▼返信
多様性の尊重自体は別にいいんだけどさ
なんで過去の作品を改変してばかりなの?
新しい映画撮れよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:08▼返信
なぜ髪が…?もはやポリコレなのかどうかわからん
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:08▼返信
そして黒人はアジア人を差別すると
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:08▼返信
せめてウィッグを……
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:08▼返信
韓流ぶっこみみたいだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:09▼返信
妖精というよりガンジー
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:09▼返信
キー!キノピオが白い!差別!
キノピオの鼻が高い!アジア人バカにしてる!キー
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:09▼返信
おいお前らハゲは関係ないだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:09▼返信
>>35
ただ配役をポリコレ考慮しました系が一番白けるよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:09▼返信
予告編のこいつのシーンだけ異質で笑う
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:09▼返信
ブラックフェアリーじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:09▼返信
女子アナに才色兼備の美人が多いのはポリコレ違反
今すぐデブオタブスメガネを採用しろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:10▼返信
単純に浮き過ぎてて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:10▼返信
>>49
ネットでニュース記事読むわ
52.投稿日:2022年08月26日 20:10▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:10▼返信
別にええやん。需要がた落ちで困るのはディズニーだけやし
いっそ潰れてしまえ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:10▼返信
黒魔術使いそうw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:11▼返信
東方Projectがアメリカで実写化されたら、チルノが黒人のハゲマッチョにされる予感が。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:11▼返信
>>50
フェアリーなんだから浮いてて当然やね…
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:11▼返信
絶対この妖精裏切るタイプだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:11▼返信
こんな妖精イヤだ…😭
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:11▼返信
もうポケモンみたいに3種類作れよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:11▼返信
妖精からアフリカの槍持ってそうなどこかの部族に変わってるじゃねえか
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:11▼返信
ポリコレに配慮したスターウォーズはどうなったか思い出せよネズミー
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:11▼返信
きっつい
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:12▼返信
せや、ハゲの黒人にしたろ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:12▼返信
>>28
アラジンはもうやった
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:12▼返信
マサイ族で吹いたw
ディズニーもやっと芸風を笑いに活かす強かさを身につけ始めたか。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:12▼返信
毎度言うけど元が黒人じゃないキャラを黒人化するのが許されるのなら
元が黒人のキャラを黒人以外の人種化しても当然許されるんですよね?
元キャラを改変するとかそれこそ差別じゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:12▼返信
FF7Rのモーグリも黒人の子供になっててビックリしたの思い出した
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:12▼返信
呪術で相手を呪い殺しそうだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:12▼返信
妖術を使ってきそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:12▼返信
子供の純粋なルッキズムなめんな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:13▼返信
きもちわっるw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:13▼返信
魔法の代わりに素手で鼻とか伸ばしそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:13▼返信
こういうネタは基本スルーだがこれは頂けない
やっちゃダメなやつ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:13▼返信
ハゲアターック
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:14▼返信
なんだこれwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:14▼返信
何でハゲやねんと思ったら、毛があるのもポリコレの攻撃対象なのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:14▼返信
なんだこれwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:14▼返信
せめて髪生やせよ・・・
79.投稿日:2022年08月26日 20:14▼返信
このコメントは削除されました。
80.投稿日:2022年08月26日 20:14▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:15▼返信
しかもこれは男から女に変わったハゲ黒人かもしれない
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:15▼返信
まぁアジア人は人間以下の扱いだからアジア人が出てない事は誰も問題提起すらしない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:15▼返信
唇が分厚い黒人を描くのは差別じゃなかったの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:15▼返信
手術受けさせて黒人自体をなくそう!
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:15▼返信
✕ブルーフェアリー
○西洋妖怪青坊主女
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:15▼返信
物語の作り手は見た目込みでキャラクター作ってるんだから勝手に改変するなよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:15▼返信
白人差別やん
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:16▼返信
>>61
オマケにチャイナマネーに負けて
あのデブブスをヒロイン扱いにするというね

まぁスターウォーズはそれ以前に内容が
クソ過ぎたのが原因だと思うけどw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:16▼返信
黒人だから髪生やすとチリチリのゴワゴワのアフロになりから無理かね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:16▼返信
全てに配慮したら世界は漆黒の闇
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:16▼返信
とりあえず良い役に黒人だしとけばポリコレ審査クリアするから。あとアジア人は昔の黒人枠な。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:16▼返信
ポリコレ極まって逆に人種差別になってるだろwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:16▼返信
>>1
アラジンはよくね?
元々舞台アラビアだから黒人いても不自然じゃない。
ただしブルーフェアリーてめーはダメだ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:16▼返信
こういう押しつけはウンザリする
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:16▼返信
ディズニーがポリコレ汚染されてゴミカス過ぎ~🤢🐭🤮
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:17▼返信
マクドナルドで暴れそうwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:17▼返信
そのみんなが持ってる作品の思い出やイメージが間違いなんだから仕方ない
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:17▼返信
フェアリー笑
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:17▼返信
これは酷い
つか前にもあったぞこのネタ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:17▼返信
多分ここ10年20年くらいの映画ってのが暗黒期ぽくなるんだろうな
ポリコレ支配の時代としてな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:17▼返信
そもそもデカすぎる
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:17▼返信
こういうのやりたかったらオリジナルでやれよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:17▼返信
これじゃ命を与える側じゃなくて奪う方じゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:17▼返信
ゲンナリって差別かよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:18▼返信
うわぁ・・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:18▼返信
ブラックウォッシュ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:18▼返信
>それは右の時代に子供だったからで、これから左の時代で育つ人は気にならなくなるのでは。

右のアニメ作品が無ければそもそも存在しないのが今回の実写化。これから作る作品ならこれからの子供の価値観に基づけば良いが、この映画の場合はまず原作アニメに基づき、そしてそれを見て育ってきた人たちに受け入れられる映画にしろよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:18▼返信
これ笑かしに来てるだろw
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:18▼返信
これでもディズニー+を契約するというのか・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:18▼返信
>>93
そもそも元と違う人種なのは可笑しいでしょ。結構毒されてるぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:18▼返信
透過光バンバンかければ、気にならなくなるよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:19▼返信
黒人なんはまぁ良いなんでスキンヘッドやねん
つかディズニーアニメ版のアートデザイン準拠で実写化してんのに
これは尚更違和感あるわ
この黒人ブルーフェアリー出したいなら
出てもおかしくない様に馴染む様に全体的なデザインを変えろや
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:19▼返信
人種差別云々じゃなくて合ってないだろ
なんでスキンヘッドやねん
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:19▼返信
こんな笑いものにして黒人差別にならないか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:19▼返信
これただの僧侶だよね
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:19▼返信
ディズニーはおわりだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:20▼返信
この配役の人も疑問に思わなかったのかな
本当にこれでお金もらってもいいのかな?とか
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:20▼返信
そこまでポリコレ意識するなら、ゴリゴリのレイシストだった
始祖ウォルトディズニーの名を捨てろよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:20▼返信
こんなん差別され当然やろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:20▼返信
ポリコレ要素をねじ込む時に色々欲張って盛り込みすぎて必ずデバフ容姿にするよな
ブスだったり汚らしかったり
イメージを悪くしてるだけだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:20▼返信
黒魔術の神みたいな感じやな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:20▼返信
別に黒人でもいいからさ、せめて美しくあるべきじゃないの?
こんな化け物みたいにするならいっそヨーダとかアバターみたいな人外にしてくれや
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:21▼返信
ギャグにしか見えなくて草
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:21▼返信
りゅうちぇるとかいうオッサンもかなりキモい
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:21▼返信
唇に皿を入れるとか体中に泥を塗りたくるとかアフリカ部族のようにしろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:22▼返信
腹いてえ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:22▼返信
>>122
美しいとポリコレが激怒するやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:22▼返信
>それは右の時代に子供だったからで、これから左の時代で育つ人は気にならなくなるのでは。

これがポリコレ脳
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:22▼返信
こういうこと露骨にしてる方が余計に差別だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:22▼返信
ブラックフェアリー草
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:23▼返信
>>1
スキンヘッド黒人ブスババア  スーパーコンボ30000点wwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:23▼返信
ピノキオがブードゥの呪いの人形に見えてきた。
133.投稿日:2022年08月26日 20:23▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:23▼返信
妖精は金髪美女でいいよ
黒人ハゲとか誰も望んでいない
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:23▼返信
でもアジア人は画面の端にでも映しとけ!って風潮あるよね
136.投稿日:2022年08月26日 20:24▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:24▼返信
アフリカで槍持って狩猟生活してる部族だろこれ…
フェアリー感ゼロやんけ…
どうしてこうなった
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:24▼返信
モンスターじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:24▼返信
つーかディズニーはポリコレってれば本編はカスでもいいだろ派の雑なやつと
ポリコレをクリアすれば自分のしたい事をやってもいいだろ派のやる気のある奴の
格差が酷すぎる。マンダロリアンとSWEP8って何でドラマの方が優秀なのか意味不明
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:25▼返信
白が黒になり長髪ロングがハゲになる
全て逆転ポリコレw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:25▼返信
きっも
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:25▼返信
ビルマの竪琴かよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:25▼返信
『あえて』マイノリティ起用ってのが丸見えなのは逆効果だと思う

無理矢理でも流れを変えさせないと、いつまでも変わらないっていう意見があるのを理解はするが、急激な変化は軋轢を必ず伴うから、結果、極端なアンチや表には出さないが不満を溜め込んで受け入れに抵抗する人が生まれる
そうやって血を見た歴史はたくさんある
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:25▼返信
ピノキオじゃなくてチャッキーが誕生しそう
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:25▼返信
ミラベルとか壮大に滑ってたのに懲りないな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:26▼返信
こういったこと続けてるとマイナスイメージ持ってなかった層が黒人を忌み嫌い始めるんじゃないの?
フェミみたいに
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:26▼返信
もうディズニーはしまいや
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:26▼返信
※135
アジア人も特にいらんのよ。
映画的に自然な配役として出演するなら別にいいんだけど
なんか人数的に一人二人入れとかないと的にいるやつがめっちゃ目につく。こういうのは超覚める要因になるのでやめてほしい
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:26▼返信
もうアフリカのイメージしかない
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:26▼返信
これ見てフェアリーだと思うやついる訳ないだろうな
せめてハゲやめろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:26▼返信
ポリコレ配慮するならまずピノキオを肌が黒い人形にしろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:26▼返信
かぐや姫や鉢かづきが黒人になる時代も近い
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:26▼返信
>>144
それいいw
この呪術士がチャッキー召喚しそうw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:26▼返信
※26
黒人の黒人による黒人のための作品を
いくら作っても白人の作品に黒人が
出ないという現実は変わらんからな
奴らは白人の作品に黒人を出したいから
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:27▼返信
ウオルトディズニーが墓から蘇ったら助走付けて殴るレベル
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:27▼返信
もう鼻じゃなく珍子伸ばせよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:27▼返信
青以外の色も濃いから
マーブルフェアリーか
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:27▼返信
ポリコレのせいで差別意識強まってるとしか思えないんだよな
それが狙いか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:27▼返信
>>110
『元の人種』は白人ではないでしょw
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:28▼返信
不審者じゃんw
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:28▼返信
ポリコレうぜー
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:28▼返信
ブラックデビルwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:28▼返信
ディズニー作品は全員黒人とブサイクとLGBTにしたらいいのに
そっち方面からは賞賛されるでしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:29▼返信
>>88
あの人ベトナム人
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:29▼返信
牛の生首を捧げよ...とか言い出しそう。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:29▼返信
無かったことにしようとすんな
歴史改変でしかないぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:29▼返信
>>133
最高 やっぱアマプラよな
ディズニー+とポリコレハザードのネトフリは捨ててけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:29▼返信
完全新作でやってくれ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:30▼返信
アニメのデビルメイクライで白人のヒゲ紳士だったモリソンが
5で突然 謎の黒人に代わってたのも意味不明だったし、
既存のキャラを原型とどめてないレベルで変えるのやめてくれよ
そんなに黒人&ブサイク出したいんなら新キャラで出せよ
元からいるキャラをムリヤリ変えるのやめろや
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:30▼返信
酷すぎて吹いた
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:30▼返信
そもそもピノキオのブルーフェアリーとか言われても全然わからん
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:30▼返信
LGBTQは害悪
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:30▼返信
黒い妖精ってダークファンタジーかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:30▼返信
>>82
アジア人は誰か達と違って自分らで作って輸出してるから
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:31▼返信
ブラックフェアリーやな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:31▼返信
>>167
そうだな
ディズニーは黒人ポリコレでネトフリは韓国ポリコレだから
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:32▼返信
そもそもフェアリーを金髪美女にして青い服着せたのはウォルトディズニーだから
原作フェアリーは瑠璃色の髪の女ってだけで他に細かい容姿の設定は無い
だからブルーフェアリーを実写化するなら白人にやらせるしかないんだわ
ブルーフェアリーじゃなくて別もんのフェアリーなら誰がやってもいいけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:32▼返信
これ逆に黒人差別にならねーのかなw
向こうのポリコレは無茶苦茶だな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:33▼返信
せめてドレットヘアかモヒカンのカツラを被せろよ

これじゃ白雪姫も黒雪姫になる日も近い
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:33▼返信
今度は青い瞳の子どもを叩いて、黒い瞳の子どもと戦わせるスタイル。

そもそも同じ瞳の色、肌の色、その他色々でも排他的な人間はいらない。

自己利益に傾倒しすぎて、自分の意見だけが尊重されるべきって、尊重できないわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:33▼返信
アメリカの黒人汚染酷すぎる
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:33▼返信
>>177
でもこれもディズニーなんでしょ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:33▼返信
黒いのに陽性とは…
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:33▼返信
人形に命を吹き込むのは黒魔術だから
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:33▼返信
何でオッツアンにしたし
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:33▼返信
ここまで来ると嫌味だろもうww
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:34▼返信
なんでハゲてんの?
なんでハゲてんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:34▼返信
フェアリーなんて所詮バケモノだから

これくらいがちょうどいいw
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:34▼返信
その国の書物を改悪するのはどうなん?
黒人達のルーツに妖精に関する物語でもあったか?ないだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:34▼返信
>>152
日系スポンサー「売れないからダメです」
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:34▼返信
>>187
それはお坊さんだからだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:35▼返信
※139
スターウォーズは制作体制がめちゃくちゃだったのが問題
続三部作作るってなった時に全体のプロット何も考えずに初めて、一作ごとに担当する監督に丸投げ。
しかもディズニー的に一作ごとの間を開けたくないから2年ごとの公開ペースで作らせた。
そんなやり方でまともな映画が仕上がるわけがない。
んで結局無理があったことがわかって、制作体制見直して、制作陣もちゃんとルーカスの価値観を理解してる人選で挑んだのがマンダロリアン。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:35▼返信

まるでPS5
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:35▼返信
もう黒人の白雪姫作ってくれ
思いっきりあきれたい
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:35▼返信
妖精というより僧侶かアフリカのどこかの部族っぽい
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:36▼返信
スカル感がすごいな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:36▼返信
クソワロタwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:36▼返信
>>159
日本人役に日本語しゃべれない中国人使うくせにポリコレも何もなあ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:36▼返信
ブラックツルハゲフェアリー😂
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:36▼返信
モイキー
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:37▼返信
これアフリカ土着信仰の呪詛師とかの奴だろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:37▼返信
いつからディズニーの妖精はゴリラになったんだい?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:37▼返信
悪魔の使いじゃねーかwwwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:37▼返信
つるピカハゲ丸くんブラック
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:38▼返信
まま〜、なんであの人黒いの〜?
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:38▼返信
妖怪ブラックスキンヘッドが現れた
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:38▼返信
キモハゲ出すな
ポリコレ民は全員56されろカスが
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:39▼返信
黒人に合った作品用意してやればいいのになんで昔からあるやつを改変するんだろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:39▼返信
>>206
快心の一撃与えたい
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:39▼返信
ポリコレを徹底的に無視した童話の実写化見たいな〜
金髪碧眼の絶世の美女のシンデレラとか
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:39▼返信
サムネのフェアリー、股間にハートってw
🧚‍♀️🧚‍♂️🧚‍♀️🧚‍♂️
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:39▼返信
黒人って意味わからんわ
自分は海外映画に日本人出されても困惑するというかメインで出張ってくるとこっちが恥ずかしくなる現象になるんだけど
そもそも出なくていいと思ってるし
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:39▼返信
アメリカではこういうのどう思われてんだろね
同じ様な事を続けるって事は大多数には受け入れられてて
商売には影響ないってことなんだろうけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:40▼返信
ピノキオまともに見たことないから黒人でかまわん
魔力高そうでいいじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:40▼返信
>>213
そりゃ同調圧力で触れたらいけない扱いよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:40▼返信
こんな事してっから黒人が調子つくんじゃねーかな
それはそれ、これはこれって明確に考えわけろよ。妖精じゃなくてアフリカの呪術士じゃねーか
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:41▼返信
無理
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:41▼返信
かわいい🧚‍♀️🧚‍♂️🧚‍♀️🧚‍♂️
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:41▼返信
それならいっそピノキオを黒炭の塊にしようぜ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:41▼返信
百歩譲っても坊主である必要はなかっただろう
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:41▼返信
よく考えたらピノキオのフェアリーか
俺も思い入れなかったわw
ティンカー・ベルだったらキレてたぜ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:41▼返信
ホワイトウォッシュとか文化の盗用とか騒ぐのに
ブラックウォッシュはいいダブスタのカスども
黒人ヒロインとか黒人役が欲しいなら新しい話でやれよ
こいつらの言う多様性とかって自称心は女の男が水泳大会荒らして
更衣室も荒らして文句言ったら差別という最強カードで好き放題するもんだし
こういうことしてるからいつまでも理解されたり交わることはない
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:41▼返信
>>12
「権利」と「我儘」を履き違えた結果
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:42▼返信
むかし時代劇見てて全員日本人以外の人種にしたら面白いんじゃないかと思って
黒人の将軍様想像したわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:42▼返信
元の人種とかどうでもいいわ
元作品のキャラクターらしさを殺すな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:42▼返信
>>218
これもそのうち黒人ハゲが加わりそうw
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:42▼返信
世界観を無視するなってことだよ
228.投稿日:2022年08月26日 20:42▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:43▼返信
どうせならドラァグクイーンみたいなド派手な衣装で髪型もメイクもキマってたらいいのに
こんな手抜き坊主のフェアリーのどこがいいんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:43▼返信
>>1
じゃあノートルダムの鐘の主人公も黒人にしようぜ!!
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:43▼返信
EUやアメリカの白人はこれ見てどう思ってるんだろうな?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:44▼返信
こういうので冷めるのって、映画っていう幻想、娯楽の世界に入り込んでる時に
急に現実の政治を突きつけられるからなんだよね。
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:45▼返信
余計に差別助長してて草
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:45▼返信
✨🧚‍♀️✨👨🏿‍🦲✨🧚‍♂️✨
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:45▼返信
そもそも妖精は人間じゃないだろ、くだらないポリコレを当てはめるな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:46▼返信
撮影時期が人種運動真っ只中でこれからは変わるんじゃないかね
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:46▼返信
バトルフィールドも黒人が主人公になってたしフォースポークンも黒人が主人公になってる
まじでやめてくれ
中世の時代のヨーロッパなら歴史的には黒人は奴隷だろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:46▼返信
魔界大冒険でメデューサがただの悪役でなくなったのは久本雅美への配慮としか思えん
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:46▼返信
海外の差別問題やっぱ頭おかしいわ。そうじゃないだろ。

240.投稿日:2022年08月26日 20:46▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:47▼返信
白人金髪碧眼の女性なんかいたって普通に存在するんだからいいだろ別に
元々あったものを排除してくのマジわからんわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:47▼返信
海外のフェミってやたらと女を黒人にしろ肥満にしろって言うからな
これも美人排除の一環なのかね?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:47▼返信
フラッシュモブ強盗しそう
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:47▼返信
今やってるのは一方向に偏った多様性だよな
自然に変われば良いのに、不自然なせいで反感買うのって理念的におかしくね?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:47▼返信
アフリカのブードゥー教とかの呪術師だろこれ
死者復活させる
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:47▼返信
ホライゾンに出てきそうな奴だな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:48▼返信
「思い出やイメージ」に黒人がいないから、役が与えられないのは不平等で差別だって話でしょ
個人的には実写版シンデレラよりマシだな、なんで若い人採用しちゃったのあれ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:48▼返信
これからの子供達は差別意識無く映画は毎回なんか黒人のゲイが出てくるものと認識するようになるのか
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:48▼返信
もう可愛くて綺麗なキャラは見れなくなるんだろうか?
空想の世界くらい魅力溢れるものを作ってもいいはずどな…
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:48▼返信
人種変わるのはまだしも、なんでスキンヘッド?!
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:48▼返信
逆に差別してるよ。CGでダメならウィッグとかあるやろ?せめてラスボスのような頭飾りでも付けてればなあ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:49▼返信
原作のブルーフェアリーデカくね?w
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:50▼返信
アフリカ民族に伝わる妖精って感じw
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:50▼返信
確実におかしな方向に行ってるのに声がデカい少数派のせいで元に戻せない
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:51▼返信
これは差別じゃなくて、区別しないとな
妖精は白肌の種族なんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:51▼返信
ハムナプトラやん
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:51▼返信
中央アフリカあたりの部族が信仰している神様みたい
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:51▼返信
黒人って有名なクリエイティブな童話とか作品とか生み出さないのにどうして我が物顔で作品に出せとか言うんだい?
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:52▼返信
話題古くないか前から言われていたやんw
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:52▼返信
本当、バイトの言うとおりだよな
あからさまなのは誰も得しないんよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:53▼返信
※247
じゃあノートルダムの鐘の主人公も黒人にしようぜ!!
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:53▼返信
>>210
それもう昔のディズニーやん...
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:53▼返信
韓国なんてピノキオの世界をブラボのパクリゲーで表現してるぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:53▼返信
黒人を使うのは良いんだけど
意図的に醜い人を選ぶのはやめろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:53▼返信
今までで一番酷かったのは美女と野獣が野獣vs野獣になってた事だからな
黒人を使うとしてもスタイル抜群の黒人美女いるだろ
製作者が黒人=デブで不細工ってイメージを持ってるって事だよな
白人なら美人 黒人はデブで不細工を使うって事が一番の差別だろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:53▼返信
サバンナで動物に槍投げてそうなキャラ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:54▼返信
ポリコレするなら他のキャラも変えろよっての
ピノキオを黒人肥満ゲイハゲメガネトランス女性にするとかさ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:54▼返信
>>232
エンターテイメントが無くなっていくわけやな
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:55▼返信
無理無理の無理助
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:55▼返信
ブスの黒人使うとかもうただの嫌がらせだろw
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:55▼返信
シヴァ神の間違いだろwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:55▼返信
ガチムチ妖精にしろ!
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:57▼返信
ネクロマンサーの間違いだろ
本当にどんどんアメリカ映画はダメになっていくよな
アメコミもポリコレのせいで売り上げ壊滅的なんだろ
そりゃゲイのスーパーマンなんて見たくねぇよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:57▼返信
黒人にするならするで長髪にしろよ
髪の毛なし肌の色も違うって何がしたいんだよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:57▼返信
>>230
それいいなwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:57▼返信
原作再現て言葉を知らない
本当の原作は再現しなくていいけどディズニーのアニメくらい再現してみせろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:57▼返信
差し替える行為そのものが肌色を意識した差別だと
まだわからんのか
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:58▼返信
ネタバレになっちゃうけどもラストでピノキオが男の子に変わるがそれが黒人の男の子ってなら分かるよ?!ディズニーよ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:59▼返信
数ヶ月前に見た気がするんだが
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:59▼返信
ポリコレにこだわるやつらは阿呆。
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 20:59▼返信
※258
問題になってるのがアメリカ国内だからな
外国から見たら失笑をかうだけでもいいんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:00▼返信
妖精だから人種はあんま気にならん
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:00▼返信
ディアブロ3で見たことある感じだな
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:00▼返信
>>110
実写化ハガレンはポリコレだった!?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:00▼返信
白人美女が美しいって植え付けられたものだからそれを黒人にして子供世代になんとか植え付けたいんだろうね
まぁフェアリーって白人発祥だろうから逆差別だと俺は思う
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:01▼返信
美人の黒人も普通にいるのにあえてブスにするの意味わからん
そういう役どころじゃないだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:01▼返信
これ原作を忠実に再現する方向性で作ってたら結構なエ.ロキャラになってたのでは?
重要な所でなんて勿体ない事するんだよ…
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:01▼返信
そんなことより耳をすませば始まったゾー
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:01▼返信
きっしょ
妖精と言うより妖怪じゃん
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:02▼返信
これならネットでたまに見かけるガチムチゲイの白人のおっさんの方が良かった
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:02▼返信
コレじゃねえだろ。いい加減にしろ。
292.Q投稿日:2022年08月26日 21:03▼返信
ブラックウィザードじゃねえか
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:03▼返信
いやいや お前ら妖精みたことないだろ
本物の妖精はこんなのやぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:04▼返信
>>49
うるせぇブスババア
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:04▼返信
アイアンマンの続編のアイアンハートのスーツデザインが、いかにも中性的
イメージイラストは中の人を反映してグラマラスなデザインだったのに…
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:04▼返信
もう全員LGBT黒人障害持の人が担当したら良いと思う
たぶん一番平和でアカデミー賞も狙える作品になると思う
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:04▼返信
>>2
だとしたら成功じゃん
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:05▼返信
黒人にしたから髪型のバリエーションが無くなって
どれも変だからスキンヘッドに落ち着いたって感じ?
変だけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:06▼返信
黒人は今の基準ではブサイクな人種なんだからそれを認めよう
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:06▼返信
ルビンスキーやん

フェアリーとフェザーン間違えてんぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:07▼返信
>>293
文盲かおまえは。
「ただ、みんなが持ってる作品の思い出やイメージを、こういう形で作り手が壊すのは絶対に間違ってると思う」
って書いてるだろ、本物とかカンケーねーよアホ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:07▼返信
だからこういう事やりたいなら既存の物に寄生しないで新規で新しい物語作れっての
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:08▼返信
伊集院光が、匿名の女性に便宜上仮の名をつける時

毒島さん

って呼ぶんだけどすごくポリコレ配慮してると思う
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:08▼返信
黒人使うことにしたけどさすがにチリチリ頭の妖精は自主的にアカンと思ったんでハゲにしたんやな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:09▼返信
もう髪型似せる気すらゼロだもんなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:09▼返信
ピノキオも黒檀で作れよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:10▼返信
>>131
肥ま…プラスサイズが入ってない
やりなおし
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:11▼返信
実写版ミッキーマウスはよせえ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:11▼返信
黒人やゲイや障害者が出ないとアカデミー賞に参加資格ないからな。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:12▼返信
別にジーニーがウィル・スミスでもええやんけ!!
ジーニーはな・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:12▼返信
黒人使わないとうるさい蠅がいっぱい居るんだよ猿ごときが文句言うんじゃねえ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:12▼返信
あのさぁ…
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:13▼返信
ブスに優しい世界なんて地獄でしかないw
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:14▼返信
>>1
ポリコレもフェミも一部しか求めていない
一部の声が大きいクレーマーに合わせる世界はもうやめにして欲しい
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:14▼返信
※309
米ドラマで両足のない俳優に義足を履かせ、『片足がない医者』の役を演じさせていた
こういう姿勢は日本映画&ドラマでも見習うべき
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:15▼返信
ピノキオの話は19世紀の終わりのイタリアなんだから黒人は普通に居るだろ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:15▼返信
ブラックフェアリーに名前変えればいい話
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:16▼返信
別に配役なかったんかいw
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:16▼返信
ピーターパンのティンカーベルもアフリカ系黒人でさんざん言われたけど
もうディズニーの中で妖精は黒いで決定なんやろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:17▼返信
米国って金髪で目の青い白人なんてほとんど居ないけどね。
ラテン系みたいな色黒の白人ばっか。
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:17▼返信
黒人を心底バカにしてるだろw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:17▼返信
白人を黒人に変えるんじゃなくて黒人が活躍するオリジナルの物語を作れば良いのに何で既存の設定をいじるんだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:18▼返信
ポリコレ共はこれがブルーにみえるか
どうみてもブラックやないかい
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:19▼返信
登場人物は全員黒人にするべき。後、LGBTにも配慮してピノキオはゲイにした方がいい。
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:19▼返信
>>312
ポリコレ「なにさぁ...」
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:20▼返信


 
BLMフェアリーじゃん
 
 
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:20▼返信
>>247
なら自分達でキャラクター作って、そのイメージを作っていけばいいだよ…なんで既存の作品を汚染する寄生虫みたいなことしてんのって話
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:20▼返信
ディズニーが炎上商法で稼ぐとかおかしいだろ
普通に稼いでどうぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:20▼返信
ていうか、わざわざ創作物でブサイクやデブなんて見たくないのよな
デブである必要があるならいいけど、美女と野獣で美女役がデブとかさ
330.投稿日:2022年08月26日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:21▼返信
>>284
ポリコレ関係なくクソ実写だろ(特に1作目)。
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:22▼返信
ダルシム妖精になったのか。
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:22▼返信
>>30
東京のは是が非でも残ってほしい。
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:23▼返信
ポリコレが嫌われる要因
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:23▼返信
アフリカ部族かと思った
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:24▼返信
マジでディズニー何と戦ってんだよ、クソだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:25▼返信
ワロタ
ヴィランだろこいつ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:25▼返信
>>330
エルフ族が黒人黒人になってそうやね
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:27▼返信
なんでハゲなんだよ…🥺
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:27▼返信
ブルーフェアリーで心停止不可避
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:28▼返信
もう全画面映画一本分真っ黒に塗っちゃえよ。皮肉でさ。音声だけ映画。
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:28▼返信
少し前はチャイナマネーで今はポリコレか
昔の映画見るとなんかほっとするわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:30▼返信
逆に何で妖精は白人じゃないといけないのかね?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:30▼返信
多様性という名の弱者の復讐
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:30▼返信
ヨーロッパ人はイエス・キリストや聖母マリアや古代ギリシャ人を白人として絵画に描いたけど
史実のキリストや聖母マリアや古代ギリシャ人は黒い肌だったんだよな。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:32▼返信
ピノキオの原作小説に妖精は白人とは書いてないよね。
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:33▼返信
フェアリーゴッドマザーも黒人男になったし、もう妖精はみんな黒人で良いんじゃね
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:34▼返信
妖精をジーニーにすんのやめーや
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:34▼返信
マドンナもマリリンモンローも実は天然の金髪でなく染めてるんだけで茶髪。
米国に青い目の金髪の白人なんてほとんどいない。
混血が進んでるし。ほとんどが黒人みたいな色黒の白人。
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:35▼返信
スタートレックにでも出て来そうな宇宙人
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:36▼返信
ポリコレの配慮は逆に皮肉でしかないけどな
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:37▼返信
黒人のエルフってダークエルフやん
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:39▼返信
これもう逆に白人差別だろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:40▼返信
イエス・キリストや古代ギリシャ人が実は黒人って説があるよね。
古代ローマ帝国も白人の国じゃない。
ゲルマン人やアングロサクソン人は白人の国なので
ヨーロッパに民族移動した後、歴史を白人の歴史に捏造した。

355.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:45▼返信
悪夢の国~
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:47▼返信
引いた
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:48▼返信
まだまだポリコレ要素足りないだろ
最終的には全人種を掛け合わせたキメラみたいなキャラクターばっかになるはず
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:48▼返信
白雪姫もガチムチの男にして、王子様は右足がないヤク中で二人とも同性愛者の設定で。
小人は全員前科持ちの中国人でよろしく。

そして魔女だけ「普通」の白人しよう。
ポリコレならこれくらいはやらないとな。
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:49▼返信
まあアメリカさんのお国事情だから仕方ないんじゃない?
日本のコンテンツに口出して来たらマジでキレるけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:50▼返信
>>354
イエスは聖遺物をDNA解析したらわかりそうなもんだがな
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:50▼返信
奴隷として大陸に連れ込んできておきながら何しとんねん
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:51▼返信
完成されている作品の世界観を無視して現代のポリコレ要素を無理やり取り込むから違和感が出てくる
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:52▼返信
アメリカ様はアーサー王のドラマでアーサー王を黒人にするくらいだぞ
とりあえず何でも黒人にしとけ精神
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:56▼返信
次は人魚を黒人にするとかどうよwキモすぎて嘔吐不可避
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:56▼返信
>>359
ゲームにはすでに文句言ってきてやがるぞ
FF7のバレットに対して黒人キャラがデカくてうるさいのはおかしい!とか
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:56▼返信
画像は貼っとけよ見れねえよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:56▼返信
黒人配慮もいいけど新作でやれやって話で
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:56▼返信
デル・トロのピノキオもあるから、今年はそっちを応援しよう
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 21:57▼返信
>>364
リトルマーメイドの実写映画のアリエルは黒人じゃん
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:00▼返信
なんで原作にない改変しちゃうかね
どこにでも居ないとダメなのか
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:01▼返信
自分たちで新しい物語を作れば登場人物全員黒人にできるのに、どうして既存の作品の地位を奪いたがるのか
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:03▼返信
ミスターポポが白人でも嫌なんだよ。差別じゃない
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:03▼返信
美女と野獣の黒人バージョン作って野獣と野獣じゃねえかって突っ込まれるのが見える
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:04▼返信
いくらアメリカ人でも売り上げ激減してまでポリコレしないんで
アメリカではこれが受け入れられてるんでしょ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:04▼返信
美女と野獣も白雪姫も全部黒くてディズニーはわざとやってんのかってかんじ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:07▼返信
任天堂最近の作品はポリコレを意識してるし
単純にアメリカではこれが売れるんだろ
黒人を使ったら売り上げ激減て願望がポリコレなんだよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:07▼返信
・黒人は絶対に起用しなくてはいけない
・黒人は人をだましたりする悪役であってはいけない
この二つはハリウッドで必須条件
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:08▼返信
「わざわざ既存のコンテンツでやるな」ってだけなんだけど
新造のコンテンツでやった場合は「もとからそうなのね」としか思われないので
どうしても既存のコンテンツで「やってやった」を求めちゃうのよ、ポリコレちゃんが。
でもそれは相手が不快なのを分かってやっているので、多様性には矛盾している。
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:09▼返信
フェアリーじゃなくてインドの坊さんかなにかだろこれ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:10▼返信
>>15
フェアリーってホモの隠語なんすよね
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:11▼返信
>>363
アーサー王はバリバリの白人だろが😃😃😄
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:12▼返信
これが歴史修正主義か
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:13▼返信
劇団四季の美女と野獣にたいして、
美女も野獣もアジア人じゃねえよ日本のポリコレふざけんなよって
白人が言ってきたら納得するんか?
黒人やめろってそういう事だぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:14▼返信
黒人差別のレッテルを貼られないためには言葉では不十分で、行動で示さないといけないのが今のアメリカ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:16▼返信
>>384
いやそうしないと干されるからだぞ
当面、この業界は構造上機能不全なので、しばらくの間は捨て作品だと割り切るしかない
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:16▼返信
虹6のクラッシュかと思った
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:17▼返信
白人=黒人
金髪ブロンド=ハゲ

これは酷いな
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:18▼返信



いやいや  呪いをかけられたフェアリーという設定でしょ オリジナル展開ムネアツ
 
 
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:19▼返信
映画でゴキブリ出すホラー映画あるけどゴキブリ役やってもらえば良いんじゃないかなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:21▼返信
>>349
だからどうした
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:22▼返信
>>383
全然例えが合ってないですね
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:23▼返信
きっしょ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:25▼返信
>>359
日本のコンテンツかどうかは微妙だけど東京ディズニーランドのスプラッシュマウンテンのジッパディードゥーダーっていう音楽はもう二度と使われなくなることが決まりした
南部の唄っていう黒人奴隷が出てくる映画で使われた歌だからとかなんとかで
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:25▼返信
この人歌手なんだなぁ
歌上手すぎてびっくりした
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:26▼返信
事業者のガイドラインで
登場人物数に対しての一定割合をポリコレ俳優で回さなければならないとか取り決めちゃったからね
米国産コンテンツ終了のお知らせ
ディズニーだってやりたくてやってるわけじゃなかろうけど業界最大手一角の立場の為に打つ手が無い
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:26▼返信
ボヘミアンラプソディはフレディを黒人俳優にすべきだったよなあ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:26▼返信
ヨガファイア撃ってきそうな見た目
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:26▼返信
配役をその国にあわせて変更するなんて当たり前だろ
日本の映画で本来は白人の役を日本人がやることは禁止なんですか?
シンデレラを日本人が演じたらダメなんですか?
ディズニーはアメリカのものです日本人のキャストは禁止です言われて納得するのか
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:29▼返信
※359
アメリカ映画に日本人が文句言うのって
本来白人なのなんで日本人が演じてるの?ってアメリカ人に言われてるようなもんだぞ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:29▼返信
性別まで変える必要ある?
とにかくマイノリティ優先にしなきゃ何も作れない時代になったんだな
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:30▼返信
インド人って事で途中から踊り出すんやろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:31▼返信
性別とか言ってるやついるけど
フェアリーとか天使ってもともと性別無しの存在だろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:35▼返信
なんでフェアリーが高速で大地を走ってそうなマサイ族なんだyo!!
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:36▼返信
ツイ消ししてんの?凸られたの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:36▼返信
>>402
アスペ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:39▼返信
逆に失礼だと思うんだよね
勇ましい戦士とかぴったりな役から目を反らすことで特徴を存在しないことにしてるというか
「お前日本人だから侍役な?」って言われてキレる日本人おらんやろ?
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:41▼返信
ひぇ…😨
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:43▼返信
500年後位にこれが令和時代の美人か···!
って教科書にのってたりしてね
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:45▼返信
これ駄目だよなぁほんとにw
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:46▼返信
映画の日本版を作るときにありとあらゆる配役を日本人が演じてきたのに
アメリカ映画で人種変えるのは許せんとか意味わからないのだが
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:47▼返信
メッセージ性がそっちに引っ張られるのはゴメンだね
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:47▼返信
笑わそうとしてるんだろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:47▼返信
黒人優遇のポリコレごっこ
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:52▼返信
世界観ぶっ壊して何がしたいん
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:54▼返信
キモチワルっ!!
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:55▼返信
>>410
本物アスペじゃん
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:55▼返信
デズニーはもう潰れていいよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:55▼返信
悪夢じゃねぇか
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:56▼返信
アメリカ映画とかドラマ見てると黒人ってめちゃくちゃいるイメージだけど実際は2割しか黒人ていないんだよな
むしろメキシコ人とかラテン系や中国人の方が多い
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 22:58▼返信
ディズニーもう要らないだろ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:02▼返信
「黒人の出る作品を作れ」ではなく
「黒人の出ない作品を作るな」だからな
白と黒は表裏一体なんだろよ(適当
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:02▼返信
>>159
アラブ人はコーカソイドで白人だぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:04▼返信
メガテンに出てきそう
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:06▼返信
いかにも”ポリコレに配慮しました”感しかないな
どう見ても黒人の妖精なんて違和感しかない
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:08▼返信
新しいヴィランかな?
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:11▼返信
>>4
ほんまそれ
新しく多様性バンザイ!な作品作りゃいいのに
ブラックウォッシュするなよな
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:13▼返信
>>422

当時のアラビアはアフリカから黒人奴隷を大量に連れてきてるので
黒人はたくさんいますよ。千夜一夜物語を読みなさい。
奴隷の中には解放されて一般人になった者も居るし。
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:14▼返信
さすがに基地外すぎる
かえって黒んぼバカにしてるようなもんだろ
黒んぼたちはこんな改悪望んでるのかアンケしてみろアホネズミ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:15▼返信
原作へのリスペクトがない
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:15▼返信
>>422

肌の色が白くない以上、白人とは違うだろ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:17▼返信
ローマ帝国の皇帝にも黒人が居たんだよな。
黒人差別問題を最初に描いた「オセロ」は400年以上前だし。
当時既に黒人は欧州社会に入り込んでた。
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:17▼返信
フェアリーって白人文化だろ。
黒人文化じゃないだろ?
これこそ文化をぶっ壊す悪行だよ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:19▼返信
ブラックウォッシュも差別だろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:23▼返信
みんな騒ぎすぎやろ...
黒人ってだけで叩くなよって思って予告見たら
ぶっさーーーーーー!!
これでOK出したやつ頭おかしいだろ!

黒人出して良いけど新作でやれよ!思い出壊すな!
435.投稿日:2022年08月26日 23:27▼返信
このコメントは削除されました。
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:27▼返信
わらかしよるw
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:30▼返信
黒人差別すんなや
日本人最低
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:33▼返信
ブラックウィスプ
439.投稿日:2022年08月26日 23:37▼返信
このコメントは削除されました。
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:38▼返信
黒人とか別にいいよ問題は何でハゲた妖精なんだよw
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:42▼返信
>>437
お前は黒人なの?
ほんとに黒人がそうやって言ってんならまだ分かるけどそうじゃないやつが言ってるからしらけてんのよ今の状況
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:53▼返信
内容変わると元から居るファンが反発起こすのは当たり前かと、声優が変わるようなもんだろ?ディズニーは新しいIPで黒人物を作れば良い、大量に黒人を起用できるしそっちの方が良くね?
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:55▼返信
なんでブルーフェアリーが、黒人ハゲのオッサンになっとるん?流石に気持ち悪すぎるんやが・・・・・・・

これって実は、反面教師的な、

「おいポリコレ勢ども、これでええんか?おお?これでもええんかい?!」

っていうディズニーのささやかな反抗なのでは・・・
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月26日 23:57▼返信
※442
ピノキオの原作はまた別の話だから、ディズニーが戦前に制作したのがみんなの印象に残っているだけで、今回はまた別のを制作したと考えれば
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:06▼返信
ポリコレ死滅
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:09▼返信
まさかのスピルバーグのA.Iの方が実写版ピノキオできてるってどういうことだよ
シンデレラの黒人ゴッドマザー(LGBT)も大不評だったのにもういい加減にしろよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:10▼返信
>>404
これな
もう言論統制じゃねーか
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:11▼返信
水島かよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:12▼返信
>>377
多様性とは…?
じゃあアジア人や白人は人を騙す役を演じたことで嘘つき人種っていうレッテル貼られてもいいのか?っていうね
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:13▼返信
>>374
つい最近のミラベルにバズライトイヤーをはじめ実際爆死しまくってますけどね
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:15▼返信
キッモ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:22▼返信
>>331
ポリコレではないんか
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:32▼返信
消えててわからん
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:33▼返信
だから、ディズニー嫌い。
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:33▼返信
ポリコレニーに社名変更しろや
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:36▼返信
これが自由の国だぞ
自由や多様性や平等を叫び他人に強要しようとする国ほどそれらとほど遠いんだ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:42▼返信
そんなに出たいんならゴブリン役が空いてただろうにw
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:43▼返信
黒人にするにしてももうちょっとマシな造形あるだろ
なんでスキンヘッドなんだよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:43▼返信
19世紀末のイタリアなんだから黒人が居てもおかしくない。
妖精は白人じゃないといけないっていうのもおかしいだろ。
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:43▼返信
オビワンもゴミだったし期待しねえわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:45▼返信
逆に何で妖精は黒人じゃいけないの?
妖精を見たことあるのかと?
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:46▼返信
ピノキオの原作の妖精は白人だと描写があるのか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:47▼返信
ちょっと思ったけど、シンデレラの魔女やピノキオの妖精とかの人外を黒人とかジェンダーレスの人に演じさせるほうが逆に差別っぽくねえか?
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:49▼返信
人種差別云々がどうでもいいし、皮の色なんて猫の毛色の差ぐらいにしか気にしてないが
物語に踏み絵を持ち込むのはいただけない
描写を捻じ曲げ関係ない物事の主張に作品を使うな
やるならオリジナルでそういう物語を作れよと言いたい
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:51▼返信
金髪白人を排除するのやめて
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:52▼返信
そもそも妖精は人の形をしてないんじゃね
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:52▼返信
なんか共産主義者みたい。歴史や国の道理をねじまげて作り変えるの
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 00:56▼返信
Pも黒にしろよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 01:13▼返信
またポリコレに攻撃されて潰されてやんの
ヤツらの攻撃性は異常
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 01:14▼返信
白人を黒人に変えるのは白人差別だよね
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 01:24▼返信
ブラックウォッシュ反対!
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 01:31▼返信
@TT0507TT
tweetの無断転載やめてください
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 01:38▼返信
お前ら気持ちは分かるがこれでいいんだよ。今までがおかしかった

こういう活動で、世の中からいじめやパワハラが減る
DQNや加害者はマイノリティに何をしても良いと思ってるからな。奴等にお前らの時代は終わったと窓際に追いやれる
かつて綱吉が、生類憐みの令で「命の重さ」を変えた事によって治安を良くしたように
人権の重さを変えようとしている
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 01:42▼返信
なんの問題もなくね?こうでないといけないってことはないんだから自由にやればいい
日本人だって白人ネタの演劇を好き勝手にやってるじゃん
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 01:56▼返信
※383
少しは見た目を元の人種に寄せようとしろや
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 01:58▼返信
※473
原作があるんだよ
原作ではターコイズの髪なんよ
ハゲではないんよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 02:02▼返信
She had azure hair and a face white as wax

原作無視やん
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 02:17▼返信
しかもスキンヘッドのブス黒人かよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 02:18▼返信
黒くてゴツい黒人は可憐なイメージの妖精とかけ離れすぎてるだろ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 02:21▼返信
※383
日本でやる分には問題ないだろ
黒人の妖精だってアフリカだけで上映するなら問題ない
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:12▼返信
気色悪い黒人剥げの気味の悪いモンスターが予告に居たんだが
何あれ…きっしょ…
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:14▼返信
黒人は合ってないだろ
いい加減にしろやポリコレ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:15▼返信
ポリコレが映画業界に幅利かせてて

黒人ホモレズアジア系は中国人美人で日本人不細工にして時代考証無視とかそういう要素ないと映画として認めなぁ~いwwwって厳しく決まってるらしいからなw

もう終わりだよw
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:16▼返信
ほぁ?!なんじゃこの化け物?!w
ハゲで青く光る妖精って怖すぎやろ!しかもこれ男か女かすら分からんぞ…どっちや?w
マジで何故これで良いという判断したんだよw
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:17▼返信
白人美女のモチーフを禿のジェンダー黒人ブスに置き換える事で黒人の地位向上っ!www

これだからオワコンになるんだよw
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:18▼返信
黒人云々以前やろもうこれ…。
ハゲ&性別すら一見どっちか分からん。ギャグ映画だってんなら理解出来るがw
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:18▼返信
ディズニー 「嫌だったら見るな」
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:21▼返信
>>484
それだよそれ
男か女か分からない=ジェンダー需要wついでに黒人様!
ここがポイント高いんだよ
こういうのやんないとハリウッドの優秀な映画選出に選ばれないってガチにやってんのよあの国…
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:25▼返信
まさか時オカの例の大妖精の方がマシだと思える化け物妖精が出てくるとは…w
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:27▼返信
ディズニーは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:34▼返信
坊主頭だけどこれはあの殴った人の奥さん?(名前忘れた
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:35▼返信
兄弟設定なのに何故か弟が黒人に変更とか
ポリコレの為に血縁関係メチャクチャにしたりとかもあるし
行き過ぎたポリコレは創作を腐らせる
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:44▼返信
コントやんこんなん
絶対笑うとこやん
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:44▼返信
てんこもりで最高やん、つり目だったら完璧だった
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:46▼返信
妖精チンクルにはまだ遠く及ばないよね
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 03:47▼返信
スーパーマンを黒人でリメイク出来たら褒めてやるわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 04:13▼返信
これもう白人差別だろ…
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 04:23▼返信
だからなんで既存キャラのイメージを変えようとするんだ?
新しい黒人キャラ作ればええだけやろ
逆に元々黒人のキャラを白人にしようものなら大問題になるだろうに・・・
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 04:43▼返信
せめて美人の黒人にしろと思うけど、黒人+ブス+ジェンダー+肥満とか色々合わさってポリコレなんだろうな
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 04:45▼返信
黒人はハゲという偏見
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 04:45▼返信
ペナルティのコントに出てきそうな妖精さん
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 05:01▼返信
草w なんで坊主なんや
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 05:03▼返信
やっぱ肌が褐色でもいいけどサラサラヘアのダークエルフさんがいいよね
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 05:29▼返信
スターウォーズのローズ役の女にやらせろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 05:41▼返信
アラジンの魔人ジーニーみたいな妖精だな
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 06:12▼返信
※459
原作挿絵のフェアリーはどう見ても白人の女
そもそもフェアリーという伝承上の存在自体が欧州白人のイメージで描かれるもの
別に黒人がフェアリーやってもいいけどそれならそれでキャラクターを再構成するべき
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 06:30▼返信
>>11
アレは俺も酷いと思ったwホライゾンで唯一の不満点
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 06:32▼返信
デビルじゃん
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 06:32▼返信
これを演じた本人を含め 黒人達は喜ぶんか?w後で後悔してんじゃねーかな?
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 06:48▼返信
まあ嫌なら見るなでしかないな
リメイクはもう新しい作品なんだよ
思い出に浸りたいなら昔の作品見てればいいじゃん
「私の思い出を汚さないで」って知らねえよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 07:01▼返信
バズ・ライトイヤーの映画クソつまらなかったけど、さらにポリコレの塊で最近のディズニーもはやポリハラ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 07:09▼返信
>>284
実写化ハガレンなんて存在しない。
いいね、分かったね。二度と間違えるんじゃないよ。
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 07:34▼返信
>>275
そのうち有名タイトルの権威ある賞を取る映画は軒並みつまらなくてマイナー自主制作映画の方が面白い作品ばかりになりそう
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 07:42▼返信
>>4
だってそういう能力ないから他人の作品に乗っかることしかできないし
所詮提唱してるのはアーティストじゃない奴らが権力で表現の自由を奪ってるってことよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 07:52▼返信

( ゚д゚)←確認後こんな感じになったわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 07:53▼返信
>>510
お、おう…そうだな
もう昔のディズニーは無いんや
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 08:08▼返信
>>472
???
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 08:08▼返信
黒人に青い光を纏わせるのはアカンやろ
スクリーンテストしてたら気づかんか?
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 08:12▼返信
>>510
嫌ならみるな?ならお前が見るなカス
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 08:14▼返信
>>427
うん、なら貴族の黒人はおらんやん?
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 08:14▼返信
フェアリー「私ってかわいい?」


ピノキオ「…か、かわいい…よ?」(ぐぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん)
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 08:15▼返信
多様性とか言いながら美人を排除
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 08:18▼返信
>>14
それはそれで合わないわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 09:00▼返信
たしかにゴリラが浜田だったようなギャグ感あるなwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 09:02▼返信
日本の実写作品だとよく精霊とかがかわいい動物のアニメグラフィックとかになりがちだけど海外は黒人になるのか
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 09:03▼返信
ポリコレ汚染は終わらない
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 09:10▼返信
ポリコレ野郎は自分の考えと違う人を差別主義者として認定する性質があります
なんか気に入らんことがあるとすぐ「差別」と言い始めるのが特徴
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 10:02▼返信
本国でもいくつかのトレーラーで低評価が大きく上回ってコメント欄封鎖されとる
むしろリスクしかないと思うんだがなあ
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 10:20▼返信
せめて、
造形はほぼ白人なのに肌だけは何故か黒いモデルさん
みたいなの使えよ・・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 10:39▼返信
>>459
いや、おかしいよ。妖精のイメージみてみ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 11:45▼返信
ツィート消されてた、怖い
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 13:05▼返信
>人種差別的思想とかじゃない。
>ただ、みんなが持ってる作品の思い出やイメージを、こういう形で作り手が壊すのは絶対に間違ってると思う。

やるなら新規IPでやらないとねえ
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 13:23▼返信
ポリコレ抜きにしても配役ミスやろ
こんな妖精いるかい
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 13:26▼返信
>>499
ポリコレを無理やり捻じ込むと作品の雰囲気こわすんだよね
ギャグなら分かるけど真面目にやってるから白けるのよね
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 13:49▼返信
ポリコレって、新しい価値観の肯定を掲げて、既存文化の否定しかしないのなんでなんだろうね
結局ただの害悪クレーマーでしかない
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 14:12▼返信
またブスコレか…

泣いちゃうよ…
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 14:31▼返信
もう美女が持て囃され顔や演技だけでキャスティングされる時代はオワッタ
これからはブスでもデブでも何でも声がデカい奴が美女って呼ばれキャスティングされる新時代や

怖いか?「新時代」が!!!
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 15:42▼返信
どこに出てた?気持ち悪いコスプレイヤーがチラッと見えたけど
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 15:52▼返信
人種のるつぼである米国特有の問題だな。
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 19:07▼返信
いい加減原作で白人だったキャラを黒人にするのやめろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 20:03▼返信
ウェスカーから何も学ばなかったのか…
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月27日 20:23▼返信
露骨なゴリ押しに強引な改変は逆に差別というかもはや悪意すら感じる
B級C級映画以下だろポリコレ映画
そのうち実写版ドラゴンボールが名作と呼ばれるレベルのクソポリコレ映画しか出なくなりそ
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:02▼返信
>>1
黒人を平等に扱おうとすればするほど黒人へのヘイトが高まってしまうんじゃなかろうか
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 01:24▼返信
しょせんテレビレベル、映画館はムリ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 02:13▼返信
>>487
わかった!
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 03:53▼返信
ハムナプトラとか そういうやつかとおもたww
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 12:46▼返信
ではもうディズニーの映画も素敵ではない物になっていく
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 12:49▼返信
ドラクエでもガングロサンディは嫌だったな
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 14:50▼返信
>>14
それは合わねえよ。お市の方を白人や黒人がやっても合わんだろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 14:52▼返信
>>506
アフリカにも妖精いたな
もちろんフェアリーではないw
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月31日 15:04▼返信
>>380
納得
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 10:50▼返信
ディズニーは金儲けだけだから今はポリコレが稼げるからやってるだけで善意はない
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 10:54▼返信
>>474
それは俳優がいないからだな
ハリウッドはどんな人種の俳優も存在する
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月06日 19:21▼返信
>>287
そしたら性的搾取と叩かれるからね
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月15日 10:56▼返信
>>383
バカなんか?
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月02日 00:48▼返信
その通り。推進する人々が居るのは確かだが、本質は経営陣が今の時代はこれが儲かると思っているから。大企業は道徳とか人権なんて考えない。考えたら大企業向けに成り上がっていない(笑)

直近のコメント数ランキング

traq