関連記事
【論破王ひろゆきさん、ついに異世界転生マンガ化決定!『ひろゆき、異世界でも論破で無双します』】
【②】
— コミックアルナ公式アカウント (@comic_alunna) June 3, 2022
大注目の新連載陣!
せらみかるが描く新たな「○○の主役は我々だ!」の物語、「エンプレスエイジ ~闇社会の主役は我々だ!~」
ひろゆきが異世界へ、「ひろゆき、異世界でも論破で無双します」
ぜんいちとマイッキーの新たな冒険!「まいぜんシスターズの冒険 ~物ノ怪神社とたまゆらの姫~」 pic.twitter.com/uyVBLhoTyO
↓
2作目が登場
異世界に行ってるひろゆきが二人居るんですが、もう一人のほう。https://t.co/r5mInr86JF
— ひろゆき (@hirox246) August 31, 2022
という、自分で書いていてもわけのわからない世界になってるこちらの世界。
この記事への反応
・人気あったのかアレ😗
・オーシャンまなぶのやつが
まだ漫画業界と繋がってたことのほうがビックリした
・転生した言語学者にボコられそう
・ひろゆき「魔法なんて無いんですよ」
敵「何っ?魔法が使えなくなっただと?」
みたいな?
・なろうにあるネタの寄せ集めじゃないの?
・ひろゆきが流行る世の中ほんと終わってる
・異世界ひろゆきとか暴力で殺されるだけのポジだろ
・どういう層に人気なんや?
・クソガキがキャキャして見てんならまぁ100歩譲って理解出来るがなろうの読者って30代がメインらしいがこんなん見て30代が喜んでんのか?
世も末だろ
・これを見てる奴らはひろゆきが好きなんじゃなくてひろゆきと自分を同一視してるんだと思う
ひろゆきの事を完全に自分だと思えるからそいつが異世界でチヤホヤされてたら気持ちよくなれる
信者とかですらないもっとおぞましい何か
まさかの2作目
攻撃手段は…やはり論破か
攻撃手段は…やはり論破か


創価の新聞で対談していたアホ
創価学会は反日カルトの統一教会と一緒ですか?
ネトウヨってほんとに頭が悪いですね
少なくとも創価は日本人差別も女性差別もしてないから
暴力がある異世界で無双って明らかに変だろ
念能力やぞ
アホみたいな暴露系YouTuberが国政選挙で当選したり、国内最大政党がカルト宗教に染まってたり
なんてのよりはまだマシな流行りだろ
日本人侮蔑してる海外カルトに忖度する与党を支持する日本人の方がよっぽどギャグだよな
PS5手に入れたんだが
スパイダーマンマイルズ、ジャッジアイズ、FF7リメイクIG
どれかひとつやるとしたらどれ?
それはみんなやってる。と論破するくらいで丁度いいのよ
(団体名が特定出来ないように伏せ字にしています)
やる夫系かなろう系か忘れたけど、全く売れなかったのに3巻までは出て
その後に作者が3巻までは出す契約を結んでたとか暴露した漫画があった覚えがあるわ
アレか?論破が成立すると相手に敗北感を植え付けるみたいなチートスキルってヤツ?
転売する
ホロ好きなら地球防衛軍
暴力の一つの対話手段なのに何故か無効化されててアホらしってなったわ
ジャッジアイズ
おまエラは日本に必要のない生き物
お前は何を言っているんだ
微妙に似てないのやめて貰っていいですか?
それあなたの感想ですよね? なんかデータとかあるんすか?
創価の街とか海外の危険地帯並みに危ないのに何言ってんだ
信者さんですかwww
全員バカです
スプラトゥーン3かな
リモート出演でいつも鶏のように首を右左に動かして
落ち着きのないさまも気持ちが悪い
ほんとカルトまみれだ
とりあえずジャッジアイズは間違いない
そのまま続編もやるべし
有田ヨシフが真っ先に騒いだんだから色々とお察しですよw
vにスパチャしてるのもそのくらいだっけ?
萌豚アニメ見て育ったこどおじ世代w
エバ国ってなに?
しかも話題になってるネタに食いついて炎上商法して知名度上げるだけなのにw
遅刻云々はちょっと面白かったけど論破で敵倒すのめっちゃチープやなって話やった
毎回F爺とかのゲスト論客とひろゆきがダブル監修でもやったらちょっとマシになるんじゃないか?
全員が腰にピストル下げてる西部劇みたいなもの
口が達者なだけで乗り切れるわけがない
批判する事と対談することって別に矛盾してなくね?
口で攻撃する口撃(こうげき)しか通じないエリアをパッシブで展開するチートスキルをひろゆきが持ってるって設定になってるよ
物理的ダメージは無効化される
未だにF爺こするしかないのダサくね?
安倍ちゃんかよ?!
その辺の有象無象のなろう異世界漫画より面白かった
ムカつくまんまで転移しているから変に正義ではないし揚げ足取りもそのままなので論破ではないが
タラコ唇にアジア人の細目もちゃんと描けている
そりゃ面白いよ
ジャッジアイズの犯人はヤクザと刑事と外人だからやらなくていいぞ
なろう系と違って主人公に自分を重ねて読む奴はたぶんおらん
一作目はオーシャンまなぶの作者が原作やってるな
二作目はまなぶの作者関わってないけど内容ほぼ一緒だったわ
続かないじゃん
異世界総理とか描いてくれよ
お前らって言ってる内容じゃなくて敬意がないとか
そういうところしか見ないよな
だからひろゆきに人気が出るんじゃないの
低学歴にはわからんだろう
ラスボスはFじい?
↑ここ重要
現実では…
穴だらけの詭弁VSタラコに騙される情弱
だが仮に電子書籍のセールで無料になったとしても、ライブラリに保存しておきたくないんで読んだら即消しだろうな。
もう誰も話題にしていないし、内容を弄ったりして盛り上がった事も無い
逆に各話の感想とか聞いたことある?
注視してるだけで何もしないとかすぐにネタ切れやで
何のデータも用意してないのに自分の意見に同意してもらえると思う人って
ぼく頭悪いと思うんですよね(カメラ目線でニヤつきながら)
主観的で良いんですよ
聞いたことあるかないかで答えて下さい(手の平を相手の方へ差し出しながら)
論戦始めたら暴力はふるえない空間ができる能力持ってるんだっけ確か
どうせ今までひろゆきが吐いた語録をコピペして無双するだけみたいなクソ作品なんだろうな
コミカライズ担当してる人もひろゆきのことあんまり好きじゃないだろ?
一作目は言い負かせばスキルが発動して不老不死だろうと倒せるが
二作目は言い負かして心を折るだけやで。つまりスキルではない。
今度のやつも読んだけど、こっちはまだイマイチだな。今後に期待。
そんなキャラは追放モノに腐るほどいるぞ
素材もゴミならストーリーもクソだったわ
何だろう、嘘つくのやめてもらっていいですか。
それってあなたの感想ですよね。何かそういうデータあるんすか?
各話の感想?となりのヤングジャンプやニコニコ静画ではまあまあコメついてるし、感想書いてる人いっぱいいるんすけど、ご存知ないっすか?(ビールごくごく)
それってあなたの感想ですよね
面白いって感想の人もいるんすよ
それ誰も相手にしなきゃOKだろ
ほんま、弱い男ばっかやな
どんだけ見下せばいい?ザコ介
うそつくの……
やめられない!