• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






子供が4人いても自分のキャリアや
好きな仕事を諦めたくなくて産後6週間で復帰して、
両家遠方で夫も激務の中家事育児フルコミットしてくれて
夫婦一丸で協力して、
それでも無理な分は家事代行さん
週3~4日依頼して、
必死に働いてきた結果がこれか……。

報われなすぎるな、日本オワタ


『所得が上限突破したから給付の支給消滅させますね』





  


この記事への反応


   
そりゃ少子化進行しますわ

私もシングルワーママでら4人育ててるのに
同じような書類が2週間前に届きました。
頑張ってるのにひどい仕打ち😭
私が倒れたら家族全員終わります。


がんばれば頑張るほど、周囲や国からも感謝されない社会。
  
本当に意味わかんない。どうにかして欲しいな

日本政府にとって
「産む機械」は生かさず殺さずってことだよ
言わせんな


国葬や外国人留学生支援じゃなくて
国内の育児支援をして国力あげてくれよ


楽に稼げる人もいるのでしょうが、
一般的に年収高い人はよく働いてるし、努力もしてます。
その上子どもも育ててるのに、この仕打ちって
国は子育て世代にそんな働くなって言ってるのか?
と思ってしまいます。




これ「子供持つと損だから作るな」って
国が言ってるようなもんですよね…
報われない子育て世帯…
少子高齢化…つれぇわ


B0B7WLS4B2
小林有吾(著)(2022-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0





B0B28G5V75
バンダイナムコエンターテインメント(2022-09-01T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(597件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:01▼返信
お前ら昼飯は?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:02▼返信
既にオワコン
チョ.ン猿よりマシ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:03▼返信
好きな奴ら同士が子供作るなら別に損してないだろ
好きでもない相手とS〇Xして子供作ると金貰えるシステムを作るべき
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:04▼返信
政府が子供増やそうからグエン増やそうにシフトしてんだから諦めろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:04▼返信
高福祉国家の旦那に嫁いでたらよかったのでは
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:04▼返信
所得が低い人を優先するのが当たり前だろ
強欲BBA
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:04▼返信
ざまぁみろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:04▼返信
自己責任で済まされるのがオチ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:04▼返信
じゃあ今すぐ子供捨てろや
そうすりゃ金に余裕出来るだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:04▼返信
家事代行なんか頼めない家もあるからねえ
すべて許可すると破綻するよ
すでに破綻してるけど
11.投稿日:2022年09月02日 12:05▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:05▼返信
今や子育ては富裕層のコンテンツやな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:05▼返信
子供4人産むような人間はもっと優遇してやれよ 
いい歳して子なしの独身おばさんの税負担を増やしてその分子持ちに分配すれば良い
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:06▼返信
所得が支給ライン超えるのは事前に分かってたやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:06▼返信
事前に分かってる事なのに何を今更文句言ってんだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:06▼返信
なんで結婚してる奴が結婚してない奴より優遇されるべきってなのがそもそもわからんわ
むしろ結婚できない独身をサポートしろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:06▼返信
子供の数によって上限を変える柔軟性すらない
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:06▼返信
>>1
韓国にタマシイを売った自民党政権だから仕方ないよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:06▼返信
そりゃ所得低い人を救済するシステムだからなぁ
自分で何とかできないなら4人も作らない方がいいんじゃね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:06▼返信
え??????
その稼いだお金どこに使ってるの??
全部補助金でまかなおうってそりゃ無理やで
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:06▼返信
散々言われ倒されてるが、
子どもは贅沢品だぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:06▼返信
残念だがここは民主主義国家だ
嫌なら資本主義国家にいけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:07▼返信
>>13
なんでどこぞの知らんガキの為に税金とられなあかんねん。
知らんがな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:07▼返信
家事代行頼めるあたり結構余裕あるのでは
制度そのものがそういった層をターゲットにしたものじゃないからこの批判はちょっと意味がわからない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:07▼返信
>>4
【岸田首相「外国人留学生30万人...さらに増やすか」日本の学生はガン無視の政策へ】
どこに業務委託するんだろうな?
↓↓↓↓↓
外国人登録支援機関
「株式会社フィールジャパン with K」
代表取締役 岸田 武雄→(岸田文雄総理大臣の弟)、(一般社団法人日本登録支援機関協会(理事))
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:07▼返信
>>9
こんな事喚く生物が親権寄越せって発狂してんだからそら認められねーわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:07▼返信
>>18
【岸田首相「外国人留学生30万人...さらに増やすか」日本の学生はガン無視の政策へ】
どこに業務委託するんだろうな?
↓↓↓↓↓
外国人登録支援機関
「株式会社フィールジャパン with K」
代表取締役 岸田 武雄→(岸田文雄総理大臣の弟)、(一般社団法人日本登録支援機関協会(理事))
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:07▼返信
少子高齢化になった理由ってさ、綺麗ごとを一切排除したら女側にあるってのがもうわかりきってんだよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:08▼返信
今まで育児関連で給付された総額を計算してみろ
関係ない世帯がどれだけ負担させられてきたことか
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:08▼返信
これでアフリカに4兆円支援とか笑顔で言うてるからな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:08▼返信
これはマジ

所得が中途半端に高くなってくると補助が減って収入も減る
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:08▼返信
優遇は考えるべきだけど言い方がズレとるわこうなると分かってた話やし
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:08▼返信
ガキ作って家庭持つより独身で働いてた方が気楽だし安定した生活出来るからな
そりゃ子供なんて作ろうと思わんよ
面倒臭い
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:08▼返信
意訳:子供もいて理解のある旦那もいて稼ぎのある私すごい
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:08▼返信
>>13
すでに子供を生んだ連中じゃなく、これから結婚して子供を作れる見込みのある若者に金を与えるべきだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:08▼返信
自分さえよければいいって突き進んだ結果
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:08▼返信
必死に働いてた時より仕事量減らした今の方が生きるのめちゃくちゃ楽になったわ
県民税も保険料も安いし給付金も貰える
貯金が全然減らない
年百万以上国に取られて単純に無給の月が存在してることになるの本当にアホらしかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:08▼返信
>>8
明石市はちゃんと支援出来てるんだよな

なんで自民党政権では出来ないんだろうな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:09▼返信
仕事したら生活保護費減額されたわ
仕事する気無くす、日本終わってるな

ってのと同レベルの話じゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:09▼返信
やりくりできないのになんで4人も産んだのさ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:09▼返信
家事代行頼めるくらい金貰ってて何言っとんだ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:09▼返信
ニッポンで子供を産むのはよせ
せめて英語圏で育てろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:09▼返信
じゃあ所得減らしてくださいって会社にお願いしたらいいじゃない?
好きな仕事もできるし、子供に囲まれて、欲しかった給付もされるし全部ゲットじゃん

44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:09▼返信
そんな制度を事前に知ってた上で自分たちが好きなようにやった結果だろ

知らなかったならともかく完全に自業自得で我儘なだけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:09▼返信
>>22
日本は資本主義国家ですが...
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:09▼返信
国がブラックだから仕方ないね、山上崇めるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:09▼返信
まあ普通じゃね
普通調べて働くし
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:09▼返信
「キャリア諦めたくない」って理由でそうなったんだからしょうがないでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:09▼返信
稼げてるんだろ?
いい国じゃないか
終わってるのはこれ書いた無職ライターだわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:10▼返信
>>40
まじでそれ
我慢しろって話
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:10▼返信
何の給付も受けられず結婚の望みもない40代以上の女からしたらこういう奴って憎いなんてもんじゃないだろうね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:10▼返信
もっと外国に金をばら撒くぞお前等!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:11▼返信
え?
仕事が軌道に乗ってるってことだろ?
因果関係が成り立ってないやんけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:11▼返信
年金の繰下げ受給すると自己負担率上がるトラップとかもあるしちゃんと調べないとこういうことになるよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:11▼返信
でもちゃんと調べると子供一人当たり月何万円と貰える制度あるんだぜ
知られてないだけで国が宣伝しないのが悪いけど
それ使えば文句言う以上のお金もらえるんだけどね
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:11▼返信
好きな仕事をして
子供に囲まれて
収入もあって

もっと金よこせと言って断られただけで
どこが終わってるんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:11▼返信
※38
自民党ではなく、明石市以外の市区村長の問題ではないのか?
まずはなんで他の市区村長は明石市のようにやらないのかを調べないと意味ないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:11▼返信
贅沢したい人のための給付じゃないんですよ・・・?
足りないなら資産を売ればいい
資産が無ければ生活保護を受ければいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:11▼返信
言い方がね
たくさん産んで働いてるから周囲は感謝しろは無理筋
都合のいい時だけ戦前の価値観持ち出すのはどうかと
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:11▼返信
そりゃ大体のことは分業した方が効率良いし
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:12▼返信
頑張って所得得た結果なんだからいいじゃんwww子供たちもそんな頑張る親の姿見て育ってるから将来有望だろうにwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:12▼返信
所得あるやつに給付できるほど余裕ない国なんたわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:12▼返信
児童手当の所得制限の話やろ?これ
今更としか
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:12▼返信
頑張って水準以上に稼げるようになったねおめでとう補助輪外すね、というのに対して知らんまだよこせっていうのもどうなのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:12▼返信
でも1200万以上稼いでると思うとそこまで同情出来ないというか
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:12▼返信
小金持ちの庶民に子供をたくさん産ませてほうが、国の発展には有利のはずなのにな。
大金持ちと貧乏人を優遇して、小金持ちを虐げる愚策
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:12▼返信
この人だけで一千万以上稼いでるんだろ。配偶者がいくら稼いでるか知らないけど足せば世帯年収1600~2000万近くか。それなら月5000円x4の児童手当くらいなくてもいいんじゃねえか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:12▼返信
>>56
これな
要するにきちんとした収入があるってことだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:12▼返信
母子家庭最強やで
生活保護転売ヤーまじでコスパええわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:12▼返信
いやこれはそういう制度だから…
産後ゆっくり休めるように一定の補助出すよ、バリバリ働いて稼ぐなら補助いらんよね
ってだけなんで流石に自分で働いておいて文句つけるのはちょっと…
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:12▼返信
そもそも給付は貧困層の支援が基本的な理念だろ
家事代行を頼める上やりがいや所得増を求める層は最初から自力で何とかしろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:12▼返信
ただの無計画じゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:13▼返信
税金から出てるんだから当たり前だろ
個人向けに対して支払われてるわけじゃないんだから
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:13▼返信
保護主義まじでやめろや。
配偶者にしても中小企業にしても。優秀な人を凡人にするシステム。
日本が衰退した原因だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:13▼返信
金持ち優遇すると低所得ジョーカーに後ろから刺される社会になるからやろ
自分だけ幸せなら他は知らんみたいな態度は巡り巡って自分に返ってくる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:13▼返信
所得に頼らずに頑張らないで子育てしろってことだな。
お金を介すると税金とかで稼いでもどんどん吸われてくから
知り合い同士で物々交換とか助け合いするのが良いよ。
そうすると政府にエネルギー吸われないで循環するから。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:13▼返信
外国人留学生は日本の宝
日本人の子供は宝じゃないからどうでもいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:13▼返信
何でそんなに金いるの?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:13▼返信
>>2
円がゴミ化して、日本が世界の嫌われ者になって
給付の支給が消滅して
はちなの中で日本が終わっていくな!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:14▼返信
逆に何を期待してたんだ
生活そのままタダ同然で子供を育てられるわけないだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:14▼返信
日本人一同「じゃあ子供産むな!」
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:14▼返信
その金が無いと首吊るところまでいってるわけじゃないんだろ?

生活保護の方がワープアよか暮らしていける方が問題じゃボケナス
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:14▼返信
そんなこと言うなら給付金ゼロ補助ゼロで頑張ってる俺は何なの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:14▼返信
そんなに嫌なら海外にでも行きなよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:14▼返信
>>56
俺らなんか好きな仕事してなくて、子供もいなくて、金もないのにな
上位層が俺らの気持ちなんて分かるかよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:15▼返信
中小企業も守られすぎて、本当は大企業になって生産性あげられる企業が、わざと中小企業になって保護されてるらしいな
ハウステンボスを中国に売却した企業もそういうやり方らしい
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:15▼返信
在日がよくやってる偽装離婚して生活保護もらうのが正解だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:15▼返信
なんで5月のことを今?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:15▼返信
>>82
生活保護いらねえよな
大半は外国人の生活補助に使われてるから完全に制度自体が形骸化してる()
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:15▼返信
その分稼いでるんだから良くね?
っつか、こんな時には出てこない海外出羽守
共働き、出産→仕事復帰、金があるならシッター、キーパー活用。普通のことやぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:15▼返信
全然困窮してないじゃん
余裕のある富裕層のための制度じゃないから
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:15▼返信
場所にもよると思うが東京だと0歳児で職場復帰するの普通だぞ
だって職場復帰しねえと保育園に入れられねえんだもん
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:16▼返信
>>78
この文面じゃ贅沢したからってことしか伝わってこんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:16▼返信
働いたら負け
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:16▼返信
>>45
トヤコー:日本は議会制民主主義である
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:16▼返信
>キャリアや好きな仕事を諦めたくなくて
そういう奴のための支援じゃないんだわ
低所得の子育てを支援するための制度だぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:16▼返信
これボーナスじゃなくて社会保障だから一定以上の収入あったらそりゃ支給止まるだろアホかよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:16▼返信
子供多くて所得低いから支援するのであって
頑張って働いて稼ぎが多くなったなら支援なくなるのはしょうがないのでは

>>66
大金持ちも支援金貰えないやろ
あと大金持ち優遇と言うけど大金持ちは山ほど税金取られるやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:17▼返信
あ?当然じゃないの?収入増えたら支援とか貰えんだろ
ウチもそうだぞ
終わったのは日本じゃなくてお前の幼稚な精神性だ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:17▼返信
ルールの中で上手いことやるしかないやん…。
優秀なのにそれはわからんのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:17▼返信
ヤリマ.ンが何ほざいてやがるw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:18▼返信
文句言うならなぜ自民党に入れた?自らが招いたことだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:18▼返信
日本政府は日本人嫌いだから仕方ない
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:18▼返信
いや、お前が稼いだからじゃないか
稼いだけど寄越せとでも?税金ですよ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:18▼返信
言うて、金持ちは富を独占するな。貧富の差を是正しろと主張しながら
一定以上の所得有るから支援止めるね、はダメって矛盾じゃね。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:18▼返信
支援制度の基本理念を理解してないだけ

給付の原資が有限なのに稼げるようになった家庭をいつまでも支援できるわけないだろ
お前らのキャリア形成ややりがい促進制度じゃねーぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:18▼返信
こんな嘘松記事いいからはよ岸田の記事まとめろや
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:18▼返信
金稼いでるんだから、補助はいらないよね?ってだけのことでしょ。
ナマポだって働いたらその分支給減るんだけど、それはおかしい事か?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:18▼返信
お金あるならそれで民間サービス利用してね
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:19▼返信
中国死ね




111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:19▼返信
子供を盾にしてるところが糞
一家心中でもするんかと思ったら

まぁもういっそそうしろ
不満の一切ない世界に行ける
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:19▼返信
中国死ね


 

113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:19▼返信
中国死ね




114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:19▼返信
何に文句垂れてるのかも、なんで記事になってるのかもさっぱりわからん
特例給付の対象基準をオーバーした所得を稼げる様になったから特例が消えただけでしょ
また女さんの 私だけ優遇されなきゃヤダ! が出てるぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:19▼返信
経団連「大日本資本主義 格 差 社 会 帝国万歳w左巻きになりがちな中流家庭は死に晒せwwww」
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:19▼返信
まあ壺教会に投資する金あるなら国民にその金渡せというなら話は分かる
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:19▼返信
これ世帯主が所得1200万で消滅する境じゃなかった?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:19▼返信
中国死ね




 
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:19▼返信
中国死ね




  
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:19▼返信
中国死ね




 
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:19▼返信
つーても対象になってるの大部分はそこまで必死に働かなくても金が入ってくる層だし
必死なのかそうでもないのかなんて額面じゃわからんから仕方ないだろ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:20▼返信
中国死ね




123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:20▼返信
さすがに4人は多すぎ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:20▼返信
>>22
日本は民主主義&資本主義だろ…w

それを言うなら、富の分配方法に文句あんなら共産主義に行け、だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:20▼返信
6週間で復帰しないとキャリア閉ざされるブラック会社が元凶じゃね?
1年間は育休で元給与の7割無条件で貰えるのに、
キャリアのためにそれ放棄して仕事しないといけないんだろ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:20▼返信
まあ子供そんだけいりゃあ支給上限超える収入得ても全然足りないのは分かるけど自業自得じゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:20▼返信
中国死ね




128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:21▼返信
子供が4人いて → (自分の勝手)
も自分のキャリアや好きな仕事を諦めたくなくて → (自分の勝手)
産後6週間で復帰して、 → (自分の勝手)
両家遠方で夫も激務の中家事育児フルコミットしてくれて → (自分の勝手)
夫婦一丸で協力して、それでも無理な分は家事代行さん週3〜4日依頼して → (自分の勝手)

報われなすぎるな、日本オワタ → (そう思うなら出てけクソが)
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:21▼返信
パヨク「はい自己責任w」
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:21▼返信
このツイート主が本当に言いたいことは
「所得制限かかるぐらい稼いでる、子持ちの私カッコいい」です
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:22▼返信
ある金額になった途端に一気に無くすからそこまでの金額に抑えようってなるんだよ
百何万円の壁とかもそう
それ超えた途端に手取りが減少するなんていうバカげたことが起こる
給付金とか控除とかが緩やかに減っていくようにすればそんな壁なんて無くなって働きやすくなる
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:22▼返信
>>108
まさにコレ
働きたいなら頑張って働いて収入あった方が働かずに受給するより全然いいわけで
働きたくねぇよってんならやめてショボい受給額ありがたがる生活にすりゃあいいだけの話
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:22▼返信
>子供が4人いても自分のキャリアや好きな仕事を諦めたくなくて産後6週間で復帰して、
それはあなたの勝手な欲望でしょうに
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:22▼返信
>>1
ウンコ美味そうに食う韓国人は人ではない
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:22▼返信
日本が民主主義なわけないでしょ
選挙が機能してないんだからさw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:22▼返信
またパヨク記事か
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:23▼返信
>>128
子供作ることは国のためになるんだよ
お前が出ていけよ役立たずのゴミ。どうせ社会の足引っ張ってるだけだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:23▼返信
>>5
くたばれ低脳
地獄へ堕ちろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:23▼返信
またパヨク記事か
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:23▼返信
>>1
ウンコ美味そうに食う韓国人は人ではない
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:23▼返信
岸田「そうかならアフリカに四兆円だぁ!」
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:23▼返信
中国死ね




143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:23▼返信
キャリアと子育てどっちも頑張る←わかる
稼いでいても手当ては寄こせ←わからない
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:23▼返信
>子供が4人いても自分のキャリアや好きな仕事を諦めたくなくて産後6週間で復帰して、
それはあなたの勝手な欲望でしょうに
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:23▼返信
お前らには関係ない話で草
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:23▼返信
>>5
くたばれ低脳
地獄へ堕ちろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:23▼返信
子供4人か・・・。
それは凄く良い事なんだけど、産休から戻ってきて直ぐに妊娠発覚してを繰り返し4年殆ど職場に居なかった女が居たわ。
最後の産休から戻って来たら辞めた、何この制度w
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:23▼返信
こういう奴が日本を食い物にしてるから衰退したんだろうよ
処刑しろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:23▼返信
働きながら4人子育てできてる時点で子育て支援は十二分に機能してる証拠
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:23▼返信
>>75
金持ち優遇と弱者保護は別に矛盾しない
とにかく成果を出した人をサポートして、成果出さないやつを半端にサポートしても無駄だから潰して、最低限の生活保護受けさせたほう良い。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:23▼返信
普段、消費税上げるより、高所得者の税金上げろと言ってるくせに
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
中国死ね




153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
もっと子供の世話をしろってこと
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
報われないのが結局お前の能力の限界なんだよね
日本以外で報われるとかがあると思うなら行けばいい

トラックに轢かれて行くところとか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
中国死ね

 


156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
中国死ね  




157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
中国死ね




   
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
少子化とは無関係
こんなもんあてにして産む奴を知らん
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
>>1
ウンコ美味そうに食う韓国人は人ではない
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
中国死ね




161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
とりあえずこの記事よりここの反応見てそりゃ少子化になるわと思いました

この国とその民おかしいよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
中国死ね




163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
中国死ね




   
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
>>3
まず在日を追い出さないとな
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
中国死ね  




166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
※108
(金額は適当)
年収800万円なら50万もらえるので実質年収850万
年収801万円なら1円ももらえないので年収801万円
こんな逆転が起こるのおかしいでしょ?
年収801万円になったら給付金を49万円5000円とかに減らすべきで一気に0円はおかしい
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
中国死ね




168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:24▼返信
中国死ね

 


169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:25▼返信
グエンと他の在日掛け合わせたらヤバイ事になりそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:25▼返信
>育児と仕事を両立するため週3〜4日家事代行さん依頼して家事を外注

明らかに支援制度の対象外じゃね、この人?
そこまでできる層への支援制度ではないでしょ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:25▼返信
大げさな
そりゃ報われ具合は下がるけどもゼロやマイナスになる訳でもなし
まるで報われてないみたいに言ってるけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:25▼返信
独身子供部屋おじさんが発狂してますねぇ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:26▼返信
>>108
働かないほうが得するのがおかしいって話
働かせる方が社会のためになる。
制度が自殺みたいなことをしている
生活保護は、命の保証という最低限の保証のため仕方なく働かなくなる方が得って状況になってしまっているってだけだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:26▼返信
>>161
頭が悪いとそういう考え方になる
論理的思考が欠如している

出産後どう生きるかの家庭の問題と、富の再分配の社会の問題をごっちゃごちゃにしている
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:26▼返信
アベのばか國葬止めて
ホームレス支援してほしい
今の時期ホームレスがいるなんておかしいよ外人にばっか金を流さずホームレスをたすけてあげてよ普通の暮らしさせてあげてほしい
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:26▼返信
働かずに子供うめ、外出るな
って言ってるようなもん
ホンマ糞
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:27▼返信
>>10
最初に言ってるけどキャリアも好きな仕事も諦めたくなかった結果だから全部寄越せってのは強欲なのよ
家事手伝いまで雇って仕事してる家なんてのは誰が見ても裕福な家の部類に入っちゃうし
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:27▼返信
>>5
日本に擦り寄るしか生きていけない在日等は消すしかないな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:27▼返信
特例の意味を考えろよ……生活苦しい人に対しての給付金であって頑張ったで賞じゃないんだわ、そりゃちゃんと収入あって生活普通にできてる奴に給付するわけないだろ
つーか子供に対する手当ては他にもらってるだろーが
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:27▼返信
年収5000万あるとな、手元には2000万しか残らんし、補助なんて受けたこともねーぞ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:28▼返信
>>100
優秀じゃないってことや
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:28▼返信
だから政治は大事なのに、子育てしてるのに選挙カーうるさいとか言い始めちゃうやん?

183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:28▼返信
>>180
マジかよ
日本終わったな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:28▼返信
?金あるならいらんやろ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:29▼返信
※170
共働きだと世帯年収一千数百万でも支給対象の場合があった気がする
なのでそれぐらいの家庭でももらえる
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:29▼返信
ゴミしか産まない在◯を増やしたのは失敗だったな 強制送還した方がいいのでは
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:29▼返信
いや当たり前だろ。貧困層のための支援金なんだから富裕層が受け取ろうとするなよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:29▼返信
特例給付とやらが今まであっただけでも十分美味しかったやん
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:29▼返信
所得が高いのは人一倍頑張ったからとかまだ努力論語ってる奴いるのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:29▼返信
子ども手当はまだわかるんだけど障害児の手当とか療育ほぼ無料で受ける権利とかまで無くなるのは理解できない
最後の最後になっても国に頼れないんなら障害児産まれるかどうかの博打やってまで子供産もうと思わないだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:29▼返信
※180
400万の生活が5年できるやん
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:30▼返信
>>161
全産業で世界に負けてるバカの国ニッポンだから仕方ない。ただただ知能が低すぎる
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:30▼返信
元々所得が足りない人への救済策なんだから、所得調整しろよ、としか・・・。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:30▼返信
なんの特例給付なの?
内容によるやろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:30▼返信
そもそも子供手当に所得制限がある必要性がわからない
養育費に違いなんてないやろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:30▼返信
※190
収入減ったらまた貰えるだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:30▼返信
>>35
既に生まれた子への支援を放り出したら中卒DQNに仕上がるよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:30▼返信
※38
明石は震災でインフラリセットされたからその分の金を他に回すことができる。
他県はインフラの老朽化でものすごい予算とられる。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:30▼返信
うちの会社にも入社してすぐ妊娠が発覚して休職、
1年後戻ってきたと思ったら2人目を妊娠してまた休職して1年後退職
その間給料は払われ続けて周りが代わりに仕事して代わりのスタッフも雇えず…

日本の子育て支援はこういう所も変えた方がいいと思う、不公平すぎる
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:30▼返信
子供4人もいて制限がかかるほど稼いでますっていうただのマウントにマジレスすんなってw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:30▼返信
>>14
キャリア諦めたくなかった結果だからな
普通は色々考慮して年収上昇をコントロールする
キャリア積んで年収上がった!やったー!
税金上がった!給付も消えた!なんで!?なんてのはその収入ラインに合ってない考え方としか
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:31▼返信
働けない人への支援なのに指定時間以上働いたらそうなるだろ
労働時間減らして子供の顔見てやれよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:31▼返信
ニッポンの女は韓国人やグエンの子を産め
彼らに永住権を与え国の税金で養って行くんやで
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:31▼返信
戦後の政治家の給料が安いからてことで年金制度始めた日本だから別に驚くことではないw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:31▼返信
週3~4家事代行ってすげぇな
家事代行に月いくらかけてんだ

そんな稼いでりゃそりゃ打ち切られるわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:31▼返信
そのかわりいろいろ補助も沢山受けるでしょう?子供が成人したらその分安泰になるでしょう?普通は所得制限なんてかからないよ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:31▼返信
なんで上限教えてもらったのに何の対策もしなかったの?まんさんだから?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:31▼返信
>>17
変わるんだけど1人につき2~30万くらいずつしか上がらん
詳しい金額は忘れたけどほんと意味無いレベルでしか上がらない
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:31▼返信
※195
自分で払える奴は自分で払え
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:32▼返信
※108
ナマポもおかしいんだよ
10万円稼いだら貰えるナマポの金額が約10万円減るけど
それならちょっと働くぐらいなら全く働かない方がいいって考えるのが普通
10万稼いだら貰える金額が6万円減るってならちょっとでもいいから働こうと思えるでしょ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:32▼返信
はぁ、何で日本に生まれちゃったんだろう
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:33▼返信
社会保障の給付は生活保障なんだから当たり前じゃん
財源が無限にあるなら給付できるだろうけどね
例えば交通事故にあって加害者から損害賠償受けたら
その限りで保険は利かなくなるのと同じ理屈だよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:33▼返信
>>83
国のATM
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:33▼返信
>>211
今からでも中国に帰って良いぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:33▼返信
所得上限支援は、競争的に逆効果だからやめるべきだわ。
生活保護みたいな究極の場合を除いて。
働きものがバカを見て、怠け者が得をする仕組みになる。インセンティブのかけ方がおかしい
日本の衰退原因。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:34▼返信
>>37
よほど年毎に収入変動してるんでもない限り働いてて無給の月なんてあるわけないけど……税金のシステムわかってる?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:34▼返信
特別給付金が一生懸命働いてもダメな人の為なんだから当たり前では?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:34▼返信
家政婦まで雇える程の収入があるんだから特例給付打ち切られても仕方ないのでは?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:34▼返信
そこまで頑張らなくても支えるよっていう補助だからな
自力でなんとかなる人には補助の必要ないだろ
そもそもこんなのは事前にわかってたのに何悲劇風に演出してるんだか
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:34▼返信
子供4人おって
仕事もできて
金持ちです

日本オワタ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:35▼返信
>>180
どういう計算?
昭和から来たの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:35▼返信
>>211
どんな無能でも一定の生活ができるいい国でしょw
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:35▼返信
生活保護の受給も働いた分だけ減るしなあ
子ども育ててるからと言って必要以上の権利意識持つなよな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:35▼返信
>>211
どーぞ どーぞ 金かかるだけだし消えてくれた方がいい
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:35▼返信
>>19
‪✕‬所得が低い人の救済
〇殆どの世帯が当たり前に受け取れているのにサラリーマン二毛が生えた程度で受けられなくなる支援
もっと言うなら子供自身への支援

将来日本を引っ張るような優秀な子供を育てるのはこの層なんだから何とかしないと
救済受けるような低学歴DQNばかり増えても仕方ない
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:35▼返信
>>56
所得上限の話は受けてるはずなんだからその範囲内で仕事して、あとは家事育児に注力すればよかったのにな。
あくまで自発的に仕事しまくったのなら制度にケチつける意味がわからんわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:36▼返信
>>211
好きな国行ってこいよ
日本人は信用あるから受け入れられやすいぞ
良かったな、日本人で
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:36▼返信
>>24
子ども手当はこういった層もターゲットだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:36▼返信
>>1
>>日本終了
大袈裟な釣りタイトルのゴミ記事
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:37▼返信
個別のケースを1件1件精査してるヒマなんてないんだから
所得でボーダー設けるのは当然だろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:37▼返信
>>16
ワロタ
政府がそこまでしなきゃならんのかよw
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:37▼返信
4人も子育てしながら女性が働いて活躍できる国
望んだ通りじゃんw何が不満なのw
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:37▼返信
>>1
うちは稼いでますよアピール
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:37▼返信
むしろ特例給付貰えてたことが良いとこだろ
無かったらのたれじん出るわコイツ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:38▼返信
いや、昔からのアルアル話なのに何で今更?稼ぐ努力より使わない努力をするべきだったってことだろ?
ただの社会不的確な自己満話じゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:38▼返信
>>29
大多数の国民は税金払ってもらってる程度の収入なんだから偉そうに言うなよ
子供いないお荷物は将来を担う子供に税金を献上しろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:38▼返信
最低限度生きていられる保証があるのだから幸福じゃない
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:38▼返信
在日なんかいるからだよ 奴隷にした方がいいと思う
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:39▼返信
誰も無理なら四人も作れと頼んでない!
性欲にだらしないだけだろが!

デート代すらだせん若者を支援して
1人でも産める人をふやせ!
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:39▼返信
>>58
違うやろ。
仕事減らしても収入に影響及ぼさん為の補填金やろ。
20万の所得が14になったら国が6万補填する。だから14万越えんように仕事しとけばよかったんやろ。
自分で仕事しといて補填条件から外れたのに文句言っとるんや
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:39▼返信
誰も無理なら四人も作れと頼んでない!
性欲にだらしないだけだろが!

デート代すらだせん若者を支援して
1人でも産める人をふやせ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:39▼返信
>>55
だからその対象外なんだって
それに普通の世帯だって健常児ならそんなに貰えない
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:40▼返信
>>211
地上の最後の楽園、神々が集う国、大韓民国が一番お勧めです
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:40▼返信
>>226
働かない方が得、なんてバカすぎる制度があったら国自体が衰退するだろうが
ケチつけない意味がわからんわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:40▼返信
コメ欄の僻みがすごすぎる
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:40▼返信
ナマポいいぞお前らwオススメw
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:42▼返信
>>7
屑野郎
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:42▼返信
日本人はガチャとかスパチャする余裕があるから支援なんていらないぞ
外国人を支援しろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:42▼返信
>>240
仕事せず成果を出さない方が得をする、囚人のジレンマみたいなバカ制度
国を衰退させるためにわざとやってんのかってレベル
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:42▼返信
10万くらいしか貰えないのにナマポいいぞは笑える 底辺過ぎるw
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:43▼返信
>>220
所得制限は960万くらいだから子供4人居て私立高校無償化とかも外れたら一般家庭より貧乏だよ
もう少し所得上がると、奨学金も所得制限食らって借りられないのに大学学費4人分用意するのは難しいっていう地獄に陥る
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:43▼返信
これもそうだけど日本には働かない方が得する制度が沢山ある
パートの主婦が収入制限したりするのもそれ
働きたいけどこれ以上働くと逆に損するからここまでって区切って仕事する
そういう制度全部見直せ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:43▼返信
>>220
所得制限は960万くらいだから子供4人居て私立高校無償化とかも外れたら一般家庭より貧乏だよ
もう少し所得上がると、奨学金も所得制限食らって借りられないのに大学学費4人分用意するのは難しいっていう地獄に陥る
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:43▼返信
?????
工夫して稼げる人が補助受けれないのは当たり前でしょ
支援制度は努力しても稼げない人のためにあるんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:43▼返信
>>201
おまえの頭を割っても脳みそは出てこない
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:43▼返信
でも完全撤廃すれば怒るじゃん
もうどっちにするか女だけで決めろよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:43▼返信
考えなしに盛ってガキ作った馬鹿の自業自得じゃねーか
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:43▼返信
>>38
やる気がないからだよ
こども家庭庁の大臣?がアベプラに出てる動画あるから見てみればいい
何のビジョンも持ってないから
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:43▼返信
>>15
だからなんだよ。
低脳は黙ってろ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:43▼返信
それをSNSあげて圧倒的共感()で悦に浸って終わりならしゃーない
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:43▼返信
>>220
所得制限は960万くらいだから子供4人居て私立高校無償化とかも外れたら一般家庭より貧乏だよ
もう少し所得上がると、奨学金も所得制限食らって借りられないのに大学学費4人分用意するのは難しいっていう地獄に陥る
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:44▼返信
>>217
何か勘違いしてない?
児童手当のことだよこれ
ダメな人でなく1年前まで誰でも貰えてた
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:44▼返信
思った以上に在日が底辺で同情しそうになった そら日本を恨むわな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:44▼返信
稼いでるやつは所得税やら住民税やら消費税もほぼ間違いなく多く払ってんだから更に損させることはないよな
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:44▼返信
稼げば稼ぐほど税金で持っていかれるだけだから
ソフトバンクとかは赤字のふりしてるだろ
そういうことだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:45▼返信
でも障害者在日を受け入れるのって日本だけだし
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:45▼返信
上限とかじゃなくて、計算式でと思う。
その線を超える超えないで仕事の調整するのはおかしい。
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:45▼返信
※240
14万稼いだら給付金入れて収入20万円
もうちょっと頑張って15万稼いだら収入15万円に減ってしまう
これがいい制度だと思うの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:45▼返信
金もらっといて税金払わないとか許されないっしょ
払いたくないならアホな税金の使い道の方をなんとかしろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:46▼返信
今日フェミパヨバイトの記事多いけど、なんかイライラすることでもあったのか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:47▼返信
この特例は弱者の救済が目的なんだろ
なら特例の消滅は弱者から脱却したことの証左ってこと
普通だと認められたんだから喜んでいい
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:47▼返信
>>257
少子化で日本は消滅する、と、イーロン・マスクみたいな世界的成功者にまで忠告されてるのに
未だに危機感ゼロで、子供作ることをバカにするスーパーバカばっかり
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:47▼返信
大した収入もないのにパコパコ作るからじゃん
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:48▼返信
好きな仕事?
仕事なんてしなくていいなら一生したくないんだけど、好きとか理解できない
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:48▼返信
家事代行頼めるレベルの年収あるからじゃ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:49▼返信
働けない在日だっているんだぞ 主に能力的にだけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:49▼返信
無計画に子供作る方に問題があると思うんだけど…
国が終わってるのももちろんではあるけどね
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:49▼返信
※9
捨てたら捨てたで手のひら返してネットで叩くくせにw
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:49▼返信
頑張って稼ぐ人を応援する制度じゃなくて、頑張らなくてもええんやでってための制度じゃないの???
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:50▼返信
>>273 >>277
少子化で日本は消滅する、と、イーロン・マスクみたいな世界的成功者にまで忠告されてるのに
未だに危機感ゼロで、子供作ることをバカにするスーパーバカばっかり
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:50▼返信
偉そうに税金払ってるって言ってるけどどん位払ったんだよw
貧乏で国の足引っ張ってんのに
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:50▼返信
>>177
収入が必要だから働くんでしょ、この人はキャリアもってことみたいだけど。
産後6週で仕事復帰なんて想像つかんくらい厳しいぞ
新生児は3時間おきにミルク・母乳飲ませなきゃならんのだぞ
ミルクあげてる以外の時間だってオムツ変えたり、あやしたりしなきゃならん
ベッド置くとすぐ泣くから1時間あやし続けることだってある
そんな状況で睡眠確保しながら仕事してる人を裕福なんてよく言えるな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:51▼返信
>>252
見直すと国が損するから見直すわけない
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:51▼返信
>>279
働き者を怠けさせるための制度だな。あたおかすぎる
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:52▼返信
※279
それどころか働くなって言ってる制度
上限を10万超えたら10万減らすとかなら「頑張らなくてもええんやで」かもしれないけど
上限を1円超えたら全額無しは「働くな」って言ってる
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:52▼返信
所得が高い人は人一倍頑張ってる=所得が低い人は人一倍頑張ってない
よくそんなクソでか主語で断言できるな
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:53▼返信
今まで優遇されてたのが無くなっただけだよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:53▼返信
そりゃ子どもがいっぱい居て働くのもなかなかできない人を救済するための補助金やろ。所得もあって働けるやつへの補助が消滅するの当たり前やろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:54▼返信
ほんと子供が多い所に特例作らなきゃ人口減る一方
文句いうやつなんて努力もせず低収入で人のせいにして不幸だとでも思ってるクソみたいな存在なんだから
無視すべきだよな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:54▼返信
その制度がある上で選んだ道やん
制度を知らずに稼いで文句言ってるならアホの極みなわけで
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:54▼返信
なんの特別給付か分からんが子育て世帯への特別給付金なら所得制限きめたのは自民党
年末調整や確定申告の時期で分かってたろうし通知も5月末なのに参院選前に言わずに今更なのも違和感
そもそも所得制限ひっかかるなら所得税でがっつり取られてて
そういう社会システムなのは分かるだろうにそこは溜飲を下げてるのか
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:56▼返信
???
働かないで補助金もらえばよかったんじゃないの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:56▼返信
>>284
いや上のやつが誇張して言ってるだけで所得が入った方が普通にプラスになってるからな
補助がなくなりましたとか言いたいだけで実際は補助があった時より貰ってる
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:57▼返信
は??
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:58▼返信
ほんと都合がいい事しか言わないな
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:58▼返信
※288
は??
家事代行を週3〜4日依頼できる世帯だぞww
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:58▼返信
そもそもの制度の趣旨が給料でなくて困るときの対策何じゃないのかこれ。
であれば自分で稼げるならもらえないのは当然でしょ。
報われないとかは全然違う話。
別に制度の内容隠されてるわけでもないのに。
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:59▼返信
>>288
働けるけど給付目当てで怠けたやつにも金渡ってるやん。最悪だろ。生活保護以下
子供全体に低額一律でいいわ。それで無理なやつは大人しく生活保護もらえ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 12:59▼返信
文句があるならもっと稼ぐか政治家になればいい
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:00▼返信
>>268
そもそも子供産んだ親が無理して働かなくてすむようにするための制度だろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:01▼返信
※296
だから、そんだけ上限超えるくらいの所得があるんだから補助が得られないのは当たり前じゃん。このツイ主がアホって話
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:01▼返信
12歳男子、6歳女子、4歳男子、2歳男子
モーニング連載中の『宇宙兄弟』SNS中の人
頑張り屋さんじゃある
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:01▼返信
別に国から強制的に子供を作らされたわけでもあるまいに、
自分から望んで負担を増やしといて被害者面はどうだろう。
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:01▼返信
※296
だから、そんだけ上限超えるくらいの所得があるんだから補助が得られないのは当たり前じゃん。このツイ主がアホって話
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:01▼返信
お前らが高額所得者に厳しくしてたら
それが下まで降りてきたんやろw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:02▼返信
まぁ、税金って冨の再分配ですからね
貧乏人から金を巻き上げようとするんじゃあないよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:02▼返信
当たり前では?だから将来設計を立てて子供作らないと。
お客様から消費税を頂きたくないため我が家は1人で十分です。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:02▼返信
働いたら負けかなって思ってる
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:02▼返信
今の時代は
政治家と子供を産むのは
罰ゲームですよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:03▼返信
働いたら負けかな?って思ってる
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:03▼返信
産むなってことだよ
自民党は日本国を消滅させるために重税を課し、韓国に送金することが全て
自衛隊よ今こそ立て!
売国奴から日本を取り戻す時だ!
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:03▼返信
>>303
なにもしてないやつがご意見番気取りするなよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:04▼返信
>>282
自分のやりたいことのために頑張ってるだけで誰もそれを強要してないよ
この人は自ら苦難の道を選んでるだけ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:04▼返信
もうダメだこの国(´・ω・`)
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:04▼返信
良くも悪くも結果しか見ないし見る気がないから。>お役所の方々
「都合とか事情とか知らん。所得が増えた(="金持ち"になった)からカットした」、ただそれだけだから。
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:05▼返信
様々な理不尽な制度が点在している中、奇跡的に貧乏人から金を巻き上げるシステムじゃないだけ評価するべき
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:05▼返信
日本終わったんじゃなくて、その制度のルールで定められてる所得額超えただけだろ
お前のとこはお役所がいちいち「あなたのところは子供5人いるんだね…じゃあおまけしちゃうね!」ってやんのか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:05▼返信
仕事やめるか制限すればいいだけ
好きなことやって文句言うなよ
確実に働いたほうが得だからな
国はわかってるよ
高所得世帯は金余ってるって
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:05▼返信
4人とか性欲強すぎw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:06▼返信
>子供が4人いても自分のキャリアや好きな仕事を諦めたくなくて頑張った!
>→収入多くなったから給付金無しね!
ある意味やりがい搾取ですねw
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:07▼返信
日本大嫌いなフェミパヨバイトがまた変な記事書いてら
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:07▼返信
女に権利を与えると格差が爆発的に増大する理由
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:08▼返信
さすがにこれは意味わからん
全く困ってないのに出るわけないだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:08▼返信
現実として金銭面が障害にならない人を金銭支援しても少子化対策の効果は上がらないんだししょうがない
ムカつく、ムカつかないの問題でしかない
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:08▼返信
無責任に自己責任を唱える氷河期のカス
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:08▼返信
大学学費免除しろ、消費増えるから
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:09▼返信
個人的には子供4人、生産人口維持に貢献と頑張っているんなら何らかの調整あっても良いのかなと思うも
ツイ主が世帯収入書いてたら界隈の反応違ったかもね
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:09▼返信
人数によって制限額変えてもいいかもね。金持ちが3人以上産んでくれれば国としても助かるでしょ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:09▼返信
補助の基準がどの程度公平なのかの議論はあるとして、コロナで目先の金銭面で困る家庭へ優先する補助名目だと収入急に増やせない人(一部はダラダラやる気ない人)と必死になんとかしている人だと前者に支給されてしまうからなんともね
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:09▼返信
結局は別の格差視点でもこっちでも「日本オワタ」を記事に採り上げたいだろう記事
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:10▼返信
頑張ったんだから報われるべきとかいうナイーブな考えは捨てろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:10▼返信
※304
よく見たらそう書いてあった!!
すまん!反射的にコメしてしまった!!
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:11▼返信
上限突破か
まあ、収入が1,000万以上は確定ですね
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:11▼返信
>>2
所得が高いなら貰えなくて当然
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:12▼返信
まあ、私はこんなに稼いでますってことを言いたかったのかもな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:12▼返信
元々決まっていた事に文句言うアホ家族
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:13▼返信
確かこれって子供一人につき月5000~15000円迄の手当が貰えるやつよな?
停止になる場合って確か年収で1000万円近く稼いでないとならなかったと思うけど違ったっけ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:13▼返信
世の中この人ほど環境や健康が恵まれてる人ばっかじゃないからね
元々低所得世帯に対する救済措置で頑張りを反映するもんじゃないからしゃーない
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:13▼返信
駄目だこりゃ(©️ドリフターズ)
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:14▼返信
っていうか、うらやましいよ!
オレも収入上限超えて支給消滅してほしいよ!
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:14▼返信
>>324
いやいや金持ち優遇すれば子供3人目4人目と増えるだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:14▼返信
子供いない奴らから搾取するしかないな
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:15▼返信
こんな人達のお陰で日本人以外は税免除とか子育て支援とか優遇されています
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:16▼返信
制度の趣旨をわかってない人が沢山いるんですねぇ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:16▼返信
4人産んだことに対しては国や地方自治体は報いるべきだ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:16▼返信
子供作るなって言ってるバカが大量発生してるなw マジでバカすぎるわジャ.ップw
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:18▼返信
>>312
は?
ひろゆきの悪口は止めろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:19▼返信
まーアホとしか
条件知らんかった?
特例給付をどんな条件でも出せ
損した気分に
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:20▼返信
その所得を出せよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:20▼返信
当たり前だろ、たかが庶民の分際で何を偉そうに 
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:23▼返信
いや当たり前やろ
リベラルのつもりのバイトはただのアホ
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:23▼返信
子ども宛でなく親宛で給付するからこのような悲劇が起こる。
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:24▼返信
所得が支給基準越えないように働いたら良いっていうけど、その向かう先は日本の生産性や技術力の低下、国が弱くなってより一層貧困化ルートだと思うんだよなぁ…。

分かりやすい例えでいうなら、技術者や研究者がその職辞めてレジ打ち始めるみたいなもんかと。
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:24▼返信
>>313
金が潤沢にあるなら毎日ベビーシッター使ってるでしょ
やりたいだけで働くなら金もいっぱいあるはず
ホスト通いするのに働いてますっていうならその言い分もわかるよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:25▼返信
今日も元気な反日フェミバイト
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:25▼返信
いや、そういう制度だからさ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:25▼返信
頑張る余地あっても頑張らない低収入を簡単に切り離せない足枷
官民でここらへんのメンタル変えてかないと
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:25▼返信
でも子供産んじまったのはお前の選択ですよねwww
産んだらもうそだてるしかないっすよねぇええええwwww
ざまあああああああああああwwwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:25▼返信
日本下げ記事多すぎて吐き気がする
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:25▼返信
>>1
収入があるなら当たり前だろ

そんな事より3人目以上の子供にはもっと支援すべきだろうと思うけどね
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:26▼返信
所得上限って何?
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:27▼返信
>>334
特に公務員は無条件で外すべき。絶対不必要だろ。3人目以上の子ならあってもいいとは思うけどね。
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:28▼返信
>>359
×日本下げ記事
○下がった日本の実情紹介記事
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:30▼返信
※16
サポートしても結婚するかわからないのに現役の人をサポートするのはあたりまえかとwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:30▼返信
日本は外国人が住みやすい国…いや棲みやすい!かw
その一方で自国民は犠牲となっていく国
 そして少子化を理由に自国民を増やす建前だけで実は特定亜細亜人を入植させる計画
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:31▼返信
日本叩きしてるのは大体お隣系、ツイッター見るとお察し

もう日本衰退を目論んで画策してるのはバレバレ
なにせカルトが政治にまで手が伸びてるんだからな、そりゃ国民に紛れていくらでもネガるわ
ほんとお隣がいなくなるだけで日本は良い国になるのに
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:31▼返信
未来への投資効果ゼロの保護制度大好きなバカばっかり。
それで日本は衰退してきたのに。
最後の生活保護だけしっかりしてあとは競争や成果誘導で良いわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:31▼返信
>>363
×下がった日本の実情紹介記事
○無能がまた国のせいにしてる記事
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:32▼返信
これはまぁ、金持ちが累進課税に怒ってるのと大差ない。
稼いだのなら受け入れろとしか。
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:33▼返信
在日を奴隷に戻すか
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:33▼返信
岸田ー
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:34▼返信
>>368
無能とは在◯のことね
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:35▼返信
>>369
アホだなー。働かない方が得をする制度だぞ?
このひとはたまたま歯向かったけど、多くの人はわざと手を抜いてるんだぞ? アホな制度のせいで。
それが社会に良いことだと思うか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:35▼返信
仕組みを変えるように
政治家に働きかける以外ないな。
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:35▼返信
>>362
こうやって文句言うやつが多いから
優秀なやつが公務員にならなくなっていくんですねわかります
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:35▼返信
これは、奥さんが一人で年収1200万以上稼いでる場合は子供1人につき一万円支給されるのがなくなるって話だよ
全くの貧困層じゃないんだから問題ないと思うけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:36▼返信
自民党は児童手当を3人目以降は一人当たり6万円支給って話が出てきている
選挙公約になっていたかは未確認だけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:37▼返信
これも8年間少子化を放置した安倍の功績だな(笑)
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:37▼返信
で、具体的にいくら稼いでるの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:38▼返信
逆に考えると、働いて収入がある家庭に金をやるほど豊かな国じゃないってことでは。
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:39▼返信
そりゃ貧困家庭の支援は収入増えたらなくなるでしょ
そこまでがんばらんでいいんだよって話では?
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:40▼返信
>>373
税金払いたくないから年収103万以内に収めようと、わざと働かない人と変わらん
日本はそういう制度を取ってるの

どうしても嫌なら、共産主義の国に移り住もうね
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:40▼返信
>>366
与党が仲良くしている教団はドコの国の教団ですか?

その時点でお察ししろ!
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:41▼返信
好きで子ども産んだのに何で文句いってるんだ?
嫌なら産むなよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:41▼返信
だから。
夫婦フルタイムの共働きでキャリア失いたくないなら4人も産まなきゃいいだけ
子供からしたら毎日必死の鬼のような形相した母親の顔なんて見たくないわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:41▼返信
結婚してる女働かせたくないんだろうな
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:41▼返信
なんか世帯でなく世帯「主」が1200万円超えるとって書いてるとこあって
そうなら世帯の年収はどれくらいなんだろうって
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:42▼返信
※359
つわりか?
誰の子供だ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:43▼返信
優秀な女が増えると少子化が加速するからな
やはり先人たちの男尊女卑ってのは大事だったんだワ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:43▼返信
金無いのに4人も産むのは普通に馬鹿
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:43▼返信
避妊って知らないのか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:43▼返信
※387
もしその通りで世帯主が夫で妻もキャリアならそりゃ給付金止められるわな
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:43▼返信
避妊って知らないのか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:44▼返信
子どもなんて贅沢品なんだから
なんで贅沢品4つも持ってるやつを支援しなきゃなんないんだ?
ほっとけよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:44▼返信
罰金国家でナニやってんの?
産んだら罰金、働いたら罰金、必要以上に儲けたら罰金
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:45▼返信
だったら生むなよアホ
自己責任だろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:46▼返信
じゃあ給付減額で
線引きがあるから下は多めに貰えるんだぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:47▼返信
子供は贅沢品じゃのう
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:50▼返信
嘘松ソース
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:51▼返信
所得多くあるんだから当たり前の話でしかない
憤慨する方が意味不明だわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:52▼返信
どこかで線引きは必要だし一定額稼いでるなら切られるのは当然
明確に線引きしないで不透明にすると悪用してゴネる連中がわいてくる
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:53▼返信
児童手当・児童扶養手当の違いを解説!「特例給付金」と所得制限とは? | しゅふJOBナビ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:53▼返信
>>341
高収入家庭ほど子供に教育などの面で手をかけてやりたいから沢山産まない。物理的に限界がある

逆は沢山産んで子供はほぼ放置の夫婦が多くて、上の子に下の子の面倒見させて高卒で働かせるパターンが多い
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:54▼返信
小梨夫婦増えそうやな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:55▼返信
稼げば稼ぐほどとことん毟り取る
こんな制度じゃ頑張る人間がいなくなる
実質社会主義国家

貧乏人に気を使い過ぎなんだよ日本って国は
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:03▼返信
当然ですわ
お金のない人を救済するものであって収入がある人を補助するもんじゃないのでね
あまり真面目にたくさん働かず貧乏のまま公的機関からお金もらうのがイライラしないんじゃね?
ぶっちゃけこういうお金もらえる人は公的支援を受けても生活は苦しいままなのでまじめに働いたほうがたくさんお金は使えるけどな
貧乏に耐えて公的機関がたまにくれるお金もらって貧乏なまま暮らすかたくさん働いて普通の生活を送るか
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:04▼返信
>>403
貧乏の方が子供が多いってのは完全なデマです。ネットはデマ流すやつが多すぎ

>富裕層世帯の妻が「多産」を嫌がる理由。年収・学歴の高低と出生率の関係。PRESIDENT Online
>「貧乏人の子沢山」説は完全な誤りだった
>これらの結果、「貧乏人の子沢山」は実際にはあてはまらず、所得の高い世帯ほど子沢山率が高く、所得が低い世帯ほど1人しか持つ余力がないというのが現代の日本の現状を表していると言えそうです。
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:06▼返信
貧乏の子だくさんは相当レアケースだろ
だって貧乏なのに子供作るようなアホがたくさんいると思うのか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:08▼返信
「自分のキャリアや好きな仕事を諦めたくなくて~」
って言ってるのに結局は金なのか?
なんかズレてると思うが
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:09▼返信
>>382
こいついろいろバカすぎるだろw
思考停止して現状肯定してるだけだし
弱者保護政策の方が共産主義側だ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:09▼返信
沢山子ども産むほど、お金いるのに、稼いだら子ども全員分に所得制限かけてくるの最低。しかも、他の税金もたくさん取る。
こんなん少子化にしたい政策としか思えんわ。
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:10▼返信
>>382
だからその働かない方が個人は得、社会は損するって言うアホ誘導制度がクソって話な。
あと、弱者保護の現状の方が共産主義寄りなw
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:10▼返信
あまり騒ぐな
しまいにゃ独身者に独身税とか言って政府が分捕るようになるからな
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:11▼返信
子育て世代に金なんかやるな
年寄り、貧乏人、障害者に与えろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:12▼返信
>>11
外人にしか出ないぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:12▼返信
働いたら負け
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:12▼返信
子育て世代に金なんかやるな
年寄り、貧乏人、障害者に与えろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:13▼返信
まあでも子供の数増えるごとに減税していったほうがいいのは間違いない
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:13▼返信
これいつも思うけど、納税額は所得に応じて多く払ってるんだからせめて市民サービスは平等に受けられるべきだわ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:14▼返信
>>201
経営者はこれやってるからな
そんなに仕事やりたいなら起業すれば問題解決や
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:14▼返信
何もまともにできない在日が流れてくるんだから貧しくなるのも当たり前だよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:16▼返信
ちゃんと計画して人生設計しなよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:17▼返信
壺党は日本を衰退させるのが目的なんだからいい仕事してますねえ!
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:17▼返信
>>1
そりゃ日本人を生かさず殺さずで最終的には奴隷化するのが自民党の目標ですし(´・ω・`)
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:18▼返信
お前らの言ってるみんながもらえるって理想はベーシックインカムだよ
なぜベーシックインカムを賛同しないんだ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:18▼返信
俺だって金銭面に余裕があればもう一人くらいは欲しかったけどうちの家族では2人大学まで行かせるのが精いっぱいだったで2人で止めた

無計画に生きて文句を言うな
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:19▼返信
>>413
表立って取されてない様に見えるが実は既に搾取されているんだぜ?

 独身税を搾取するなら【配偶者控除】と【子供手当】などを見直しした上でなければ、二重課税になるだろ?
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:20▼返信
無計画だな
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:24▼返信
>>27
家事代行頼めるくらい稼ぐのが嫌なら家事して給付金貰えばいいのに
給付金は経済的に苦しい人に回すべきだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:27▼返信
>>137
この人ん家は家政婦さんと旦那がちゃんと育ててるけどツカマロや旭川のクズ共みたいなのが増えたらマイナスにしかならんぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:27▼返信
中途半端なエリート思考の人間にありがちな言動だな
リソースは限りがあるから、それ以上に困窮してる世帯に金を配るシステムなだけ
要は「自分がこれだけ努力してるのに、努力してないやつらに金を配るなんて許せない!」ってことだろ
まぁこういう奴はプライドは高いくせにクズ人間だと知られたくないから、絶対にその思想を認めないだろうけどな
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:28▼返信
>>130
仕事頑張ってるフリしてバレずに不倫出来てる私賢いやぞ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:29▼返信
アフリカに支援してるぐらいなら こっちに支援しろほんと
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:33▼返信
補助金気にならないレベルで稼げれば良いんだろうけれど
その閾値で足掻いてると損した気分になるのは仕方が無いんだよね
どっかで線引きしないと金持ちから金取れなくて補助すべき人に金が回らない
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:34▼返信
こういうのは人数に合わせてやれよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:35▼返信
まあ働くこともままならない本当に困ってる人のための制度だからね
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:38▼返信
日本では子供部屋さんとナマポさんが一番暮らしやすく幸せ
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:40▼返信
産むなら韓国人を産め
それこそ救われる道だ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:44▼返信
日本 じゃなくて お前 が終わってんだよ主語デカ野郎
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:54▼返信
>>412
働かない方が得なのに、何で大半の人が年収300万以上稼いで税金納めて働いてると思う?
103万以下で納めとけばいいのにね。

何でだと思うー??
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:54▼返信
稼げば稼いだだけ税金と保険料は上がり給付金は下がる
よくできたシステムですね
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:00▼返信
>>405
だから平和でもあるんだけどな
どっちを取るかだ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:06▼返信
>>261
特例給付がもらえなくなるのは世帯収入1200万以上からです、ネットでデタラメな情報を流さないでください
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:09▼返信
>>425
ベージインカムで喜ぶの貧乏人だけだろ
そして貧乏人には生ポあるやん

サウジみたいな金余り国ならいいけど
BI導入で増税やら各種公的サービス停止、控除打ち切りになるのが日本だろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:09▼返信
>>431 が全て言ってくれた。

これだよな。
資産無し、身内からの支援無し、世帯年収300万切ってるとかで子育てしないといけない人達のための制度では?
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:09▼返信
自分が貧困層なら金持ちからもっと税金取れ!!と大声で叫ぶ癖にな
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:10▼返信
まだ国葬ガーとか言ってるが国民1人あたりいくらのものか知ってて言ってるのかな
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:11▼返信
氷河期は収入がなくてそもそも結婚できずに孤独死一直線なのに
特別給付の上限にかかるような奴が子供4に作って少子化だぁ?
もっとこいつらから金巻き上げて貧しい適齢期の若者に分け与えんかい
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:12▼返信
金ないのに子供ぽこぽこ産んで国の給付を当てにするな
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:14▼返信
その無駄に働く時間で選挙行って自民公明以外に投票すりゃ良かっただけやろ
個人の努力より政策の影響の方がはるかにでかいのだからちゃんと政治に参加しろ馬鹿が
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:14▼返信
>>410
共産主義に反応してる…
人民の自由を犠牲にした上での弱者救済に幻想抱き過ぎ
中華人民共和国なんか一部資本主義入れて豊かになったことで以前よりは中間層増えているも格差は依然大きな課題
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:16▼返信
そもそも少子化で税収減ってるからしゃーない。嫌ならもっと産むしかない
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:19▼返信
少子化のみならず日本の活力減衰の原因だわな
どこぞのカルトに惑わされて高所得者虐めを煽ってきたツケでもある。
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:20▼返信
無償化とかのやりくりの一環
湯水のように税収が湧いてくるわけじゃないし

まあ高所得層から底辺への緊急性のある再分配ってことで左派はほんとは喜んでるんじゃないの?
何故か法案には反対したかもだけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:21▼返信
始めからわかる事なのにバカなんじゃないの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:23▼返信
独身万歳!
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:26▼返信
所得制限無しで一律給付となれば当然いままでよりは減額されることになるけど
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:32▼返信
・私もシングルワーママでら4人育ててるのに同じような書類が2週間前に届きました。
頑張ってるのにひどい仕打ち😭
私が倒れたら家族全員終わります。

1人で限度額超えるくらいの収入あるのかよ
めっちゃ稼いでるなぁ
そりゃ特例給付なんか必要ないわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:33▼返信
そりゃ特例給付なんだから
もらって当然のお金じゃないんだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:44▼返信
これは賛同しかねる
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:46▼返信
税収減ってる中で、稼げる世帯に配ってる余裕ないでしょ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:58▼返信
夫の性欲に負けました、気持ち良かったのでパコリましたが、妊娠しました。
そして妊娠しました・・・妊娠しました・・・そして妊娠しました。
それでキャリアがー!って言われても結構はた迷惑。
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:58▼返信
???????????????????
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:59▼返信
お前らが頑張ったのは性欲なw自業自得
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:59▼返信
批判してるやつらは特例給付の意味わかってないだろ。
ツイ主は甘えすぎだよ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:05▼返信
※463
女はちゃんと産休取れたりするんだよ、そして復帰したと思ったらまた妊娠、そしてまた、そして・・・。
あるあるっちゃあるあるなんだな。
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:07▼返信
いや、国の政策としてはまったく間違ってないだろ
明らかに統計データで年収低い層が結婚できなくて少子化大加速してんのに
なんで年収高い層に平等に金配るんだよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:08▼返信
特別給付を勘違いしてるだろこの女
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:09▼返信
こういう話の時は夫婦で幾らずつ所得があるのか書かないのがミソ
馬鹿が簡単に釣れる
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:09▼返信
4人も子供作る変態
ざまぁWWW
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:17▼返信
一生孤独なお前らより、4人の子供のほうが単純に納税4倍やろ
夫婦入れたら6倍納税やぞ?どっちが役立ってんだ?w
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:21▼返信
・3歳まで…月1万5000円
・3歳~小学校卒業まで…月1万円(第3子以降は1万5000円)
・中学校卒業まで…月1万円
児童手当には所得制限があり、一定以上の収入がある世帯には、「特例給付」として月5000円が支給されています。
4人の場合所得制限限度額774万円収入目安1002万

夫婦で1002万稼いでて、月5000円x4?が惜しいのか?
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:24▼返信
意味不明
ちゃんと制度理解してるか?これ記事にするはちまも相当だな
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:28▼返信
>>35
いや、そこもかも知れないけど子供に対する投資が圧倒的に足りてません。
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:29▼返信
>>20
そんな事何処にも書いてないけど。読解力不足もいい加減にしろよ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:31▼返信
所得上限突破なら当然だろ
給付金は福祉制度だぞ、所得が低い層をカバーする為のもんや
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:32▼返信
>>34
でも凄いやん。お前は何があるわけ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:34▼返信
>>29
なんも知らんアホは黙っててほしい
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:35▼返信
>>226
やってみろよ。アホなん?
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:40▼返信
さんざん格差叩いて収入高いやつに給付不要って喚きまくってたの当の国民やん
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:40▼返信
>>426
バカだね
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:46▼返信
所得制限はいいけど、2000万くらいにしてくれ
1000万は子供いたら裕福じゃないんだよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:47▼返信
>>1
もう無能で役立たずな年寄り政治家など必要無い!!
政治家になれるのは40歳までにして選挙権も65歳までにしないと金儲けしか考えない年寄り政治家のせいで日本は崩壊するだけ
そもそも年寄り政治家は死期が近いのだから金なんか要らないだろうに(死んだら遺産が入る身内が喜ぶだけ)
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:54▼返信
>>417
障がい児も所得制限あるぞ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:55▼返信
>>360
人数に比例して上限も増えてくべきってこともわからんのか
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:56▼返信
>>440
自営はみんなやってるよね
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:18▼返信
夫婦共働きでバリバリ稼いでんだろ?
しかもツイ主は在宅勤務で家事も出来ないから実家、義実家、家事代行に丸投げしてる
子供はおそらく父親の扶養家族。特例給付の所得上限から考えて年収は1000万超えてる。世帯収入じゃなくて父親1人でな
特例給付は子供が4人なら月に5万かな?ツイ主がどんだけ稼いでるか知らんけど、ツイートの書きようからするとそれなりに稼いでるっぽい

……月5万が貰えないからって大騒ぎするような世帯じゃねーだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:36▼返信
プラスがゼロになっただけで普通の人はゼロなんだよな
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:37▼返信
既得権益を守るために立党された政党

それは自民党

だから、既得権持たない市民へはまさに「生かさず殺さず。大きな不満を持たせない代わりに所得伸長もさせない」。サラリーマン奴隷育成政策が自民党

「既得権守護政党 自民党」を変えましょう。それには青山繁晴議員を通した自民党入党(年会費4000¥)です。青山先生の方針は自民党を中から変える事です(先生のチャンネルは必見)
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:38▼返信
自分で働きたくて、って我を通したんだったら結果も受け入れるべきでは?
わかりきってたことだし
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:38▼返信
働いたら負けって言葉が昔あったし今も変わらないだけだな
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:40▼返信
っで、いくら夫婦で年収いくらよ。
それで話が変わってくるから。
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:46▼返信
だからわざと減らしてるんだよ
中国に侵略させるためにな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:51▼返信
まさかまだ金持ちの国だと思ってるの?

想像以上にヤバいんだよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:53▼返信
いままで支援金を貰っておいて何も感謝しないんだね…
支援慣れすると貰って当たり前になるんだな
人間って強欲だわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:54▼返信
少子化を放置する政治家はゆ”る”ざん”!!!
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:54▼返信
文句言うならカルト自民党に言えよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:55▼返信
もう上から下まで身の丈に合った生活と人生を送れ
多額の税金収めてる上に支援しないならお荷物の下にだって支援なんて必要ない、無駄だから
499.仮面ライダーBLACK投稿日:2022年09月02日 17:55▼返信
少子化対策をしないだと…
ゆ”る”ざん”!!!!!
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:00▼返信
>>470
お前には一生縁が無い話だもんな
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:10▼返信
4人もつくってんじゃねーよ猿!
自分の経済事情も考えずに年中盛った結果を国に当たってんじゃねえ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:11▼返信
人口削減時代に4人も・・・
非国民だぞ空気読めよ
苦しくなるのは当然
多民族共生国家計画
日本人口の20%を外国人に入れ替える
今は多文化共生社会とかいう名称に変わったな
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:11▼返信
これってそもそもが所得が少ない人を救う為の制度とかそういう話とかじゃないの?
その制度を利用して美味しい思いをしていた人が嘆いてるとかいう話?ちがう?
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:13▼返信
日本終了言いたいだけだろクソが
日本ディスれりゃどんな話題でもいいんだろうな
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:14▼返信
日本政腐は金の亡者の集まりだものしゃーない。
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:14▼返信
>>503
ちがう
1行目から間違ってる
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:17▼返信
ガキを産むのが悪い、はい論破!!!
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:20▼返信
あのさぁ、少子化の方がメリット大きいって研究結果出たんだが?
いい加減誰でも出産できるのはやめにしないか、出産試験を導入すべきだ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:24▼返信
なんかきもちわるー
子供のためじゃなくて、お金欲しさのために産んでるの??
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:24▼返信

>家事代行さん週3〜4日依頼

家事なにもしてなくて草
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:25▼返信
ほんとそれ!適性試験で受かった人たちだけ子供作るべきだよねー
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:30▼返信
いや、普通に決められてる事だからこれは仕方なくね??
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:32▼返信
貧乏人は子供産むなつーことやろね
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:35▼返信
>>354
変わりはないよ
この人も自分の好きなもののために仕事してるんだから
自分達で縛りをどんどん増やしてこんなんじゃ生活できるわけない!って勝手に悲観してるだけだよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:45▼返信
必死に働くのは良い事なんだけど、4人の子供にも必死になって欲しいな。
家事代行の話を聞くと週4日位ほったらかしっぽいし。
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:50▼返信
働く病人よりも、働く出産子育てしてる人の方が優遇されてるよ
休職とか復帰後の働き方はね
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:53▼返信
突発性のトラブルならともかく、支給金を前提にした生活ってどうなのさ…
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:56▼返信
>>492
子供4人いて手当て出なくなるのは年収1000万くらいや
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:59▼返信
子供4人って。
自分らの経済状況も省みずにガキ作った頭の悪さを反省しろよ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:08▼返信
>>子供が4人いても自分のキャリアや好きな仕事を諦めたくなくて産後6週間で復帰して
立派だとは思うけど、産後6週間しか経って無い子供をほっといて仕事したいなら、結婚しないとか子供を産まないとか選択肢はあったと思う。
仕事をしたい、結婚したい、子供もバンバン産みたい、キャリアが!って言うのは流石に欲張り過ぎかと。
何かを我慢する必要はあったかなぁ。
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:13▼返信
>>520
強欲なんだろうな
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:13▼返信
外国では一週間で職場復帰するんだが…😮‍💨
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:25▼返信
稼ぐ能力ない奴に限って補償主張するよな。
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:33▼返信
>>334
もし記事の内容読んでから言ってるんだとしたら、おまえは今すぐ死ぬべきだ。
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:35▼返信
>>178
おまえみたいな低脳は日本にいらないんだよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:55▼返信
働くなって意味ではなく金持つなって意味だろうな
どのみち地獄だけど
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 20:06▼返信
受給に制限あるんだからしゃーないだろ
貰ってた時に感謝しろや
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 20:06▼返信
子供作る前から日本はこんなもんだって分かりきってたと思うけどね、別に国を擁護してる訳では無いけど。少子化対策全然されてないのなんて周知の事実じゃん
それをあてにして自己満足で4人子供作ったんだからしょうがない。子供作らないのが1番賢い生き方、それでも欲しいと思って作ったんだから自分たちでどうにかするしかない
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 20:15▼返信
子供が4人ともグレたとかじゃなかったか
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 20:23▼返信
国と会社の保証だけもらってりゃ余裕(笑)
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 20:56▼返信
一度支給が始まったら一生続くとでも思ってたのか?
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 21:00▼返信
給付金ってのはどうにもお金が工面できない人のためってのが前提にあるんじゃないの?
できてるんだったらいらないよねってなるのは当然では?
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 21:02▼返信
子供は大勢ほしい
好きな仕事も続けたい
そのうえで手当てが欲しい

さすがにわがまますぎでは
534.ネロ投稿日:2022年09月02日 21:04▼返信
ダチに貰った肉、美ん味え♪

あ?生きたかったら無能の老害ども皆殺しにしたらええよ
無能で無駄に生きてるゴミのみやからな
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 21:15▼返信
なんだ?
節税のために子供産んでキャリア形成してんのか?
おせっせしたくてした結果だろ?
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 21:21▼返信
それ望んだの国民だよ。子供手当とか最初は所得制限なんてなかったけど、金持ちに配るのか等の批判があって
所得制限つける事に。以下似た様な手当てにも適用される方向に
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 21:24▼返信
所得とか関係なく、子供3人以上で大学までの学費全部無料とかにしないとマジで少子化なんて解決せんぞ
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 21:30▼返信
>>487
月5万だけじゃなくて高校の学費や自治体によっては医療費も無料じゃなくなるからそこそこ大変だとは思う
少子化騒ぐ割にはこの辺の制度って稼ぐだけ支援がなくなる印象はあるよね
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 21:32▼返信
週4で家事をアウトソーシング出来るくらいには金持ってる家庭なので、世帯収入は結構ある家だと思う。
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 21:42▼返信
金あんだから良いじゃん
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 21:51▼返信
衰退国家ファッキンチョツパリランドでは頑張る人間は報われない
海外に逃げろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 22:01▼返信
気持ちは分かるが
頑張れる人には支援ストップするのは仕方ない
物理的に頑張れない人や困っている人に支援する制度なので…
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 22:12▼返信
子供つくる動機って①性欲②子供欲しいから がメインで、あとからオマケで子供作ると社会貢献になる程度だろ!
こういう文句言うやつは、脳内で①、②が都合よく消滅して、世に物申す立派な自分に変換するから
反感もたれるの理解できないんだろうな
性獣なんだよ!実態は 
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 22:15▼返信
※532
当り前だよなあそれって
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 22:31▼返信
別に子育て世代だけでなく全方位で増税してるからな
次は独身税やるみたいだし
数年以内にまた消費税も上がるやろ

増税が嫌なら自民公明以外に投票しろよ
それでも増税される可能性はあるが、100%増税されるよりはマシ
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 22:47▼返信
無償で海外から留学生や生活保護者を呼び込むから大丈夫だよ!!!!
低脳である日本人は馬車馬の様に働いて海外の方々をもてなそうという高尚な心を持たずしてどうする!
547.ネロ投稿日:2022年09月03日 00:10▼返信





知らね~よヴァ~~カ
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 00:20▼返信
むしろ稼げる人にどんどん産み育てて貰った方が良いんじゃないかね。
貧乏子沢山の家庭より質の高い教育受けさせたり出来るわけだし、そもそも遺伝子的に優秀だろ。
金が余ったら余ったで経済も回してくれるだろうし。
この夫婦をバッシングするコメ見てるとそら少子化加速するわな。何かを犠牲にしたり我慢するのが当然、全てこなすのは欲張りだもんな。
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 00:34▼返信
>>448
うわぁ‥笑
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 00:42▼返信
はちまって都合のいいコメントだけ切り取ってアップするよな
なんで全員が賛同してるような感じに見せてんの
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 00:44▼返信
高所得者はそれだけ納税もしてる。更に数世帯分も少子化に貢献してるし素直に凄いし偉いわ。
自分はここまで出来ない。

ケチつける奴ほど何もしてないだろ‥。
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 00:47▼返信
原資は税金だぞ。貧乏な子供のいない家庭や単身から吸い上げた金が、金がある奴らに配られたらおかしいだろ
そんなに言うなら、全員平等に手当なくしたらいい。みんな自分の金だけで子供育てろよ。実際、昔はそうしてたんだし
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 00:57▼返信
>>533
何がさすがに我儘な訳?認知歪みすぎだろ。

むしろ一世帯で何世代分もの生産性あってがっつり納税して少子化が危険水準の国家に貢献しまくってる家庭だろ。仕事好きなんて凄い事じゃん。

手当くらいあげたれ。移民だらけの国になるより全然良い。
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 00:58▼返信
滅亡する国になんとも思わんけどな(笑)
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 01:02▼返信
>>552
税金は高所得者が沢山収めてるんだぞ。。
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 01:55▼返信
だってジジババ様に貢ぐお金がなくなるじゃん
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 02:26▼返信
頑張れるんだから税金に頼らず頑張れよ
税金頼る人のために納めましょうや
心が狭いな
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 02:59▼返信
子供一人当たりで所得制限を大きく上げればいいんじゃね?
システム自体が欠陥品やないのかこれ
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 03:27▼返信
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww

ガキそんなに作って働くような奴なんだから支援とか要らねえだろwwwwwwwwwwwwwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 03:27▼返信
ガキ四人も作るあばずれの一族とかこんなもんだろw
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 03:33▼返信
所得多いの自慢したいんだな
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 03:59▼返信
稼いでるなら優遇を受ける側じゃなくて社会に還元する側だからな
そもそもお前が子供4人無事に育てられたのは日本の社会があってこそだろうが
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 04:22▼返信
所得うんぬんよりもこの人ちゃんと子供のこと見てるの?
私ガー!私ガー!しか言ってないし
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 04:26▼返信
日本人を産んで増やした罰アルニダ(笑)って事だよ。

ウリ達が日本の支配者になる邪魔をしたバカに天誅しました!って実績が欲しい在日公務員の仕事かな?
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 04:45▼返信
属国日本だもん。
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 05:42▼返信
それだけ稼げたんだから報われてんじゃん
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 07:20▼返信
所得の少ない人に給付されるものなんだから、当たり前じゃん笑
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 08:04▼返信
こんな中途半端な制度いらねぇから学費無料とかにしてやれよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 08:22▼返信
何いってんだこいつら。セーフティネットとばら撒き政策の違いもわからないのかよ。富の再分配っての知らなそう笑

女って馬鹿しかいないの?
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 09:01▼返信
上級が新しい上級を阻むための国策。何を今さら。
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 09:04▼返信
※6
はいはい働こうね
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 09:51▼返信
>>475
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 09:52▼返信
>>259
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 09:54▼返信
>>514
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 10:59▼返信
コメント欄が底辺感丸出しでヤバいな
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 12:26▼返信
これって子供のための政策であって、親が無能でも子供がある程度ちゃんと生活できる施策なんだから
有能な人はちゃんとお金稼いで自分の子供を育ててねという話。
不公平感はわかるけど、無能な人はそもそもこの人の立ち位置に立てないから・・
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 15:46▼返信
ん?当たり前でしょ
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 15:52▼返信
ほんとうは日本は人口減らしたいのに
空気読めないで子作りするやつはこれだから…
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 16:45▼返信
そこまで頑張れなんて誰も言っていないし、自分で勝手に自分に課しただけなのに何でそんなに偉そうなん?
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 16:48▼返信
※579 S〇Xアヘアヘを忘れて、子供産んだから社会貢献したって脳内変換してるから
581.投稿日:2022年09月03日 17:01▼返信
このコメントは削除されました。
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 02:39▼返信
意識高い系うぜえ。
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:48▼返信
子供が多いとか育児頑張ったとかと収入関係なくない?収入少ない世帯への給付なんだから収入多かったら給付されないのは当たり前でしょ。子供生む事が社会に貢献してるとでも思ってるのかな?
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:15▼返信
>>583
してるだろバカかよ。
お前がクソジジイにってうんこ垂れ流してるの世話するのはどこの子供だと思ってんだよ。
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:17▼返信
>>575
ほんまにそれ。
結婚もできず、何も成せず、自分の力だけで生きてると勘違いしてる低収入ばっか。
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:23▼返信
将来的にうちの子供が、お前らクズのために働かなきゃいけないと思うと涙出るわ。
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:29▼返信
>>579
何一つ頑張れないお前はなんでそんな偉そうなん?
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:34▼返信
全員じゃない限りその点については不公平が生じるのは当たり前だから、全員に配るか配らないかどちらか
でもどちらも現実的じゃないんだから子供4人もいてその程度がわからんのなら問題やね。

ちなみに本物の貧困層やと共働きで必死に働いてラインを超えない
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:36▼返信
子どもは平等であるべきって(笑)
なら海外旅行に行けない子供と平等であるためにお前のガキも海外旅行に連れて行くなよ(笑)
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:09▼返信
>>588
いあいあ
工夫しようが何しようが子ども
共産主義が衰退した原因みたくなってるのが悪いってことでしょ
能力とやる気と計画性があっても子どもが複数いたら生活が厳しい。
これじゃ小梨か外国に移住する方が良いってなるじゃん
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 13:36▼返信
今の時代で子供4人も作るとか逆にすげえな
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 14:26▼返信
勝手に稼いで逆ギレかよ
最低だな糞親
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 14:27▼返信
やることやって逆ギレ
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 14:52▼返信
胡散臭い
ブロック
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 11:35▼返信
ホント馬鹿な人間の方が声が大きい…
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 12:54▼返信
自己管理できない無能ってこと?
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 12:53▼返信
会社は入る時の契約書でこういうのってわかってるんもんじゃないの?
途中で社則変わる時も知らされてるハズ。
この人国が悪いみたいな言い方してるけど、自分がいる会社がアレなだけでは・・

直近のコメント数ランキング

traq