• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング
















『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』(エヴァンゲリオンしんげきじょうばん)は、日本のアニメ映画シリーズであり、『新世紀エヴァンゲリオン』のリメイク作品である。全4部作。第1作(前編)『序』が2007年に、第2作(中編)『破』が2009年に、第3作(後編)『Q』が2012年に、第4作(完結編)『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』(以下、『シン・エヴァ』と略記する場合あり)が2021年に公開された。



なおTV版エヴァは27年前





『新世紀エヴァンゲリオン』(しんせいきエヴァンゲリオン、Neon Genesis EVANGELION)は、GAINAX制作による日本のオリジナルテレビアニメ作品。1995年10月4日 - 1996年3月27日にかけてテレビ東京系列他で放送された。全26話。略称は「エヴァンゲリオン」、「エヴァ」、「EVA」。



この記事への反応



いつか金曜ロードショーで四週連続ヱヴァもやるんだろうか。

色んな所で言われてるけど、序がこんなに古い作品だってことが未だに信じられない。たぶん永遠に色褪せないよな。

この年に生まれた息子が今エヴァに夢中になってる。
そんなに前の映画やったんやね。


このときって、上映館少なかったよね…
結構遠方まで足運んだ記憶


冬月先生いなくなっちゃったもんなぁ

新劇場版が金ローでやってなかったら小学生だった自分はエヴァにハマってなかったかもしれない…

びっくりだった旧劇の時に離れてそっから2007年になってまたやるんだしかも映画でってなったのを覚えてる。

15年前であのクオリティて冷静にやばいよな

15年の破壊力よ

こういう時どんな顔すればいいのかわからないの





TV版完結→新劇場版序とQ→シンはだいたい同じぐらいの期間という事実
年取るわけだわ・・・


B0012V4WSM
緒方恵美(出演・声の出演), 林原めぐみ(出演・声の出演), 三石琴乃(出演・声の出演), 山口由里子(出演・声の出演), 立木文彦(出演・声の出演), 清川元夢(出演・声の出演), 庵野秀明(監督), 摩砂雪(監督), 鶴巻和哉(監督)(2008-04-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



B002HK3HWE
林原めぐみ(出演), 緒方恵美(出演), 庵野秀明(監督)(2010-05-26T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4



B097HG1KGR
緒方恵美(出演), 林原めぐみ(出演), 宮村優子(出演), 庵野秀明(監督)(2021-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6









コメント(54件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:01▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:02▼返信
で、これを記事にしてバイトはどうしたいの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:04▼返信
乙骨先輩は男性の方がよかった気がする
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:05▼返信
無駄な27年だったわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:06▼返信
アマプラで観たけど、なんかよくわからなかったわ。
教室で戦ってたり。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:06▼返信
エヴァ劇場版が大好きなキッズはもうおっさんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:08▼返信
考察厨が一気に冷めてて草生えた
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:11▼返信
エヴァオタクは未だにエヴァを卒業出来ていない模様
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:13▼返信
アスカやシンジが歳取らない理由が「エヴァの呪い」という適当な理由で冷めた
つーかアスカは普通に成長して20代のピチピチプラグスーツ姿見せて欲しかった
(シンエヴァで少し見せてくれたけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:14▼返信
ええからシンの円盤はよ出せ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:17▼返信
庵野監督ももう還暦が見えてるお歳になられたんだよなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:17▼返信
庵野の自伝ポエムなんてどうでもいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:17▼返信
結局エヴァってなんだったの
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:17▼返信
とりあえず終わらせただけで絶賛された作品
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:18▼返信
Qの時点でもう庵野の限界は見えてただろ
シンに期待して見に行った馬鹿はホントに馬鹿
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:18▼返信
>>13
庵野の独り言
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:18▼返信
>>13
庵野の072のおかず
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:20▼返信
>>14
元々終わってたのをわざわざ墓から掘り起こしてウンコ盛り付けてオタクに投げつけた駄作
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:21▼返信
「Air/まごころを、君に」の黒歴史感は半端ない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:22▼返信
>15年前であのクオリティて冷静にやばいよな

15年間大して進歩してないというだけや
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:23▼返信
>>7
冷めさせるために終わらせたんやで
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:33▼返信
日向君が変態不倫していたのがわかったのが最近でよかったね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:52▼返信
エバーなんて何の価値もないわw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 18:52▼返信
シンジくんも41歳か…
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:03▼返信
新劇場版のラスト笑ったわ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:04▼返信
TV本放送と初期劇場版を現役で見たおっさんだが
庵野とファンがお互いありがとうと感謝し合ってエヴァが終えるとは夢にも思わなかった
諦めずにやってたら世の中どうなるか分からんもんだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:17▼返信
いつになったら最後のBlu-rayで出すんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:29▼返信
にじゅうななねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アカチャンが中年やんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:33▼返信
作った当人が鬱になって金蔓になった作品
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:37▼返信
>>19
airまでは普通に名作
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:40▼返信
>>26
おめでぇ頭してんなw
TV版リアタイ勢は旧作で終わった話だぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:41▼返信
エバンゲリオン
カライセイロガン
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:42▼返信
>>15
碇サクラがピークだわ。現実では海自がガチで頑張らないといけない時代到来だけどな台湾とか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:42▼返信
>>27
アマプラで無料配信しちゃったし出すならよっぽど付加価値付けないとだからそっちの構想で遅れてるのかもな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:53▼返信
>>13
統一教会。だって補完計画だもん教義が
アダムの国たる第一始祖の種の韓国(笑)中心に
エヴァの国たる日本(他の国も)が女として尽くす
人類補完計画ニダ。皇族に入り込むニダ
全部混ぜたら人類みな韓国人似だ🤢…🤮
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:54▼返信
青いキューブが綺麗だったことは覚えてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 19:57▼返信
序の時点で低予算感満開だったんだけど、エヴァ好きな人って中身見なさ過ぎだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 20:02▼返信
風呂敷を畳むことに専念しすぎて
ロボットアニメとしての爽快感は完全に置いてったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 20:06▼返信
今更序破がどうのこうの言われても終わった物だろと
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 20:57▼返信
Qで文太とかわけの分かんないの出てきてから
ノリについていけなくなった
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 22:00▼返信
とりあえず完結のBD出してくれよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 22:02▼返信
プライムビデオで飛ばし飛ばし見たけど、クソつまんない駄作だった。氷河期世代しか見ないでしょ、こんなん。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 22:33▼返信
普通につまらなかったのに終わらせてくれてありがとうありがとうの連呼で
あまりの宗教くささにドン引き
ハンタの最終回もこんな感じなんだろうなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 22:33▼返信
糞面白いウンコ映画
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 22:41▼返信
Qで迷走したというか一気に14年後っていう設定は作品の自由を奪ったというか足を引っ張ったというか
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 23:16▼返信
つまらないのにやたら話題になるけど誰のステマ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月01日 23:48▼返信
そう言えば未だにレンタルDVD出てないね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 00:00▼返信
>>25
えっ?嫁と畳(セ○レ)は新しい方が良いってオチ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 00:45▼返信
>>1
映画が完結しただけで作品人気そのものはまだまだ続いてるのになぜかオワコン連呼されている不思議な作品
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 00:46▼返信
>>18
映画見てないなお前😩
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 01:34▼返信
イ゛ーヴァンギャリエン
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 03:08▼返信
シンのBDいつ出んの???
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 03:46▼返信
周年ってなんだ
毎年アップグレードしてるのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 04:37▼返信
シンはBDにすらできないw

直近のコメント数ランキング

traq