• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




かなりデカイ花火大会



全国花火競技大会「大曲の花火」オフィシャルサイト|大曲商工会議所
https://www.oomagari-hanabi.com/
slide-2022_01







雨が降ったのに突っ走った結果







2022y08m27d_201133950


2022y08m27d_201135432





この記事への反応



えっ、やっててびっくりなんだけど

雲に吸い込まれる光を見るだけ


これはこれで幻想的ですねwww


どこだっけ?開始8分だかで引火して終了したとこあったよね。同じくらい事故かなw

これはこれで色付きの綿菓子みたいで綺麗





アホやな~


B0B7WLS4B2
小林有吾(著)(2022-08-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(101件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:02▼返信
へー雲より高く飛んでくんだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:07▼返信
ひどすぎワロタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:07▼返信
※1
東京タワーもよく「雲」に隠れるよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:08▼返信
まあ、爆発音は楽しめたんじゃない?
花火大会の醍醐味は美しさは当然だけど爆発音と衝撃波もそうだし
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:08▼返信
コロナ吸いに行ってご苦労さんww
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:10▼返信
目で見るのではなく、心で感じろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:12▼返信
侘び寂びがあっていいと思う
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:14▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアップwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:14▼返信
むしろ新鮮
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:16▼返信
さすがに打ち上げてる花火師さんも微妙な気分やろ……
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:17▼返信
人工雷じゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:20▼返信
そんでコロナ感染者が増えましたと (苦笑
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:21▼返信
金ドブやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:21▼返信
コロナで3年ぶりとかちゃうの?
決行できたことだけで価値がある
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:25▼返信
大雨注意報が出まくってるのに決行したのかよ
運営共は無能だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:25▼返信
これからコロナ感染が爆増する事に価値が有るのか?
人が死ぬよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:25▼返信
これは花火ではない
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:26▼返信
ひと握りの人間たちの虚栄心を満たすためだけに
市民の命が疫病の犠牲に成っていく
最低だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:27▼返信
花火大会はコロナに打ち勝った証だからな
中止にできない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:28▼返信
まだコロナとの戦闘の真っ最中だよ
いつ戦いが終わったと勘違いしている
終戦宣言でもしたのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:29▼返信
汚ねえ花火だ..
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:29▼返信
金はしっかり頂きました
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:32▼返信
金の無駄
コロナ広めるだけ
うんち企画
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:42▼返信
花火を延期することのリスクを理解できていない無知が多すぎる
告知から警備、花火師や消防関係者への手配が絡んで当然金も嵩む
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:44▼返信
開催してもらえるだけ有り難いと思わないとだめだろ
多少見映えが悪くても我慢しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:46▼返信
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww

あとはコロナに感染してたっぷり苦しみ抜いてくれメンスwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:47▼返信
予算来年に回して中止でええやん?
28.投稿日:2022年08月28日 06:47▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:47▼返信
>>24
最初から開催の計画をする事自体が間違いだ
計画もしてないならカネはかからない
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:48▼返信
運営が無能だとこうなるって言ういい例が出来て良かったね?w

神様がコロナ広がるような事するなよカスっておっしゃって居るんだよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:48▼返信
現代の日本の統治者達が
国民の健康のことなんてまるで考えていないことがよく分かる
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:49▼返信
人集めてコロナ蔓延させてお出しになられたのがこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いい気味だなおいw
朝からいい気分だよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:49▼返信
国民の生命のろうそくの灯に水をぶっかけてまで
数える小銭の数を増やしたいのかね
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:49▼返信
花火が雨天中止になるのはこうなるからなんだな
勉強になったw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:49▼返信
流石は消滅危惧都市秋田県様だわ
コロナ感染者爆増でくたばるといいね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:50▼返信
日本が戦争に突っ走った理由もわかるだろ
止められないんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:50▼返信
>>33
そんなもん花火にしてどっかーんですわw
あっ、今回のこれは曇ってて見えねえんだっけw
ざまあねえなこりゃ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 06:56▼返信
花火”競技”大会って言うけど誰が審査すんのこれ?
これで得した人らはコロナにかかって死ねばいいと思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:01▼返信
#大曲花火見たら普通に花火上がってるな
見れなかった奴も数発あったってだけか
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:02▼返信
消費期限があるので来年に回すのは難しいからしかたないね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:03▼返信
雨月
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:05▼返信
そんな雨の日に見に行くのもどうかしてる
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:06▼返信
>>27
爆発物だから、やるほうとしてはさっさとあげて処分したいところ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:13▼返信
光の性質考えたらこうなって当然やろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:18▼返信
>>1
新しいバイト雇ったかな?
反日バイトに感化されないようにしろよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:20▼返信
(´・ω・`)なんか芸術的
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:25▼返信
秋田は無医村にわざわざ来てくれた親切な医者に嫌がらせして追い出す所だからなぁ
中止にしたらどんな嫌がらせされるか分からないから中止に出来るわけないわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:30▼返信
大失態もいいとこだな。
責任は取れよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:30▼返信
こんなん見せるために大金捨てるのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:31▼返信
雨天中止(順延日でも荒天確実)で花火屋に同じ金払うなら、補助金出してる行政や協賛企業の手前もあるし、強行しようって主催者判断は結構わかる
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:33▼返信
>>49
雨降ったから、明日、やっぱ来週
現実はそんな簡単にいかんもんや
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:37▼返信
ざまぁ〜www
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:39▼返信
使わない花火保管して来年に…ってのはダメなん?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:42▼返信
>>47
あそこの村今もやらかしてるんだぜw

ボランティアの男(おっさん、しかし働くし素行良し)は追い出して若い女のボランティアは残れって圧かけてんのw
結局その若い女も逃げ出したってよwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:44▼返信
花火に縁が無いチー牛陰気キャ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 07:57▼返信
>>19
打ち勝ったって言うけど、どうなったら負けになるの?人ごときがウイルスをどうする事もできないから、根絶は諦めて無かった事にしようとしてるだけw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:01▼返信
>>29
祭りはやっても花火大会は中止の自治体も結構あるからね。無理して計画した結果としか...
花火大会が雨の予報で中止になるのはこういう事だったんだなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:07▼返信
政府の無能さを示してる
59.投稿日:2022年08月28日 08:07▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:16▼返信
初めの数発だけで大半はちゃんと見えたけどね。よく知りもせずにアホやなーとかよく言うわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:30▼返信
こんなことも分からないんだな運営って
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:42▼返信
>>24
だからって強行するか?自治体の性格がモロに表れるな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:44▼返信
たまたま昨日の夜にBSをザッピングしてたら大曲の花火の中継をしていたので数秒見とれてしまった
あれは過去の映像だったのか、東北は天気悪いはずなのと不思議に思った
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:46▼返信
>>50
良識ある主催者なら、「しかし」「万一」を考えて、英断を下す。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:46▼返信
日本のイベントを嫌悪して潰そうとしてる記事ばっかだなはちま
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:46▼返信
これ以降は綺麗に花火見えてましたよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 08:58▼返信
見たら雨だけど打ち上がって雲も消えて良くなったってツイートしてるのな
それはスルー
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:13▼返信
とにかくやることが大事って田舎の発想かな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:13▼返信
ダメリカ人なら避難してるところ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:22▼返信
どうせ市長が「素晴らしい大会だった!感動した!
とか言って責任逃れするんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:27▼返信
まじでバカだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:30▼返信
>>45
上月景正なんでや
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:30▼返信
審査員どうやって評価すんのや?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:30▼返信
小池が五輪なんたらでハナビ止めるし
大江戸温泉潰すし桜松紫陽花
木を切って奇妙なアナベルみたいなアメリカの木を植えたり
小池はもう辞めろあいつは日本の癌だよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 09:43▼返信
雨雲を急激に温めて雷を発生させようとしてるんだよ
76.ナナシオ投稿日:2022年08月28日 09:56▼返信
ちゃんと見えたっての

これこそ、例の報道の切り抜き風刺画だろ
これだけを信じるハチマ民とかマジで詐欺被害受けても気付いて無さそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:08▼返信
はちまはこんな切り取り記事やらんで嘘松まとめでもしてろや
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:15▼返信
>>71
直ぐ信じるお前がなwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:39▼返信
対空兵器みたいやねw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 10:53▼返信
NHKのBSで中継してたけど開始直後はいまいちだったけど
晴天時の花火とまではいかないけど割と見れてたよ
注目されたいだけのバカッターじゃないの
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 11:00▼返信
雨以前にコロナでも実行
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 11:39▼返信
同じ日に開催された、淀川花火大会は
大成功!
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 11:52▼返信
他の人の写真見たら綺麗に撮れてるのもあるけどなー
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 12:01▼返信
雨の日の曇って低いからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 12:21▼返信
クソワロタw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 12:21▼返信
これはこれで嫌いじゃない
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 12:43▼返信
バカですか
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 12:49▼返信
大曲の花火は雄物川が氾濫でもしない限り必ずやる
さすがに去年や一昨年はコロナで中止したが
土砂降りでもお構いなしでやる
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 14:02▼返信
そんな低い位置まで雲あるんだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 14:13▼返信
反対側から撮ったからこうなっただけツリーに正面から撮ったやつはちゃんと綺麗に撮れてたし観覧できてた
バズと大曲貶したいコスプレイヤーの自尊心満たしたいだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 14:13▼返信
バズった!わたしのコスプレみてー!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 14:47▼返信
昔テレ東で高橋親子が中継してた花火大会もめちゃくちゃ雨降ってて面白かったなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 16:25▼返信
>>45
桟敷席代を払い戻ししたくないから
雨天決行したとか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 17:03▼返信
順延とかできんかったんか
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月28日 20:27▼返信
>>90
予報と反対側に雲が流れたから、待ち構えてたカメラの大半がこうなったらしいね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 19:09▼返信
※48こういう奴ってニートだよね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 19:10▼返信
※94順延して晴れる保証あるの?(笑)これから台風バンバン発生する時期じゃん。運営がおまえみたいな無能じゃなくて良かった。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 19:11▼返信
※93今回は桟敷席無いよ。対策万全で新しい初の試みだよ。時代遅れで情報もまともに集められない馬鹿が何言ってんの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 19:12▼返信
※81花火もコロナに感染するの?(笑)日本語不自由過ぎてキモいよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 19:14▼返信
※73運も実力のうちでしょ。天候に左右されるのはどんな世界でも良くある事じゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月30日 19:15▼返信
※5ニートデブは免疫死んでるもんなwwww陽キャは免疫ついてっからwwww嫉んでもおまえが先にくたばるから安心せぇwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq