本日、
格ゲー『ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル R』が
発売された
その中で、ペット・ショップという鳥キャラがいる
ホルス神というスタンドを使い、氷を利用した技を仕掛けてくる
そんなキャラが、今作はぶっ壊れと話題になってる
ペットショップのノーゲージほぼガー不連携
— ニムロ・グリフ (@Nimuro_Gurihu) August 31, 2022
最後に落ちてくる氷柱が中段で中下重ねてます
しかもループします
無敵、ジャスト回避で抜けれるけど、それ読みの様子見で勝てるしかなり強い#ジョジョASBR#PS4share pic.twitter.com/GUaJy4RWXh
なるほど? pic.twitter.com/xl5mDH3cYb
— {CEOtaku} LLon (@LLon_Kim) August 31, 2022
ペットショップまたぶっ壊れキャラなんじゃないの?#ジョジョASBR#JOJO_ASBR#NintendoSwitch pic.twitter.com/5hJPAfEjNO
— 椿 (@tsubaki_mod) September 1, 2022
ペットショップぶっ壊れなとこまで3部ゲー再現すんなや!
— バルサミコ酢 (@Barusam1kosu) September 1, 2022
前回のオールスターの酷評から学んで
— ゆまっちょ (@YumaBrando19) September 1, 2022
スタミナ性は廃止されてるみたいだけど
やっぱり
ペットショップが最強っぽいな、、
頼むからクソゲーでないことを祈る😭
ペットショップ強すぎだろ
— さかなのきりみ (@kirimi0405) September 1, 2022
ペットショップはどのジョジョゲーでも最強キャラなのか...
— かい (@morudomunt) September 1, 2022
コブラのやつでも敵として強すぎたし
実は、ペット・ショップに関しては
格ゲー『ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産』でも
ぶっ壊れキャラとして、大会では使用禁止と指定されるほどだった
【格ゲー「未来への遺産」】
格ゲーでも類を見ないぶっちぎりの凶キャラとして登場。
っつかそもそも格ゲーをしていない。具体的には…
鳥なのでニュートラルで空を飛んでいるため、立ちガードに下段がほぼ当たらない(一部キャラは全く当たらない=詰み)。
ジャンプの代わりに飛べるのだが、上に飛ぶだけで一部キャラは攻撃が一切届かず詰む。
ノーゲージの基本コンボで6割(更にそこから中下同時重ねの起き攻め有)。ゲージがあれば即死も可能の超火力。
設置技アイスィクルピック(通称ツララ)の性能が異常。
ゲージさえあれば連発するだけでループのギガフリーゾン。
特に4つ目に挙げたアイスィクルピックの性能はバケモノじみていて、
直接干渉不可の中段技で本体で下段を重ねればガード不能
ガード中でも使用可能
最大三つ設置可能
設置すればいつでも発動出来る→ほぼどんなタイミングでも割り込み可
即死コンボに移行出来る
とやりたい放題。
防御力は最低、GCの性能が低い、光返しに適した技が皆無、空中ガードが無い、という一応の弱点も存在するがこの技で大部分がフォロー可能。
鳥の半分はつららで出来ています。残り半分はカプコンの調整放棄です。
この強さ故にか、隠しキャラクターでもないのに公式大会では基本的に使用不可。
極まったこいつに勝てるのはアンク(ry同じく極まった花京院、ハメ完璧なヴァニラ、コンボ完璧な承太郎、DIO位か。
この強さが令和のジョジョ格ゲーに継承したため…
遺産相続
と話題になっている
この記事への反応
・まるで成長していない…
・遺 産 相 続
・このクソ鳥また暴れてる…
・遺産相続は草 令和も4年やぞ
・遺産相続言われててワロタ
・遺産のペッショみたいなことしてんな
・相変わらずペットショップなのかなって思ってたら相変わらずペットショップだった😥
・ちゃんと未来への遺産を継承している!!
・未来への遺産をしっかり相続してて草
これ絶対、近いうちに調整はいるだろうなぁ…


だいたいジョジョのスタンド能力なんてほとんどがチートなんだからペットショップも原作再現だぞ
雷やばすぎ、どっか近く落ちたでこれ
100円セール待ちかな
まあそれを知らん外野が騒げば不具合ってことで修正されるんだろうな
【悲報】アンソチカニシに騙されてXSSを買ってしまった人、「ゲームを一緒に遊んでくれる人がいなくてTwitterではゲハ活動ばかり、ボイチャしながらのゲームが恋しい」
自業自得とはいえアンソチカニシに毒されてXBOX買ってしまった人は悲惨だな
今からでも普通にPS5買った方がいい
遺産相続言いたいだけだろ
キモい
むしろ早く発覚して良かったやろ
アンソチカニシがおとなしいから今回はネガキャン少なく済みそうだぞ
クソゲーじゃないけど元はPS3だからさすがに古臭さはあるな
初心者さんはコレを選んで戦えば良いんだよ
前回で思い知らされたわクソが
ばーか、Xboxが今後増えていくのも時間の問題だよ
それよりアホな値上げしたゴキステ5さんの心配したや?メルカリで転売したら元取れるかもよ
「したや?」じゃなくて「したら?」な、一応訂正しとく
しかしFF7Rはこいつらきって本当に正解だった。
格闘ゲームとしてのクオリティを期待するもんじゃない
Switch版だけペットショップ弱体化されてるんか?
ノーゲージガー不出てから騒いでくれw
だって鳥だもんな
実際動物系のスタンドはかなり厄介なの多いし
まるで成長していない
そらぶっ壊れになるわい
Xboxには日本人専用のコミュニティが有るやろ、プレステの中国人や韓国人ばかりのコミュニティ機能は廃止されたけどキモイアニメ絵のゲームに日本語コミュニティは多い韓国語や中国語も多かったけど
ほんと下手くそな営業するわ
前作で10点満点だもんなぁ
それがペットショップ
今まで作ったゲームも全部意図してあのバランスだったら失笑ものだぞ
最後イギーの決死の噛みつきでぶっ倒して勝利しただろ・・・
ボケカス
ゴミッチ
マジかよ糞箱売ってくる
ゴミッチ山 オワタ┗(^o^ )┓三買取り拒否られた
こういうのって大抵が受け身入れたらすぐ抜けられるようなのがエアプによって拡散されてんだよな
俺やってないから知らんけど
レースゲームになってまうやろ
そこまで問題視はしていないらしい。もし、使いこなされた場合は・・・、まぁ、しょうがないよね
にしても、遺産相続は草
騙された馬鹿が多くて売上だけはよかったのか
その結果として今回もその通りになったってだけじゃん
まるでバランス重視の開発もできますよみたいな言い方草
飛び道具が発生した時のガード方向が保存されてて、
キャラが反対方向に周り込むとガード方向がそれぞれ逆になってガード困難連携になってた
ユリアンのエイジスを思い出す
でも3rdは押し付け合うクソがキャラ事に違ってゲームとしての面白さは存在したので
このキャラの強い連携が発見されただけでクソゲー認定はまだ早いんじゃねえかな。前科があるからこの反応は仕方ないけど
ちゃんと対策したらそうでもないのまでキャッキャしたいからぶっ壊れとか言ってそう
なんかしてくれ
世界で戦えない技術力の低い日本企業は日本人が無知なおかげで助かってるよな
叩く要素にこの動画使ってる奴は顔真っ赤で枕に顔うずめて足バタバタしとけ
特典DLコードの有効期限もとっくの昔に過ぎてるやろうな
こいつは強くしないとねって鳥を強くしたんじゃね
本編では絶対に勝てないと本能で分かってるから、だっけかな
話題作りの為にわざとこの仕様にしたに決まってるだろ
いつでもアプデで調整可能だしよ
中段の氷技、発射後の硬直を長くすれば良いだけじゃん
わかっててこの調整で出してるんだよ
修正前提だよ
ツイッターでも話題に成ったし開発の狙い通りだね
諸々の評判から真面目に競技性見出してやるプレイヤーもそうおらんだろうし
またクソ鳥かよ!つっても嫌悪意見だけって訳じゃない(お約束ネタみたいに見てるのもいる)からなあ…
以前あった間違いを繰り返す、つまり学習能力は持ってない、ということは分かる
北斗の拳のトキ(病人)
戦国BASARAの毛利元就(オクラ)
KOFのフォクシー(狐)
そんでジョジョ3部格ゲーのペットショップ(害鳥)
またクソゲーかでスピードワゴンだろ
500円になったら買うかもなw
またかよw
鳥が弱体したら次はアヴドゥルなんですね分かります
人体と違う当たり判定で「わからん」攻撃食らってるだけだろ
数日もすりゃみな慣れるよ
これ10年前にも全く同じ光景見たぞ
ホル・ホースは普通なのに…
ガチでやる分には知らんが
ガー不に近い連携もプッツンキャンセルでゲージ吐く前提だし
特別火力高いコンボも無く、HPも低いし飛び抜けた強さは無い
現状強いキャラはギアッチョ、川尻浩作、プロシュートあたりだから
的外れもいいとこ
今回もノーゲージじゃ出来ないならセイバー毛利ほどではないな
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)
漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
ジョジョASBRにはスタイリッシュガードというシステムがあって普通に避けられるんだわ
有料で無料で遊べちまう方ってそもそもスタンド動かせたっけ?
必殺技したときにスタンドがでてくるイメージしかねえや
センス0の回答
カプコンこき下ろしといてよくあんなもん出せたわ
PS3で出したやつのリマスターだぞ
アークの爪の垢煎じて飲んでほしいレベル
鳥側の様子見って選択肢も起き攻めの機会を無駄にする目もあるから読み合いの範疇や
シングルゲームならそれでいいが、対戦ゲームではだめだ
ディスったのはコブラの方やぞ
ゲームだけやなく叩き材料までエアプは流石に笑えんぞ
ジャスガじゃなくても今作は1f発生の当身が基本システムであるから
それで回避つか読みあいは出来る
しかし擬音演出にセンスがねえなここぞという時に出すもんだろ。
どうでもいいが相変わらずステージ少ないのか?まあまともに売れるわけないし金かけてないわな。
次世代Switchがまさにアルティメットシングカーズ究極ハードの誕生となる
やり過ぎて近接中心キャラが何も出来ないぶっ壊れになるか
壊れるの気にしすぎて弱キャラになるかのパターンが多いし
強キャラだった場合対戦しててもつまんねー
観客も見ててつまんねーで良い印象ないな